「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第9話
第9話「驕れる牙」
月基地では、地球連合艦隊発進準備中。
一方、プラント評議会は紛糾。
「戦争となれば消費も拡大するし、憎むべき敵が明確であれば意欲も湧く」
連合の目論見はお見通しだが、これでは戦いは避けられそうにない。
それでも、あくまで対話での解決を主張する議長。
だが、とりあえず、来る敵の迎撃はやむをえない。
巨大な空母(ゴンドワナ)発進!
そのブリッジには、イザーク&ディアッカ。
アスラン・ザラ、プラントに到着。
案内役の人には「アレックスさん」と呼ばれ、一応オーブの特使らしい。
状況の説明を受け、しょんぼり。
ジブリさんは、開戦に向けて大統領を急かす。
「怖いのはオーブですか?」
「あの国は…まあな」
「世界はね、システムなんです。
だから作り上げる者と、それを管理する者が必要だ。
人が管理しなければ庭とて荒れる。
誰だって、自分の庭には好きな木を植え芝を張り、
綺麗な花を咲かせたがるものでしょう。
雑草は抜いて」
何だこの人?結局、庭師になりたいんでしょうか?
荒れた世界を取材中のヘリ…から撮影するカメラマン、
ミリアリア出た~!…が、顔見せだけですか?
オーブでは、キラ、ラクス、カガリ、タリア…みな眠れぬ夜を過ごしている。
いや、ひとり爆睡中の人がいるぞ!シン君…マユとの幸せな夢の中。
地球艦隊に「GO GO GO」のメッセージ。
連合、ザフト、両軍ともモビルスーツ隊発進。
中に、ひときわ目立つ、オレンジ色のザクファントム。
大統領の、開戦を知らせる放送。
それをTVで見る、虎、マリュー、ミネルバ・クルー。
アンディはマリューさんと同居してるの?
ってか、マリューさんから受け取ったコーヒーには何のコメントも無しですか?
「脱出したところで、我らには行く所などないのだ
何としてもプラントを守るんだ!」
議長カッコいい!
戦場ではオレンジ・ザクが大活躍。
西川ボイスのキャラ登場?とか、ミゲルの弟?とか、噂は乱れ飛んでいますが…。
今回、セリフは無し。なら、勝手に補完するしかないじゃないか!
「生意気なんだよ~!ナチュラルがモビルスーツなど」
「ジュール隊、イザーク・ジュール、出るぞ!」
「ジュール隊、ディアッカ・エルスマン、ザク発進する!」
君らもオレンジのヤツに負けないように頑張れ~!
地球軍奇襲部隊。
こっちはブルー・コスモス直属ですか?
「青き清浄なる…」と唱えつつ、核装備のMS隊が発進。
…が、ザフトも前の戦争の教訓からか、別働隊への警戒を厳しくしたようで、
哨戒機がこれをキャッチ!
【独り言】
ここで音楽が(不安を煽る感じではなく)勇ましいイメージのものになり、
たぶん核攻撃は成功しないだろうと読めてしまいました。
もうちょっと演出的にドキドキさせてくれても良かったのでは…?
追いつけないイザークはあせっていますが、
ちゃっかり新兵器が起動中…ニュートロンスタンピーダー…照射!
グングニールに指向性を与えたような感じの描写ですね。
そして核攻撃隊、全滅!
「顔を洗って来ます」と部屋を出るアスラン。
もとは勝手知ったる場所だし、この際、議長室へ乱入するか?
と、期待しちゃいましたが…本当に洗面所へ。
本当に…顔洗っただけですってば…英雄はウ○コなんかしませんから!
さっぱりしたアスラン、ついに偽ラクスとご対面~!
やや庶民的な喋り方の偽ラクス、そして、アメリカンなハロ。
突然のことに、戸惑いを隠せないアスラン。
【ここで問題です】
この赤いハロは一体…?
1.アスランがラクスに大量にプレゼントした中のひとつ。
…偽ラクスが本物からもらった(or 借りた)。
2.アスランが議長にプレゼントしたもの。
…オーブとプラントの友好の証として議長(シャア)専用の赤いハロを…。
3.議長が作ったもの。
…可愛い偽ラクスたんのために、議長みずから制作。
4.どこかで買ってきた。
…韓国製のパチモンか!?
どれだとしても、動転しているアスランは、ハロのことまで気が回らない様子。
きょとんとしたアスランを置き、去る偽ラクス。
入れ替わりに議長登場…その顔は、してやったり!、ってことですか?
議長ファン歓喜の大アップで、本日終了!
出演者紹介に見慣れぬ名前がいくつか…、中でも気になったのは、
ミーア・キャンベル…偽ラクスのことですか?…キャンベル星人のミーアじゃないよね?(爆)
キングT@KED@…って、一体何者なんだ~?どこに出てた?
【CM】
議長「シン、こんな時に何だが…」
シン「何でしょうか?」
議長「本編で君は、少し喋らなすぎだと思うのだが」
(ピキ~ン!)
ナレーション「解説しよう。本来主役のはずなのに、シンには出番が無い。
第9話では58秒しか出なかったという調査もあり…もちろんセリフもほとんど無し。
フレッツで喋り過ぎている場合だろうか?」
シン「何で議長までチェックしてるんだぁ~~!?」
視聴者「一体誰が主役なんだぁ~~!?」
【予告】
キラがミネルバに?ついにセイバー登場?偽ラクスは歌うのか?
次回「父の呪縛」
…変換する時『乳の…』になってしまい、アスランが縛られていたのは
ザラ父ではなく、ラクスの乳だったのか…と思わず納得(苦笑)。
ネオさんチームは今日もお休みでした。
まだ立場を明らかにしたくないので、隠れているのでしょうか?
