fc2ブログ

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第6話

放送待ちきれず、前回分のビデオ見ておさらい。
ジンのコクピットの写真…議長では無かったらしい(髪の色が違った)。
それにしてもデュランダルって…議長ともあろう人が、
一パイロット(シン)の生い立ちをなぜか詳しく知ってたり、
レイには「ギル」なんて親しげな呼び方されたり、
若いクルーと妙に親密です。
実は議長は男色家で、タリア艦長との同室はカモフラージュだったりして!?

あと、アズラエルのビジネス志向からイメチェンして、
新ブルーコスモスは貴族趣味ですよね。
ジブリール=トレーズ、ネオ=ゼクスのような印象もありますが…。

さて、
第6話「世界の終わる時」です。
ジュール隊の応援のため、ミネルバ隊続々発進。
すいません、インパルスの合体シーンには早くも食傷気味です。
緊迫したシーンの時は、こういうのカットして展開早くして欲しいかも。
(そりゃね、おもちゃ屋さんの都合もあるってわかってますけど…)

そして、イザーク、いやジュール隊長機発進!待ってましたぁ!

カオス・アビス・ガイア参上!しかし、こいつら何しに来たんだ?
ネオはどっちの味方をしろとも言って無い様子。
なんか適当に暴れているような感じがしましたが…。
あそこは高みの見物決め込んで、最後に漁夫の利が賢いのでは?
ネオさん、今回しゃべらないし、一体何のデータが欲しかったのやら?

いまさらボギーワンの扱いを相談する艦長&議長。
あんたらそれを追って来たはずなのに、今さら何を?
しかも戦わずに、説得ですか?3機の強奪はこの際不問にするとでも?

戦闘では、アスラン、イザーク、ディアッカ…めちゃ強い!
若いパイロットたちから、かつての英雄とはいえ、「どれほどの腕だ?」
と疑問視されていたのが、実力を見せ付けて見直された様子。

ザクは斧をびゅんびゅん投げるし、これじゃMSっていうよりゲッターロボだよ。
投げる時は「トマホゥーク・ブーメラン!」と叫んでいただきたい。
(ザクのパイロット役で神谷明さんの起用を希望)

政治ショーの合い間に、ついにあの方たちが…。
キラ様、何を呆けていらっしゃるのですか?

ユニウスが割れたぁ!
「グレイト!やったぜ!」
でも、もっと細かく割らないとダメらしい。
ここで旧クルーゼ隊同窓会
「相変わらずだな、イザーク」
「貴様もだ」
「やれやれ」
わかっていても、ついニヤニヤしちゃいました。いいよね、旧友再会。
「今は俺が隊長だ!命令するな、民間人がぁ!」

ミネルバ大気圏突入。
さよなら議長。
カガリはミネルバに残るって…そんなキレイ事の理屈じゃなくて
「こっちに乗って地球に下りた方がオーブへは近道だ」って言えばいいのに。
あ、「キレイ事はアスハのお家芸」でしたっけ(笑)。
戻らぬアスランを心配そうに待つカガリ…「お腹の子まで父無し子になるのか」
(「カガリ妊娠説」に基づく妄想)

最後まで作業するアスラン&シンに残りのジンが迫る。
こういう場面では、何故か敵と会話しながら戦います。
(不思議といえば不思議だけど、ガンダムのお決まり?)
ユニウス落とし隊はザラ派だったらしい。
シンとアスランお手々つないで脱出…できず、落ちる~ぅ!
インパルスはともかく、ザクは耐えられるのか???
(セイバーに乗るはずなので、とりあえず死ぬ心配はしてませんが)
流れ星が降り注ぐ浜辺で、キラは一体何を思うのか?
これにて終了。待て!次回。

【追記1】
ここまでで、ちょっと疑問に思ったこと。
今のところ、アスランは前の戦争の英雄として語られるけれど、
あのパトリック・ザラの息子として見られることはありません。
イザークの母はザラ派でした(たぶん戦後失脚したはず)、
でも、そのことがイザーク自身の出世の妨げにはならなかったらしい。
プラントの人って、親子のつながりが希薄なのでしょうか?
その割には、ニコルの親とか、イザークの母など、子煩悩に見えましたが。
アスハ家を恨んでいるシンのように、ザラ家を恨んでいる人がどこかに
いても良さそうですが…。どうなんでしょう?

【追記2】
謎のジン部隊の隊長はサトー(佐藤?)というらしい。
和風の名前だし、実はオーブ出身だったりした方が面白かったのでは?
彼の娘が「聖」という名かどうかは、さだかでない。

【追記3】
マルキオ師の横にいた女性…最初ただのお手伝いさんかと思いましたが…
キラのお母さんなんですか???
親が見舞いに来るほど、彼の状態が悪いのでしょうか?
DVD13巻特典映像では元気そうに見えたんですけどねぇ。
アムロ的役割をアスランが引き受けてしまったので、キラはカミーユの立場に?
記憶喪失、精神障害、はたまた宇宙放射線病(爆)か?ちょっと顔も崩れてたし…(涙)。
オープニング見るかぎり、いずれはシンと対決するのでしょうが…心配です。

