祭。
今日は地元のお祭りでした。
ラーメン好きのK様がいらっしゃったので、「なんつッ亭」に御案内。
待ち時間は1時間半。
前回来た時は平日で1時間弱だったし、日曜&お祭りならこんなものかな。

今回はつけ麺を食べてみる。
美味いのは確かですが、ベースが同じだけに…初めてここのラーメンを食べた時のような衝撃は無いなぁ。
一方K様はノーマルのラーメンに御満足の様子で、一気に汁を飲み干してました。
その後、ステージやパレード見たりしつつ、夜になるとクライマックスの火祭りです。

松明に火がつくと、「萌え~!」いや「燃え~!」
さらに、仕掛け花火「ファイヤー!」
やっぱり火を見るとテンション上がるよね。
(だからと言って、某ネトアみたいなことはいけません)

ラーメン好きのK様がいらっしゃったので、「なんつッ亭」に御案内。
待ち時間は1時間半。
前回来た時は平日で1時間弱だったし、日曜&お祭りならこんなものかな。

今回はつけ麺を食べてみる。
美味いのは確かですが、ベースが同じだけに…初めてここのラーメンを食べた時のような衝撃は無いなぁ。
一方K様はノーマルのラーメンに御満足の様子で、一気に汁を飲み干してました。
その後、ステージやパレード見たりしつつ、夜になるとクライマックスの火祭りです。

松明に火がつくと、「萌え~!」いや「燃え~!」
さらに、仕掛け花火「ファイヤー!」
やっぱり火を見るとテンション上がるよね。
(だからと言って、某ネトアみたいなことはいけません)

スポンサーサイト
コメントの投稿
「なんつっっ亭」は初めてでしたがスープのインパクトにはなかなかのものを感じました。「まー油」は大目もおいしいかも。祭りは久しぶりでよかったです。演出も凝っていたし。萌えと燃え?似て非なるものでしょうか。。
K様、次回はぜひ「まー油」大盛りでお願いします。
萌えと燃えは割と近いんじゃないかと…私は思います。
萌えと燃えは割と近いんじゃないかと…私は思います。