fc2ブログ

K-1 WORLD GP決勝戦

・ボンヤスキー史上3人目の連覇
・武蔵また決勝の壁、2度延長も涙
・ホースト激怒「勝利を盗まれた」
・ガオグライ鮮烈右ハイKO


K-1のKは「KO」のKでは無かったか?
ガオグライの鮮烈なKOに湧いたのもつかの間、
判定でも決着つかず、延長に入る試合が多かった。
どの選手も勝ちにこだわるあまり、相手の長所を殺す…そして自分も持ち味が出ない。
そういう試合が多かったように思います。
トーナメントだから無理やり決着つける必要あるのでしょうが…判定も微妙だったし…。
プロなんだから、ただ勝つだけじゃなく、客を湧かせる勝ち方をしてくれ!
…っていうのは贅沢な要求なのでしょうか?

【追記1】
そこで思った…ルール改正案。
判定無し、ラウンド無制限。
決着は、KO、選手本人のギブアップ、セコンドのタオル投入、のいずれか。
倒さなければ、延々戦い続けなければならない。
これなら、最初から必死に倒しに行くのでは?
(スポーツ的観点からは無理でしょうか?)

【追記2】
私としては、武蔵選手を悪く言うつもりはありません。
彼が日本最強なのは確かですし、毎年グランプリに顔を出す、
そのための努力は素晴らしいと思います。
プライドGPは、小川選手を決勝ラウンドに進ませるため、
マッチメークでは(総合経験の少ない選手を当てるなど)手心を加えたと思っています。
今回のK-1は、ルールやジャッジまでも手心を加えていたようで、
それはさすがにマズいだろうと…。
何とか日本人ヒーローを作りたい主催者と、試合をドラマ仕立てにしたいTV局…
それはそれでわかるけど、今回のはやりすぎだと思ったわけです。

【追記3】
もしかして~!?
27時間テレビでの、岡村vs具志堅の延長戦がウケたからって、
真似してる訳じゃないですよね?

BGM: GOLD by The Artist Formerly Known As PRINCE
スポンサーサイト



拍手する

コメントの投稿

Secret

Unknown

 もともとラウンドを少なくしたのが早い回に倒しにいくよーにするためだったはずなんですよね ジャッジがアグレッシブさを重視しない限り、長くしたら弊害は余計にひどくなるでしょーね
 判定なしはその点余計に危険れす 疲労で倒せるパンチ力がなくなる恐れがあります

ルール改正。

じぇどさん、コメントありがとうございます。
ラウンド無制限は、自分でも書いてて無茶だなぁと思いました(笑)。
でも今のルールだと、3ラウンド終わった時点で少しでも優勢なら…と思って当然じゃないでしょうか?
もう少し試合を面白くする方向での、改正を期待したいです。

Unknown

 もともと苦肉の策だったはずのエクストララウンドを多用し過ぎなんですよね 自然スタミナ重視になってきてる
 武蔵の存在がルール運用を曲げてさえいるのかもしれんですよ ほかの外国人選手があの戦法をやっても通用しないのは間違いないでしょー 武蔵ががんばってるのは認めるけども、ジャッジでフォローしちゃあかん
 原点に戻って出来るだけ3Rで決着すべきだし、倒すのが理想ならダウンの価値を上げる方向がいいかもでしょうね 決勝では、ダウンあったのにドロー扱いなジャッジしてたとんちんかん野郎もいたことだし

 あっと、TBありがとーございます(遅ればせながら

なんというか…、

主催者側も、日本人が優勝すればK-1人気も盛り上がると思っているのでしょう。
だからと言って無理やり勝たせてもねぇ…。
公正なジャッジでのいい試合を望みます。

Unknown

お邪魔いたします。
トラックバックありがとうございマス!
↑えのっちさんの意見に賛成デス。
格闘技・素人でもそう思うんです。
>K-1のKは「KO」のK
ですよね~~~~。

ヨウヨウさん。

コメントありがとうございます。
やっぱり、K-1の人気の元は、ド派手なKO決着が多いことだと思います。
無理やり日本人に勝たせることではないですよね。
主催者はそのへん考え直さないと、PRIDEに人気を取られるばかりかと…。

Unknown

TBありがとうございます。
この状況を変えるには、きちんとした外国人ジャッジを
連れてこないといけないでしょう。

リングアナウンサーに世界一のマイケル・バッファーを
呼ぶくらいなら、ジャッジも連れてくればいいんですよねぇ

店主さん。

コメントありがとうございます。
やっぱり、ジャッジ変えるしかないですよね。
日本人でも、公平にやってくれる人ならいいと思うんですけど…。
いい方向に変わることを、祈りましょう。

TBありがとう

初めまして、TBありがとうございます。コメントも頂
重ねてありがとうでした。

テレビでの藤原紀香うるさいにもほどがありました
特に決勝での延長のつぶやきは思いっきり実況とかぶっていて
耳障りなだけだった。

ジャッジに関してもこの間MAXでやった過ちを全く同じ形で
繰り返してしまってたよね、あのときもプアカーオが力の差を
見せつけて勝ったけど、ふらふらだった真裟斗が可哀相だった。
セフォーやホーストが怒ってるけどそのうち外人選手達が不信感を
持ちそうで怖いです。

せつらさん。

コメントありがとうございます。
近頃のスポーツ中継は、ドラマ化、バラエティ化が進んでいるようで、芸能人ゲスト多いですよね。
まぁ、合い間の賑やかせは許すとしても、試合中はマイク外しておけばいいのに…。
試合自体をちゃんと見せて欲しいものです。

ジャッジも改善しないと、K-1の危機につながるような気がします。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。