F1・バーレーンGP。
【決勝リザルト】
1.F.マッサ(フェラーリ)
2.K.ライコネン(フェラーリ)
3.R.クビサ(BMWザウバー)
4.N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
5.H.コバライネン(マクラーレン)
6.J.トゥルーリ(トヨタ)
7.M.ウェバー(レッドブル)
8.N.ロズベルグ(ウィリアムズ)
【感想】
マッサ、今期初優勝!
ライコネンも2位に入り、フェラーリのためのレースでしたね。
滑りやすいコースで、序盤こそ混乱もありましたが、
うまく抜け出したマッサがトップに立つと、あとはぶっちぎり!
ライコネンも追いつけないほどの、圧倒的速さでした。
マッサは、このコースが得意なのもあるでしょうし、
前戦の教訓を活かした(慎重に走った)こともあるのかな?
これでフェラーリ連勝ですが、
現在のコンストラクターズ首位は…なんとBMWザウバー!
いつの間にか2強に割って入って来ました。
マシンの調子も良いようですし、クビサもハイドフェルドもしぶとい走りです。
このまま3強体制となるのでしょうか?
個人的には…ウィリアムズ、ルノー、トヨタあたりがもうちょい頑張って、
さらに混戦になると面白いと思いますが。
次戦からは、いよいよ本番!ヨーロッパ・ラウンドです。
【関連商品】


その他、フェラーリ&マッサ関連グッズはこちら!
1.F.マッサ(フェラーリ)
2.K.ライコネン(フェラーリ)
3.R.クビサ(BMWザウバー)
4.N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
5.H.コバライネン(マクラーレン)
6.J.トゥルーリ(トヨタ)
7.M.ウェバー(レッドブル)
8.N.ロズベルグ(ウィリアムズ)
【感想】
マッサ、今期初優勝!
ライコネンも2位に入り、フェラーリのためのレースでしたね。
滑りやすいコースで、序盤こそ混乱もありましたが、
うまく抜け出したマッサがトップに立つと、あとはぶっちぎり!
ライコネンも追いつけないほどの、圧倒的速さでした。
マッサは、このコースが得意なのもあるでしょうし、
前戦の教訓を活かした(慎重に走った)こともあるのかな?
これでフェラーリ連勝ですが、
現在のコンストラクターズ首位は…なんとBMWザウバー!
いつの間にか2強に割って入って来ました。
マシンの調子も良いようですし、クビサもハイドフェルドもしぶとい走りです。
このまま3強体制となるのでしょうか?
個人的には…ウィリアムズ、ルノー、トヨタあたりがもうちょい頑張って、
さらに混戦になると面白いと思いますが。
次戦からは、いよいよ本番!ヨーロッパ・ラウンドです。
【関連商品】




その他、フェラーリ&マッサ関連グッズはこちら!
スポンサーサイト
トラックバック
2008F1 第3戦 バーレーンGP/サクヒール
バーレーンGPのお話。
2008年F1第3戦バーレーンGP決勝結果【ネタバレ注意】
2008年F1第3戦バーレーンGPは決勝の時を迎え、フェラーリが堅実なレース展開でマッサ~ライコネンのワン・ツー・フィニッシュ!ポールスタ...
バーレーンGPマッサ制覇でフェラーリ独占
F1今季3戦目バーレーンGPはマッサ制覇しフェラーリ独占だ
予選はクビサが初PP獲得で2番にマッサ&3番にハミルトンで
後をライコネン&コバライオネン&ハイドフェルドが続いた形で
BMW&フェラーリ&マクラーレンで固まったがBMW来たね
日本人2人...
2008 F1 第3戦 バーレーンGP 決勝
1st:F マッサ 2nd:K ライコネン 3rd:R クビサ それ以外はこちら
2008 F1 バーレーンGP 決勝
2008年のF1第3戦は、バーレーンGP。
砂漠のバーレーン・インターナショナル・サーキット。
PPはクビサ、2位にマッサ、3位ハミルトン、4位ライコネンで決勝スタート。
どうせすぐにスピンとかするだろうと思ってたマッサが優勝。
2位にはライコネンが入りフ...
’08 F1バーレーンGP
フェラーリ、今季初の1-2フィニッシュ!
いや~、前回あらゆるところで「次戦で借りを返せ!」と言い続けた甲斐あって、
早速やってくれましたね。
2戦連続で不甲斐ない結果になったマッサでしたけど、これで取り敢えず帳消し
でしょうかね。
てか、相変わらずツボに...
F1 バーレーンGP 決勝
2008、F1シリーズ第3戦、バーレーンGP。
気温29℃、路面温度39℃、湿度20%、ドライコンディション。
風が強くて路面も随分汚れている...
マクラーレンいいとこなし
きたか!BMW!
今回のバーレーンGP、マクラーレンはいいところが無かった。ゴバライネンは何とか5位に入ったもののフジテレビがいうところの絶対エース、ハミルトンがスタートで出遅れたうえに接触してフロントウイングを失うなど散々なレースとなった。成績も絶対...
コメントの投稿
TB&コメント有難う御座いました♪
こんばんは~♪
マッサ、強烈に速かったですよね~!
前2戦の不甲斐なさが嘘のよーですよ^^;
まぁ、これが続かないのがマッサですけど><
にしても、BMWが好調ですよね~!
F1ファンとしては熱いレースが見れるので混戦大歓迎ですね^^
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
マッサ、強烈に速かったですよね~!
前2戦の不甲斐なさが嘘のよーですよ^^;
まぁ、これが続かないのがマッサですけど><
にしても、BMWが好調ですよね~!
F1ファンとしては熱いレースが見れるので混戦大歓迎ですね^^
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
Aki.さん、こんにちは!
ティフォシにとっては嬉しいワンツーでしたね。
マッサは良い時悪い時がはっきりし過ぎですけど、それも彼の人間らしさかな…なんて思ったり。
BMWの速さは、これからのヨーロッパラウンドで真価が問われると思います。
また熱いレースが見られることを期待しましょう。
ティフォシにとっては嬉しいワンツーでしたね。
マッサは良い時悪い時がはっきりし過ぎですけど、それも彼の人間らしさかな…なんて思ったり。
BMWの速さは、これからのヨーロッパラウンドで真価が問われると思います。
また熱いレースが見られることを期待しましょう。