fc2ブログ

「機動戦士ガンダム00」第1話。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)
第1話「ソレスタルビーイング」

新作ガンダムが、ついに始まりました!
結構いいんじゃない!…ってのが率直な第一印象です。

ゲリラ戦に参加している、少年時代の刹那。
敵のMSが「先行者」みたい…とか思いつつも、生身でこれに挑むのはさすがに無謀。
「この世界に、神なんていない」
そう言う刹那の前に舞い降りた、天使のようなガンダム。
色の感じはキュリオスでしたが、夕陽のせいでそういう色に見えただけですか?
天使といえば…ですけど、たぶん別の機体だと思います(笑)。

舞台変わって、AEUの新型MSお披露会。
…「独創的なのはデザインだけだねぇ」とか言われてましたけど、むしろデザインこそ猿マネでは?
そこへガンダムエクシアガンダムデュナメスが乱入!
新型機を破壊した上、AEUが規定以上の戦力を隠していたことを暴露する。

一方、ガンダムキュリオスガンダムヴァーチェは、人革連のステーションをテロリストの襲撃から守る。

そして、ソレスタルビーイングの宣言。
「武力による戦争の根絶」を目指し「全戦争行為への武力介入」を行うそうです。

多少ストーリーは置き去りにしても、ガンダム4機と主要登場人物を可能な限り出して見せた、「顔見世」的な第1話でしたね。
ガンダムのカッコ良さは出ていたし、スピード感もあったし、世界観もどうにかわかる範囲…、
「つかみはOK!」だったと思います。


【類似性の断片】

事前情報の範囲では「W」に似てると思ってましたが、
いざ1話見てみると、それほどでも無いかなぁ…と。

むしろ「武力による戦争の根絶」と聞いて「沈黙の艦隊」を思い出しました。
その真意を語らぬまま海江田は眠ってしまいましたが…、ソレスタルビーイングの目的は果たして?
第1話からあえてソレスタルの有り様に疑問をはさむようなセリフもありましたよね。
逆に「本当に崇高な理念で動いていた」というオチも有りではないかと思ったり。

刹那が何かに似てる…と、ずっと気になってたんですけど。
あ!そうだよ!「サイボーグ009」だ!
単に髪型とか、マフラー巻いてるせいですかねぇ?

チャイナ美女(王留美)は、各地で情報収集してる感じなんでしょうか?
従者付きのセレブ…となると思い起こされるのは「サンダーバード」のペネロープ嬢。
カーチェイスになって「パーカー、やっておしまいなさい」的な展開をちょっと期待。

これらの類似性については、制作側がパロディ・オマージュとして意図的にやっているのか、
単に私がそう思ってしまっただけなのかは、今のところ不明です。


【非・巻き込まれ型?】

戦闘に巻き込まれ、たまたま近くにあったガンダムに緊急避難的に乗り込む…というのがガンダムの王道なら、「W」とか本作「OO」などは最初から主人公が戦闘員である所がユニークだとされます。
でも、子供のうちからそういう教育(洗脳)されて戦いに参加させられている訳ですから、
これも広い意味では「巻き込まれた」主人公たちなのかもしれません。
彼らが「戦うこと」に疑問を持つ日が来るのか?というのも、気になる部分です。


【その他もろもろ】

ガンダムの戦い方は、「なるべく不殺」な感じ。
ヴァーチェはずどんとやっちまいましたが、「やり過ぎ」と言われてましたしね。
基本的に人命尊重なのか?それとも戦力の違いを見せ付けるためなのか?

アレルヤがしばしば「ハレルヤ」と言う件について。
単に口癖(お祈り的な…)なのかな?
それとも、外来語のカタカナ表記はアテにならないと言ってますか?
(「radio」は「レイディオゥ」と読むけど「ラジオ」と書くみたいな…)

今のところ、MSのパイロットは男ばかり。
その穴埋めのつもりか、ブリッジ要員は女性が多め。
でも、宇宙服着てたら色気ないじゃん!
なるべく早目に大気圏に降りちゃってください(笑)。

偉そうに能書き言ってたユニオンのパイロットさんは、この先ライバルになるのかな?
単なる語り部で終わったり…しないですよね?

そんなこんなで、なかなか楽しくなりそうな「ガンダムOO」です。

次回「ガンダムマイスター」
その行為、崇高なる者の苦行か?




スポンサーサイト



拍手する

テーマ : 機動戦士ガンダムOO
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダムOO レビュー 第1話 「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダムOO 第1話 「ソレスタルビーイング」いよいよ始まりました「機動戦士ガンダムOO」。先の運命がアレでしたのでとにかく期待が高まる中でのスタートという事でとにかく放送が待ち遠しかったですね^^)

機動戦士ガンダム00 #1 世界に喧嘩を売るガンダム

 機動戦士ガンダム00が遂に始まりました。 ガンダムSEED 、ガンダムSEED DESTINYは、ファーストなど初期シリーズと比べると画風も甘くて絵に個性が無くて、口に合わないまま食わず嫌いで済ませたのですが、「ガンダム00」はイイ!! また、「ターンエー」は巨匠シド

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新

「機動戦士ガンダム00」第1話

「機動戦士ガンダムSEEDDESTINY」から2年、待望の「ガンダム」新シリーズがスタート!舞台は今から300年後、西暦2307年の地球。私設武装組織に所属するガンダムとガンダムマイスター。彼らが戦いに身を投じた理由とは?また今後の彼らに、どんな運命が待ち受けて...

