fc2ブログ

「BLOOD+」第18話

第18話「エカテリンブルグの月」
エカテリンブルグに夜神月が現れた…という話ではなくて…。
地下に幽閉した翼手に、いつか月を見せてやると約束していた話でした。

カイ君、知恵の輪に悪戦苦闘中。
ジュリア「力任せにやると壊れちゃうわよ。
  もっと肩の力を抜いて、ゆっくり、そっと、優しくね」

…ジュリアさんにこんなこと言われて、何も反応しないのか!?カイ君は。
 こいつロリコンかホモのどっちかだな。
 そう思うと、デヴィッド&カイがツンデレ展開みたいに見えてくる(笑)。

D67の研究者、テッド・A・アダムスを追う、デヴィッド、ルイス、カイ。
彼は、核兵器製造施設の地下に翼手を隠していた。
デヴィッドたちが来た時には、すでに翼手が目覚めている。
どうにかテッドを担いで地上に戻り、翼手と戦う。
カイの投げたガソリンで炎に包まれた翼手は地下に落ち、施設ごと爆破される。
落ちる寸前、ひと目月を見た翼手。
…もし言葉を発することが出来たら、「約束おぼえてる?」と言ったかもしれません。

テッドの最後の言葉でわかったことは、ディーヴァは美しい少女だということと、その血液がD67の原料だということ。
ひと段落ついた所で倒れるデヴィッド…その背中は傷だらけ。
それを見て驚くカイ、「戦う運命」なのだと語るルイス。
一方、小夜、ハジ、リク、偽リーザは列車の中。

結局、テッドを追ってはるばるシベリアまで来た上、命がけで翼手と戦ったのに、大した情報は得られなかったということですね。
赤い盾の皆さん、お疲れ様でした。
とりあえず小夜がいなくても、頑張れば翼手に勝てることがわかりました(笑)。

小夜の方は偽リーザにマークされてるし…次週はピンチに陥りそうです。
果たして偽リーザの正体は「主婦(シフ)」か?はたまた「姉さん(ネイサン)」か?

【関連商品】
【CD】限>SEASON'S CALL【DVD付初回限定盤】 / HYDE 【CD】限>sympathy【DVD付初回限定盤】 / 高橋瞳 〔送料無料キャンペーン中〕ハジ feat.古川 展生 ハジ プレイズ J.S BACH-CD-(2/15~)
その他「BLOOD+」関連商品はこちら。

次回は、第19話「折れたココロ」です。
うわ、ハジ倒れてますけど…。
スポンサーサイト



拍手する

テーマ : BLOOD+
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

BLOOD+ 18話 「エカテリンブルグの月」

ハジの出番がほとんどなかった・・・ヴァンとか言う飴舐めてる野郎はどこに消えた!?最近カイが以上に出張ってきてうんざりだ。早くハジを出せ!!!つーことで、自分でも何

「BLOOD+」18話「エカテリンブルグの月」

<土曜日>今日はデヴィッドたちとカイが、「デルタ67」を作ったというテッドとローゼンバーグを探しに行きました。綺麗所が居ないので何だかムサイ回だったなー{/face_ase1/}。老科学者テッドの行く先は昔、核の研究をしていたという施設だったがそこにはコンクリート詰

BLOOD+ Episode-18「エカテリンブルグの月」

ボリスから手紙が届いた。息子のアンドレイに会う?

BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」

小夜達とすぐ合流かと思いきや、カイ君達は別行動でしたねデヴィットさんとカイ君メインの話でした!カイ君が活躍出来たかは、続きからどうぞっ!!(笑)BLOOD+(3)伊藤健太郎 吉野裕行

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

「手紙を読んだよ。ヴォリス(?)の奴は今でも首都、氷の国で研究を続けているそうだ」テッドはフィリップに話しかける「息子に…アンドレに会ってくるよ」知恵の輪でイラつくカイこういうの本当に苦手そうですね「力任せにやっても無駄よ。力任せにやると壊れちゃうわよ。も

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」 感想

今回はカイメインというわけではなく、デヴィッドが体を張って頑張った、そんなお話。・・・ということで、今週の感想。

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

HELP ME日本語訳→誰か管理人を助けてはくれませんか?ぶっちゃけ今日のジュリアってエロかったですかね?※説明私→ジュリアのエロさ。オーパーツーのオーパーツ様→アルジャーノ氏と飴。…が毎回出てくるか、対決のようなものをしております。あにたむ素兎亭・別....

