fc2ブログ

「天元突破グレンラガン」第8話。

第8話「あばよ、ダチ公」
熱きアニキ…カミナ死す!
アニキぃ~~~!!!


激しいバトルの末、巨大戦艦を奪うシモン。
最後の仕上げはグレンラガンに合体!
敵を倒したものの、傷ついたカミナも力尽きていたのであった。

クライマックスシーン…。
敵を動けなくしておいてドリルで突撃するのは、
「コンバトラーV」の必殺技「超電磁スピン」ですね。
そして、真っ白に燃え尽きるカミナは、まんま「あしたのジョー」でした。
思わず、ここは笑う所なのか?泣く所なのか?…迷っちゃいましたよ。

必ず帰ると言った約束が果たされない…というのは、この手のアニメでは良くある展開です。
それにしても、まだ8話ですよ。
これにて第一部終了ということなのでしょうか?
一話冒頭の場面(宇宙のカミナ?)もありますし、
まだカミナは生きているという可能性もゼロでは無いと思います。

仮にそうだとしても、ひとまず展開が変わる様子。
ここまでカミナの熱さで引っ張って来た作品だけに、
この先どうなるのか楽しみ(むしろ心配?)です。

【関連商品】

その他「天元突破グレンラガン」関連商品はこちら。
スポンサーサイト



拍手する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

天元突破 グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公」

早すぎる別離――。まだ8話…2クールの1/3でターニングポイント。むしろ、ここから始まるといえるのかも。前回の展開とサブタイからの連想通りの展開に…。全編別れへのお約束全開です。▼ 第8話 『あばよ

天元突破 グレンラガン 第8話 「あばよ、ダチ公」

「ヨーコ!後ろは頼んだぜ」「うん…」「前から来た奴らは全部俺が叩き潰す。だから、後ろの敵は頼むぜ」「…カミナ」「あ~」「ほんと、後ろは無防備だね」「お前…」戦闘前のキス・・・  スレッガ

天元突破グレンラガン 8話『あばよ、ダチ公』

カミナーッ!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ウワーン!!萌えと悲しみが入り混じって大変な事になってます…。

天元突破グレンラガン 第08話 「あばよ、ダチ公」

題名先週のままだった。とりあえず終盤までの流れを見る限りどう考えても結果論として兄貴は自業自得?w自業自得って言う言い方は変ですけれども、シモンがそっこうで同調してれば普通に勝てたワケで。で、何故同

天元突破グレンラガン 第08話 「あばよ、ダチ公」

天元突破グレンラガン  現時点での評価:3.5~  [ロボット ドリル]  テレビ東京系 : 04/01 08:30~  監督 : 今石洋之  シリーズ構成 : 中島かずき  キャラデザ : 錦織敦史  メカデザ : 吉成曜  アニメ制作 : GAINAX  全26話  ....

天元突破グレンラガン 。。。。 第8話 あばよ、ダチ公

今回の ヨーコ。表情豊かで 見応え抜群。『 約束だからね、後は 気にしないで。 』絶妙な 援護射撃^^さすが ヨーコたん。持つべき相棒は ナイスバディで 巨乳の スナイパーに限る。そして、ダイガンザン奪取作戦ですが、カミナにしては 珍しく ちゃ....

命を大事に グレンラガン8話

 早いッ!早すぎるぜッ・・・ネタに走るにもなんだかアレだしなぁ。実際早すぎな気がしないでもないぞ、カミナの退場は。幾ら序盤最大の山場とはいえ、こうも早々とメインキャラぬっ殺すかねぇ。 そもそも序盤で顔見世

天元突破グレンラガン #8

・・・えっ・・・???アニキ・・・???アニキィーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! 天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)中島かずき、錦織敦史 他 (2007/07/25)アニプレックス この商品の詳

天元突破 グレンラガン 第08話 「あばよ、ダチ公」

お前のドリルは天と地と明日を貫くドリルじゃねーか

天元突破 グレンラガン 第8話  「あばよ、ダチ公」

★★★★★★★★★☆(9.5)アニキイイイイイイイィィィィィィッ!!!いや、前回あれだけ死亡フラグ立ってたけど心のどっかで兄貴を殺す訳ないって思ってたんですよ。ちょっと一時離脱して、後半復活するんだ

天元突破 グレンラガン&ゲゲゲの鬼太郎 第8話

      グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公」<決戦前夜>  「大グレン団」の仲間たち共にダイガンザンの乗っ取りを 決意するカミナヽ(`Д´)ノ いよいよ決戦という、その前夜・・・。 ヨーコ(*´Д`)ハァハァなシモンのもとにやってくる....

