F1・トルコGP。
【決勝リザルト】
1.F.マッサ(フェラーリ)
2.K.ライコネン(フェラーリ)
3.F.アロンソ(マクラーレン・メルセデス)
4.N.ハイドフェルド(BMW)
5.L.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
6.H.コバライネン(ルノー)
7.N.ロズベルグ(ウィリアムズ・トヨタ)
8.R.クビサ(BMW)
【感想】
まさに「ハマると速いマッサ」…このひと言。
ここまでムラのあるドライバーも珍しいですよね。
今回は得意のサーキットで、危なげなく勝ちました。
ライコネンも一時は肉薄するものの、抜くには至らず。
ファステストラップを出して、せめてもの意地を見せました。
ハミルトン、ずっと3位キープでこのまま…と思ったら、いきなりタイヤバースト!
ちょうどピットのタイミングが近かったのが、不幸中の幸い。結局5位フィニッシュ。
こんなトラブルも最小限の被害で済ませてしまうあたり、まだ運があるのかも?
アロンソは、スタートの失敗でBMW2台に抜かれる。
どうにかBMWをかわし、同僚のトラブルにも助けられ、3位でフィニッシュ!
F1出走100戦目、表彰台、ハミとのポイント差も縮め…上々でしょう。
ここまでのポイントは、以下のとおりとなりました。
ドライバーズ…ハミルトン84、アロンソ79、マッサ69、ライコネン68。
勝ち数はキレイに3つずつ、並びました。
速さはほぼ互角、ポイントを拾うしぶとさで差がついてる感じです。
コンストラクターズ…マクラーレン148、フェラーリ137。
いい感じで接近して来ました。
フェラーリは、聖地モンツァで追いつけるか!?
日本勢…佐藤琢磨18位、山本左近20位、ともに完走。
トヨタは12&16位、ホンダは13&17位。
日本GPも近付いて来ましたが、皆さん地味な成績でした。
どうかもう少し上に来て、夢を見させてくださいな。
【関連商品】

次は聖地モンツァ!フェラーリ関連グッズ。
1.F.マッサ(フェラーリ)
2.K.ライコネン(フェラーリ)
3.F.アロンソ(マクラーレン・メルセデス)
4.N.ハイドフェルド(BMW)
5.L.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
6.H.コバライネン(ルノー)
7.N.ロズベルグ(ウィリアムズ・トヨタ)
8.R.クビサ(BMW)
【感想】
まさに「ハマると速いマッサ」…このひと言。
ここまでムラのあるドライバーも珍しいですよね。
今回は得意のサーキットで、危なげなく勝ちました。
ライコネンも一時は肉薄するものの、抜くには至らず。
ファステストラップを出して、せめてもの意地を見せました。
ハミルトン、ずっと3位キープでこのまま…と思ったら、いきなりタイヤバースト!
ちょうどピットのタイミングが近かったのが、不幸中の幸い。結局5位フィニッシュ。
こんなトラブルも最小限の被害で済ませてしまうあたり、まだ運があるのかも?
アロンソは、スタートの失敗でBMW2台に抜かれる。
どうにかBMWをかわし、同僚のトラブルにも助けられ、3位でフィニッシュ!
F1出走100戦目、表彰台、ハミとのポイント差も縮め…上々でしょう。
ここまでのポイントは、以下のとおりとなりました。
ドライバーズ…ハミルトン84、アロンソ79、マッサ69、ライコネン68。
勝ち数はキレイに3つずつ、並びました。
速さはほぼ互角、ポイントを拾うしぶとさで差がついてる感じです。
コンストラクターズ…マクラーレン148、フェラーリ137。
いい感じで接近して来ました。
フェラーリは、聖地モンツァで追いつけるか!?
日本勢…佐藤琢磨18位、山本左近20位、ともに完走。
トヨタは12&16位、ホンダは13&17位。
日本GPも近付いて来ましたが、皆さん地味な成績でした。
どうかもう少し上に来て、夢を見させてくださいな。
【関連商品】



次は聖地モンツァ!フェラーリ関連グッズ。
スポンサーサイト
トラックバック
フェラーリが虎視眈々と1-2フィニッシュ!