BLOOD+ 第18話 『エカテリンブルグの月』感想

カイくん一人遊び☆の巻(?)知恵の輪からパズル、マトリヨーシカまで。そして今日の社会科お勉強ワードは「チェルノブイリ」?『アンドレ』に「ベルばらっ!?」と反応しつつ(笑)ジュリアさんの恋愛論。知恵の輪には生かせるものの残念ながらデヴィッドには....

BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」感想

BLOOD+(3)BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」感想です。今話はカイがメインぽいですね。翼手とD67関係の話、最後に小夜とハジリクも出てきました。最初のシーン。カイにアドバイスするジュリアがエロイです。 さて本編。列車から落ちた小夜達の安否を気遣うカイ。....

BLOOD+ 18話「エカテリンブルグの月」

 まず始めにブログしか読んでいない人には関係のない話だけどサイト関連についてのお知らせ。……あ、ブログも関係あるかな(汗) できれば今月だけの話にしたいけど、予測できない状況なので期間は数カ月にしようと思う。 まず、日記は毎日書けるようにしたいけど、今ま

BLOOD+ 第18話

 おおっ、カイが活躍したぞ! 車の見張りに、破れた手紙の修復、そして知恵の輪を見

BLOOD+第18話 「エカテリンブルグの月」

本編よりも、次回予告の血まみれハジが一番インパクトを残したよ。何コレ、火サス!?ダイイングメッセージでも残しそうな勢い!んでは、今週はハジと小夜の出番がほとんど無いので、感想もあっさりと行かせていただきます。

『エカテリンブルグの月』

デヴィッド×カイリク×ハジ 今回も腐女子感想につき御注意下さいな~BLOOD+(3)

(アニメ感想) BLOOD+ 第18話 「エカテリンブルグの月」

BLOOD+(3)はい、土曜日のこの時間がまたやってきました。今回の注目は何と言ってもカイがどれだけ活躍してくれるのか?それに尽きるでしょう。またもや役立たずだったらデヴィッドに捨てられること必至です(笑)。そうならないことを祈っております。それでは感想です。

BLOOD+ 18「エカテリンブルグの月」

「エカテリンブルグの月」というサブタイトルだけあって、今宵の月は切ない輝きでございました。今回のカイは小夜グループと別行動。リクは一緒だけど、カイはことごとく小夜と別にされると。…まぁ、お約束な気もします。しかーし!番組始まって初めて赤い盾の役に立っ....

BLOOD+ #18「エカテリンブルグの月」

今日は真面目に面白かったです。私が「BLOOD+」に求めていた、全ての要素が提示されてて、満足。ストーリーが進展して謎が少し解けて、ディヴィッドの過去がちょっと分かって、騎士気取りの世間知らずな子供が、自分の選んだ道の重さをほんの少し知る。そーそー、この手応え

BLOOD+18話 エカテンリブルグの月

D67開発者の一人テッド・A・アダムスの息子は、翼手だった。 そうなった経緯は決して悪意あるものじゃなかった様子。 フィリップ・ローゼンバーグの手によって翼手となり、研究が進み人間に戻れるまでのつもりで、スベルドロフスク51にコンクリで固めて封印された。そん

BLOOD+ 第18話

サブタイトル「エカテリンブルグの月」  デヴィッドたちはテッドを探し当てるが、そこに待ち受けていたのは...  BLOOD+(2)  以下詳細  ***********

TBS「BLOOD+(ブラッドプラス)」第18話:エカテリンブルグの月

物語全体のフレームが、少しずつ姿を現わしてきました。ディーバとは、美しく奔放な少女。その血は、人を翼手に変えてしまう存在。小夜とは表裏一体のような関係ですね。

~BLOOD+ Episode-18 「エカテリンブルグの月」~

お前にわからんだろ、この銃の重みがカイ、お前は此処で待ってろ。またも厄介払いなのか。ってか素人なんだし、その扱いはある種当然なんだよね。リクが翼手の咆哮を聞くことがで

BLOOD+「エカテリンブルグの月」

BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」列車から落ちた小夜達の安否を気遣うカイだが、デヴィッドはベトナム戦争当時、D67の研究に携わっていたテッド・A・アダムス博士の行方を追うことを強行する。 しかしテッドはすでにいなく、デヴィッド達は家に残された手がかりか

BLOOD+ #18

『エカテリンブルグの月』

BLOOD+ Episode18「エカテリンブルクの月」

カイがアホ丸出しです。最近のBLOOD+見てるとネタを真っ先に考えてしまう。エウレカセブンのほうが数段おもしろいですねでもネタになるという面ではこんなに嬉しいことはない(

BLOOD+Episode-18『エカテリンブルグの月』

カイ「ぐぐぅ・・・・」ジュリア「力任せにやっても無駄よ」てかカイ・・・・知恵の輪やったって無駄よ、アンタ知恵ないんだからwさて今回はリアルで見れました・・・・と言いたいところですが、冒頭10分寝てました;テレビつけっぱなしで寝ていて・・・・ルイスの声が..