涼宮ハルヒの熱弁(ガンダムOO第一話に寄す)

ハルヒ「なんかイイカンジに決めようとして、かえって意味不明になってる名前ね」キョン「(それを言い出したらSOS団はどうなるんだ)」ハルヒ「公式サイトのクオリティーだって、我がSOS団の方がはるかに勝っているわ

感想 機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

なんとwスペシャルで!(全快で?、2000回で?)模擬戦なんだよ!えー今回の話は以下の二つでおk?>模擬戦襲撃>機動エレベーター”天誅”記念式典の襲撃事件上の二つの襲撃はどれもソレスタルビーイングが起こしたものでいいのかな?天誅では襲撃を防....

ラムダドライバ搭載型 ガンダム!?

▼ 機動戦士ガンダムOO   #01 「ソレスタルビーイング」とりあえず 『フルメタ』 を知らない人のための補足知識。・ラムダドライバ ⇒ 現在ではありえないようなブラック...

機動戦士ガンダムOO 第1話感想

第1話「ソレスタルビーイング」 予備知識無しで視聴……。 初回から、登場人物が大勢出てきましたねん。 極上生徒会の初回も、キャラがどっと押し寄せていた感じだったので、ダブルオーも、後々各キャラにスポッ

機動戦士ガンダムOO【#01】「ソレスタルビーイング」

AEUの新型MSの演習中に謎のMSが現れ破壊していく 同じように違法な兵器を破壊したり、テロリストを退治したりと・・・ そのMSにはGNNDAMのロゴが入っていた そしてソレスタルビーイングと名乗る施設武装組織が戦争根絶を目的に、どんな争いにも"武力による介"を宣

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

「この世界に神なんていない」重たそうなテーマから入りました。主役の小さい頃っぽいなぁ。そして、そこに現れたロボットが、神々しく神に見える作りになっていました。けど、ガンダムを神に見せてどうするの?”神”なんて、所詮人間が作ったまがい物でしかないような目..

ガンダム00#1「ソレスタルビーイング」感想

試写会に行かれた方のレビューを拝見して予習したりして、やっと始まったガンダム00!「この世界に神なんていない・・・!」世界の秩序を取り戻すのは戦いでしかないのか!?世界観は公式より。西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを..

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダム00(サンライズ)今回のガンダムは「武力による戦争の根絶」だと、CMなどで必死に宣伝されています。しかしながら、これを早々に「矛盾」として物語をスタートさせているのが今回の大きな特徴なのですが、既にアバンでその問題点を定義したことは、なか..

機動戦士ガンダム00 (#01 ソレスタルビーイング)

ガンダムコレクション00 (BOX)DAYBREAK’S BELL罠なんだかんだ言って開始前にはTVの前に座って準備万端な自分がいる~。(^^;)やー、何て言うかやっぱりこういうブログを運営している以上は、「このお祭りには参加しておかないと!」って気にギリギリになってなりました。(笑

機動戦士ガンダム00 MISSION-1 ソレスタルビーイング

仕事先から帰宅してテレビのスイッチを入れると丁度機動戦士ガンダム00の1話のオープンニングだった。そのオープニングを歌っているのがラルクだったとはな。今日はラルク関連のお仕事をしていただよ。奇遇じゃのう(笑)。曲調は高音を裏声で歌い上げるラルクらしい曲で

[新]機動戦士ガンダム00 #1ソレスタルビーイング

立夏~~~~~(立夏じゃないから!)全然感想になりません。やっぱりたぎってしまいました!ゆん先生の名前がクレジットに流れるのを確認し感無量です[:ポロリ:]。LOVELESS放送の時には少々気になった鼻先の尖りも修正されてあの顔立ちがバーンバーンと次から次へと出てき

機動戦士ガンダムOO 第01話 ソレスタルビーイング

西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。3つの軌道エレベーター

機動戦士ガンダム00 #01

「ソレスタルビーイング」 謎の私設軍隊ソレスタルビーイングが世界各国の武力行為に

機動戦士ガンダムOO 第01話 「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め  [MBS系]  TBS・MBS : 10/06 18:00~  監督 : 水島精二  シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介  メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之  メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ....

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

うわぁ……やっちゃったなあ。ガンダムとしては過去最低の第1話。Wの劣化焼き直しにしか見えないし、戦う理由が矛盾しすぎて痛々しい事この上ない。地球VSコロニー、人類VS新人類は散々やり尽くしたから、遂に戦争反対の為の

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

ハジマタ━━━\(゚∀゚)/━━━…

ガンダム00 初見感想

「武力による戦争の否定」自体は矛盾とは感じません。 武力を持つ唯一の陣営が勝っちゃって他を根絶やしにすれば自ずとそうなるわけですから(苦笑)

00は健全な番組なんですから「美少女番組速報」

サンライズで中華娘で巨乳というと、柚木涼香嬢のデビュー作「エンジェルリンクス」ですね。宇宙一の巨乳という必殺兵器をちっとも活用出来なかった仇花でしたが、この御姉ちゃんもその轍を踏んでしまうのか。けし

機動戦士カンダム00(#1)

第1話:「ソレスタルビーイング」初回ということで、「00」の世界とは、(1)ユニオン・AUE・人革連によって世界は大きく3つの勢力で支配されていること。(2)国家間では公に”軍事協定”は結ばれているも

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

あらすじとかはたぶん皆さん興味ないと思いますので割合、流れも皆さん視聴済なので割合wまずOPですがOPはもうだめですねぇ~(´・ω・`)  なんかガンダムのOPって熱い物っ...

[新]機動戦士ガンダムOO 第01話

「ソレスタルビーイング」(公式サイト)始まりました。ガンダムシリーズの最新作「00(ダブルオー)」。冒頭から、戦争風景とか・・・。OPはラルクアンシエル。前の種に比べるとちょい見劣りするかなー。びみょー。時は、西暦2307年。世界の三大勢力の一....

ガンダム00 第1話

「ソレスタルビーイング」始まりました、新ガンダム。初回は顔見せってかんじで、いろんなキャラがいっぱい登場。誰がどの陣営だかさっぱりわかりません。ガンダムマイスターたちは、うーん、声があってると感じたのは三木さんだけだなあ。そのうち聞きなれるんだろうか。..

