noisy material 1-1

“sweet gallery”の新作御紹介!
1/20のFPC撮影会から第一弾掲載、るくさんです。
宣材見た時はもっと線が細い人(?)かと思ってましたが…。
いい意味でこなれているといいますか、キャラが立っているといいますか、
なかなか面白いモデルさんでした。
何故か変則の「セーラー服と機関銃」ですが(笑)。
スポンサーサイト
コメントの投稿
はじめまして
こんにちは!はじめて書き込みさせていただきます。本題のコメントとは違うのですが、2年ほど前の おきびきの書き込みを拝見させていただき、5日前おきびきにあった私は おきびき関連記事を携帯からペラペラめくり、えのっちさんのブログにたどりつきました。精神的苦痛の大きさ、山のような後処理の大変さ、また後処理にかかわる人々とのやりとり、余りに共感する部分が多く くいいるように 全シリーズ見入ってしまいました。私はバッグの中から 財布携帯 子供の保険証、鍵 、旦那名義のキャッシュカード、私名義のキャッシュカード、クレジット、私の身分証明書、ぬかれてました。私以外の家族のものがはいっていたので、手続きがこれまた大変で迷惑かけました。ただでさえへこんでる私に 家族のヤリのような冷たい言葉は 心につきささるし 、まっ 不注意が原因だから自業自得ですが、精神的なダメージこれはおきびきにあった人にしかわからない気持ちでしょうね。えのっちさん その後は大丈夫ですか?一度そういう目にあうとかなり用心しますよね。わたしはぼーっとしてるから今回の事はいい薬になりました。おちこんでる中えのっちさんの書き込みに出会えてよかった。ありがとう。
いくちん様、コメントありがとうございました。
最近置き引き被害に遭われたんですね。それは災難でした。
私もあの時は非常にショックが大きく、かなり落ち込んだものでした。
でも、その時書いた記事のおかげでこうして共感のコメントをいただけたので、少し報われた気もします。
お互いこの経験を糧にして、慎重な行動を心掛けたいものですね。
最近置き引き被害に遭われたんですね。それは災難でした。
私もあの時は非常にショックが大きく、かなり落ち込んだものでした。
でも、その時書いた記事のおかげでこうして共感のコメントをいただけたので、少し報われた気もします。
お互いこの経験を糧にして、慎重な行動を心掛けたいものですね。