そして、ステラたんファンは、今日もやけくそで
「ステラかわいいよステラ!」と叫ぶのか?
【追記1】
予告でシンと話している人物は、キラだと早合点してました。
(シンとアスランの再会には、まだ早すぎるという先入観があったのでしょう)
良く見たら、髪の色も服装も確かにアスランでした。
しかし、そうすると…。
1.ミネルバがプラントに帰還。
2.アスランが(セイバーに乗って)ミネルバに戻る。
3.アスランかシンのどちらかが偽者。
4.単なる回想シーン。
このどれかですか?
まず、アスランと議長で、セイバーをめぐるやりとりがあるはずですし、
1と2はいくら何でも展開早すぎないか?
3だと、この世界は、人間コピー機でもあるのか?っていうほど、偽者だらけ。
4ではつまらな過ぎる。でも、現実的には4かな?
【追記2】
ともえさんの情報で、
「キングT@KED@」を演じた竹田青滋氏とは、本作のプロデューサーと発覚。
プロデューサーが遊び心でちょい役をやっちゃった…ってことでしょうか?
公式サイトには、この方のインタビューも載ってました。
演じたのは、ミーアに「ラクスさん」と呼びかけるスタッフらしき人(未確認情報)。
公演のプロデューサーということでしょうか?
【追記3】
偽ラクス!というイメージで、ついクローンだとか双子とか、考えが行きがちですが、
(まさにそこが監督の罠か?)…ちょっと落ち着いて考えてみた。
ミーア・キャンベルという役者が演じるラクスの半生を描くミュージカル、もしくは、
ラクス・トリビュート・コンサート、だとすれば何の不思議も無いぞ!!!
ミーアさん的には、英雄でありラクスとの関わりも深いアスランが来てくれれば
素直に嬉しいだろうし、スタッフから役名で呼ばれることもあるだろう。
…う~む、本当にそういうオチか???
(ネタバレ情報は極力排除しているので、これがビンゴだったとしても、
トンチンカンだったとしても、悪しからず…あくまで想像です)

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
月基地では、地球連合艦隊発進準備中。
一方、プラント評議会は紛糾。
「戦争となれば消費も拡大するし、憎むべき敵が明確であれば意欲も湧く」
連合の目論見はお見通しだが、これでは戦いは避けられそうにない。
それでも、あくまで対話での解決を主張する議長。
だが、とりあえず、来る敵の迎撃はやむをえない。
巨大な空母(ゴンドワナ)発進!
そのブリッジには、イザーク&ディアッカ。
アスラン・ザラ、プラントに到着。
案内役の人には「アレックスさん」と呼ばれ、一応オーブの特使らしい。
状況の説明を受け、しょんぼり。
ジブリさんは、開戦に向けて大統領を急かす。
「怖いのはオーブですか?」
「あの国は…まあな」
「世界はね、システムなんです。
だから作り上げる者と、それを管理する者が必要だ。
人が管理しなければ庭とて荒れる。
誰だって、自分の庭には好きな木を植え芝を張り、
綺麗な花を咲かせたがるものでしょう。
雑草は抜いて」
何だこの人?結局、庭師になりたいんでしょうか?
荒れた世界を取材中のヘリ…から撮影するカメラマン、
ミリアリア出た~!…が、顔見せだけですか?
オーブでは、キラ、ラクス、カガリ、タリア…みな眠れぬ夜を過ごしている。
いや、ひとり爆睡中の人がいるぞ!シン君…マユとの幸せな夢の中。
地球艦隊に「GO GO GO」のメッセージ。
連合、ザフト、両軍ともモビルスーツ隊発進。
中に、ひときわ目立つ、オレンジ色のザクファントム。
大統領の、開戦を知らせる放送。
それをTVで見る、虎、マリュー、ミネルバ・クルー。
アンディはマリューさんと同居してるの?
ってか、マリューさんから受け取ったコーヒーには何のコメントも無しですか?
「脱出したところで、我らには行く所などないのだ
何としてもプラントを守るんだ!」
議長カッコいい!
戦場ではオレンジ・ザクが大活躍。
西川ボイスのキャラ登場?とか、ミゲルの弟?とか、噂は乱れ飛んでいますが…。
今回、セリフは無し。なら、勝手に補完するしかないじゃないか!
「生意気なんだよ~!ナチュラルがモビルスーツなど」
「ジュール隊、イザーク・ジュール、出るぞ!」
「ジュール隊、ディアッカ・エルスマン、ザク発進する!」
君らもオレンジのヤツに負けないように頑張れ~!
地球軍奇襲部隊。
こっちはブルー・コスモス直属ですか?
「青き清浄なる…」と唱えつつ、核装備のMS隊が発進。
…が、ザフトも前の戦争の教訓からか、別働隊への警戒を厳しくしたようで、
哨戒機がこれをキャッチ!
【独り言】
ここで音楽が(不安を煽る感じではなく)勇ましいイメージのものになり、
たぶん核攻撃は成功しないだろうと読めてしまいました。
もうちょっと演出的にドキドキさせてくれても良かったのでは…?
追いつけないイザークはあせっていますが、
ちゃっかり新兵器が起動中…ニュートロンスタンピーダー…照射!
グングニールに指向性を与えたような感じの描写ですね。
そして核攻撃隊、全滅!
「顔を洗って来ます」と部屋を出るアスラン。
もとは勝手知ったる場所だし、この際、議長室へ乱入するか?