2007年F1第12戦のトルコGP。優勝マッサ、2位ライコネン、3位アロンソ。マッサがトルコ2連勝です。今日はコース内外でお家騒動勃発のマクラーランを尻目にフェラーリが終始リードして今期2度目の1
F1トルコGP 決勝
今回もスカパー観戦でした。F1トルコGP決勝 リザルト >> (GPupdate.net)マッサが2年連続のポール・トゥ・ウィン。詳しくはコチラ >>フェラーリの1-2、そしてハミルトンのアクシデントにより、結
【F1世界選手権 第12戦 トルコGP】 決勝結果報告!
PPのF・マッサ(フェラーリ)で始まったトルコGP決勝戦!!まずは決勝結果からです・・・優勝☆F・マッサ☆フェラーリ2位K・ライコネンフェラーリ3位F・アロンソマクレーレン4位N・ハイドフェルドBMWザウバ
F1第12戦トルコGP決勝結果
FIA Formula 1 World ChampionshipTurkish GP決勝結果はこちらレポートはこちらレポートはこちらレポートはこちらF1第12戦トルコGP予選結果
2007 F1 Rd.12 Petrol Ofisi Turkish Grand Prix 決勝結果
2007年F1世界選手権第12戦トルコGPは決勝の時を迎え、フェラーリのフェリペ・マッサがポール・トゥ・ウィンを飾った。ホンダのジェンソン・バトンとルーベンス・バリチェロは、予選後にエンジン交換を行ったため最後
トルコGP日曜決勝
ネタバレありなんで、詳細は続きから読んで下さい。F1 - livedoor Blog 共通テーマ
F1 トルコGP マッサが2年連続ポール・トゥ・ウィン!
結果は以下のとおり。<b><font color="red">Pos. ドライバー コンストラクターズ Time 1 F・マッサ フェラーリ 1:26:42.161 2 K・ライコネン フェラーリ + 2.275 3 F・アロンソ マクラーレン + 26.181 4 N・ハイドフェルド BMW + 39.6
トルコGP決勝です^^
さあさあ決勝^^2005から始まった新しいサーキットイスタンブールサーキットで2005はPP共にライコネン2006はPP共にマッサこの二人が今年はフェラーリ(。・_・。)ノそして去年・・ここでゴール間際・・アロンソの後ろにピタっとついてた...
F1 トルコGPはフェラーリの1-2フィニッシュ
F1第12戦トルコGPはフェラーリの1-2フィニッシュで終わった。スタートでPPのマッサに続いて2位に付けたキミ。ハミルトンは2位から3位に落とし、アロンソはBMW2台の後ろという位置。そのままフェラーリが1-2を決め、3位にはアロンソ、4位ハイドフェル
トルコGPはマッサV2で王者争い面白なった
今季12戦トルコGPはマッサがV2達成し王者争い面白なった予選はマッサPP獲得しハミルトン2番手&ライコネン3番手でアロンソ4番手でクビサ&ハイドフェルドのBMWが後に続いて佐藤琢磨は19番手スタートだが決勝での追い上げに期待だ決勝はマッサP....
F1第12戦、マッサ得意の逃げ切り
2007年F1第12戦「トルコGP」。 1位F.マッサ(フェラーリ)、2位K.
トルコGP決勝、マッサ2年連続優勝
トルコGP決勝が行われ、マッサ選手が2連勝を飾りました。強いフェラーリが復活というレース内容でした。3位が確実かと思われたハミルトン選手でしたが、タイアバーストにより5位入賞にとどまってしまいましたが、悪くすればリタイアでしたから、まだツキが残っているの
マッサ ポール・トゥ・ウィンでシーズン3勝目
F1トルコGP決勝。ポールポジションからスタートしたフェラーリ(Ferrari)のフェリペ・マッサ(Felipe Massa)は、1時間26分42秒161を記録してポール・トゥ・ウィンで優勝を飾り、シーズン3勝目を挙げた。■決勝結果1位:フェリペ・マッサ(Felipe Massa)/フェラーリ
2007 F1 トルコGP 決勝
2007年F1第12戦は、トルコGP。灼熱のイスタンブールパークサーキット。PPのマッサがポールトゥウィンで優勝。2位がライコネンでフェラーリの1・2フィニッシュ。3位にアロンソ。途中まで3位で走っていたハミルトンはトラブルで5位フィニッシュ。こ....