機動戦士ガンダムOO ♯01「ソレスタルビーイング」 感想

期待していいのか?悪いのか?気になるアニメです・・・とりあえず腐女子仕様だけは勘

(新)機動戦士ガンダム00 1話「 ソレスタルビーイング」感想

1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~なんかイマイチ、ぱっとしない今期の新作アニメ群の中で一番の注目作OO。シャナも割と面白かったのでもしかしたら書くかもしれませんが、今期のアニメ感想はこれ一本になる可能性もびっぐばん。前作のアレ...

機動戦士ガンダム00 MISSION-1 「ソレスタルビーイング」感想

こちらも本日開始、ガンダム00です。

機動戦士ガンダム00 第1話 ソレスタルビーイング

ジハード聖戦なんてのは、戦わせるための奇麗事ですよ というわけで、始まった00。 いきなり、ガンダムMk-IIっぽいのが出てきましたが……背中から出ているのは? 感じ的には、月光蝶ぽいな  OPは嫌いじゃないですね。&nbs..

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

ちょっとした感想と一緒に、流れをおさらいしましょうか。AEUの新型お披露目に合わせ、ソレスタルビーイング(以下、CB)が始動。CBのガンダムマイスターの1人である刹那・F・セイエイが、新型MSイクナトを破壊。このイクナトのパイロットの名前は無いなぁ、だってコーラサ

ガンダム00 #1  一応見てみた

まあ、あれだ。腐女子のたしなみとして、一応腐女子ガンダムを見てみましたよ!腐女子ガンダムってより…ヴィジュアル系ガンダムですか。L'ArcのOP曲も相まって…ラルクのOP曲はいいと思うけど…ED曲があまり耽美ガンダムには合っていないような気もしました;(コードギア

機動戦士ガンダムOO 1話 『ソレスタルビーイング』

機動戦士ガンダムOO 1話 『ソレスタルビーイング』

機動戦士ガンダム00 01「ソレスタルビーイング」

何だかんだ言っても、やっぱりガンダムが始まるとちょっと気持ちが盛り上がりますね(笑)。ソレスタルビーイングとは、機動兵器ガンダムを有する私設武装組織のようです。東に新型MSあれば行ってそれを破壊し、西にテロ活動を察知すれば行ってそれを阻止し…みたいな事を..

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

この世界に神なんていない――。神の名のもとに少年たちすら戦いに借り出す戦争。戦場で刹那の危機を救った光の翼を持つMS――ガンダム。その出会いが少年をガンダムマイスターとし…戦争を根絶するため武力を行使

機動戦士ガンダム00 #1

またガンダムか~と思わなくもありませんでしたが^^;、それでも何となく気になって視聴してしまいました。アバンは、一方的な殺戮が行われている戦場にガンダムが降臨するところから...

『機動戦士ガンダム00』第1話『ソレスタルビーイング』

今期、結局やっぱり一番の楽しみだったガンダムが、始まりました。色々と謎も気になる点もあるけれど、まだ初回という事で、今後に期待。以下、ものっそい、声オタ女性視点で語っていきます。とりあえず、アレルヤよっちんが、予想の右斜め後ろ遙か上方を行っていて、やられ

ニューフェイスはクール・アンド・ビューティー

『機動戦士ガンダム00』がいよいよスタート!お披露目を兼ねた全世界の戦争行為に武力介入する謎めいた集団、ソレスタルビーイングのファースト・ミッション。戦争行為に手を染める全世界の国家と企業、団体を敵に回した彼らの闘いがいよいよ始まる!誰もかれもが大人びて..

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダム00の第1話を見ました。第1話 ソレスタルビーイングA.D.2301 クルジス共和国戦闘から逃れる子ども達と、辺りには死体が…。『伝統を軽んじ、神の土地を荒らす不信仰者共に我々が鉄槌を下すのだ。不信仰者共に屈服してはならない。我々は戦って死すことに..

ガンダムOO(ダブルオー)+新アニメ第1話感想

ムダな番宣を経て遂に始まっちゃったよ、ガンダムOO(ダブルオー)!それと初回を見たアニメの感想をば。

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

博士「あれ、一人足りないな」助手「あからさまなボケ禁止!」

機動戦士ガンダムOO 。。。。 #01 ソレスタルビーイング

注目キャラは マリナ・イスマイール中東の落ちぶれた?国の皇女という、いかにも 憂いを秘めた魅力に期待。(ちょいと 巨乳キャラでないようなので そこが 残念ですが。。。。この新しく始まったガンダムでの 興味ありのMSが この デュナメス。射撃戦を重視した....

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

ついに始まりましたガンダムOO!!最初は見る予定なかったのですが、豪華キャストなのでこれは見るしかないと言う事で、思いっきり釣られました(笑)しかし冒頭から戦闘シーンが多かったですね~映像綺麗だったし動

機動戦士ガンダム00 第01話 『ソレスタルビーイング』 感想

 はやいよ皆さん感想書くのorz 機動戦士ガンダム00 刹那・F・セイエイ 宮野真守  ロックオン・ストラトス 三木眞一郎 アレルヤ・ハプティズム 吉野裕行 ティエリア・アーデ 神谷浩史  つい

機動戦士ガンダムOO 。。。。 #01 ソレスタルビーイング

注目キャラは マリナ・イスマイール中東の落ちぶれた?国の皇女という、いかにも 憂いを秘めた魅力に期待。(ちょいと 巨乳キャラでないようなので そこが 残念ですが。。。。この新しく始まったガンダムでの 興味ありのMSが この デュナメス。射撃戦を重視した....

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダム00 2008年カレンダー──西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とそ...