天元突破グレンラガン 8話「あばよ、ダチ公」

『要塞型ガンメン・ダイガンザンとの戦いの最中、グレンラガンのピンチを救ったのはリットナー村のダヤッカや「黒の兄弟」キタンたちだった。彼らはカミナ同様、獣人のガンメンを奪取し自分のものにしてきたのだ。「大

天元突破グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公」

ちょ、倍返しどころじゃなく10倍返しかよ!元祖倍返しのヴィラルさん終わった(えカミナとヨーコがキスをしてしまいましたね。何ですか、このあからさま過ぎる死亡フラグのオンパレードは。カミナが生きて帰

天元突破グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公」

実は楽観的なオチを予想していた。しかし、一瞬のカミナ復活の気配を見せたあとの終末。圧縮したシナリオで軽いジェットコースター展開で、1話あっという間に過ぎた。公式ブログによると、これで第一部完。旅立ち~カミナ

天元突破グレンラガン #8「あばよ、ダチ公」

カミナ最後の大舞台!(ぁさあみんな! カミナの最後の勇姿を焼き付けろ! って結末言ってるじゃないかorzではグレンラガン感想です。 天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)中島かずき、錦織敦史 他 (2007/07/25)ア

「天元突破グレンラガン」8話 あばよ、ダチ公

カミナが……。思いっきり死んでしまった。うっすら生きてるかもというようなそういうのを正直予想してた。まず死んだろうけど生死自体は不明みたいなそういうの。そしたらカミナの死を間違いなくシモンたちが

天元突破グレンラガン 8話 「あばよ、ダチ公」感想

天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)決戦を前にして、緊張で眠れないシモンをヨーコが突然、こんばんわ!イロイロ、ドキドキしながらも、意を決して、ヨーコに自分の想いを伝えようとしますが、ヨーコはサラリとかわして、火山に話題転換。『地中で我慢できなくな....

(アニメ感想) 天元突破グレンラガン 第8話 「さらばダチ公」

天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)大グレン団の旗の下、各地で抵抗を続けてきた仲間たちが続々と集結した。今こそ、要塞型ガンメン・ダイガンザンとの決着をつける時なのだ。カミナの呼びかけに仲間は応えた。そして、戦いが始まる・・・。

天元突破グレンラガン #08 『あばよ、ダチ公』

アニキが真っ白に…。グレンラガンが『あしたのジョー』をオマージュしている事は既に気付いていた人も多かったでしょうね。第一話でのブタモグラの暴走や(少年院での豚の暴走シーンに相当)、クロスカウンターなど、ヒントは至るところに散りばめられていました。そ....

★天元突破グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公」

【公式】 「戻ったら10倍返しだ。覚えとけよ!」「あばよ、ダチ公」、ヨーコとのキス、1話のセリフと卑怯なくらいに死亡フラグMAXの兄貴。ヨーコとの逢引を見てしまったシモンは複雑な気持ちと共に兄貴のも何か想う様子でした。大グレン団のガンメン城奪取作戦。ド派....

[アニメ『天元突破グレンラガン』]『天元突破グレンラガン 第8話』

『天元突破グレンラガン』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第8話 『あばよ、ダチ公!』。 ストーリーは…。  要塞型ガンメン・ダイガンザン

天元突破グレンラガン 第8話

「あばよ、ダチ公」 怒涛の大展開でした!!! アニキが真っ白に燃えつきた。゚(゚

アニメ『天元突破グレンラガン』 第8話『あばよ、ダチ公』

= 『天元突破グレンラガン』 第8話『あばよ、ダチ公』 =(調べて知ったんですけど、サブタイが松田優作初主演作品…。かっこいいぜ…)まぁレビューっつーか感想つーか…[[attached(1,center)]]火山(マグマ?)についてのこの解釈、何気ない1コマですが、カミナとシモンの考え

天元突破グレンラガン 第08話

今週は・・・とっても・・・ハガレンのヒューズ以上のキャラが・・・

天元突破グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公!」

視聴のモチベーションではなく、このアニメに対する熱さって言うのかな気持ち的に下がり気味だったのだけど3話以来かな、心底良い話しだな思ったのは。ラストの怒涛の攻撃は、最後の最後まで熱さをわすれないカミナらしさが滲み出ていてシモンへの最後の言葉も含め、....

レビュー・評価:天元突破グレンラガン/第8話 「あばよ、ダチ公」

品質評価 36 / 萌え評価 10 / 燃え評価 22 / ギャグ評価 6 / シリアス評価 78 / お色気評価 36 / 総合評価 32レビュー数 180 件 要塞型ガンメン・ダイガンザンとの戦いの最中、グレンラガンのピンチを救ったのはリットナー村のダヤッカや「黒の兄弟」キタンたちだった。彼ら

コメントの投稿

Secret

たぶん1話冒頭の人はカミナじゃなくてシモンだと思います。コアドリル持ってたし・・・。

一話冒頭のハーロックさんは、カミナじゃないですよ。
そもそも声優が違いますがな。

成長したシモンというのが一番濃厚かと

名無し様、通りすがり様。

コメントありがとうございます。
お二方のおっしゃるとおりですね。
私も、カミナは死んだという方が順当だと思っているのですが…ちょっぴりどんでん返しにも期待したい部分もあります。

ご親切にご指摘いただき、ありがとうございました。
今後コメントいただく際は、お名前を名乗っていただけると幸いです。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。