fc2ブログ

F1・ドイツGP。

【決勝リザルト】
1.M.シューマッハ(フェラーリ)
2.F.マッサ(フェラーリ)
3.K.ライコネン(マクラーレン)
4.J.バトン(ホンダ)
5.F.アロンソ(ルノー)
6.G.フィジケラ(ルノー)
7.J.トゥルーリ(トヨタ)
8.C.クリエン(RBRフェラーリ)

【感想】

シューマッハの3連勝でチャンピオンシップは面白くなりましたが、ルノーの失速ぶりにどうも釈然としないものを感じたのは私だけでしょうか?
TVの解説では「マスダンパー」が使えなくなった影響とか言ってましたが、この時点でそんな規制するというのは何でしょう…主催者までがシューマッハを後押しですか?
もちろん私だって、チャンピオンシップは接戦になった方が面白いと思いますし、シューマッハにはまだ引退して欲しくないです。
でも、今回のはちょっとやり過ぎではないのかなぁ…?

久々ポール獲得のライコネンでしたが、ガソリンめちゃ軽だったんですね。
決勝では、まだまだフェラーリに歯が立たないようです。
それでもルノー失速に助けられ、表彰台ゲット!
メルセデスのホームGPを飾りました。
おかげでバトンは、惜しくも表彰台に届かず…ホンダは残念。

スーパーアグリは、ついに新車投入!
どうにか下位チームとバトルできる程度のスピードにはなったものの信頼性はまだまだのようで、山本左近は1周、佐藤琢磨は38周でトラブルに見舞われリタイヤ。
課題は多いと思いますが、頑張れニッポン!

表彰台では、大はしゃぎのシュー&マッサの脇で、仲間外れのライコネンが寂しそうにしていたのが妙に印象に残ってしまいました。

【関連グッズ】
APOLE製 1/6 フェラーリ F2005 #1 M.シューマッハ M.シューマッハ ヘルメット・ラバー キーリング スピードマスター・ミハエルシューマッハ・レジェンド・オメガ正規品(メーカ保証付き)オメガ...
逆襲の皇帝!シューマッハ関連グッズ。
スポンサーサイト



拍手する

テーマ : F1グランプリ
ジャンル : スポーツ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【F1】 第12戦 ドイツGP 日曜日 決勝レポート

昨日の夜は、すずかと一緒に出かけていたので、さっき会社から帰ってきてビデオでレースを見ました。まさにM.シューマッハの逆襲ですね。とうとう11ポイント差。自力チャンピオンも復活! 某関西球団も見ならっ

祝!!ブリヂストンF1通算100勝目、F1ドイツGP

F1第12戦ドイツGP、優勝M.シューマッハー(フェラーリ)、2位F.マッサ(

F1第12戦 ドイツGP 決勝

F1第12戦ドイツGP 決勝(67Laps)がホッケンハイムリンクで行われた。天候:  気温:32℃  路面温度:50℃  風速1.3:m/sスターティンググリッドは、 1.ライコネン 2.M.シューマッハ 3.マッサ 4.バトン 5.フィジケラ 6.バリチェロ 7.アロンソ 8.R.シュー

F1ドイツGP 決勝

眠い目をこすりながらみたF1ドイツGP決勝。2番手スタートのミハエルが母国GPを勝って3連勝。フェラーリの1・2フィニッシュで終わりました。ポールポジションからのスタートだったライコネンは3位フィニッシュ。予選での燃料搭載量が少なくて3ストップ作戦をとり

'06 F1ドイツGP

ミハエル・シューマッハ、地元ドイツで3連勝!何だ何だ何だ!一体どーしちゃったんですか、我が愛しのフェラーリは!ここに来て突如の快進撃じゃないですか!はっきり言って嬉しすぎですよぉ!いや~、レース自体は今回も然程盛り上がらなかったですかね?かつて魔物が住む

2006年F1第12戦 ドイツGP決勝

軽いと言われたライコネンは、予定されていた燃料が入っていないのでは? という話もあるようですね。

2006F1 Rd.12 ドイツGP 決勝結果

 2006年F1第12戦ドイツGP決勝はホッケンハイムリンクで気温33℃、路面温度48℃、湿度32%、快晴ドライコンディションの下行われた。ピットスタートの山本左近は2周目になってやっとコースインしたもののスローダウンしてその

F1 ドイツGP 決勝

F1第12戦は、シューマッハの母国ドイツGP。ホッケンハイムリンク。スーパーアグリは待望の新車SA06投入、そして山本左近のセカンドドライバー昇格で、これからがようやくSアグリのGP開幕。決勝はシューマッハの地元で今季5勝目、通算最多の89勝目....

F1ドイツGPシューマッハ優勝で面白くなってきた

今季F1第12戦ドイツGPが行われスーパーアグリが新マシンで今レースから臨み佐藤琢磨・山本左近のドライバーに期待だ予選はライコネンが今季初のPPを獲得し2位M.シューマッハでアロンソ7位アグリの琢磨19位・左近21位で予選を終了した決勝はアグ....

F1 ドイツGP

F1ドイツGPが開催され、トヨタはトゥルーリが予選前にエンジンを交換した為後方からのスタートとなり、ラルフも予選で接触があり足回りを破損してしまい良い状態でタイムアタックが出来なかったにもかかわらず8番グリッドを獲得しました。ラルフの接触後は予選の時間内に修

F1ドイツGPレビュー

F1ドイツGP、優勝はミハエル・シューマッハ。2位F・マッサでフェラーリのワンツーフィニッシュだったよ。これでフェラーリは3連勝。3位はポールスタートのライコネン。3ストップ作戦だったんだけ

コメントの投稿

Secret

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。