と、期待しちゃいましたが…本当に洗面所へ。
本当に…顔洗っただけですってば…英雄はウ○コなんかしませんから!
さっぱりしたアスラン、ついに偽ラクスとご対面~!
やや庶民的な喋り方の偽ラクス、そして、アメリカンなハロ。
突然のことに、戸惑いを隠せないアスラン。
【ここで問題です】
この赤いハロは一体…?
1.アスランがラクスに大量にプレゼントした中のひとつ。
…偽ラクスが本物からもらった(or 借りた)。
2.アスランが議長にプレゼントしたもの。
…オーブとプラントの友好の証として議長(シャア)専用の赤いハロを…。
3.議長が作ったもの。
…可愛い偽ラクスたんのために、議長みずから制作。
4.どこかで買ってきた。
…韓国製のパチモンか!?
どれだとしても、動転しているアスランは、ハロのことまで気が回らない様子。
きょとんとしたアスランを置き、去る偽ラクス。
入れ替わりに議長登場…その顔は、してやったり!、ってことですか?
議長ファン歓喜の大アップで、本日終了!
出演者紹介に見慣れぬ名前がいくつか…、中でも気になったのは、
ミーア・キャンベル…偽ラクスのことですか?…キャンベル星人のミーアじゃないよね?(爆)
キングT@KED@…って、一体何者なんだ~?どこに出てた?
【CM】
議長「シン、こんな時に何だが…」
シン「何でしょうか?」
議長「本編で君は、少し喋らなすぎだと思うのだが」
(ピキ~ン!)
ナレーション「解説しよう。本来主役のはずなのに、シンには出番が無い。
第9話では58秒しか出なかったという調査もあり…もちろんセリフもほとんど無し。
フレッツで喋り過ぎている場合だろうか?」
シン「何で議長までチェックしてるんだぁ~~!?」
視聴者「一体誰が主役なんだぁ~~!?」
【予告】
キラがミネルバに?ついにセイバー登場?偽ラクスは歌うのか?
次回「父の呪縛」
…変換する時『乳の…』になってしまい、アスランが縛られていたのは
ザラ父ではなく、ラクスの乳だったのか…と思わず納得(苦笑)。
ネオさんチームは今日もお休みでした。
まだ立場を明らかにしたくないので、隠れているのでしょうか?
そして、ステラたんファンは、今日もやけくそで
「ステラかわいいよステラ!」と叫ぶのか?
【追記1】
予告でシンと話している人物は、キラだと早合点してました。
(シンとアスランの再会には、まだ早すぎるという先入観があったのでしょう)
良く見たら、髪の色も服装も確かにアスランでした。
しかし、そうすると…。
1.ミネルバがプラントに帰還。
2.アスランが(セイバーに乗って)ミネルバに戻る。
3.アスランかシンのどちらかが偽者。
4.単なる回想シーン。
このどれかですか?
まず、アスランと議長で、セイバーをめぐるやりとりがあるはずですし、
1と2はいくら何でも展開早すぎないか?
3だと、この世界は、人間コピー機でもあるのか?っていうほど、偽者だらけ。
4ではつまらな過ぎる。でも、現実的には4かな?
【追記2】
ともえさんの情報で、
「キングT@KED@」を演じた竹田青滋氏とは、本作のプロデューサーと発覚。
プロデューサーが遊び心でちょい役をやっちゃった…ってことでしょうか?
公式サイトには、この方のインタビューも載ってました。
演じたのは、ミーアに「ラクスさん」と呼びかけるスタッフらしき人(未確認情報)。
公演のプロデューサーということでしょうか?
【追記3】
偽ラクス!というイメージで、ついクローンだとか双子とか、考えが行きがちですが、
(まさにそこが監督の罠か?)…ちょっと落ち着いて考えてみた。
ミーア・キャンベルという役者が演じるラクスの半生を描くミュージカル、もしくは、
ラクス・トリビュート・コンサート、だとすれば何の不思議も無いぞ!!!
ミーアさん的には、英雄でありラクスとの関わりも深いアスランが来てくれれば
素直に嬉しいだろうし、スタッフから役名で呼ばれることもあるだろう。
…う~む、本当にそういうオチか???
(ネタバレ情報は極力排除しているので、これがビンゴだったとしても、
トンチンカンだったとしても、悪しからず…あくまで想像です)

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
スポンサーサイト
コメントの投稿
どもデス。
>ミーア・キャンベル…偽ラクスのことですか?…キャンベル星人のミーアじゃないよね?(爆)
・・あ、ホントだ。
てっきりラクスでクレジットされるもんだと
思ってたので完全にスルーしてました(汗)
確かに、コンVを連想させる名前ですね。
意図的だとするなら偽ラクスはロボット
・・・なんて推測もできますが、はてさて。
>アスランが縛られていたのは
> ザラ父ではなく、ラクスの乳だったのか…と思わず納得(苦笑)。
同意(笑)
・・つーか、あの乳なら喜んで呪縛
されるよ!!(爆)
・・あ、ホントだ。
てっきりラクスでクレジットされるもんだと
思ってたので完全にスルーしてました(汗)
確かに、コンVを連想させる名前ですね。
意図的だとするなら偽ラクスはロボット
・・・なんて推測もできますが、はてさて。
>アスランが縛られていたのは
> ザラ父ではなく、ラクスの乳だったのか…と思わず納得(苦笑)。
同意(笑)
・・つーか、あの乳なら喜んで呪縛
されるよ!!(爆)
TBありがとうございました。
303Eです。トラックバックとコメントありがとうございました。
ミーア・キャンベル!
