「BLOOD+」第29話
第29話「呪われた血」
小夜は血を分けてくれました。
しかし、イレーヌは死んでしまいました。
希望を絶たれたシフは荒れ狂い、もはや望むのは「救済」ではなくディーヴァの死。
「一緒に戦おう」というカイの申し出を拒否し、去って行きました。
結局、赤い盾&シフの「業務提携」は成立せず。
…まぁこういう場合は相手の弱みを握って「敵対的買収」を仕掛けるしか無いよね。
そして、小夜は再び「お悩みモード」になってしまいましたとさ。
何かこの作品って、意固地な人が多いですよね。
人はそう簡単に変われないとでも言いたいのでしょうか?
…そういえば、同じ時間帯の前番組では「君は君だ」のひと言で手のひら返しちゃった人がいましたけど。
一方、シュヴァリエ兄弟にも動きが…。
ソロモンからアンシェルに鞍替えしたアルジャーノさん。
アンシェルは、せっかくもらった飴玉を暖炉に!
…こらこら、食べ物を粗末にするとママに怒られるよ。
ソロモンの所には、久しぶりにカール登場!
今回、どアタマが最大の山場だったので、後半ちょっとダルかったかも。
【関連商品】

その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第30話「ジョエルの日記」です。
小夜は血を分けてくれました。
しかし、イレーヌは死んでしまいました。
希望を絶たれたシフは荒れ狂い、もはや望むのは「救済」ではなくディーヴァの死。
「一緒に戦おう」というカイの申し出を拒否し、去って行きました。
結局、赤い盾&シフの「業務提携」は成立せず。
…まぁこういう場合は相手の弱みを握って「敵対的買収」を仕掛けるしか無いよね。
そして、小夜は再び「お悩みモード」になってしまいましたとさ。
何かこの作品って、意固地な人が多いですよね。
人はそう簡単に変われないとでも言いたいのでしょうか?
…そういえば、同じ時間帯の前番組では「君は君だ」のひと言で手のひら返しちゃった人がいましたけど。
一方、シュヴァリエ兄弟にも動きが…。
ソロモンからアンシェルに鞍替えしたアルジャーノさん。
アンシェルは、せっかくもらった飴玉を暖炉に!
…こらこら、食べ物を粗末にするとママに怒られるよ。
ソロモンの所には、久しぶりにカール登場!
今回、どアタマが最大の山場だったので、後半ちょっとダルかったかも。
【関連商品】
![BLOOD+07[完全生産限定版]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/ais-tuhan/bg/ansb-1684.jpg?_ex=128x128)


その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第30話「ジョエルの日記」です。
スポンサーサイト
トラックバック
ありがとうと言える幸福
{/hiyo_uru/}精神衛生学上(?)一番良いのは、感謝する気持ちだと聞いた記憶が・・『BLOOD+』 Episode‐29 呪われた血カイの勢いに押され、心が揺れる小夜。しかし、ジョージは自分の血を受け死んでしまった。カイがイレーヌと呼ぶ翼手の少女に、自分の血
BLOOD+ 呪われた血
今回の見所はきっとカイの入浴シーンなんでしょうね。(笑) シードを少し思い出した今回ですが、 感想いってみましょう。(^ー^) 「小夜頼む!友達なんだ!! イレーヌに血をやってくれ!」 カイの叫びが心に通じたのかイレーヌに血を あげる決心をした小夜。 そして小
BLOOD+ 第29話「呪われた血」
第29話「呪われた血」
呪われた血
Episode-29:呪われた血ソーンが進行し、倒れてしまったイレーヌ救う為、彼女に血を与えてくれとカイは小夜に懇願する。小夜は困惑するが、血を与えようとする。一方、赤い盾本部に残り研究を続けるジュリアは、師であるコリンズがある人物と接触している事に気付
ありがとう、そしてさようなら。
『タクティカルロア』第2巻を仕入れたのですが、本編が始まる前の所謂「離れて云々」と終了後の「複製はいかん」の部分がちょっと面白かった次第です。(どうも毎回何かある模様。)■今回はEpisode-29「呪われた血」というタイトルでした。小夜がイレーヌに対して血を提供
BLOOD+ 第29話「呪われた血」
「いろいろ話した…楽しかった。私たち…誰かの思い出になれるのかな…?」死期が近いイレーヌ…少なくともカイの思い出にはなれると思います…!ソーンが広がるイレーヌ小夜の血を分けてやってくれと頼むカイ「小夜…頼む!友達なんだ!!」友達だったのか!「頼む…という
BLOOD+ 第29話
「呪われた血」不安はあったけど、本当に血も涙もない展開だった…(鬱)。カイの懇願、そして、奪い取る以外の方法があるならと頭を下げるモーゼスの頼みもあって、ソーンが進
BLOOD+ 第29話『呪われた血』感想
心配のイレーヌスタート。「奪い取ることしか知らない」というモーゼス。しかし小夜の血ではイレーヌは助けられなかった。「ありがとう」と去っていくモーゼス。シフはきっと最後の方でもう一度出てくるのでしょうね。哀しい展開…になるのでしょうが、その中に....