【追記4】
旧クルーゼ隊の面々、我々視聴者にとっては久々の再会でしたが…。
彼ら同士は連絡取り合っていた(少なくとも近況知っていた)らしい。
そうでなければ、いきなりアスランを「民間人」呼ばわりせず、
「貴様、どこの所属だ?」ぐらいの問いかけしたはずですよね。

種っ子倶楽部DESTINY
↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。



スポンサーサイト



拍手する

コメントの投稿

Secret

TBありがとうございました。

 初めまして、303Eと言います。
 この度はTBとコメントを残して下さりありがとうございました。
 こちらもコメントとTBを返させて頂きました。お時間のある時にでもご確認下さい。

 種デスは本当見終わって感想を書いていても悪い所しか出てこないのに続きを見てしまうのはやはりネタとして面白いからなのでしょうか。
 仮にそうだとすると夫婦の奸計に嵌まっておるやもしれぬと戦国武将の如く悩む所です。
 実際どうなんでしょうねぇ。狙ってやってるならある種天才ですが……。ヽ( ´ー`)ノ

トラックバックありがとうございます

トラックバックありがとうございます
キラってそんなに具合悪いんですか??
あんまり深く考えずに見てたので
いろんなブログ見ていて心配になってきた・・・

Unknown

こんにちは、燕。ともうします。
>彼の娘が「聖」という名かどうかは、さだかでない。
爆笑。
分かる人にしか分からない、こういうネタ、僕は大好きです。
すみません、本編と全然関係無い感想で。
ザクが耐え切れるかどうかは僕も心配です。
前作ではフェイズ・シフト装甲があったので、摩擦熱に耐えることができたっていう設定だったので。
では。

コメント感謝!

今回いつにも増して、コメント&TB多いので、嬉しい限りです。

303Eさん>
そちらサイトで長文コメントいただき、ありがとうございます。
また次回もいろいろ語ってください。

gettamaさん>
そうですね。あれから2年後のはずなのに、まだあそこで隠居状態というのは、かなり具合悪いと思われます。
せめて次回はセリフがあると良いのですが…。

燕。さん>
いやいや、そこに反応されちゃいましたか。
自分の好きな作品って、頭の中で勝手にリンクしちゃうことありますよね(苦笑)。
アスランは何とか工夫して降下してくれると思います。来週の展開を見守りましょう。

お初です

この度、TBさせて頂きました“いいちこ”と申します。どうぞよろしく☆

私としては前作に増してへたれっぷりに磨きがかかったカガリと男アスランとの会話が毎回楽しみでなりません。

今回、議長が船を下りた時、カガリは「アスランが残るなら」でミネルバに残ってしまい、為政者としての未熟さが表れていましたよね~。

これから、カガリがどのようにして成長していくかが楽しみでもありますけど。

Unknown

いいちこさん>
コメントありがとうございます。
私の説によれば、
へたれっぷりに磨きがかかったカガリ…妊娠中で不安定。
男アスラン…父の自覚か?
ということなのですが、本当のところは???
いよいよ登場のキラともども、これからどうなるのか見守りたいと思います。

こんばんわ☆

どうも、TB返して頂きありがとうごさいました^^
私もカガリは妊娠の可能性大だと思ってますね。

今作のカガリは寝る時いつもうつ伏せなんですよ。
妊娠中ってうつ伏せ寝が心身をリラックスさせる寝方らしいので、これは怪しいなとw
ここら辺の事もじっくり考察していきたいですね(笑)。

うつ伏せ。

おおっ!
妊娠説支持の新たな材料が…うつ伏せ寝ですね。
なるほど~。

前作最後は、悪役(アズラエル、パトリック、クルーゼ)倒して、ひとまず停戦で終わりでしたが…。
DESTINYも同じパターンでは芸が無いし、新たな生命の誕生とともに、希望に満ちたエンディングも良いのではないかと思ってます。

トラックバックどうもです

敵と普通に会話してますが、同じザフト軍のモビルスーツ同士なのであまり問題はないと思います。そういう回線があるのかもしれません。ミネルバとボギーワンは通信が大変そうでした。所属が違うからでしょうね。

コメント感謝。

一馬さん、こんにちは。
敵であれ味方であれ、何らかの通信手段があるのだとは思いますが…。
ギリギリの戦いしながら、良くおしゃべりできる余裕があるなぁ…と、それもコーディネーターの力なのでしょうかねぇ。
…なんて突っ込んでおりますが、心で思ったことでも口に出してくれないと視聴者には伝わらないし…ドラマの演出としては仕方ないことだと思っています。

Unknown

使い方がよくわかってなくてごめんなさい。
コメントありがとうございました。
イザークさんたち、気づいたら引き上げていましたよね(笑)
なんだか、彼ら、残りそうかなって思ったのですが・・・。
部下を持つと違うのでしょうか・・・。
シンがアスランの考え方に共鳴したみたいなのは、戦いを見たうえで危険を顧みないアスランの姿にうたれたのかなあ?
オーブを否定していたけれど、それは反対に自分の思いをわかって欲しい、って言っているみたいでしたものね・・・。

ありがとうございます。

さくらひなのさん>
コメントありがとうございます。
せっかく再会したのに、イザークは引き上げ、アスランは落ちてしまったので、また別々ですよね。
あの3人の掛け合い、もっと見たいですが、それは後の楽しみに取っておきましょう。
シンとアスランの関係も、これからどうなるのか楽しみですね。
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。