まさかDESTINYの感想でその名前を聞く事になるとは思いもしませんでした(笑)。
オレンジのモビルスーツは私も気になりました。
見ていて「ミゲルは名誉の戦死だしなぁ……」とか思っていましたが、事実は今後のお楽しみですかね。
しかし「今後のお楽しみ」が多いのは良い事なのか悪い事なのか……ちゃんと伏線回収してくれるのでしょうか。
それでは。
ミーア・キャンベル!
まさかDESTINYの感想でその名前を聞く事になるとは思いもしませんでした(笑)。
オレンジのモビルスーツは私も気になりました。
見ていて「ミゲルは名誉の戦死だしなぁ……」とか思っていましたが、事実は今後のお楽しみですかね。
しかし「今後のお楽しみ」が多いのは良い事なのか悪い事なのか……ちゃんと伏線回収してくれるのでしょうか。
それでは。
こんばんは
今回もアレレな展開でしたね(笑)
あんなに簡単に核がでてくるのに
唖然としました。
ぜんぜん協定守ってないし
こんなのでは、まさかの
フリーダムも簡単に出てきそう・・・。
来週セイバーだから
ジャスティスはでなさそうですね。。。
あんなに簡単に核がでてくるのに
唖然としました。
ぜんぜん協定守ってないし
こんなのでは、まさかの
フリーダムも簡単に出てきそう・・・。
来週セイバーだから
ジャスティスはでなさそうですね。。。
修正。
ミーア・キャンベルって偽の方だよ。>私
コンバトラーVにもミーアっていたけど、キャンベルは惑星の名前だよ。>私
変な事書いてすみませんでした。_| ̄|○
上のは流して下さい……。
コンバトラーVにもミーアっていたけど、キャンベルは惑星の名前だよ。>私
変な事書いてすみませんでした。_| ̄|○
上のは流して下さい……。
コメント感謝!
ともえさん>
そちらサイトでは「キングT@KED@」情報、ありがとうございました。
3機合体、トマホーク・ブーメラン、そして今回のコンVを思わせる名前と、随所にスパロボへのリスペクトが感じられますね。
今度はマジンガーがらみで何か出たりして(笑)。
303Eさん>
あわてないあわてない…(笑)。
オレンジのザクは気になりましたね。
やたら強かったし。
やっぱり西川声なんでしょうか?
ひなのさん>
戦争始めるにしても、かなり無茶な展開ですよね。
フリーダムは出るのかなぁ?胴体は残ってたから何とか修復可能ですかね。
ジャスティスは自爆しちゃったから、ジェネシスとともに跡形も無いのではないかと。
そちらサイトでは「キングT@KED@」情報、ありがとうございました。
3機合体、トマホーク・ブーメラン、そして今回のコンVを思わせる名前と、随所にスパロボへのリスペクトが感じられますね。
今度はマジンガーがらみで何か出たりして(笑)。
303Eさん>
あわてないあわてない…(笑)。
オレンジのザクは気になりましたね。
やたら強かったし。
やっぱり西川声なんでしょうか?
ひなのさん>
戦争始めるにしても、かなり無茶な展開ですよね。
フリーダムは出るのかなぁ?胴体は残ってたから何とか修復可能ですかね。
ジャスティスは自爆しちゃったから、ジェネシスとともに跡形も無いのではないかと。
こんばんは
まだ9話のレポ書いてないのに
コメント&TBありがとうございます。
今日は本当に盛りだくさんで私もいっぱいいっぱいです(苦笑)
近々UPしますのでそのあと私もTB返させていただきます。
今週はオレンジザクの正体分からずに残念でしたね・・・。
やっぱりまだ出てないシホでしょうかねぇ(^_^;A
コメント&TBありがとうございます。
今日は本当に盛りだくさんで私もいっぱいいっぱいです(苦笑)
近々UPしますのでそのあと私もTB返させていただきます。
今週はオレンジザクの正体分からずに残念でしたね・・・。
やっぱりまだ出てないシホでしょうかねぇ(^_^;A
Unknown
TBありがとうございます。
「ジブリールが結局、庭師になりたいのか?」というのにちょっと笑ってしまいました(笑)。
ミリアリアがようやく登場しましたが、彼女が今作でどういうポジションを取るのかに注目しています。
ってか、フリーなのかも分かんないですけど。
ジャーナリストなんてそう簡単になれるものではないと思うんですがね…。
カメラマンの師匠でもいるのかな。
「ジブリールが結局、庭師になりたいのか?」というのにちょっと笑ってしまいました(笑)。
ミリアリアがようやく登場しましたが、彼女が今作でどういうポジションを取るのかに注目しています。
ってか、フリーなのかも分かんないですけど。
ジャーナリストなんてそう簡単になれるものではないと思うんですがね…。
カメラマンの師匠でもいるのかな。
コメント感謝!
えのっちさん>
> 今度はマジンガーがらみで何か出たりして(笑)。
ミネルバの由来がミネルバXなら、とっくに出てますから~!…って、自己突っ込みでした(切腹)。
natukiさん>
本当に盛り沢山だったので、どこのブログも盛り上がってますね。
natukiさんの記事も楽しみです。
シホのイメージカラーは、オレンジではないような気がしますけど…果たして真相は?
いいちこさん>
ジブリール、本当に庭師になればいいんですよ。
TVばっかり見てないで、自分の手で土をいじり花を咲かせれば、少しは気持ちが変わるかも…。
ちなみに、カメラマンには簡単になれます。
別に資格が必要では無いので、カメラ買って「カメラマンです」と名乗ればOK!