BLOOD+ #29「呪われた血」
今回は全編、イレーヌへの追悼でした。一時でも「その血が、誰かを救えるかもしれない」望みを持った小夜にもカイに、つきつけられた結果のむごさ。その現実をどう受け止めるか、逡巡する時間は必要でしょう。その時間そのものが、イレーヌを想い、大事にすることそのものな
BLOOD+(29)
[TVアニメ BLOOD+ 第29話「呪われた血」]今週のハジとリクは、二人のシュバリエとしてちゃんと小夜の心の支えになっていましたね。つかず離れず。リクらしい気の使い方がなごみます。
BLOOD+ #29呪われた血
紫の髪のチビシフだけギャグ顔みたいでシリアス度が落ちるなぁ。 以下、「血たす」第29話のネタバレ感想です。 もう29話だっつーのに小夜のめそめそ、うじうじはいつまで続のでしょうか。 自分の血のせいでイレーヌが死んで心が沈むのは当然だけど「自分を嫌いにならない
呪われた血
ハジジとパリをデートしたいけど、それでもチェロケースは置いてきて欲しいの。
BLOOD+ Episode-29「呪われた血」
躊躇いながらも押し切られる形で行った血分けの儀式。もたらされた結果に戸惑い、小夜は再び足を止めようとする。イレーヌの死は小夜に大きな影響を与えた。誰かの心に残りたいという彼女の願いは、充分に叶えられたのではないでしょうか。
「BLOOD+」29話「呪われた血」
<土曜日>やっぱり・・小夜の血じゃダメでしたね。どう考えてもシフの元になったのはディーヴァの血だったろうと思うんで、小夜の血ではイレーヌは救えないだろうと分かってましたが。きっとあの研究者は嘘を教えたんだな。ディーヴァの血を手に入れるのは、彼らには不可能
BLOOD+ Episode-29「呪われた血」
イレーヌが主役のようだ……。
BLOOD+ 第29話
BLOOD+第29話「呪われた血」です。正直、小夜対ディーヴァはなんかどうでもよくなってきてます。カイ×イレーヌをなんとかして下さい。シン×ステの再来のような・・・。 いきなりイレーヌのモノローグからスタートです。逝かす気満々です。可愛そうです。 ソーンが進
BLOOD+第29話「呪われた血」
結局イレーヌは悲しい結末に・・・(涙) 覚悟はしてたつもりですがやっぱりツライですね・・・そして、あの人が復活―っ!!(笑)そんな感想は続きからどうぞっ!!コミックBLOOD+第2
『BLOOD+』 ソロモン
『BLOOD+』のソロモンです。少々ブラックな微笑みを浮かべた顔にしてみたつもりなんですが、どうでしょうか・・・。表向きはサンク・フレシュ・ファルマシー製薬会社のC
BLOOD+ 第29話「呪われた血」
カイの必死の頼みにより、イレーヌに血を分け与えた小夜。しかし、その結果は・・・一瞬回復したかのようにも思えたんですけどね。突如、全身に広がるソーン。苦しみに喘ぐイレ
BLOOD+ (Episode-29 呪われた血)
今回描かれたイレーヌの唐突で残酷な死は、必然であったことは理解していても結構衝撃的でした。 その瞬間の涙よりも、ジンワリと時間を追って、エピソードが進むに連れて涙が滲むような、そんな感覚をアニメで感じたのは初めてだったかも。 ちょっと不思議な感覚を味わった
BLOOD+ 第29話
「小夜、寝グセが・・・」「あ、またハナ出てるよ!もぉ~」 ■呪われた血■ 珍し...