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) #01「ソレスタル・ビーイング」を観て寸評

 だから兵器の開発には国家規模の予算が必要だとあれほど(ry

機動戦士ガンダム00 第1話感想

機動戦士ガンダム00 第1話感想いきます。

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」 感想

まーこの作品も種と同様にいろんな人にいろいろいわれると思うんですけど私は∀の精神

機動戦士ガンダム00  第01話 「ソレスタルビーイング」

[あらすじ]情報が入り次第更新します。

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

新規秋アニメその?ガンダム好きとしては、楽しみであり不安でもあるこのOOwTVシリーズのガンダムは全部見てます。ヒゲは途中で挫折したけどw好きなのは、Z、逆シャア、G、Wですね。最低でもVぐらいの面白さを

機動戦士ガンダムΟΟ 第1話

武力による戦争介入『正義は我にあり!』←ダメだコイツら、早くなんとかしないと…………

機動戦士ガンダム00 1話「ソレスタルビーイング」

専門用語うんぬんはともかく、見始めた新規アニメの中で一番わかりやすかったかも(笑)これってハガレンと同じ水島さんが監督なのですね!予習というものはほとんどしないまま見ました(^▽^;)神の土地をあらす者達に

『機動戦士ガンダムOO』第一話

半年で一旦終わっちゃうんだって?そういうの嫌だなぁ。後半が始まる頃には前半のコトなんて忘却の彼方だよ。ハイビジョン放送ってコトは、うちのテレビじゃ左右が切れちゃってるってコトかな?あ~、コレが格差社会か。なんだか「メタルギア4」みたいなアバ....

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

第1話「ソレスタルビーイング」

ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」感想

始まる前からやたら力入っていたガンダムOO(ダブルオー)。第1話を見てみました。

機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」

うわぁ。冒頭の廃墟での戦いは戦争ってか、殲滅戦だねぇ。えぐいなぁ。天使のごとく

ガンダムOO

{{{第一話「ソレスタルビーイング」}}}{{{~公式より抜粋~西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、

第1話「ソレスタルビーイング」

アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新鋭のMS(モビルスーツ)・イナクトのデモンストレーションが行われていた。ユニオンの軍人、グラハムとカタギリは、観客席でそのパフォーマン

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

ふっ。独創的なのはデザインだけだね。

ガンダム00「ソレスタルビーイング」」

刹那・F・セイエイ・・・ふむ、刹那に生きるってどんな名前のつけかただよwwロックオン・ストラトス・・・ロックオンって・・・これ偽名だよね?アレルヤ・ハプティズム・・...

第1話 ソレスタルビーイング

アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新鋭の"MS"・イナクトのデモンストレーションが行われていた。ユニオンの軍人、グラハムとカタギリは、...

目的は自明。されど、動機は不明。謎の武装組織ソレスタルビーイング/『機動戦士ガンダム00【ダブルオー】』/第01話「ソレスタルビーイング」感想

「これは傑作だ。戦争をなくすために武力を行使するとはっ……! ソレスタルビーイング、存在自体が矛盾している!」(グラハム・エーカー) 所属する組織の目的を明かすことで、そこに所属する人達が何を考えているのか隠すというのは面白いですね。「木を隠すなら森....

機動戦士ガンダムOO経済新聞#1

ガンダム00(ダブルオー) - livedoor Blog 共通テーマ 機動戦士ガンダムOO公式MBS公式目次ソレスタルビーイング概況 NEWS 注目銘柄 海外ニュース ツッコミコラム

機動戦士ガンダムOO 第一話

機動戦士ガンダムOO 第一話「ソレスタルビーイング」感想。今日より放送開始の「機動戦士ガンダムOO」。今週からコチラ本館で感想やっちゃいます。まぁ、画像は省きますが…。尚、今までのシリーズのガンダムはほぼ未見なので、OOからガンダムデビュー(?)です。カードビ

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

遂に放送開始!

ソレスタルビーイング・・・この世界に神なんていない・・・。

 この聖戦は神に捧げられる・・・銃を手にした子供たち。荒廃した世界が広がる。転がる死体の山。そこに一人の少年がいた。死への恐怖。その息づかい・・・。その少年が死を悟った時だった・・・天から裁きの矢が罰を与えに堕ちて来る。その美しさ・・・GUNDAM。それは、神

(アニメ) 機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

前情報をあまり見ずに鑑賞していたもんだから、出てくるキャラの名前がわかんないわw刹ちゃんだけは覚えたよ。

機動戦士ガンダム00 #01 ソレスタルビーイング

新ガンダム。メイン声優さん以下の通り。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第01話「ソレスタルビーイング」

<概要>西暦2307年。

機動戦士ガンダム00 第1話 ソレスタルビーイング

Wガンダムに感じが、かなり似ている様な気が・・・・・・・・・。

機動戦士ガンダム00 #01「ソレスタルビーイング」の感想

ガンダムの新たな物語が始まった#01の感想です。

♯01 ソレスタルビーイング

 がゆんだむがようやく始まりました。何か微妙です。  キャラがあんな感じなので軽そうな雰囲気かと思いましたが、わりとシリアスな雰囲気で始まるので驚きました。いきなり戦争シーンで刹那が追い詰められていますし。そこへエクシアが現れて・・・。羽が・・・羽が・・

機動戦士ガンダム00第01話「ソレスタルビーイング」感想

始まる前からこうも叩かれた作品は少ないだろう↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれます本編の…というかガンダムシリーズ共通の事なん...

