「のだめカンタービレ」(アニメ版) Lesson 2
Lesson 2…峰くん登場篇。
ロック命の峰くんが、のだめや千秋との交流を通してクラシック開眼!…という話。
この後さくらと急接近したり、清良と「やっちゃった交際」する峰くんですが、
最初に一目惚れしたのはのだめちゃんでしたっけ。
2話もやっぱり実写版と比べてしまうわけですが、
自分が近頃他のアニメ見てないこともあり、
なんというか…「アニメーション」というよりも「音の出る紙芝居」みたいな印象かも。
いちいち登場人物の名前が表示されたり、説明的なセリフも多いですね。
逆に各キャラそのものの個性がちと弱い。
…アニメ絵だから表情が乏しいせいだけではないような…。
これはこれで話の流れはわかりやすいんですけど、
やっぱりドラマとしては実写版が良かったよなぁ…みたいな。
結局、今回一番言いたいのは…、
「デスラー総統、ばんざ~い!!!」
…伊武さんの裏軒オヤジが良かったよ…という意味です。
竹中さんの怪演ミルヒーのようなインパクトは無いにしても、
しっかりした存在感でドラマを支えていたんだと再認識しました。
そんな訳で、アニメ版を見るともう一度実写版が見たくなるんだよなぁ。
やっぱり「のだめ」の世界にハマってるということか…。
【関連商品】

その他「のだめカンタービレ」関連商品はこちら。
ロック命の峰くんが、のだめや千秋との交流を通してクラシック開眼!…という話。
この後さくらと急接近したり、清良と「やっちゃった交際」する峰くんですが、
最初に一目惚れしたのはのだめちゃんでしたっけ。
2話もやっぱり実写版と比べてしまうわけですが、
自分が近頃他のアニメ見てないこともあり、
なんというか…「アニメーション」というよりも「音の出る紙芝居」みたいな印象かも。
いちいち登場人物の名前が表示されたり、説明的なセリフも多いですね。
逆に各キャラそのものの個性がちと弱い。
…アニメ絵だから表情が乏しいせいだけではないような…。
これはこれで話の流れはわかりやすいんですけど、
やっぱりドラマとしては実写版が良かったよなぁ…みたいな。
結局、今回一番言いたいのは…、
「デスラー総統、ばんざ~い!!!」
…伊武さんの裏軒オヤジが良かったよ…という意味です。
竹中さんの怪演ミルヒーのようなインパクトは無いにしても、
しっかりした存在感でドラマを支えていたんだと再認識しました。
そんな訳で、アニメ版を見るともう一度実写版が見たくなるんだよなぁ。
やっぱり「のだめ」の世界にハマってるということか…。
【関連商品】




その他「のだめカンタービレ」関連商品はこちら。
スポンサーサイト
トラックバック
のだめカンタービレ 第02話
千秋大好き変人その2、峰登場w 峰は自分よがりの演奏でハァハァしてるわけですがw、のだめみたいに天才肌ってわけではなく下手っぴなんですねー。稲妻落ちてくるしねw 「オナニープレイっていうんだよ。ですよ!」は爆笑w 川澄さんがこのセリフを言ったのもすごいっすw
アニメ版のだめカンタービレ 第2話
のだめカンタービレ「Lesson 2」。 ヴァイオリン峰くん登場。エレキヴァイオリンで自己陶酔ロックしていた彼がのだめと出会い、試験の伴奏を依頼。2人は試験に向けてベートーベンのVnソナタ「春」を練習していくのだが...という回でした。
アニメ「のだめカンタービレ」2話 Lesson2
覚えてなかったけど峰って登場の仕方が千秋と同じだったんだ。下手と言わないとこが千秋との違いか(笑)千秋がテストの時に弾いてた指が3DCGだったんで驚いた。そんなとこで使われると思わなかったよ。考えてみたら
のだめカンタービレ Lesson2(1.18放送)
今回は中華裏軒の息子、峰君登場!まだ2話目だというのに、のだめが千秋にしっかり「餌付け」されているし。毎日繰り返されるのだめの「襲撃」を面倒くさがっていた千秋も、のだめが裏軒で「餌付け」されているのを見ると、途端にやる気をなくしてコンビニ弁当!・・・実は
のだめカンタービレ #2 ─だっちゅーの♥─
私もアンブレーラ呪文料理が食べたいです(〃 ̄ω ̄〃ゞ料理ができる男性は魅力的ですね ↓ ↓
のだめアニメLesson2
「これから見る方も、そしてすでに見た方も・・」第二話の感想を。始まるまで(オープ
のだめカンタービレ Lesson2感想
初回に続き、ザクザク進むアニメ・のだめです。今回は峰君のお話でした。「春・・・光る青春の喜びと稲妻・・・!」「Lesson2」桃ヶ丘音大で千秋と同じくクサッているヴァイオリン学生、峰 龍太郎。クラシックに嫌気がさしてバンドにうつつを抜かしている。ヴァイ..