BLOOD+ 第29話 「呪われた血」 感想
カイの願いも虚しく、イレーヌが天に召されました・・・。
BLOOD+第29話「呪われた血」感想
BLOOD+ A (1)BLOOD+第29話「呪われた血」感想です。あああああ。やっぱりイレーヌに小夜の血はだめだったです。今週ほどシフ達が可哀想に思えた回はないですね。ここ数話は面白いので、初期からこの展開だとよかったかも。そんな本編。先週シフ達と現れたイレーヌ。ソ....
BLOOD+ 第29話『呪われた血』
G J 制 作 ス タ ッ フだけど、カイきゅんに力入れ始めた時点でもう捨て身としか思えない・・・・wwwBLOOD+(5)
BLOOD+ 第29話
サブタイトル「呪われた血」 イレーヌに注がれるサヤの血... だがそれは、シフたちの新たな決意を生む。 BLOOD+(6) 以下詳細 ***********
BLOOD+ 29「呪われた血」
今まで身を潜めていた人も久々に登場で今回は盛り沢山でした。先週が先週だっただけにドキドキしていたのですが、ひとまずハジの身に何も起きなくて安心しました。いずれ何かあるにせよ、ぜひ最終回にお願いします。3クールあたりで大好きなキャラに死なれるのは辛いです..
BLOOD+第29話 「呪われた血」
さて、毎週のことながら、ハジ好き・ハジ小夜好きの方以外の閲覧に向かない当ブログでございますので、私の視聴を終えての最初の一言はコレ。ハジ、頑張ったよ、ハジ!感動した!たまにはちょっとくらい強引に出ないとね!万感の思いを込めた抱擁…確かに受け取った!やっぱ
BLOOD+ Episode-29「呪われた血」+第8回飴の味投票!!
ちょっとちょっとちょっと!!!今日のBLOOD+のメルマガに何だか色々見所が書かれてましたが、1つ(2つかな?)明らかに狙いすぎなのがあるんですが!┌|゜□゜;|┐うはー、見るのが楽しみーv
BLOOD+ 第二十九話
ハジ、ハジ、ハジ! ハジが笑ってる!! リクと小夜しか観ること出来ないなんて、酷すぎるっ!!という怒りは、予告編のジョエルの語りで消えました(#^_^#) 今週もTB、宜しくお願いします!
BLOOD+ ブラッドプラス 第29話 「呪われた血」
。・゚・(ノД`)・゚・。 もうヤダ…更新滞っててすみません(´ヘ`;)GW中はちょっと忙しいので、更新が不定期になるかもしれません。そんなわけでBLOOD+感想も一言感想でいきた
BLOOD+ 29話「呪われた血」
ああ、イレーヌ……(泣) ジョージの時と同様に、今回の話には多くの人が涙したに違いない。そういう私もティッシュがいるくらい涙を流していた。いや、シフがアンシェルに作られた存在なのだから、概ね判っていた結末だったとは思うけどね。アバンの「楽しかった」「誰
BLOOD+ 第29話「呪われた血」
V Series Animation - BLOOD+ - 公式HPアニメ・パプリカ毎回、サブタイと内容の関係が微妙な本作。今回は、大丈夫そうだ。イレーヌとカイの関係が、シフたちに与えた影響は大きく、彼らの考えを根底から変えるものになりました。結果的に、血を与えたことで....
(アニメ感想) BLOOD+ 第29話 「呪われた血」
BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 1/アニメサントラきっとこの一週間は多くの人がイレーヌを気にかけていたことでしょう。私もそんな一人です。とても厳しい状況ですが、彼女を救ってくれれば、ついでに小夜の仲間となればこんなに嬉しいことはございません。小夜のシュヴァ...