#01 ソレスタルビーイング

願いよ風に乗って~夜明けの鐘をォ鳴らせよ~♪ ついに始まりました、『機動兵器ファトゥム-00』。 ・ ・・・おっと、違った。『機動戦士ガンダム00』。まぁ「fatum」は運命って意味ですから「fatu

機動戦士ガンダム00 第1話

「ソレスタルビーイング」戦争を根絶する手段に武力介入はマズイだろ!!新ガンダム始まりましたね。テーマからしてツッコミどころ満載です。最終手段ならともかく、いきなり武力行使じゃ反発生んで当然だっ

「機動戦士ガンダム00」第1話 感想

ついに始まりました、ガンダムTVシリーズ最新作「機動戦士ガンダム00」。今回から終わりまでその感想を1話ずつアップしていきたいと思います。初代からのガンダムマイスターとして(笑)、厳しい目で見ていくつもりです。いきなり、パクリシーンキタ━━━━(゚∀゚)━━...

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」 感想

さぁ、今期で唯一?のロボアニメのガンダム00が始まりました。 公式ページはリンクからどうぞ。 ロボアニメもっと増やそうよ・・・ さて、感想です。たぶん毎週見るはず。

機動戦士ガンダム00 #01

「ソレスタルビーイング」脚本:黒田洋介キャラクター作画監督:千葉道徳メカニック作画監督:中谷誠一絵コンテ:大塚健 水島精二演出:北村真咲“ソレスタル”って何?西暦2307年。世界は3つの陣営に分かれて戦いを続けていた。AEUの新型モビルスーツ発表の日、会場に

#01「ソレスタルビーイング」/アニメ「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」感想

あぁ、わかっている。オレ達はソレスタルビーイングのガンダムマイスターだ(刹那)「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」初回は、私設武装組織ソレスタルビーイングのお披露目から。AEUへの警告、テロの阻止とどちらも武力を行使して行った後、ソレスタルビーイングとし...

機動戦士ガンダム00 第1話

「ソレスタルビーイング」 1/144 HG ユニオンフラッグ(量産型) ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-10-21売り上げランキング : 91おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools さて、本日から始まったガンダム00。 最初に断っておきますが、多分好意的な記

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

ついに始まりましたね~ガンダムOO。1話だけでは、まだなんとも書きにくいですけどもおもしろくなりそうかなぁと思います。ティエリアが乗っているヴァーチェ、かなりごついで...

『機動戦士ガンダム00』第01話 「ソレスタルビーイング」

 少年は地獄に生きていた。 いつ果てるとも知れずに続く聖戦。神は容赦なく犠牲を求める。血を流し、屍を積み、魂を捧げてなお神の空腹は満たされない。最良の兵士になりうる人材、つまり子供たちも鉄と火薬に倒れてい

ガンダム00 #01 ソレスタルビーイング

テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)ようやく本編が始まりましたvv(1...

機動戦士ガンダム00 1話『ソレスタルビーイング』

キャラクターと勢力をちゃんと把握しないまま見てしまったので、誰がどこに所属するのかさっぱりで大変です…。見ていくうちに覚えて行くとは思いますが。OPのラルクは思っていたより良かったです。ちょっとラルク

『機動戦士ガンダムOO』#01「ソレスタルビーイング」

「武力による戦争の根絶」西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光...

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)/感想/第01話「ソレスタルビーイング」

 「この世界に神なんていない」(刹那・F・セイエイ) 本日から始まった新ガンダムTVシリーズ、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第01話「ソレスタルビーイング」の感想です。 とりあえず様子見?

アニメ「機動戦士ガンダム 00」第1話。

第1話「ソレスタルビーイング」地球へ…の後番、機動戦士ガンダム00。ガンダムについての知識はほぼ皆無に等しいので、一体どんなんだろうと結構期待して待っていました。あまり期待しないようにって、別の記事に書いたのにね……。OPのラルク、私は好きですよ。逆にEDがち

機動戦士ガンダムOO 第01話 ソレスタルビーイング

詳しい内容は公式で。

【新番組】機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第1話「ソレスタルビーイング」

ホントは感想書く気なかったけど1話くらいは書いとくかってことで。簡易感想だけど。今から300年後の地球が舞台か。300年後の世界がどうなってるかなんて想像もつきませんね。この作品内で登場するような技術も出

機動戦士ガンダム00 第1話感想

 いざまいります、新機動戦記ガンダムWの第1話・・・ではなく、一応は「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)の第1話の感想」です。大丈夫、TBSのガンダムアニメですよ!...

機動戦士ガンダム00 ♯1『ソレスタルビーイング』

あ~『ガンダム』をリアルタイムで見るなんて何年ぶりだ・・・? どこぞで「ファースト超えを狙ってます」的コメントを目にしたが故の 今回の視聴だったりするのですケド。 初回の印象としては“掴みはオッケー”といったトコロでしょうか。

ガンダム00-#1~クリスタルキングではない。。(爆)

(がーーーん、すべて書き終えたところで、間違って記事を消しちまった。。。ショック。もう一度、書き直すんかい。。。)  なるほど。アークエンジェルの延長線ってわけだな。戦闘シーンでも、キラみたく、手加減

機動戦士ガンダムOO #01「ソレスタルビーイング」

2007年10月期アニメ感想第2弾は、ガンダムOO[ダブルオー]ですね。新作ガンダムで話題の作品だし、何だかんだで種と比較される気が・・・まあ私は、種シリーズも好きですが。ともかく...

機動戦士ガンダム00 #1 「ソレスタルビーイング」

AEUがAUに聞こえるwwww ↓ ↓

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

この世界に神などいないっ!ガンダム始また!  西暦2307年―3本の軌道エレベーターにより、枯渇した 化石燃料に代わる太陽光発電のエネルギーを手に入れた 人類だったが・・・その恩恵を得られるのは、一部の大国 とその同盟国だけだった。 ってことで...

機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」 とか、時津風、解雇処分に対し即提訴の構え…とか、雑記とか

 『機動戦士ガンダム00』 #01 「ソレスタルビーイング」……を視聴したのですが、この第1話時点では評価は微妙……(汗)。 なので記事も小枠の簡易版でこっそりアップ。 その記事は 『続きを読む』 のすぐ後に書きます。 昨日の記事でお伝えし....