F1 第12戦 トルコGP
トルコGPです。ハミルトンが「かわいそう」に見えてきました。気のせいでしょうか?1 マッサ(ブラジル) フェラーリ2 ライコネン(フィンランド) フェラーリ3 アロンソ(スペイン) マクラーレン4
’07 F1トルコGP
マッサ、ポール・トゥ・ウィンで今季3勝目!いや~、今回は強かった。てか、TVで言われちゃってましたけど、ほんとハマった時のマッサは強力ですね。ティフォシ的にはいつもこれぐらいやってくれと思ったりもしますけど。ま、良い仕事してくれました。2着もライコネンが入
マッサ2年連続ポールトゥウイン-世界選手権トルコGP
世界選手権第12戦トルコGP決勝(26日、トルコ・イスタンブールサーキット=1周5.338キロ)フェリペ・マッサ(26)=ブラジル、フェラーリ=が2年連続のポールトゥウインで今季3勝目、通算5勝目。今季12戦を終えて、マクラーレンとフェラーリの4選手がと
マッサがトルコ2連覇で今季3勝目、2位もライコネンでフェラーリが完勝
F1第12戦トルコGPがイスタンブールパークを舞台に行われ、フェラーリのフェリペ・マッサがポール・トゥ・ウィンで今季3勝目をあげました。2位はチームメイトのキミ・ライコネンが続きフェラーリがワンツー。3位はフェルナンド・アロンソがはいり、ポイントリーダー
フェラーリのレース!F1トルコGP
今回はフェラーリのレース。赤いマシーンがかっこよく見えるぞ!マッサとライコネンのバトルを期待したが、思ったほど接近せず残念。いや残念っていいバトルが見れなかったという意味ですよ。ぶつかればいいという意味じゃないです絶対!
フェラーリのレース!F1トルコGP
今回はフェラーリのレース。赤いマシーンがかっこよく見えるぞ!マッサとライコネンのバトルを期待したが、思ったほど接近せず残念。いや残念っていいバトルが見れなかったという意味ですよ。ぶつかればいいという意味じゃないです絶対!
夏の定番TシャツING RENAULT F1 TEAM チー
Lがございます。・F1・F1・トルコGP。・スパイカー、イギリスでテストを実施・楽天市場・F1グッズ 売れ筋TOP10(2007/2/7~2/13))・ミニカ
コメントの投稿
こんちです☆
ホント・・・ムラがありますよね^^;
聖地モンツァは赤一色になるのでしょうかね^^
だんだん楽しくなってきて残り5戦見逃せません^^;
聖地モンツァは赤一色になるのでしょうかね^^
だんだん楽しくなってきて残り5戦見逃せません^^;
こんばんは~♪TB&コメント有難う御座いました♪
おかげさまで最高のレースでしたw
マッサはいつもこれぐらいやってくれると良いんですけどね~^^;
モンツァでは出来れば1位、悪くても2位を期待してます^^
もちろんキミにも同じことを期待してたりw
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
おかげさまで最高のレースでしたw
マッサはいつもこれぐらいやってくれると良いんですけどね~^^;
モンツァでは出来れば1位、悪くても2位を期待してます^^
もちろんキミにも同じことを期待してたりw
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
れいんさん、Aki.さん、コメントありがとうございました。
終盤戦の盛り上がりを考えると、ティフォシならずともついフェラーリを応援してしまう今日この頃です。
モンツァでもフェラーリに決めてもらって、さらなる激戦になることを期待してます。
終盤戦の盛り上がりを考えると、ティフォシならずともついフェラーリを応援してしまう今日この頃です。
モンツァでもフェラーリに決めてもらって、さらなる激戦になることを期待してます。