fc2ブログ

「のだめカンタービレ」(アニメ版) Lesson 12

Lesson 12…ラフマニノフ連弾~新年の巻。
さあ、楽しい「のだめ」の時間だ!
2週お休みをはさんで、久々の「のだめ」。
今日は素直に「のだめ」が見られる喜びに浸りましょう。
今回は盛り沢山の内容がテンポ良く進行する、良いエピソードでしたし…ね。

のだめ。
「コンチェルト!」と騒いでいたくせに、千秋との連弾ですっかり満足。
相変わらずマイペースながらも…、
福引で当てたプリごろ太チョコを配布し、進路に悩む周囲の現状を垣間見る。

千秋。
「海外に行くべき」という周囲の期待に応えられずにいらだつ。
その反面、のだめには「上を目指さないのか?」と思う。
しかし、自分でそこに気付き、「何をするべきか?」真剣に考えることになりそう。

多賀谷さん。
のだめと千秋の一部始終を目撃し、ついに完全失恋。
学校では「ドラベッラ」などと陰口をたたかれ…踏んだり蹴ったり。
ヤケクソ気味で歌に打ち込む。
これが、今までは上手いけど面白くなかった…彼女の転機に。

今回の多賀谷さんが代表的な例なんですけど…。
自己中心的な人でも、のだめや千秋と関わっていく中で何かを得て浮上のきっかけとしていく。
「のだめ」の世界には、根っからの悪人というのがいなくて、つくづく良いなぁと思う次第。
これは単なる性善説というよりも、のだめが周囲を巻き込む才能を持っているということかも。

そんなのだめと仲間たちですが、千秋の目覚めとともに新たな展開になりそう。
次回も楽しみです。

【関連商品】

その他「のだめカンタービレ」関連商品はこちら。
スポンサーサイト



拍手する

テーマ : のだめカンタービレ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

のだめカンタービレ 第12話「Lesson12」

前回、最後に放送してから中2週。新番も始まり、続きがいったいどこからなのかまったく忘れてしまった本作。生天目さん、絶体絶命の状態でしたね。まあ、この場合、微妙ですね。千秋が、確か一度、へこたれたとき、彼女は、まともに相対して、高びってしまいました....

のだめカンタービレ Lesson12感想

2週,サッカーとかで開いちゃったのだめ。どこまでやったっけ?それよりも・・・「鋼鉄三国志」が始まったのでNARUTO、銀魂、のだめ、鋼鉄とレビューラッシュになってきたわ!!!のだめ・・・先が見えているのでガンバリマスか!「Lesson12」千秋のラフマ..

のだめカンタービレLesson12

あああ、だいぶ見逃してしまいました[:パクッ:][:プシュー:]公式サイトを見てきましたが、ミルヒは既に日本からいなくなってた!わたくし原作も未読ゆえ、今回はサラッとこの番組って前回のおさらいとか無いんだ~いきなりのだめがげっそりしてます。千秋は大学院へ進むんだ

のだめカンタービレ #12 ─ペロちゅーチョコレート1年分!!─

のだめの念願叶って千秋先輩とコンチェルト。ハリセンものだめの超絶技巧に驚いていますが・・・それじゃただの怪しい覗き魔にしか見えませんil||li _| ̄|○ il||l ↓ ↓

のだめカンタービレ 「Lesson12」

千秋のオーケストラ演奏を聴いて、ボロボロに痩せるまでピアノの練習をしていたのだめ。のだめは千秋のようにコンチェルトがしたいと必死だった。その気持ちを受けた千秋は、のだめの演奏を聴くために大学に行くことにする。

アニメ版のだめカンタービレ 第12話

のだめカンタービレ 第12話「Lesson12」。

のだめカンタービレ 第12話感想

「ギャプーッ! 久々の放送ですー!」「ムキーッ! 木曜深夜は川澄祭り! のだめと怪物王女で、全く声が違うですー」「ピギーッ! 今回は、卒業間近、オケの皆がそれぞれの道に向かって行きます。 

のだめカンタービレ 第12話 (Lesson 12) アニメ 感想

今回は千秋の焦燥感がクローズアップされた回でした。のだめの演奏による「小さな身震い」に始まり、のだめへの「失望」そして千秋自身への「問題」へと物語が展開していきました。そして、彩子にもなにかしら変化が…。

アニメ「のだめカンタービレ」Lesson12

Lesson12学園祭での千秋の演奏に感銘を受けたのだめは、彼に、「自分もラフマニノフの曲をオーケストラで演奏したい」と告げた。それを聞いた千秋は、「いつも楽譜を見ないでデタラメに演奏するのだめに、オーケストラは無理だ」と言い放つが、のだめは決して引き下がら..