機動戦士ガンダム00「ソ\レスタルビーイング」

アニメ機動戦士ガンダム00。発言者:→宵里、→春女です。「はじまったよー。クルジス共

機動戦士ガンダム00 1話 『ソレスタルビーイング』

神々しいガンダムが…ォオー!!(゚д゚屮)屮 一瞬、フリーダムかと思ったw翼持ってるガンダムが主役機なのは決定事項ですねwww とりあえず1話の感想は可も無く不可も無く。武力による戦争の根絶を宣言して存在自体が矛盾

機動戦士ガンダム00 #1

ガンダムっていうとその名前だけで人が集まるし、その名前ゆえに苦労する事も多いアニメですね。前作の種運命は裏切られたという感情が大きく、そのせいもあってか、期待薄めで...

♯01 ソレスタルビーイング

昔、刹那は戦場でMSに殺されそうになっていた。そんなとき天から光の刃が突き刺さる「なんだ?!どこから!!?」「何だよ・・・この機体は?!」それは見覚えのある八枚の青い翼の白い機体・・・・・ではなくwGN粒子を振りまくファーストガンダムっぽいガンダムだった!こ

機動戦士ガンダム00 第1話「ソ\レスタルビーイング」

AEUの新型のMSの発表\会にガンダムエクシアの奇襲。相手のMSは、瞬殺ですか。

アニメ感想 ~機動戦士ガンダム00 第1話~

ソレスタルビーイング噂のガンダム新シリーズ。種・種死の評価で落ちた評価を覆せるのでしょうか・・

機動戦士ガンダムOO第1話「ソレスタルビーイング」

 西暦2307年化石燃料が枯濁した地球では、それに代わるエネルギーとして3本の巨大軌道エレベーターとそれに伴う太陽光発電システムである。しかしその恩恵を得る事が出来るのは、3つの軌道エレベーターを超大国群とその同盟国だけだった。超大国群も地球上に3つ

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

色々と話題作はありますがやはりこれが一番か。あらゆる意味で最も注目される作品がついに始まりました。「○○のパクり」とかは幾らでも考察されるでしょうから放置の方向で。この作品を単体として出来る限り主観

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

「俺の名前は刹那・F・セイエイ。口数の少ない16歳の少年のガンダムマスター。謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。全世界を相手に戦争を終

『機動戦士ガンダム00』第一話簡易回想

☆『機動戦士ガンダム00』☆ガンダム00の初回みましたけど…う~んとしか言いようがない。とりわけ面白いわけでもないが糞つまらないわけでもない、矛盾した設定も作品内で考慮に入れているみたいだし、前作の種シリーズで学んだことを生かしているし、というより活か....

機動戦士ガンダムOO 第01話 「ソレスタルビーイング」

もう、トマラナイトマラナイトマラナイ・・・アレ?なんか、あれぇ???(;´Д`)思ったよりめっさ面白かったんですけどwお話もすごく解りやすかったし、キャラもけっこう立っ...

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

ふふふ、ついに始まりましたね、『機動戦士ガンダムOO』。『地球へ・・・』時代から、番宣が激し過ぎの、期待の新作や如何に・・・??!序章は、激しき戦争シーン。A....

機動戦士ガンダムOO第01話「ソレスタルビーイング」感想

ガンダム新シリーズです。あまり期待はしてないけど、それでもガンダムですからね~。やることはやってくれる・・・のかな??◆◆ラルク・アン・シエル“DAYBREAK’S BELL”<通常仕様>CD(2007/10/10)早速感想。う~ん、思ったより微妙~。ガンダムの一話にしては見...

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

新しいガンダム、OOがついに放送開始されました。それにしても、いきなり初期ガンダムのフォルムを模したのが出たのはびっくりしましたよ!そんでもって、こいつがOOに登場するガンダム全ての元になったオリ

機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」

武力による戦争の否定。その矛盾の果てに見える真実とは?破壊による再生がはじまる――

機動戦士ガンダムOO 第1話 「ソレスタルビーイング」

「この世界に神なんていない───!!」

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

新規秋アニメその?ガンダム好きとしては、楽しみであり不安でもあるこのOOwTVシリーズのガンダムは全部見てます。ヒゲは途中で挫折したけどw好きなのは、Z、逆シャア、G、Wですね。最低でもVぐらいの面白さを

機動戦士ガンダム00 第1話『ソレスタルビーイング』

{{{機動戦士ガンダム00 第1話『ソレスタルビーイング』}}}=== 西暦2301年 ――クルジス共和国―― ===聖戦?神?子供が戦争?そこへ現れる不思議な光を放つガンダム…少年の行く末は…=== 西暦2307年 ――AEU軌道エレベーター―― ===そこで行われる新型モビ

機動戦士ガンダム00 放送開始

戦争行為に対する武力による介入の是非。テーマは面白そうだ。前作Destinyは戦争の原因は武器商人であるとし、その根絶を主張したデュランダル議長が遺伝子操作による世界統治を目論見、結局はあたかも完全な悪玉のように描かれてしまったのが不満点だった。勧善懲悪モノは

ガンダムOO #01「ソレスタルビーイング」

放送前から色々と話題だった「ガンダム00」。いやぁ一話目から私のお目当てグラハム・エーカーの声が聞けて嬉しいな(そこか)

機動戦士ガンダム00 #01 ソレスタルビーイング

私にしては速攻レビュー!絵を描き終わってると楽だなヾ(´▽`;)ゝ1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-10-25売り上げランキング : 41おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsいやぁ…落合監督じゃなくてもこれは....