ただし仕事として続けるには、いい写真を撮ってそれが売れなければならないので…ウデ、体力、営業力なども必要かと…。
ミリィは戦場で鍛えられてますから、根性ついたでしょうし、大丈夫でしょう。
きっと、大スクープをものにすると思います(偽ラクスの正体を暴くとか)。
> 今度はマジンガーがらみで何か出たりして(笑)。
ミネルバの由来がミネルバXなら、とっくに出てますから~!…って、自己突っ込みでした(切腹)。
natukiさん>
本当に盛り沢山だったので、どこのブログも盛り上がってますね。
natukiさんの記事も楽しみです。
シホのイメージカラーは、オレンジではないような気がしますけど…果たして真相は?
いいちこさん>
ジブリール、本当に庭師になればいいんですよ。
TVばっかり見てないで、自分の手で土をいじり花を咲かせれば、少しは気持ちが変わるかも…。
ちなみに、カメラマンには簡単になれます。
別に資格が必要では無いので、カメラ買って「カメラマンです」と名乗ればOK!
ただし仕事として続けるには、いい写真を撮ってそれが売れなければならないので…ウデ、体力、営業力なども必要かと…。
ミリィは戦場で鍛えられてますから、根性ついたでしょうし、大丈夫でしょう。
きっと、大スクープをものにすると思います(偽ラクスの正体を暴くとか)。
TBありがとうございました
初めまして!
トラバありがとうございました!
>何だこの人?結局、庭師になりたいんでしょうか?
冷静なツッコミに爆笑でした。
それでは、また来ます。
トラバありがとうございました!
>何だこの人?結局、庭師になりたいんでしょうか?
冷静なツッコミに爆笑でした。
それでは、また来ます。
TBありがとうございますm(__)m
ミーア・キャンベル・・・それがきっと偽ラクスの本名なのでしょうね。私の中ではラクスツーに決定していましたが^_^;
>この赤いハロは一体…?
4番といきたいところをおさえて3番で!
議長、ラクスツーの小悪魔的微笑にノックダウンされたのでしょう。そんでもって、しっかりシャアカラーの赤ハロを制作しちゃったわけです(笑)。
>この赤いハロは一体…?
4番といきたいところをおさえて3番で!
議長、ラクスツーの小悪魔的微笑にノックダウンされたのでしょう。そんでもって、しっかりシャアカラーの赤ハロを制作しちゃったわけです(笑)。
はじめまして
コメント&TBありがとうございます。
>ミーア・キャンベル…偽ラクスのことですか?…キャンベル星人のミーアじゃないよね?(爆)
ああ、道理で聞きおぼえがぁっ!!
>ミーア・キャンベル…偽ラクスのことですか?…キャンベル星人のミーアじゃないよね?(爆)
ああ、道理で聞きおぼえがぁっ!!
TBありがとうございます
はじめまして。ファーレンハイトです。
トラックバックありがとうございます。
やっぱりオレンジ色のザクに注目していたのは自分だけではなかった、とちょっぴり嬉しいです。
こちらからもトラックバックさせていただきました。
また、来させていただきます。
トラックバックありがとうございます。
やっぱりオレンジ色のザクに注目していたのは自分だけではなかった、とちょっぴり嬉しいです。
こちらからもトラックバックさせていただきました。
また、来させていただきます。
コメント感謝!
nas@みかん。さん>
コメントありがとうございます。
「庭師」のところ笑ってもらえて良かったです。
また来てくださいね。
Jet_stream87さん>
3番ですね。
(みのもんたの顔マネしつつ…)
ファイナルアンサー?
正解!…かどうかは、今後のストーリーに期待(明かされない可能性も高いかな?)。
少佐さん>
種デスって、スパロボに絡めたネタ多いんですよね。
狙ってやってるとしか思えません。
ファーレンハイトさん>
オレンジ色…それだけでも目立つのに、大活躍してましたから。
この先パイロットが登場するかどうか、楽しみですね。
コメントありがとうございます。
「庭師」のところ笑ってもらえて良かったです。
また来てくださいね。
Jet_stream87さん>
3番ですね。
(みのもんたの顔マネしつつ…)
ファイナルアンサー?
正解!…かどうかは、今後のストーリーに期待(明かされない可能性も高いかな?)。
少佐さん>
種デスって、スパロボに絡めたネタ多いんですよね。
狙ってやってるとしか思えません。
ファーレンハイトさん>
オレンジ色…それだけでも目立つのに、大活躍してましたから。
この先パイロットが登場するかどうか、楽しみですね。
初めてコメントさせていただきます!
先ほどはこちらにもコメントありがとうございました!
ミーア嬢についていろいろ話が飛び交っているので、思わず書き込みを(笑)
トリビュート、冷静に考えれば充分に有り得る話ですね!素晴らしいです・・・。私なんて偽ラクスのインパクトに興奮したままつんく♂プロデュースなど書きなぐってしまって、少し反省してます・・・(・・・)。
アスランについての説はえのっちさんの書かれた通りで、「ラクス」と呼ばれていたことについては、私的にミーア本人が「ラクス・クラインの歌を歌うなら心からラクス・クラインにならなければいけないわ!コンサートが終わるまで、私のことはラクスと呼んでくださいね!」とかのたまったということも・・・・(!!)・・・うーん、無理矢理?
