中華三昧・涼麺。
個展が近くなった頃からお休みしてました「麺レポ」ですが、
ぼちぼち復活させていこうかと…。

今日のお題はこちら!
「中華三昧・涼麺」です。
まだ暑いうちに、駆け込みレポ!…みたいな(笑)。
「芝麻醤のきいた冷し中華」だそうですが、お味はいかに?

レタス、キュウリ、トマト、カニカマなどを添えてみましたよ(昨日のサラダの残り!)。
一般的な冷し中華で言うと、醤油だれとゴマだれの中間的な感じ。
コクがあって、なかなか良いタレですな。
麺は柔らかくなめらかで、タレとの相性もGOOD!
さすがは「中華三昧」、うまくまとめてる感じです。
個人的な意見ですが、こと冷し中華に関しては、生麺より乾麺の方が
(食感・タレとのなじみなど)良いかも…なんて思ったり。
はい、美味しゅうございました。
ぼちぼち復活させていこうかと…。

今日のお題はこちら!
「中華三昧・涼麺」です。
まだ暑いうちに、駆け込みレポ!…みたいな(笑)。
「芝麻醤のきいた冷し中華」だそうですが、お味はいかに?

レタス、キュウリ、トマト、カニカマなどを添えてみましたよ(昨日のサラダの残り!)。
一般的な冷し中華で言うと、醤油だれとゴマだれの中間的な感じ。
コクがあって、なかなか良いタレですな。
麺は柔らかくなめらかで、タレとの相性もGOOD!
さすがは「中華三昧」、うまくまとめてる感じです。
個人的な意見ですが、こと冷し中華に関しては、生麺より乾麺の方が
(食感・タレとのなじみなど)良いかも…なんて思ったり。
はい、美味しゅうございました。
スポンサーサイト