BLOOD+ 第18話 「エカテリンブルグの月」

BLOOD+  現時点での評価:3.0~4.0  [ハイパーアクション・バトルロードムービー]  MBS・TBS系列全国  土曜夕方6時放送 or 5時30分放送  アニメーション製作:PRODUCTION I.G  http://www.blood.tv/ 列車から落ちた小夜達の安否を気遣う...

BLOOD+ 第18話 「エカテリンブルグの月」

・OP前痛いカイが見られると思い放送5分前から正座してパソコンの前に待機していました。そして、OP前は全く意味不明なスタートをかましてくれます。・Aパートジュ

BLOOD+ Episode-18「エカテリンブルグの月」

カイに囁くジュリアのセリフ、ものすっごくいかがわしいんだけど!!なんでこういうセリフ散りばめちゃうかなぁ。カイがわだかまりを解いていく為の結構重要なセリフだったような気もするんですが、ソッチにばかり気を取られてしまう(それは私の脳内がアレだからですか....

BLOOD+ エカテリンブルグの月

「力まかせにやってもダメ。 壊れちゃうわよ。もっとやさしく。」 って何か最近変な台詞が多いね; (この前のハジのチェロの教え方といい) ジュリアさん知恵の輪の解き方の教え方間違ってる気がするよ。 そしてその部屋にデヴィッドとルイスが入ってくる。 はい、注目!

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

 今回は、小夜とハジの出番がほとんど無かったので、私的には少々物足りなかったんですが、ディーヴァについての情報がありましたね。(余談ですが、某アニメと違って、無駄なエピソードが無く、行き当たりばったりではないところが、見ていて安心します。(笑い))D6..

BlOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

見る前までは、カイがメインのお話だと思ってたんですよ。実際に見てみると、デヴッドがメインでカイが育っていくお話でしたね。とにかく大人達が素敵すぎて、何度か悶絶してしま

BLOOD+ 18話

 BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」です。今回は小夜ほとんど出てきませんでした。カイ君とデヴィッド中心のお話です。うーん岡村と真央はどうなったのかな?  カイが知恵の輪をしてます。全然似合わないですね。苦戦している彼を見かねて、相手の気持ちになってとジ

BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」

第18話「エカテリンブルグの月」脚本:菅正太郎 絵コンテ:弥佐吉 演出:誉田晶子 作画監督:大久保徹<あらすじ>列車から落ちた小夜達の安否を気遣うカイだが、デヴィッドはベトナム戦争当時、D67の研究に携わっていたテッド・A・アダムス博士の行方を追うことを強...

「BLOOD+」第十八話所感。

カイがいろいろ諭されちゃう話? 血液学者のデッド・A・アダムスはベトナムでD67を研究した後、ロシアへ亡命したらしい。 行方不明歴十年のフィリップさんをお見舞い中。過去に悪いことしまくった感。 ボルスという研究時代仲間はまだ死と氷の国で研究を続けているが、

BLOOD+ (Episode-18 エカテリンブルグの月)

今回は一人残されたカイのエピソードらしいと思っていましたけど、カイの影は薄~い感じで、代わりにすこーしだけディーバのことに触れられたエピソードでした。 そんなすこーしだけのディーバや赤い盾トリオ(デヴィッド&ルイス&ジュリア)の影にすっかり隠れちゃった感

月に笑う翼手

{/hiyo_oro/}手紙の差出人はフィリップだったんですか?あの寝たきりでうわ言を言ってた。な、何だかわけわかんなかったですぅ・・『BLOOD+』 Episode‐18 エカテリンブルグの月力まかせにやっても ダメよ力まかせにやると 壊れちゃうわよもっと 肩の力

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

次回予告どおり、今回のメインはカイとデヴィッド。知恵の輪がうまく外れなくて悪戦苦闘しているカイがちょっとかわいかったです。「相手の立場に立って、逆から物をみてみるの・

BLOOD+(18)

[TVアニメ BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」]今回は、カイを導くデヴィッドが格好よかった。ジョージのやり方とは正反対なのでカイにはまったく通じてないけど、デヴィッドは彼な

BLOOD+ 第18話

己を過信するのは可愛気があるけど、他人の力量を読めないとこがカイのイタイトコロ。これまでの土6枠や「エウレカ~」同様、竹Pは少年苛め志向でキャラの「成長」を演出したいんだろうけどイマイチ下手(デヴィさんの傷くらいで改心?)。何かレントンみたく、ある日いきな

BLOOD+ Episode-18「エカテリンブルグの月」

ようやっと書けるよ…。何だか疲れてるなぁ、私。そういえば今日は1日中バイトしてたんだよ!!!…それも一瞬忘れるくらい疲れてるらしいです_| ̄|○【STORY】列車から落ちた小夜

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

V Series Animation - BLOOD+ - 公式HPアニメ・パプリカなんか、見やすくなったな~と思って喜んでたら…今回は台詞がボロボロだよ…。調べてみて分かったけど、菅正太郎さんが脚本を担当する話は、私にとって台詞が引っかかる事多いんだよなぁ…。第9話のムイ登....

