「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」~運命の業火~
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション3 ~運命の業火~
「スペエディ」早くも(?)第三部でございます。
今回はTVシリーズの第三クール(30話~42話)にあたる部分、ステラ返却~デストロイ搭乗、そして死亡~旧フリーダム撃墜~アスラン脱走~ヘブンズベース戦~オーブ戦…という所。
2の時の「行った人が違~う!」みたいな大幅な変更は無かったようですが…。
・デストロイに乗ったステラの気持ち…シンとネオへの思い&フリーダムへの恐怖で揺れ動きながら破滅に向かう描写。
・アスランとメイリンを撃つ時のシンの心情描写。
などが変更されてわかりやすくなった気がします(それでもチープなんですけど)。
個人的に良かった所は…。
話の展開が早くなったおかげで、ミネルバクルーの掌返し(シンがステラを返した時は非難してたのに、フリーダム墜とした時は大絶賛)が際立って、これじゃシンが捻くれて増長するのも当然だわなぁ…と思えたこと。
同じく、アークエンジェルを討ちもらした後オーブで再戦までが一気に進むので、タリアさんの心情が迫って来たといいますか…タリアvsマリュー対決はジーンと来るものがありました。
それにしても、この再編集版にいたってもバンク回想シーン多いですなぁ。
本放送時も「バンクの使い過ぎ」状態で、「資源の再利用」とか「制作間に合わないので時間稼ぎ」などと揶揄しておりましたが…。
もしろそういう事ではなくて、制作サイドがこれを「良し」としている気がして来ました。
時間軸の違う映像をフラッシュバック的に挿入するのが「カッコいい」と思ってるんですね、きっと。
でもそれは「ここぞ」という所で使うから効果があるので、これだけやっちゃうと逆効果(飽きる)と思いますよ…「過ぎたるは及ばざるが如し」です。
このシリーズ、流れ的にはアスランは主役というよりは語り部ポジションなのですが、ラストはアスラン発進シーンで終わるとか、出演者クレジットもアスランが一番上とか…無理矢理アスランを主役にしたいようです。
あえて「主役は誰なんだ?」問題も再燃させたいんですか?
そして、「本編」、「FINAL PLUS」と、すでに2種類のエンディングがある訳ですが、これはこれで違う終わり方するのでしょうか?
「スペエディ4」が一体どうなるのか?…楽しみです。

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
「スペエディ」早くも(?)第三部でございます。
今回はTVシリーズの第三クール(30話~42話)にあたる部分、ステラ返却~デストロイ搭乗、そして死亡~旧フリーダム撃墜~アスラン脱走~ヘブンズベース戦~オーブ戦…という所。
2の時の「行った人が違~う!」みたいな大幅な変更は無かったようですが…。
・デストロイに乗ったステラの気持ち…シンとネオへの思い&フリーダムへの恐怖で揺れ動きながら破滅に向かう描写。
・アスランとメイリンを撃つ時のシンの心情描写。
などが変更されてわかりやすくなった気がします(それでもチープなんですけど)。
個人的に良かった所は…。
話の展開が早くなったおかげで、ミネルバクルーの掌返し(シンがステラを返した時は非難してたのに、フリーダム墜とした時は大絶賛)が際立って、これじゃシンが捻くれて増長するのも当然だわなぁ…と思えたこと。
同じく、アークエンジェルを討ちもらした後オーブで再戦までが一気に進むので、タリアさんの心情が迫って来たといいますか…タリアvsマリュー対決はジーンと来るものがありました。
それにしても、この再編集版にいたってもバンク回想シーン多いですなぁ。
本放送時も「バンクの使い過ぎ」状態で、「資源の再利用」とか「制作間に合わないので時間稼ぎ」などと揶揄しておりましたが…。
もしろそういう事ではなくて、制作サイドがこれを「良し」としている気がして来ました。
時間軸の違う映像をフラッシュバック的に挿入するのが「カッコいい」と思ってるんですね、きっと。
でもそれは「ここぞ」という所で使うから効果があるので、これだけやっちゃうと逆効果(飽きる)と思いますよ…「過ぎたるは及ばざるが如し」です。
このシリーズ、流れ的にはアスランは主役というよりは語り部ポジションなのですが、ラストはアスラン発進シーンで終わるとか、出演者クレジットもアスランが一番上とか…無理矢理アスランを主役にしたいようです。
あえて「主役は誰なんだ?」問題も再燃させたいんですか?
そして、「本編」、「FINAL PLUS」と、すでに2種類のエンディングがある訳ですが、これはこれで違う終わり方するのでしょうか?