それでは、乱文失礼いたしました。
ミーア嬢についていろいろ話が飛び交っているので、思わず書き込みを(笑)
トリビュート、冷静に考えれば充分に有り得る話ですね!素晴らしいです・・・。私なんて偽ラクスのインパクトに興奮したままつんく♂プロデュースなど書きなぐってしまって、少し反省してます・・・(・・・)。
アスランについての説はえのっちさんの書かれた通りで、「ラクス」と呼ばれていたことについては、私的にミーア本人が「ラクス・クラインの歌を歌うなら心からラクス・クラインにならなければいけないわ!コンサートが終わるまで、私のことはラクスと呼んでくださいね!」とかのたまったということも・・・・(!!)・・・うーん、無理矢理?
それでは、乱文失礼いたしました。
はじめまして
TBどうもありがとうございます。ブログを始めたばかりのヒヨッ子ですが、今後ともよろしくお願い致します。
Unknown
来週、偽ラクスがもっと登場するみたいなので、
その真相みたいなのがわかるといいですよね。
なんか、ヒミツばかりだと、ガクッてなりそう~
その真相みたいなのがわかるといいですよね。
なんか、ヒミツばかりだと、ガクッてなりそう~
コメント感謝!
科子さん>
ミーア嬢、まだまだ謎多いですが…。
「トリビュート説」は、私の中では数少ない真面目な予想でして…むしろ普段は、ちゃんと考察するより面白さ重視でやってますので、「つんく♂プロデュース説」には「やられた」思いが強いです。
真面目なのも、ふざけたのも含めて、いろいろ予想(妄想)できるのが、DESTINYの良い所。
これからも楽しんで行きましょう。
むぎさん>
こちらこそよろしくお願いします。
毎週見に来てもらえたら嬉しいです。
lalamariさん>
そうですね、謎の部分を想像するのも楽しいですが、少しは明かして欲しいですよね。
予告でミーア嬢は踊ってましたから、何かわかると期待しましょう。
ミーア嬢、まだまだ謎多いですが…。
「トリビュート説」は、私の中では数少ない真面目な予想でして…むしろ普段は、ちゃんと考察するより面白さ重視でやってますので、「つんく♂プロデュース説」には「やられた」思いが強いです。
真面目なのも、ふざけたのも含めて、いろいろ予想(妄想)できるのが、DESTINYの良い所。
これからも楽しんで行きましょう。
むぎさん>
こちらこそよろしくお願いします。
毎週見に来てもらえたら嬉しいです。
lalamariさん>
そうですね、謎の部分を想像するのも楽しいですが、少しは明かして欲しいですよね。
予告でミーア嬢は踊ってましたから、何かわかると期待しましょう。
トラックバックとコメントありがとうございます
シンとアスランのシーンはシンが耳当てしてるので回想かと。
来週、星ラクス(私はこう呼んでる) が歌い踊りますが、なんだかラクスよりなやましい…夜のお店のショーのような感じだったのが気になりました。
予告後の画面が予想外でマユちゃんだったのに涙腺を刺激されちった一馬でした。
来週、星ラクス(私はこう呼んでる) が歌い踊りますが、なんだかラクスよりなやましい…夜のお店のショーのような感じだったのが気になりました。
予告後の画面が予想外でマユちゃんだったのに涙腺を刺激されちった一馬でした。
TBありがとうございます★
「ハチブザキ」の八重咲です。トラバありがとうございました!
赤いハロに関してははぜひ3番でお願いしたいです!
議長がラクス嬢から拝借してきたハロを分解してコピーを製作しているところを見たいので(笑
また遊びに来させて頂きますね(*^-^*)
赤いハロに関してははぜひ3番でお願いしたいです!
議長がラクス嬢から拝借してきたハロを分解してコピーを製作しているところを見たいので(笑
また遊びに来させて頂きますね(*^-^*)
TBありがとうございました
こんにちは。
先ほどはTBとコメントありがとうございました。
>「脱出したところで、我らには行く所などないのだ
> 何としてもプラントを守るんだ!」
>議長カッコいい!
そうなんですよ。私もこれに騙されかけたクチです(苦笑) あわわ、実は単純に良い人? と。最も彼の腹黒さはアスランに関することだけに限定されるのかも知れませんけども。
クルクル回る人に名前が正式にあったんですね! 何しろフレッツで見てるもので、クレジットをもう一回見ようという気力がなくて素通りしてしまってました。
ミーア・キャンベルですか。。。なんとなく、えのっちさんのコメントが大当たりしてそうな気がします。少なくともスタッフは意識してるところがあるんじゃないかなぁ、なんて(笑)
来週は一体何回転してくれるのか、心ひそかに楽しみにしてる私です(笑)
先ほどはTBとコメントありがとうございました。
>「脱出したところで、我らには行く所などないのだ
> 何としてもプラントを守るんだ!」
>議長カッコいい!
そうなんですよ。私もこれに騙されかけたクチです(苦笑) あわわ、実は単純に良い人? と。最も彼の腹黒さはアスランに関することだけに限定されるのかも知れませんけども。
クルクル回る人に名前が正式にあったんですね! 何しろフレッツで見てるもので、クレジットをもう一回見ようという気力がなくて素通りしてしまってました。
ミーア・キャンベルですか。。。なんとなく、えのっちさんのコメントが大当たりしてそうな気がします。少なくともスタッフは意識してるところがあるんじゃないかなぁ、なんて(笑)
来週は一体何回転してくれるのか、心ひそかに楽しみにしてる私です(笑)
Unknown
こんばんは、シータです。
TBさせていただきました。
そして、当ブログ考察内でリンクさせていただきました。
キャンベル星のミーアさんはラクスを劇で演じるためにあんな容姿なんでしょうか??
あの存在意義は本当に謎です。
本物はどうするんでしょうか・・。
また来訪いたします。では。
TBさせていただきました。
そして、当ブログ考察内でリンクさせていただきました。
キャンベル星のミーアさんはラクスを劇で演じるためにあんな容姿なんでしょうか??