のだめカンタービレ Lesson 2
千秋X峰なお話でした(#^.^#) やさしく懐に抱かれて、官能の海に溺れる… 音
ノイタミナ 「のだめカンタービレ」(Lesson 2)
今回のアニメ版の「のだめカンタービレ」は、峰 龍太郎(ドラマ版では瑛太が演じた。)が初登場の回で、彼がバイオリン科の試験を受けるためのだめにピアノの伴奏を頼む、というエピソードだ。今回も面白いシーンが満載だったが、のだめが裏軒のチャーハンを食べるシーンは
アニメ版 のだめカンタービレ LESSON2
のだめカンタービレ(1)/二ノ宮 知子 ¥410 Amazon.co.jp のだめカンタービレ ベスト100 (通常盤) ¥4,800 Amazon.co.jp ◆のだめカンタービレカプリチオコレ6種ピアノ ガチャガチャ スイング 携帯 ストラップ ソフビ 人形 フィギア ¥1,21
そば、始めました
{/hiyo_oro/}最近砂糖が高いんですよ。今週安売りしてたんで4袋も買ってしまいました。そしたら去年安売りの時に買った大量の砂糖を発見!!「どんだけ砂糖買ってるんだよ!」と子どもに笑われちゃいました☆『銀魂』第三十九話 【メニューが多いラーメン屋はたいてい流行
のだめカンタービレ #2
個性的でロックなバイオリニスト峰留年をかけた試験がせまるなか、のだめに伴奏を依頼
のだめカンタービレLesson2
「平凡・平凡・平凡」颯爽と登場したのはヴァイオリン科2年峰 龍太郎(21)。しかし試験のピアノ伴奏を千秋に断られちゃいました、理由は「へたくそ!」だから。
(アニメ感想) のだめカンタービレ 第02話 「Lesson2」
のだめカンタービレ (12)なにものにも捉われない自由な演奏を目指す峰龍太郎。しかし、彼の音楽性を千秋は受け入れられず秋から試験のピアノ伴奏役を断れてしまう。だが、出会いは突然に訪れた!龍太郎の前に現われた、のだめ・・・。龍太郎は、一目見て彼女を気に入って...
アニメ のだめカンタービレ Lesson2
のだめカンタービレ Lesson2
のだめカンタービレLessn2
やっぱり無意識にドラマと重ねて見ている自分がいます。でもこのほんわかな雰囲気は大好きです♪今回は熱い男、峰登場です!!エレキでロックな音楽を奏でる峰。バイオリン専攻なのにロックしてる場合じゃないって(><)芸術家な人間じゃないと俺様の演奏に合わせられな..
アニメのだめカンタービレ第2話
発言者:→宵里、→春女です。
アニメ・のだめカンタービレ~第2話・親切な千秋!
アニメ・のだめカンタービレ、第2話ですが、ドラマに比べてアニメののだめは普通な感じで、結構可愛いわけです。今回は、峰が登場し、ドラマのストーリーで大体スジは分かり見易かったです。(アニメ・のだめカンタービレ、第2話感想、以下に続きます)\7,770 サイ
のだめカンタービレ Lesson2 (アニメ) 峰登場♪
うたたねしちゃって、最初の10分ぐらい見逃しました~{%naku_a%}さっさとタイマー予約しとけばよかった・・・{%orz_a%}
のだめカンタービレ Lesson2
バイオリンにアンプを繋いでロックを弾く学校裏の中華料理店の息子、峰 龍太郎(声:川田紳司) しかしバイオリン科に在学している彼には当然バイオリンの試験が待っていた。
のだめカンタービレLesson2
ドジっ子なのだめちゃんコードにつまずいてこけちゃったうるうる目ののだめちゃんに峰くん「かわいい~」げきと~つ隣の晩御飯!!千秋様は料理が上手だった。美味しそう千秋様の手料理食べたいなはい、あ~ん私にも餌付けしてくれ「ぐっすん先輩に会いたい、先輩の料理が..
のだめのアニメ 新潟でも放送始まりました。
新潟総合テレビでも、遅れてのだめのアニメがスタ-ト。とはいっても初回私は見逃してしまって今週が二回目。本放送より二週遅れという事になります。正直、実写であれだけやられてしまっては・・・インパクトうすうすでしたね。
アニメ「のだめカンタービレ」~Lesson2
峰くん登場の第2話。今回の主なる演奏曲は、千秋&峰の【ベートーヴェン: ヴァイオリンソナタ 「春」】 ドラマとは違い、原作を忠実に再現していくであろうアニメ版。それでも2話まではほぼドラマの2話と同じ。さすがに時間の尺が半分しかないアニメ版
コメントの投稿
第2話見ました
えのっちさんこんにちは。
確かに2話にして、改めて登場人物全員に名前が表記されたのには「ん~」って思ってしまいました。(1話の時やればいいじゃん・・みたいな)
来週は真澄ちゃん登場で、徐々にキャラの個性も「アニメなりに」表現されていくのではないでしょうか。
確かに2話にして、改めて登場人物全員に名前が表記されたのには「ん~」って思ってしまいました。(1話の時やればいいじゃん・・みたいな)
来週は真澄ちゃん登場で、徐々にキャラの個性も「アニメなりに」表現されていくのではないでしょうか。
MINEさん、コメントありがとうございます。
名前表記は…たぶん、人物紹介というよりも、一種の演出意図なのでしょうね。
そういう所も含め、アニメはアニメの良さもあるのかもしれません。
真澄ちゃんはどんな風に出てくるのか、楽しみですね。
名前表記は…たぶん、人物紹介というよりも、一種の演出意図なのでしょうね。
そういう所も含め、アニメはアニメの良さもあるのかもしれません。
真澄ちゃんはどんな風に出てくるのか、楽しみですね。