「スペエディ4」が一体どうなるのか?…楽しみです。

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション3運命の業火
スペエディ感想モドキです。画像が多いので、続きを読むからどうぞ。
機動戦士ガンダム SEED DESTINY スペシャルエディション? ~運命の業火~
今回は前後編に別れてないんですね。でも深夜に放送。再放送もこの時間帯だし、問題はないのか。ステラ死亡で水葬からアスラン逃亡、オーブ戦アスラン出撃まで。キラとアスランがシンにやっつけられちゃうシーンがあるのが特徴になるんでしょうかね。主人公がアス....
GUNDAM SEED DESTINY 「スペシャルエディション? 運命の業火」
アスラン・ザラの視点ですね。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペエディ?、TV視聴直後雑感。
アスラン視点がウリの”DESTINYスペシャルエディション”やはり・・というか、なんというか、後半に入ると本編がそうだったように、”アスラン視点”で描ききることは不可能のようだ。スペエディ?・?に関しての、カットの対象やそのために生じる意味
ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション3『運命の業火』感想
なんか眠いの突き抜けました~(笑)以下、感想→
SEED DESTINY スペシャルエディション3 「運命の業火」
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションIII 運命の業火平井久司 (2006/11/24)バンダイビジュアルこの商品の詳細を見るスペエディ3のDVDジャケットはレイ&レジェンド。って事は4は…(笑)はい、見
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション? ~運命の業火~
おなじみの総集編第3弾です。 今回は、シンのステラ強奪からオーブ攻防戦での アス
今日のSEED DESTINY スペシャルエディション?
あのラストで視聴者プレゼントがセイバーはないだろう。どう考えても。ということで相変わらずの総集編パート3でした。今回はセイバーバラバラ事件からアスランのインジャス搭乗まで。インジャス搭乗の経緯がテレビ版ではラクス様に丸め込まれたような感じだった...
スペシャル・エディション?「運命の業火」
力はただ力です。何であれ、望む心があなたですわ(ラクス)すっげー濃い内容でした。まさかインフィニット・ジャスティス搭乗まで「運命の業火」でやってしまうとは思わず。スペシャル・エディション完結編は時間的にも余裕があるんで、新カットがかなり追加されて....
機動戦士GUNDAM SEED DESTINY スペシャルエディションその3
「ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション? 運命の業火」を視聴。今回は前編・後編と分けずに、2時間一挙に放送でありました。 内容としては、第30話「刹那の夢」から第42話「自由と正義と」まででありました。「アスラン脱走」くらいまでかと思いましたが
飴光(アメライト)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション? を視聴しました。
+機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション?-運命の業火-
-悪夢の中にいるようだった・・・なぜ俺たちは戦ったのだろう・・・戦うのだろう・・・ わかっているはずの事・・・知っているはずの友・・・だが少しずつ・・・少しずつ・・・また何かがずれていく・・・ 出来ること・・・そしてすべきこと・・・
スペシャルエディション? 運命の業火
ということでレビューいきます^^アスラン視点で描かれているスペシャルエディション3、29話~42話までの特別総集編です。29話と41話は総集編なので12話分の内容となっています新型機がゾクゾク登場する今回のスペエディ、さすがに戦闘が多いです・デストロイ戦・フリーダ
「機動戦士ガンダムSEEDDESTINYスペシャルエディションIII~運命...
「機動戦士ガンダムSEEDDESTINYスペシャルエディション~運命の業火」を拝見しましたアスランのナレーションから始まり・・・これって、前の感想でも言ったけど、アスラン視点だよね?たしか。途中ナレーションが少し入ったくらいで、あとは・・・キラとシンがメインです...
機動戦士ガンダム SEED DESTINY スペシャルエディション? ~運命(さだめ)の業火~ 感想
今回は、運命というのがサブタイトルなだけあってシンの出番が多かったですね。エンドロールでも、まだ2番目です!ザフト白服のキラが登場するという噂のスペシャルエディション?でもこの場所をキープできるのか!?
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションIII 運命の業火 感想
深夜にやってた「機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションIII 運命の業火」を見てみました。コードギアスなどの予約をしていたところ、目にとまったので取ってみた次第です。久々に種運命を見ましたが・
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション3 ~運命の業火~
スペシャルエディション? ~運命の業火~ ――望んだ世界。それは憎しみも悲しみのない世界。 4部構成のスペエディ第3弾。11月発売なのに10月の新番組ラッシュに放送しなくてもいいのに・・・遅くなりましたが、感想と
ガンダムSEEDDESTINYSE3「運命の業火」
スペシャルエディション3「運命(さだめ)の業火」です。このSEシリーズになってからアスラン視点で物語が進むという手法をとってるわけですが、それはすごくいい編集点になってるなぁと1から思ってます。3は本編からアスラン視点で進んでたので、あんまり変更点はなか..
スペシャルエディション?反省会
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション? 「運命の業火」◇「ホント、世の中には懲りない輩が多いわねぇ…」「へ?ああ…世間の事件の多さに憤りを感じてるんだね、お姉ちゃん?」「いやさ、またやってたじゃない種運のスペシ...