fc2ブログ

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」~それぞれの剣~

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション2 ~それぞれの剣~
なかなか情報が出てこない「劇場版」やら、あからさまなプラモ販促「STARGAZER」やらのせいで、「種デス」熱も下がりつつあった今日この頃。
ちょっと低めのテンションで見始めたのですが…あれっ?以外に面白いじゃん!…そんな感じのスペシャルエディション2でした。

内容的には、TVシリーズの第二クール(14話~28話)、アークエンジェル発進&カガリ強奪からトダカ戦死まで。
このサイズ(約90分)になったおかげで、シナリオの「ぶれ」のせいで心理描写の整合性に欠けていたことや、バンクの使い過ぎで話のテンポが悪かったことも解消され、うまくまとまった感じがしました。

そして、実はこの作品、なかなか興味深い切り口で戦争を描いていることが、良くわかります。
個人的なポイントとしては…、

1.戦争の背後に軍需産業があることを描いたこと。
実世界では軍需も民需も手がけている企業はある訳で、「ロゴス」というように単純化してしまったのはいかにもアニメ的ですけど…、それでもこういう背後にあるものまで引っ張り出して戦争を見せるのは、なかなか新鮮だと思うわけです。

2.「正義」なんて、それぞれの立場で違うもの。
もちろん、我々が「再見」ということはあるにせよ、TVシリーズよりも状況が整理され、登場人物それぞれの立場がわかりやすくなった感じがします。
 アスラン…国際情勢を見る限り、連合に非がある。
 キラ…ラクスが襲われたことを根拠に、プラントを信用できない。
それら「情報」をコントロールすることで大衆を誘導する議長、それにまんまと踊らされるジブリールやユウナ。
それぞれの「知り得たこと」によって「正義」は違ってしまい、お互い言い分は正しいのにすれ違ってしまうもどかしさがドラマ的に展開して行くのは、なかなか面白かったです。
ヘタレ男ユウナにしても、あの状況での行動としては決して間違ったことはしていないんですよね。
それでも個人の思いなど捻じ曲げられてしまう、戦争の怖さが出ていたように思います。

3.そして、シンを迎えに行くルナマリア。
「知っていること」が違えば「正義」も違う。
そもそも、人間なんて自分が「知っていること」にしか対処できないもの。
「記憶」を操作されたエクステンデッド(特にステラ)を見るにつけ、「記憶」の大切さが見にしみる。
と、その時!…自分の記憶があやふやになる危機感!
ステラとシンが海に落ちた時、迎えに来たのってアスランじゃなかったっけ…?

これが本当に「記憶」を揺さぶる仕掛けだったら凄いなぁ、と思いつつ。
おそらくは、この後のルナ&シンの関係性をわかりやすくするための布石なんでしょうね。


個人的突っ込みどころ(お笑いポイント)。

アークエンジェルはオーブ発進時、あっさり潜航して逃げますが…。
オーブって、海に囲まれた島国なのに、なんで潜水艦持ってないんでしょう?
本来宇宙にいるザフトの方が、潜水空母やら水中MSやら豊富なのは、どうも解せないぞ。

キラがハロのメンテしてた!
…CDドラマでは、そういうの苦手なはずでしたよね。

ローエングリン突破作戦の映像が、ミーアの歌の背景になってたのが、なんだか笑えた。

ソガさんは、やっぱり鼻でかいよ(きっとあそこも…)。

でな感じで、多少笑いながらも、基本的にはいい話だったなぁ…と思いました。
劇場版を楽しみにする気持ちが、少し上がったかもしれません。

種っ子倶楽部DESTINY
↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。



スポンサーサイト



拍手する

テーマ : 機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション2『それぞれの剣-後編-』感想

エンディングだけで5回は見ましたねっ!!とりあえずもう1回見よう。うん(爆)というわけで、以下感想→

種死総集編~それぞれの剣(つるぎ)~感想

糞長いタイトルだな。 そんなわけで、 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション? ~それぞれの剣(つるぎ)~」 深夜に2時間頑張って見てみましたよ。 正式タイトルを書いただけマシだと思ってくれ。 本当は普通にスクランを見て寝るつもりだったんだから。 ぶ.

ガンダムSEEDDESTINYスペシャルエディション2ちょろっと感想(笑)

前半のがした~~~~~~~~!おきたら、半分おわってたんですよう・・・・(泣)しかも、前半のがなんか、構成とかいろいろかえてたくさいとの感想がちらちら・・・う~~なんで、後半しかみれませんでした・・・録画しとくべきでしたね・・・かきなおしをしてるんですけ

スペシャルエディション2それぞれの剣

相変わらずな総集編でしたね。本編未見の人に伝えようという努力もせず、話の筋を通すこともせず、戦闘シーンをマシにすることもせず、主人公とふれこんでいたキャラを主人公として動かすこともせず、キャラソンを有効活用す

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション? ~それぞれの剣(つるぎ)~ 感想

まぁ、今更、感想も何もないんですが・・・^^; アークエンジェルの発進、カガリ奪

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 前・後編

アスラン視点だよね?なスペシャルエディション第二弾。

ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション?~それぞれの剣~...

なんか全部見ちゃったんですけど(笑)中盤のシンとステラのトコはパクリと名高いですが、一番面白かった時期だと思います。というのもシンが暴れまわるのを見るのが楽しかったのと、桑島法子ファンだし。声優さんが変わってるんでしょうか?本放送の時と違う。...

「機動戦士ガンダムSEEDDESTINYスペシャルエディションII~それぞ...

「機動戦士ガンダムSEEDDESTINYスペシャルエディションII~それぞれの剣~」を拝見第1弾は前後編だったが、今回の第2弾は一気に放送された。えーっと・・・アスラン視点のスペシャルエディションだったよね?冒頭から、キラスタートで、花嫁姿のカガリを奪還するところ...

ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション?~それぞれの剣~

ED絵に悶え。 関西組さんがUPした画像を見てはいましたが、やっぱり生で見るのとは萌え度が違います。 特にアスラン!! 良いね~美しいね~☆

ガンダムSEEDDESTINY スペシャルエディション2

「それぞれの剣」関東は一気に放送。いやー、アスラン主役だね、うん。EDもキラとシンの真ん中にアスランってかんじで、新作だったし。のっけから、カガリ結婚式とアークエンジェル発進。ミリアリアが、最初からアークエンジェルに乗ってる、合流とかのあたりをはぶくた..

ガンダムSEEEDDESTINY  ~それぞれの剣~ 感想

アスラン視点で再構成されたSPの二つ目なんですけど・・・。「トダカ男前物語」としか言い様が無いですね。そもそも、この物語が途中主人公交代で第三勢力大プッシュになった時点で迷走してしまいましたからね。登場人物に共感できるものがあまり無かったというか。余計..

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション? ~それぞれの剣~・後編

ミリアリアの手引きでのアスランとキラ・ラクスの密会から、クレタ沖アスラン×キラ戦セイバー達磨になりダケミカズチ沈没トダカ死亡まで。つまりそれぞれの剣は、カガリとユウマの結婚式からクレタ沖戦まで、オーブのお家騒動が始まって泥沼化するまでの話と言うこと。....

種デスSPエディション?「それぞれの剣」

後編見たので昨日の前編感想を書き直して全体的な感想をアップします。感想っていっても、最後のエンディングで一気に萌えをかっさらわれ、話の展開とか全てぶっ飛んだのでまともな感想書いてません。(おい)そもそも本放送の内容が記憶の彼方に飛んで...

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション?「それぞれの剣」感想。

スペエディ第2弾「それぞれの剣」。「それぞれ」とは、属する組織そのものでもあり、アスラン・キラ・シンの想い、すなわち力の具現であるMS(=剣)を手にした理由にあたるのかなと思った。力が無かったために大切な人を守れなかった。だから力が欲しい。

ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣

[アニメ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣](TV視聴)総集編のパート2。相変わらずアスラン視点であり、登場人物のセリフがいろいろ追加されていてわかりやすい。ただ、アスランとキ

ガンダムSEED DESTINY スペエディ II

 ちょっと遅くなったけど・・・一応見た・・・_| ̄|○  どの辺が新規カットか・・・イマイチわからん。 キャラが摩り替わってたところか?いずれにしても微妙。 トダカしゃんが死んだシーンが一番かなぁ~。  あとはラクスの入浴シーン(;゚Д゚)ハァハァ...

ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション?~それぞれの剣~

スペシャルエディション第二弾 って事で見ました~!AA発進で、キラがカガリを拉致する場面からトダカ一佐のラスト迄です簡易感想は続きからどうぞ~機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII

早起きは三文の得(スペシャルエディション?響曄?

「ふーん、あなたがステラね」 「ううっ、この女コワイ。シンは? ネオは?」 「大丈夫! ステラもインパルスもミネルバもプラントも、みんな俺が守るから!!...

ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション?~それぞれの剣~

★女性キャラ(主にルナマリア)に対する暴言が含まれています。ファンの方はご注意クダサイ。DESTINYを見ました。ほんの少し…うー…毎度行動が遅い&忘れっぽい自分の所為で見れたのはラストの40分だけ。スペシャル放送だって関テレ放送時と、当日と、2度も気がついたのに

機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション2 ~それぞれの剣(つるぎ)~前編を視聴。

ステラが海に落ちた後、シンがミネルバに救助を求め、迎えが来ますけど。……アスラン、でしたよね?ルナマリア様1人になってましたけど。発言者:

SEED DESTINYスペシャルエディション2

機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション2 ~それぞれの剣~ アスラン視点(と言われる)スペシャルエディションの第2弾です。第1弾のラストは、SEEDに覚醒したシンの暴走。再び戦場に戻ったキラ。ザフトに復

スペシャル・エディション?「それぞれの剣」

「砕かれた世界」と同様、際立った補完シーンはなしで大筋はTVシリーズと変わらず。もしかしたら補完シーンが増えるのは前作同様、今作のテーマやメッセージの提示があった第三クールや第四クールあたりになるのかもしれませんね。特にスペシャル・エディションではTVシリー

[SEED DESTINY]Special Edition II 『それぞれの剣』

■機動戦士ガンダムSEED DESTINY20060730 25:50 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII『それぞれの剣』 えーっと、これって全部新録? 使いまわしてもいいようなキャラ↓のキャスティングが変更か

それぞれの剣 前編

ガンダム種運命スペエディ2前編 見ましたよー ちょこっとバレ&感想を追記に あいかわらずアスカガ寄りです。。

スペシャルエディション2 『それぞれの剣』

PHASE14~28までの総集編。気づいた点は森田さんアウルの声を忘れてしまったのでしょうか?どうしても白崎一護に聞こえます…可愛さがなくなったような(^_^;Aレイがギルに抱きつくシーン。カットされてなかった(笑)キラがピンクハロを修理するシーン

ガンダムSEED DESTINY 選ばれた未来・それぞれの剣

フレッツで3日間限定配信「スペシャルエディションII-それぞれの剣」。で、こちらでは今頃放送されてた「ガンダムSEED DESTINY・FINAL PLUS 選ばれた未来」。この週末は種運命三昧でした。もう話題が古いって言われそうな気もしなくもないですが…。でも浮島は今泣い....

コメントの投稿

Secret

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。