レビュー・評価:BLOOD+ (ブラッド・プラス)/第29話「呪われた血」
品質評価 19 / 萌え評価 28 / 燃え評価 4 / ギャグ評価 7 / シリアス評価 65 / お色気評価 46 / 総合評価 31レビュー数 94 件 ソーンが進行し、倒れてしまったイレーヌ救うため、彼女に血を与えてくれ、とカイは小夜に懇願する。小夜は困惑するが、血を与えようとする。一方
コメントの投稿
放っておいてもイレーヌは結晶化していたとはいえ、サヤがとどめを刺しちゃった形になりましたから。
あの結晶化して音を立てて崩れていくイレーヌは衝撃的でした。
あとサヤがハンカチで鼻をかむのも衝撃的でした(笑)。
あの結晶化して音を立てて崩れていくイレーヌは衝撃的でした。
あとサヤがハンカチで鼻をかむのも衝撃的でした(笑)。
一馬さん、コメントありがとうございます。
首もげましたからねぇ…あれは衝撃的でした。
ハンカチで鼻かむ人、年配の方にはしばしばいらっしゃいますね(ちり紙が入手しづらい頃の名残?)。
小夜は見た目は女子高生でも、実はかなりの高齢ですから、そういうこともするのでしょう(笑)。
首もげましたからねぇ…あれは衝撃的でした。
ハンカチで鼻かむ人、年配の方にはしばしばいらっしゃいますね(ちり紙が入手しづらい頃の名残?)。
小夜は見た目は女子高生でも、実はかなりの高齢ですから、そういうこともするのでしょう(笑)。
まあ、敵の敵は味方といってもカイが言ったからあっさり連携できる方がご都合主義ですわな。
その件が今後どうなるかはともかく、
モーゼス(やっぱりモーゼが名前の元?)と対な感じで感情に素直なカルマン君、カイと近いタイプ(だから仲良くなるかと言うと対立しまくる事も良くある事)何ですが、感情的だからこそ砕けたイレーヌに呆然とする小夜を理解するのも早いようにも思えるのですが?
見直す度に感じますが砕ける姿はショッキングですね、本当に。
その件が今後どうなるかはともかく、
モーゼス(やっぱりモーゼが名前の元?)と対な感じで感情に素直なカルマン君、カイと近いタイプ(だから仲良くなるかと言うと対立しまくる事も良くある事)何ですが、感情的だからこそ砕けたイレーヌに呆然とする小夜を理解するのも早いようにも思えるのですが?
見直す度に感じますが砕ける姿はショッキングですね、本当に。
古竜さん>
シフのメンバーって、私いまいち把握できてません…だってみんな同じような服だし(苦笑)。
それに、あまりシフに思い入れしちゃうと、この先ひとりずつ砕けて行く時につらくなりそうです。
痛い、痛い、痛い~!!!
シフのメンバーって、私いまいち把握できてません…だってみんな同じような服だし(苦笑)。
それに、あまりシフに思い入れしちゃうと、この先ひとりずつ砕けて行く時につらくなりそうです。
痛い、痛い、痛い~!!!
シフってVガンダムのシュラク隊みたいな所ありますからね・・どんどん面子が減って行く~みたいな。
まあBlood+を纏めると「血液型が違うと輸血すると死にますよ」て事になるんですが・・まあ細かい事考え過ぎても仕方ないですな。
結構夏コミではシフの同人誌がいっぱい見れそうな気がするんですけどね。
まあ私のテンションはたね&たねDよりBlood+の方が余程面白いので、こちらに纏めますが、ニュータイプだと「完全新作」と見当たらないので本当か不安です、スペシャルがガンダムTVから映画3部作への構成でやってますから、またダイジェストは無いと思うのですが。
・・でも今一不安です・・まあ観には絶対行くのですが。
お陰様で交通博物館行ってきました・・いやあ良い物いっぱいでした・・船と飛行機系をもっとゆっくり見たかったのでもう一度みて来るか検討中。
まあBlood+を纏めると「血液型が違うと輸血すると死にますよ」て事になるんですが・・まあ細かい事考え過ぎても仕方ないですな。
結構夏コミではシフの同人誌がいっぱい見れそうな気がするんですけどね。
まあ私のテンションはたね&たねDよりBlood+の方が余程面白いので、こちらに纏めますが、ニュータイプだと「完全新作」と見当たらないので本当か不安です、スペシャルがガンダムTVから映画3部作への構成でやってますから、またダイジェストは無いと思うのですが。
・・でも今一不安です・・まあ観には絶対行くのですが。
お陰様で交通博物館行ってきました・・いやあ良い物いっぱいでした・・船と飛行機系をもっとゆっくり見たかったのでもう一度みて来るか検討中。
古竜さん>
種映画はまだ制作決定というだけですので、あまりテンション上げない方が良いのかな?
まぁ最終的には、出来た物を見てみて面白ければ良しってことなんですけど。
交通博物館は楽しいですよね。
あの場所ならではの良さがあると思うので、移転してしまうのは寂しいものです。
種映画はまだ制作決定というだけですので、あまりテンション上げない方が良いのかな?
まぁ最終的には、出来た物を見てみて面白ければ良しってことなんですけど。
交通博物館は楽しいですよね。
あの場所ならではの良さがあると思うので、移転してしまうのは寂しいものです。