あの存在意義は本当に謎です。
本物はどうするんでしょうか・・。
また来訪いたします。では。
コメント感謝!
一馬さん>
そんなに毎度射撃練習とも思えませんし、やっぱり回想ですかねぇ。
予告編でわざわざ回想入れなくても…と思うのですが。
ラクスよりなやましい…どんなショーになるのか楽しみですね。
八重咲澪さん>
やはり3番でしょうか?
議長って、腹黒だけど、ちょっとお茶目な面もありそうですよね。
…とすると、議長がアスランに興味を持ったのは、ハロの制作者としてなのか!?
きょんさん>
議長は一体白なのか?黒なのか?(はたまた赤なのか?)…なかなか底の深い人のようですので、簡単には本心見せないかもしれませんね。
ミーアさん、来週は…いつもより多めに回っております~!(笑)
ってことになるのでしょうか?
シータさん>
リンクありがとうございます。
ミーアさんは役者だとしても、議長はそれを利用すると思いますので、先に与える影響は大きそうですよね。
来週、どんなステージが見られるのか楽しみです。
そんなに毎度射撃練習とも思えませんし、やっぱり回想ですかねぇ。
予告編でわざわざ回想入れなくても…と思うのですが。
ラクスよりなやましい…どんなショーになるのか楽しみですね。
八重咲澪さん>
やはり3番でしょうか?
議長って、腹黒だけど、ちょっとお茶目な面もありそうですよね。
…とすると、議長がアスランに興味を持ったのは、ハロの制作者としてなのか!?
きょんさん>
議長は一体白なのか?黒なのか?(はたまた赤なのか?)…なかなか底の深い人のようですので、簡単には本心見せないかもしれませんね。
ミーアさん、来週は…いつもより多めに回っております~!(笑)
ってことになるのでしょうか?
シータさん>
リンクありがとうございます。
ミーアさんは役者だとしても、議長はそれを利用すると思いますので、先に与える影響は大きそうですよね。
来週、どんなステージが見られるのか楽しみです。
TBありがとうございます!
>ミーア・キャンベル…偽ラクスのことですか?…キャンベル星人のミーアじゃないよね?(爆)
キャンベル&ミーアのキーワードでコン・バトラーVを連想する事が出来るのはある世代以上かスパロボ好きさん位でしょうね。
かくいう私はTVアニメのほうで反応しました。歳がバレそうです(^_^;)
キャンベル&ミーアのキーワードでコン・バトラーVを連想する事が出来るのはある世代以上かスパロボ好きさん位でしょうね。
かくいう私はTVアニメのほうで反応しました。歳がバレそうです(^_^;)
Unknown
こんにちわ。
>英雄はウ○コなんかしませんから!
ツボに入ってしまいました(笑)
しかし主人公の出番が少ないですね。セリフではアメリカンな偽ハロの方が、シンより多かったのでは。
赤ハロの正体は3番でお願いします(笑)
>英雄はウ○コなんかしませんから!
ツボに入ってしまいました(笑)
しかし主人公の出番が少ないですね。セリフではアメリカンな偽ハロの方が、シンより多かったのでは。
赤ハロの正体は3番でお願いします(笑)
コメント感謝!
tamayademさん>
コンV連想者、意外と多いですね。
本放送、再放送、ゲーム(スパロボ等)全部含めれば、いろんな世代の人が知っているのではないかと思われます。
私ですか?
永遠の18歳ですから!(爆)
ナナミさん>
種の世界では、食事もお風呂もあるのにトイレは無いなぁ…なんて素朴な疑問でした。
赤ハロ、皆さんの希望は3番が圧倒的に強いですね。
議会で疲れているのに、さらに睡眠時間を削って、ミーア嬢のためにハロを組み立てる議長…けなげです!
コンV連想者、意外と多いですね。
本放送、再放送、ゲーム(スパロボ等)全部含めれば、いろんな世代の人が知っているのではないかと思われます。
私ですか?
永遠の18歳ですから!(爆)
ナナミさん>
種の世界では、食事もお風呂もあるのにトイレは無いなぁ…なんて素朴な疑問でした。
赤ハロ、皆さんの希望は3番が圧倒的に強いですね。
議会で疲れているのに、さらに睡眠時間を削って、ミーア嬢のためにハロを組み立てる議長…けなげです!
TB有難うございます!
遠いところTB有難うございましたっ!
じっくり読ませていただきました~
偽ラクスはミーアという名前なんですね・・
なんだか充実した日記でしたVv
文体が楽しいです☆
また来ますね!
じっくり読ませていただきました~
偽ラクスはミーアという名前なんですね・・
なんだか充実した日記でしたVv
文体が楽しいです☆
また来ますね!
TBありがとうございます!
辺境の地のブログにTBしていただき有難うございました。
ミーアと一緒にいたハロの由来、「アスランが議長に贈った」という可能性を拝見して思わず手を叩きました。
シャア専用だから赤かったんですね。英語なのは・・・議長が英語圏の人、だからか。名前も英語圏っぽいですし。
もう9話は議長がらみ多くてお腹いっぱいです。
10話が楽しみ!というところで一つ締めたいと思います。
「ステラ可愛いよステラ」これで来週は新展開。な訳ないですか?
ミーアと一緒にいたハロの由来、「アスランが議長に贈った」という可能性を拝見して思わず手を叩きました。
シャア専用だから赤かったんですね。英語なのは・・・議長が英語圏の人、だからか。名前も英語圏っぽいですし。
もう9話は議長がらみ多くてお腹いっぱいです。
10話が楽しみ!というところで一つ締めたいと思います。
「ステラ可愛いよステラ」これで来週は新展開。な訳ないですか?
