俺にカレーを食わせろ~♪
久しぶりにカレーを作りました。
朝から急に思い立っちゃったんですよね。
BGMは、もちろん「筋肉少女帯」の「日本印度化計画」です。

…ってことで、早速タマネギをきざむ。

炒める!
昔、中華の鉄人にあこがれていた私としては、 強火で一気にやりたい衝動にもかられるが…。
今日は弱火で気長にやりますよ。

その間、ニンジンを剥く。

そして、刻む。
ニンジンを見ると、猪木を思い出すのは私だけ(?)。

ジャガイモ。
えーい、お前もひん剥いてくれるわ~!

一方その頃、タマネギは飴色を通り越し茶色になり始める。
よしよし、もうひと息。

そろそろ頃合。
鍋に火を入れる。

隠し味はコンソメひと振り。
(本当は鶏ガラスープを使いたかったところ)

おお~っと!ここでまさかのキャベツ投入!

これは、たまたま目に付いたのでしょうか?
いいえ、最初から予定してました(笑)。

さらに、コーンも準備されている模様。

今、まさにコーンが投入されました~!

鶏だんごです。

いよいよ仕上げ…カレーフレークを投入!
今日は、「横浜舶来亭」です。

完成!
「たっぷり野菜と鶏だんごのごった煮風カレー」

キャベツの甘みが、味と食感の奥行きを出してくれてます。
有り合わせの材料にしては、なかなか上出来!
朝から急に思い立っちゃったんですよね。
BGMは、もちろん「筋肉少女帯」の「日本印度化計画」です。

…ってことで、早速タマネギをきざむ。

炒める!
昔、中華の鉄人にあこがれていた私としては、 強火で一気にやりたい衝動にもかられるが…。
今日は弱火で気長にやりますよ。

その間、ニンジンを剥く。

そして、刻む。
ニンジンを見ると、猪木を思い出すのは私だけ(?)。

ジャガイモ。
えーい、お前もひん剥いてくれるわ~!

一方その頃、タマネギは飴色を通り越し茶色になり始める。
よしよし、もうひと息。

そろそろ頃合。
鍋に火を入れる。

隠し味はコンソメひと振り。
(本当は鶏ガラスープを使いたかったところ)

おお~っと!ここでまさかのキャベツ投入!

これは、たまたま目に付いたのでしょうか?
いいえ、最初から予定してました(笑)。

さらに、コーンも準備されている模様。

今、まさにコーンが投入されました~!

鶏だんごです。

いよいよ仕上げ…カレーフレークを投入!
今日は、「横浜舶来亭」です。

完成!
「たっぷり野菜と鶏だんごのごった煮風カレー」

キャベツの甘みが、味と食感の奥行きを出してくれてます。
有り合わせの材料にしては、なかなか上出来!
スポンサーサイト