第1047回 アニメ BLOOD+Episode-18「エカテリンブルグの月」

今回はデヴィッドの過去が垣間見える回でした。~あらすじ~列車から落ちてしまった小夜達の事を気遣うカイだが、デヴィッドはベトナム戦争当時D67の研究に関わっていたと言うテッド・A・アダムス博士の行方を追うのに同行させる。しかし潜入先にテッドの姿はなく、....

BLOOD+ 【18】エカテリンブルクの月

今週の一言。リク「ハジの服借りてたから、あったかかったよ」ええっ。リクくんたら、先々週、ハジに、ぎゅうっ、と抱き締められてたと思ったら、服まで借りてたの?しかも、あったかかったの?言いますか? そんなこと、無邪気な顔して、あなたっっっ???ううううう。つ

BLOOD+第18話『エカテリンブルグの月』感想

BLOOD+第18話『エカテリンブルグの月』感想です。ネタバレにつき未視聴の方はご注意を。今回はキー・オブ・ザ・ストーリーを大幅追加&修正しました。※FC2独自の

BLOOD+ Episode-18超簡易感想 デヴィッド不死身伝説再び

 今回はちょっと遅れて、BLOOD+エピソード18「エカテリンブルグの月」鑑賞である。とはいえ、物語の詳細は、他でさんざん語られていると思うので割愛。私はただ、心に残ったことをメモ書きするだけである。 おやじキャラ、じじいキャラ大好きにとっては、非常にうれし....

BLOOD+感想:#18 エカテリンブルグの月

カイの扱いが低いのはもう当たり前ですな。というか、本当に足手まといですな。↑マジでポチっとオネガイシマス。今望むものは、「休暇」

another mission

件のCD-BOXを仕入れに別ルートの店に行ったら棚に置いていなかったのですが、聞いてみた所アッサリ裏から出て来た次第です。■今回はEpisode-18「エカテリンブルグの月」というタイトルでした。先週は小夜&ハジの昔話でしたが、今回はカイ&デヴィッド&ルイスの話だった次第

BLOOD+ #18 「今日も決めるべきところでハズすカイ兄ちゃん」

 翼手に向かってガソリンタンクを投げつけるカイ。 それを噛み砕く翼手。ガソリンがしたたる。 ナイスアイデアだ! カイ!「燃えちまえ!!」 カチッ…………。 カイ、お前は本当に期待通りの男だなあ(笑)。 いいところをハズすよなあ。 そこでデビッドが、おいし

BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」感想

「美しい・・・少女だった・・・」いや・・・「美しい少年」を期待していました。1%ぐらいは。やっぱり女かよディーバ。シュバリエ=騎士だもんね。がっくし。しかし今回

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

第18話「エカテリンブルグの月」

BLOOD+Episode-18

第十八話”エカテリンブルグの月”今週はカイがいっぱいでした!(弄りやすいから楽しかっt……げふん)--・最初に出て来たのは見知らぬ老人と、ベッドで眠る老婆(かな?)ア

BLOOD+「エカテリンブルグの月」

今回も小夜たちの登場が最後の1、2分…(それ以下か?)主役の影薄いなー。もっと小夜たちを出せッ!!・・・・・・・・・・・・・・・さて、感想デス。

BLOOD+ 第十八話

ちょこっとだけ出演のハジ。しかし、来週の予告編ではとんでもないことにっ!!!!! デヴィットさん大活躍(カイは少しだけ活躍)の今週も、TB、お世話になります\(^O^)/

BLOOD+第18話「エカテリンブルグの月」

お姉様から妖しく御指南いただくカイ。総受け・・違った。総いじられキャラなんだな~、とつくづくwいつもは置いて行かれるのに、今回はめずらしくデヴィッドが同行させてくれました。でもデヴィッドいわく、目の届くところに置いておきたかっただけみたい(^^;それと