機動戦士ガンダム00第1話「ソレスタルビーイング」感想

機動戦士ガンダム00第1話「ソレスタルビーイング」です。新ガンダム見たです♪コーラサワー様に吹きました(笑)新ガンダムは脚本の面で期待したいので。地道に面白くなればいいな。そんな第1話。西暦2307年。24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいた。3...

機動戦士ガンダムOO #1 「ソレスタルビーイング」 (10/6) 感想

神の名のもとに銃を持たされる少年。「この世界に神なんていない!!」空に現れたMS、少年にはそれこそが神に見えたか。あらすじは公式HPより。西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、..

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」秋の新番組第12弾

機動戦士ガンダム00 第一話 ソレスタルビーイング

ポニ男と金髪とヒイロ?謎の中国人主従。刹那、可愛い顔して声低ッ!ロックオンって名前なのか・・・?冗談か?「アイハブコントロール」せめてもうちょい英語に・・男が血圧低そうな長髪美形野郎しかいない・・ちょっと感動!ソレスタのドン悪役面!イエー!ハレルヤさん、

機動戦士ガンダムOO #01 「ソレスタルビーイング」

ガンダム初挑戦です (`・ω・´)ゞビシッ!

機動戦士ガンダム00 #1「ソレスタルビーイング」

秋の新アニメ第7弾!いよいよ始まりましたね、今期一番の話題作。感想は書かないつもりでしたが1話ぐらいはね。簡易感想ですが^^西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大

「機動戦士ガンダム00」1話 ソレスタルビーイング

3つの勢力が争ってるとか軌道エレベーターとかガンダムそれぞれの特徴なんかをきちんとやりつつキャラをそれぞれ紹介していく手際は非常にうまかったと思う。1話目としては順当な出来。でもさすがに情報が多くて全部

【新】機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第1話「ソレスタルビーイング」

★感想・第1話見ました。簡単ですが思ったことを書きます。【公式あらすじ】西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それ

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第01話「ソレスタルビーイング」の感想。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第01話MISSION-1 「ソレスタルビーイング」評価:ようするに、沈黙の艦隊のガンダムverなのね脚本黒田洋介絵コンテ

(新) 機動戦士ガンダム00 (1)

[アニメ 機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」]発音はダブルオーですが、表記は全角のゼロ二つ。つまり「ダブルゼロ」もしくは「ゼロゼロ」なんですね。コードギ...

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

おいおい、こいつはかなり面白いガンダムになるんじゃないですか?(笑)テーマは新鮮味があって面白かったし、テンポのいい物語運びにも好印象、そして何よりバトルの描き方が上手すぎる。とりあえず、俺の中では十分に合格点を与えられるガンダムになってたと思います....

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

第01話 「ソレスタルビーイング」 待ちに待ったニューガンダムだぜ!!つーか絵がコードギアスw▼fc2ランキング

機動戦士ガンダム00 第1話:「ソレスタルビーイング」 感想

この世界に…神なんて、いない散々見ないと言ってたくせにごめんなさい!!リアルタイムで見ました(土下座)■ストーリーについてまだ全然固有名詞を把握できていないのですが、とりあえず「戦争ばっか続けている国とか武装組織とかを、まとめて武力で叩いて世の中平和にし

機動戦士ガンダムOO(ダブルオー) 第1話 「ソレスタルビーイング」 感想

ガンダムによる全戦争行為への武力介入を開始する第1話は既存巨大国家(郡?)への宣戦布告、というシチュエーションから始まったガンダムOO。予備知識なしで観た第1回目の放送の個人的な感想としては、比較的静かな立ち上がりという印象。それはやはり(意図的になされてい

非営利武装組織

『ランサーエボリューションX』(GSRの方)に5MTの設定しか無いのが少々気になっている今日この頃ですが、とりあえずカタログは請求した次第です。(まあ購入予定は全くありませんが。)

“オレ達は世界にケンカを売ったんだ” 機動戦士ガンダム00 Mission-01「ソレスタルビーイング」

 待望のガンダム新シリーズのはじまり、はじまり。  U.C.(ユニヴァーサルセンチュリー)やC.E.(コズミックイラ)といった架空の世界ではなく、今回はリアルの世界と“地続き”の「Anno Domini」が舞台。地球上の勢力圏を形成する国家群である、「ユニオン」「人類革新連

00は健全な番組なんですから「美少女番組速報」

サンライズで中華娘で巨乳というと、柚木涼香嬢のデビュー作「エンジェルリンクス」ですね。宇宙一の巨乳という必殺兵器をちっとも活用出来なかった仇花でしたが、この御姉ちゃんもその轍を踏んでしまうのか。けし

ガンダムOO #1 大風呂敷

ガンダム 色々とテーマを持った作品群ですが 今度のも思い切ったテーマ 戦争を無くす  ここまでは Wなんかでもテーマに上がったかな その為なら武力行使も辞さない  Wでは完全平和主義を信じるお嬢さんの影   武力行使を辞さない お兄さんや側近がいましたが

ガンダム00 『ソレスタルビーイング』 

 「オレの台詞の量はヒイロ・ユイ並。」「いっとくけど、俺なんて最初の登場・・『会場の警備員』だぜ;;;・・気づいてくれてた?」「早くも・・変わった子って思われてるだろうなぁ」「オレのガンダム大丈夫かな・・   見た目。」 「OPは、なかなか、ハレルヤ」..

TBS「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」第1話:ソレスタルビーイング

西暦2007年の今と地続きの西暦2307年を想定した世界観のもとにられた最新作は、戦争を戦争で解決しようという矛盾した存在の象徴としてガンダムが存在しています。

機動戦士ガンダム00 [ダブルオー] 第1話

MISSION-1「ソレスタルビーイング」月光蝶である!!(違誰がなんと言おうと、間違いなく今期一番の話題作ですね。一応、前作である種シリーズの商売的な成功を手本にするのか?それ...