のだめカンタービレ Lesson 12

今週も面白かったです! のだめ最高だ~ 千秋と2回演奏しただけで大満足、欲がない

のだめカンタービレ Lesson12(4.12放送)

2週間ぶりの「のだめ」です。前回の続きがずっと気になっていたのよ~千秋のピアノに衝撃を受けたのだめは、その後の特訓の成果を学校で千秋に披露することに。のだめの演奏は相変わらず「滅茶苦茶」だけど、技術はやっぱり凄い!通りがかりの学生はどよめき、ハリセンは呆

キャッチボール

{/hiyo_do/}ダンナが、「アメリカの子どもは初めにバットとボールを与えられるんだよね」って言ってた。(ホント?「日本ではまず、ボールとグローブからでしょ?」って。日本の野球はキャッチボールからなんだよね。でも、三橋と阿部のバッテリーはそこから始まったんだよ

「のだめカンタービレ」12話 Lesson12

前回といっても数週間前でずいぶんと前だけど、その続きから二人でピアノを弾いてみんなが驚きつつ、一方で多賀谷彩子が知らぬ間にふられる。そのうえ菅沼沙也の悪口(?)を聞いてどうも頭でっかちな歌い方をしてたのが吹

のだめカンタービレ「Lesson 12」感想

のだめカンタービレ (11)二ノ宮 知子価格コンクールとシュトレーゼマンプラティニ国際指揮コンクールの本選に残って、千秋の本領発揮です。険悪なオケとの関係を修復し、そしてみごと一位に輝く千秋。それとともにシュトレーゼンマンの陰謀が渦巻きます。ああ、なぜ千秋はシ

のだめアニメLesson12

「これから見る方も、そしてすでに見た方も・・」第十二話の感想。ドラマ版第六話中盤

のだめカンタービレ Lesson12

のだめカンタービレの第12話を見ました。Lesson12「いいから食え、ほら早く。とりあえず飯を食え。痩せすぎだ」のだめに千秋がリゾットを無理やり食べさせようと思っても口を開けず、ピアノを弾きたいと言う。「お前はいつも楽譜を見ない、勝手に弾く、作曲する、どうやっ..

ノイタミナ 「のだめカンタービレ」(Lesson 12)

今回、3週間ぶりの放送となるアニメ版「のだめカンタービレ」は、のだめと千秋がラフマニノフを一緒に演奏する、という話(ドラマ版では第6話の前半に登場)だ。鉄火丼はのだめと千秋の演奏を聴いて…?

(アニメ感想) のだめカンタービレ 第12話 「Lesson 12」

のだめカンタービレ VOL.2 (初回限定生産)千秋のようにピアノが弾きたい!そう強く望むのだめの想いに応え、千秋はピアノと向き合う。始まった二人の演奏、それは人々の心を惹きつけ、いつしか練習室のの前には人だかりが・・・。そして、そこには彩子の姿もあった・・・...

のだめカンタービレ Lesson12 (アニメ) 悪いか、コンチクショー!!

久しぶりののだめだぁ~ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

アニメ・のだめカンタービレ~第12話・進路!

アニメ・のだめカンタービレですが、のだめ達の進路もいろいろ決まって行くようです。千秋は、学園祭での演奏が雑誌記者に認められます。千秋は才能を認められ、海外に行くように勧められるのですが、飛行機にも船にも乗れず日本から脱出できません。一方、のだめは幼稚園の

アニメ「のだめカンタービレ」~Lesson12

学園祭が千秋に与えたものは・・・。のだめの目覚めはまだまだな12話。今回の主なる演奏曲は、ピアノだけの【ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番】(一応) のだめ&千秋のピアノオケに聴き入る、というよりは”千秋の語り”がすべてを物語っていることによ

コメントの投稿

Secret

こんにちは。
彩子、よいでしょう?
結局、だれもが「のだめ効果」なんですよね。千秋主導になっているけれど、それもすべて「のだめ」ありき。

>つくづく良いなぁと思う次第。
のだめワールド、羨ましいですよね。

たいむさん、コメントありがとうございました。
時差は縮まりませんでしたが(笑)、今後ともよろしく。

アニメの彩子は、ドラマと違う味があっていいですね。
彼女にもちゃんと花を咲かせてあげたいところです。

のだめワールドは確かに素敵ですが…、
「この世界でも何か出来ることがあるはずだ!」…なんて(千秋に毒されたかな?)。

3週間ぶり

えのっちさん、こんにちは。
3週間 長かったですね。

彩子が覚醒した(?)今回
今後は真剣に歌に打ち込むのでしょうね。(のだめのおかげか?)
今後千秋が、そしてのだめが同じように音楽に向き合っていく展開が楽しみです。

MINEさん、こんにちは。
待たされた分喜びも大きいといいますか…、のだめが見られるだけで嬉しいことだと思い知りました。

今回ひとつの転機が訪れた感じなので、この先さらに楽しみですね。

えのっちさん、こんばんは。
やっと再開です。

人を感化していくのだめの隠された才能ってすごいけど、それに気がつく千秋がもっとスゴイと千秋にゾッコンです(笑)
けれど、マナブに対して「また変人か?」
変人は変人を呼ぶ?千秋自身も変人ってことは認めたくないようですけどwww

たいむさん、こんばんは!
そちらはやっと休み明けですね。

変人は変人を呼ぶ…まさにその通り!
でも、芸術家にとって「普通」は良くないことだと思うので、「変人」が多いのも仕方ないかも。
えのっちも「変人」目指します(笑)。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。