F1・モナコGP。
【決勝リザルト】
1.L.ハミルトン(マクラーレン)
2.R.クビサ(BMWザウバー)
3.F.マッサ(フェラーリ)
4.M.ウェバー(レッドブル)
5.S.ベッテル(トロロッソ)
6.R.バリチェロ(ホンダ)
7.中嶋一貴(ウィリアムズ)
8.H.コバライネン(マクラーレン)
【感想】
ここまで4連勝中のフェラーリ、ここでもフロントロウ独占!
また強さを見せ付けるのかと思いきや…大波乱のレースになりました。
接戦には弱いマッサ、悪条件等で自分のリズムに乗れないと脆いライコネン。
いっぺんに両ドライバーの悪い所が出てしまいましたね。
フェラーリは作戦面でも思い切って行けない感じでしたし、追われる者の弱さも出たか?
それでも、今までならミスで大崩れしてしまったマッサが3位に踏みとどまったのは、
少しは成長したと見るべきかもしれません。
ハミルトンは、相手のミスにも助けられましたが、難しいレースをきっちりモノにしました。
前戦での激しい走り+ここでの粘りの走り…さすが!ですね。
おかげでチャンピオンシップも一段と面白くなって来ました。
アロンソは大暴走!
マシン差の出にくいここなら勝機があると思ったのでしょうが、
それにしても強引過ぎ!…いただけないレースをしてしまいました。
中嶋一貴、きっちり走ってポイントゲット!
父譲りの「納豆走法」でしょうか?
モナコでは日本人初入賞!おめでとう!
ドライバーズポイント。
ハミ38、ライコネン35、マッサ34、クビサ32…。
コンストラクターズポイント。
フェラーリ69、マクラーレン53、BMWザウバー52…。
次はカナダです。
今度はフェラーリか?マクラーレンか?それとも…?
【関連商品】


その他、モナコGP関連グッズはこちら!
1.L.ハミルトン(マクラーレン)
2.R.クビサ(BMWザウバー)
3.F.マッサ(フェラーリ)
4.M.ウェバー(レッドブル)
5.S.ベッテル(トロロッソ)
6.R.バリチェロ(ホンダ)
7.中嶋一貴(ウィリアムズ)
8.H.コバライネン(マクラーレン)
【感想】
ここまで4連勝中のフェラーリ、ここでもフロントロウ独占!
また強さを見せ付けるのかと思いきや…大波乱のレースになりました。
接戦には弱いマッサ、悪条件等で自分のリズムに乗れないと脆いライコネン。
いっぺんに両ドライバーの悪い所が出てしまいましたね。
フェラーリは作戦面でも思い切って行けない感じでしたし、追われる者の弱さも出たか?
それでも、今までならミスで大崩れしてしまったマッサが3位に踏みとどまったのは、
少しは成長したと見るべきかもしれません。
ハミルトンは、相手のミスにも助けられましたが、難しいレースをきっちりモノにしました。
前戦での激しい走り+ここでの粘りの走り…さすが!ですね。
おかげでチャンピオンシップも一段と面白くなって来ました。
アロンソは大暴走!
マシン差の出にくいここなら勝機があると思ったのでしょうが、
それにしても強引過ぎ!…いただけないレースをしてしまいました。
中嶋一貴、きっちり走ってポイントゲット!
父譲りの「納豆走法」でしょうか?
モナコでは日本人初入賞!おめでとう!
ドライバーズポイント。
ハミ38、ライコネン35、マッサ34、クビサ32…。
コンストラクターズポイント。
フェラーリ69、マクラーレン53、BMWザウバー52…。
次はカナダです。
今度はフェラーリか?マクラーレンか?それとも…?
【関連商品】




その他、モナコGP関連グッズはこちら!
スポンサーサイト
トラックバック
2008年F1第6戦モナコGP決勝結果
FIA Formula 1 World Championship
Monaco GP
決勝
結果はこちら
レポートはこちら
レポートはこちら 中盤 序盤
レポートはこちら
2008年F1第6戦モナ...
モナコGP雨で大荒れハミルトン制覇して中嶋7位
F1今季6戦モナコGPでハミルトン制覇して中嶋7位だったね
予選はマッサがPPで2番をライコネンとフェラーリが独占して
3番にハミルトン&4番にコバライオネンとマクラーレンが続き
後をクビサ&ロズベルク&アロンソ&トゥルーリと続いたけども
中嶋一貴は...
キリンカップに優勝したけど
キリンカップの第2戦目のパラグアイ戦が0-0のスコアレスドローに終わったが、勝点4で優勝することが出来た。ただ終わってみるとなんか消化不良だった気がするのは気のせいだろうか。
雨のモナコは大混乱!