BLOOD+ ブラッドプラス 第18話 「エカテリンブルグの月」

カイジスレが気になってうまく感想が書けない件。とりあえずカイ君が大活躍な回でしたよ。きめぇっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキモイ顔しながら知恵の輪なんてやるな!結局ジュリアさんの助言と美貌が効いたようです。(ぇ翼手にガソリンを投げつけるカイ。銃

BLOOD+ #18エカテリンブルグの月

キャストに挙がってた「演技事務」の人ってどんな役割なんですか? 以下、「血たす」第18話のネタバレ感想です。 爆弾のことを弁当箱と容易に比喩できるルイスはやはり軍出身でしょうか。 シリアスなシーンの時だけルイスのサングラスが透過するのは何かのサービスでしょ

BLOOD+ 「エカテリンブルグの月」

あら・・・カイとジュリアさんが仲良く知恵の輪やってます。そこへデビットさんとルイス君がやってきました。今から血液学者だったテッドを追い「スベルドルフスク51」という謎の

相手の立場に立って、逆からモノゴトを見てみるの

海堂のスカウトを蹴った吾郎は、県大会で海堂の本当の恐ろしさを知る…「逆から見る」ってのは「裏番組のMAJOR見る」っていうことじゃねえよ(´_ゝ`)さて、今週の「BLOOD+」「タングルフの枯れ谷」じゃない「エカテリンブルグの月」(元ネタがわかるん...

エカテリンブルグの月

弄られてるよっちんも好きだけど、デヴィットさんのダッフルコート姿が正直気になります。

BLOOD+ 18話感想

Episode-18 【エカテリンブルグの月】特に感想はなし!と言いたいけど、ツッコミたいところは多々ありだったので、感想を書こう。アニメ誌を見たら…エウレカで兄弟を演じているというのに、こちらでも兄弟を演じる辻谷さんと藤原さん。(苦笑)私はて....

行ったり来たり…『BLOOD+』18話

今日のBLOOD+を見ました。。。結構バタバタしてたんですが何とか今日中に見ることができたわ。。。今週は小夜達とは一時的に別行動を取ることとなった[カイ、デビット、ルイス]サイドの話でした。相変わらずカイを半人前扱いするデビット…半人前扱いされて不服そうな...

BLOOD+ 第18話 「エカテリンブルグの月」

カイがメインと思いきや。それぞれいい味出してる「赤い盾」の人達に持ってかれた感がひしひしと(笑)しかし、小夜達との合流もなく、そのまま別行動のカイ。一方は乗り込んで翼

BLOOD+ 第18話「エカテリンブルグの月」

最後のリクの発言に全てもってかれました。 「ハジの服借りてたから」って、なんでそんな萌えるシーンをカットするんだ!!!

BLOOD+ Episode-18 『エカテリンブルグの月』

ハジがCDデビューするらしいですよ!<DISC1>バッハ無伴奏チェロ組曲第5番とそして、ボーナストラックとして世界的に活躍するアーティスト半野喜弘によるREMIXトラックも収録。ハ

Episode-18「エカテリンブルグの月」

お前にわかるのか? この銃の重みが?ようやく伏線回収エピソードが始まりました。テッド・A・アダムスと接触してD-67の情報を手に入れたり、ストーリーが徐々に動き出したようです。つーか、前回の感想で書いたりしてるソロモン達はオリジナルの翼手というのは正解だっ...

BLOOD+ Episode-18 エカテリンブルグの月

窓に向かって独白するひとりの老人。「息子に…アンドレに会ってくるよ…」知恵の輪が外れなくてムキになるカイ。だけどジュリアはさくっと解いて、さくっと元に戻す。恋愛と同じよ…ってジュリアはデヴィッドが好きなんじゃないの??マトリョーシカで遊ぶカイ。初めて見..

レビュー・評価:BLOOD+ (ブラッド・プラス)/第18話「エカテリンブルグの月」

品質評価 10 / 萌え評価 24 / 燃え評価 13 / ギャグ評価 25 / シリアス評価 61 / お色気評価 18 / 総合評価 28レビュー数 75 件 列車から落ちた小夜達の安否を気遣うカイだが、デヴィッドはベトナム戦争当時、D67の研究に携わっていたテッド・A・アダムス博士の行方を追う

コメントの投稿

Secret

一番の見せ場で弾切れのカイ君もアレなんですが、翼手に背を向けちゃうデビッドも、迂闊すぎますよね。それでも元兵士かと。

そうですねぇ…。
デヴィッドは、あの時はテッドの確保が最優先だったので、仕方ないように思いましたけど。
前回、リーザも元兵士(最後の生き残り)なのに、あっさりやられましたし…。
それだけ翼手は強いと…無理矢理納得する私(苦笑)。
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。