コメント感謝!
出雲聖さん>
> なんだか充実した日記でしたVv
> 文体が楽しいです☆
そんな身にあまるお言葉…光栄です。
また見に来てもらえたら嬉しいです。
gil-mendelさん>
> ミーアと一緒にいたハロの由来、「アスランが議長に贈った」という可能性を拝見して思わず手を叩きました。
2番支持のご意見初めてです。
ここでは議長みずから作った説が強いので(笑)。
来週は、ステラ出るんですかねぇ?
実は、ガーティー・ルーはミラージュコロイド展開状態でプラントに接近中、ニュートロンスタンピーダーにやられちゃってたり…しないですよね。
> なんだか充実した日記でしたVv
> 文体が楽しいです☆
そんな身にあまるお言葉…光栄です。
また見に来てもらえたら嬉しいです。
gil-mendelさん>
> ミーアと一緒にいたハロの由来、「アスランが議長に贈った」という可能性を拝見して思わず手を叩きました。
2番支持のご意見初めてです。
ここでは議長みずから作った説が強いので(笑)。
来週は、ステラ出るんですかねぇ?
実は、ガーティー・ルーはミラージュコロイド展開状態でプラントに接近中、ニュートロンスタンピーダーにやられちゃってたり…しないですよね。
トラックバックが・・・
はじめまして、こんにちわ!
綾菜といいます。
種デス感想、楽しく拝見させていただきました。
えのっちさんの鋭い考察に何度もPCの前で頷いてしまいましたよ!
先日は、うちのブログへのトラックバックありがとうございました。
ただ、トラックバックとコメントをいただいたみたいなのですが、コメントの部分が文字化けしてしまい、何とお書きになられたのかわからない状態になっておりまして・・・。
どうお返事させていただいて良いのかわからず、突然お邪魔させていただいたのですがよろしかったでしょうか?
私は3ヶ月前にブログを始めたばかりで、トラックバックの仕組みについてもきちんと理解していないため、ちゃんとした対処ができなくて申し訳ないです(汗)
もしよろしければ、コメントの部分に何をお書きになられていたのか教えていただけるとありがたいです。
それでは、失礼しました。
綾菜といいます。
種デス感想、楽しく拝見させていただきました。
えのっちさんの鋭い考察に何度もPCの前で頷いてしまいましたよ!
先日は、うちのブログへのトラックバックありがとうございました。
ただ、トラックバックとコメントをいただいたみたいなのですが、コメントの部分が文字化けしてしまい、何とお書きになられたのかわからない状態になっておりまして・・・。
どうお返事させていただいて良いのかわからず、突然お邪魔させていただいたのですがよろしかったでしょうか?
私は3ヶ月前にブログを始めたばかりで、トラックバックの仕組みについてもきちんと理解していないため、ちゃんとした対処ができなくて申し訳ないです(汗)
もしよろしければ、コメントの部分に何をお書きになられていたのか教えていただけるとありがたいです。
それでは、失礼しました。
はじめまして
はじめまして。
ミーア・キャンベルという名に聞き覚えがあるとおもったら、なるほど! コンVですね。
第9話はシホらしき姿も見られましたし、今後の展開が楽しみです。
マジンガーZの兜甲児のもみあげみたいな、タリアの髪型。あの髪のびたら、顔が半分隠れてしまうような気がします・・・。
ミーア・キャンベルという名に聞き覚えがあるとおもったら、なるほど! コンVですね。
第9話はシホらしき姿も見られましたし、今後の展開が楽しみです。
マジンガーZの兜甲児のもみあげみたいな、タリアの髪型。あの髪のびたら、顔が半分隠れてしまうような気がします・・・。
コメント感謝!
綾菜さん>
コメントありがとうございます。
楽しんでいただけたようで嬉しいです。
文字化けの件は、
コメントではなくこちらのトラックバック記事が表示される部分のようです。
つまり、こちらでもう読んでしまわれた…ということになりますね。
原因は良くわかりませんが、そういうことでご了承いただければ幸いです。
夏さん>
コメントありがとうございます。
タリアさんの髪型…兜甲児ですか…ギザギザ加減がちょっと似ているかもしれませんね。
あの髪型、一体どうやって固めているんでしょう?
恐るべし、コーディネーターの整髪術。
ラクスとタリア初対面の会話(妄想)。
「あらぁ?あらあらぁ?艦長さん、頭にエビが付いておりますわ」
「まぁ、ご指摘ありがとうございます。頭にカズノコ載せてるお姫様!」
「ミトメタクナ~イ!」
コメントありがとうございます。
楽しんでいただけたようで嬉しいです。
文字化けの件は、
コメントではなくこちらのトラックバック記事が表示される部分のようです。
つまり、こちらでもう読んでしまわれた…ということになりますね。
原因は良くわかりませんが、そういうことでご了承いただければ幸いです。
夏さん>
コメントありがとうございます。
タリアさんの髪型…兜甲児ですか…ギザギザ加減がちょっと似ているかもしれませんね。
あの髪型、一体どうやって固めているんでしょう?
恐るべし、コーディネーターの整髪術。
ラクスとタリア初対面の会話(妄想)。
「あらぁ?あらあらぁ?艦長さん、頭にエビが付いておりますわ」
「まぁ、ご指摘ありがとうございます。頭にカズノコ載せてるお姫様!」
「ミトメタクナ~イ!」