2008年F1第6戦モナコGP。優勝はハミルトン、2位クビサ、3位マッサ。ただでさえ一筋縄にはいかないこのモナコで雨が降るし久々に2時間ルールも飛び出しやっぱり大混乱だった。
2008 F1 第6戦 モナコGP 決勝
雨[E:rain]のモナコGPでっす!!! 1st:L ハミルトン 2nd:R
2008 F1 モナコGP 決勝
2008年F1第6戦は、伝統のモナコGP。
雨の市街地モンテカルロサーキット。
PPマッサ、2番手ライコネンでフェラーリがフロントロー独占。
3番手にハミルトンで決勝スタート。
雨のためクラッシュがあちこちで起こり、セーフティーカーが何度も入る大荒れのレ...
’08 F1モナコGP
ハミルトン、大波乱のモナコGPを制覇!
やっぱりモナコはフェラーリにとっては鬼門でしたね。
正直、予選結果から「こりゃいよいよ我がフェラーリの手の付けられないほどの
快進撃が始まっちゃうなぁ。」なんて、ぶっちゃけ驕りまくりなワタクシだったの
ですが・・・
い...
2008年F1第6戦モナコGP決勝結果【ネタばれ注意】
2008年F1第6戦、伝統のモナコGPはいよいよ決勝のときを迎えた。朝から断続的に降っている雨のためウェットコンディションながら、スタンダ...
F1モナコGP 決勝
ウェットコンディションのモナコ。
予想通り、大荒れのレースになりました。
今回もフジテレビ721で観戦。
モナコGP決勝 >> (GPUpdate.ne...
起きていたわりにな~。カナダはどうするか。
こんばんは、ももなのです。明日は朝何時に行けば仕事終わるのかなぁ? ってびくびくしながらF1日記の更新です。今日はモナコ決勝です。いつもより早く始まって嬉しいと思っていたら、結局繰り下げでいつもと同じ時間にスタートって。しかもレースが半分終わった時点
コメントの投稿
強引でしたね
こんばんは。
確かにアロンソは強引でしたね。マシンの戦闘力が劣るとはいえやりすぎのような気がします。マクラーレンファンでしてはハミルトンの勝利嬉しかったです。
また来ます。
確かにアロンソは強引でしたね。マシンの戦闘力が劣るとはいえやりすぎのような気がします。マクラーレンファンでしてはハミルトンの勝利嬉しかったです。
また来ます。
TB&コメント有難う御座いました♪
こんばんは~♪
何十年ぶりかのフロントロー独占にすっかり舞い上がっていたのであまりにも不甲斐ない結果(特にキミ)に落胆・・・むしろ絶望?しましたw
まぁ、マッサはマッサなりに最低限の仕事はしましたけどね^^;
にしても、キミとアロンソは今回一気に評価を下げちゃいましたね。
取り敢えずキミには早急にリベンジして頂こーと思います^^
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
何十年ぶりかのフロントロー独占にすっかり舞い上がっていたのであまりにも不甲斐ない結果(特にキミ)に落胆・・・むしろ絶望?しましたw
まぁ、マッサはマッサなりに最低限の仕事はしましたけどね^^;
にしても、キミとアロンソは今回一気に評価を下げちゃいましたね。
取り敢えずキミには早急にリベンジして頂こーと思います^^
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
haruさん。
アロンソには期待してたんですけど…残念でした。
元チャンピオンらしからぬミスでしたね。
ハミルトン優勝には、マクラーレンファンならずとも拍手を送りたいです。
彼の努力が報われた結果だと思いますし、シリーズ的にも面白くなりましたしね。
Aki.さん。
毎度どうもです。
フェラーリファンはがっかりでしたね。
でも、ここでマッサ3位はそれなりに評価して良いのでは?
こういう所で稼いだポイントが後半戦で物を言ったりしますからね。
キミの方は、次のレースで巻き返しに期待です。
アロンソには期待してたんですけど…残念でした。
元チャンピオンらしからぬミスでしたね。
ハミルトン優勝には、マクラーレンファンならずとも拍手を送りたいです。
彼の努力が報われた結果だと思いますし、シリーズ的にも面白くなりましたしね。
Aki.さん。
毎度どうもです。
フェラーリファンはがっかりでしたね。
でも、ここでマッサ3位はそれなりに評価して良いのでは?
こういう所で稼いだポイントが後半戦で物を言ったりしますからね。
キミの方は、次のレースで巻き返しに期待です。