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

模擬戦のエース、コーラサワーの人気でワロタwwwwwwww種と比べても分からない・・・とりあえず見ます、記事は不明・・・

機動戦士ガンダムOO1話「ソレスタルビーイング」

「この世界に神なんていない-----------!!」いよいよ始まったガンダムOO!!今期一番の大作ですね。さて、みなさんがどんな感想を持たれるのか?それが楽しみです♪  私は先行上映で一足お先に1話は見させてもらったので改めて感想となると、もれてた詳細とか..

機動戦士ガンダム00 第1話

機動戦士ガンダム00第1話「ソレスタルビーイング」ガンダムシリーズに新たな項目追加。「西暦(A.D.)を舞台にした作品。」完全なる近未来ってことか。新しくガンダムが始まったということで新たなガンダム乗り声優がまた増えるということですね...

レビュー・評価:機動戦士ガンダム00/第1話「ソレスタルビーイング」

品質評価 23 / 萌え評価 37 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 14 / お色気評価 12 / 総合評価 18レビュー数 325 件 第1話「ソレスタルビーイング」のレビューです。

機動戦士ガンダムOO 第1話に思ふ。

『この世界に神なんて存在しない』。このセリフが印象的。この世で信じられるのは、一体何なんだろうか・・・。まず、第一印象は、『あまり画が好みじゃない』。高河ゆんがキャラデザかぁ。高河ゆんの絵は、作画が上手くないとアタリハズレがあるねぇ。あた....

OO 「1話 ソレスタルビーイング」

いよいよ始まりましたねOOいったいどんな話になるのでしょう、ガンダムと言う事もありまして、毎週感想を書いていこうと考えていますが、さてどうなる事やら・・・。1話をみた印象としては、初回から人出しすぎでしょ。話が始まったばかりなので、みなさん顔見せ的な登場に

機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」

ボーイ・ミーツ・ガンダムなアバン さて、ついに新作ガンダム・00がスタートしたわけですが・・・真面目な感想?そんなもの、僕がやるとでも思っているんですか?と半ば開き直りつつ。そんなこんなで、ポンチ絵とおくる、15秒でわかる今週の00。...

ガンダムOO

きました。新作ガンダム。あまり見るきはなかったんで・・・・すません!!!!特にひかれるものがなくて・・・・でもとりあえずみないとなんとも(笑)まももでてるし~~~!!!(それぐらい・・)ガンオタじゃなくて、女子の見方なんでそこは承知の上の感想しかのべられ

機動戦士ガンダムOO#02「ガンダムマイスター」感想

第1話と違って西暦2307年の世界説明・軌道エレベーターのこと、国家群の状況やバランスなどのナレーションから入ったということでぐっと世界が広がってきた、と感じたアバン・・・テンポよく始まった感ありの第2話。ぶっち

機動戦士ガンダムOO#01「ソレスタルビーイング」感想

土6にガンダムが帰って来ましたね…第1シーズン25話、楽しんでいきたいところです。第1話。世界観の掴み部分とそのバランス、ガンダム4機&そのパイロットの紹介にソレスタルビーイングの目的・・・問題提起とい

感想 機動戦士ガンダム00 第2話「ガンダムマイスター」

アムロw■世界設定の解説地球の化石燃料枯渇、新たなエネルギーを求める →太陽エネルギー太陽光発電システムをつけてる衛星の巨大エレベーターは3つあり、それを設計する為に三つの国家軍に集約、組ができた。>UNION(米国中心とした世界経済連合>人類...

遅くなったので、急いで書かせていただきます!!!ガンダムOO第1話『ソレスタルビーイング』

 うわあ~、なんとか見終えたで~~。 昨日の夜から現在まで、オールナイト&昼間でぶっこ抜きで見たで~(ToT) 急いで第7回開始までにブログをまとめていきたいと思います。...

コメントの投稿

Secret

始まっちゃいましたね。

こんにちは。
ガンダムの路線から外れずにハズす苦労が感じられる初回。私も掴みはOKかと思います。
特別期待はしていないので、しばらくは静観です。
レヴューをいつまで続けるか、最後までやっちゃうかはわかりませんが、この度もまたお世話になりますw
今度は2週遅れではないので、タイムリーな話題が出来ますねw

こんにちは。姫鷲です。
「00」、ホントにこれほど手堅く作ってくるとは予想外でした。

>宇宙服着てたら色気ないじゃん
いやいや、ヒゲの宇宙服にくらべれば全然ですよ(苦笑)

>ユニオンのパイロット
TVシリーズの場合、クールで美形なライバルは1人くらい作っておかないといけませんから遅かれ早かれMSで登場することになるでしょうね。OPだけでなく。
・・・コーラサワーくんの迷走にも期待したいところですがw

こんにちは。
監督のインタビューによると、基本不殺っぽいですが、生涯になるものはためらいなく排除する人たちみたいです。
一種のテロリストと同じと。
これからきっとそんな描写が出てくるのでは?
個人的には堅実なコンビの作る作品なので期待しております。

皆様コメントありがとうございます。


たいむさん。
「とりあえず次も見よう」と思えれば第一話としては合格ですよね。
本気でハマるかどうかは、この先のお楽しみ…ということで。
全国同時に放送してくれるというのもある意味「ガンダムの力」ですね(笑)。


姫鷲さん。
いやいや、ヒゲはのっけから水浴びだったのでは?ということですよ。
これがキャラのお披露目なんだからアピールしないとね。
今回に限って言えばチャイナのひとり勝ちに見えたので。

コーラサワーはどうなりますかね?あのヘタレぶりでは、やられっぱなしで終わるのかな?


にゃふうさん。
ソレスタルビーイング、自分たちはそう思っていなくても、他から見ればテロリストなんでしょうね。
手堅い第一話でしたが、これからこの作品の色をどう出して行くのかも期待したいと思います。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。