「BLOOD+」第16話
第16話「シベリアン・エクスプレス」
ロシア到着の御一行様。
リーザ(エリザベータ)という女性が出迎える。
ロシア式の挨拶にうろたえるカイ。リクは落ち着いている。
移動はシベリア鉄道…列車でGO!
小夜「沖縄にはこんな鉄道無かったもんね。
ハジは乗ったことある?」
ハジ「…」
…ちょっとハジさん、返事ぐらいしようよ。
しかし、よろけたリクを助けるハジ。
この後も、席譲る、チェロ貸す…リクには妙に優しいハジ。
…お前、もしや…ショタコンなのか!?
部屋割りに文句を言い、ハジと同室にさせられるカイ。
どうやら、ルイスがカイをからかって楽しんでいるらしい。
せ~んろはつづく~よ♪
西へ向かうぞ、にんにきにきにき…♪
もすこ~もすこ~♪
と、私が勝手に歌っている間に列車は進む。
エカテリンブルグはもうすぐ。
と、その時!
リーザが襲われ、外に捨てられる…首筋には噛んだ跡。
その後小夜たちの所に来たリーザは、どうやら偽者。
そして、旅行中の若者たちにD67が注射され、マウス型の翼手が出現!
小夜は、今度こそ本当に覚悟を決めたようです。
ためらわずに刀を抜く。
車内での大バトル!
ハジ&小夜のコンビネーションプレイ…屋根ごしに突き一閃!で、一体を倒す。
しかし、列車から落ちたもう一体がリクを引きずり落とす。
ハジ&小夜ジャンプ!小夜が翼手の腕を切り落とし、ハジがリクをキャッチ。
が、3人とも列車からは落ちてしまう。
偽リーザは飛び去る。
デヴィッドは、あわてて列車を止めさせるが、そう簡単には見つからない。
冷凍小夜の出来上がり…という所で、今日はおしまい。
「BLOOD+」には珍しく(笑)、人間描写とバトルがバランス良く入った話でした。
キレイにまとまってたおかげで、ツッコミ所が少なかったかも…。
気張ってばかりで空回りのカイ、物知りで落ち着いているリク…と、対照的な兄弟の様子が際立っていましたね。
ベトナムのムイの件にもめげず、リクちゃん健気です。
カイはもっと大人になった方がいいな…でも、普通の高校生ってこんなもんか?
あと、デヴィッドさんもクソ真面目に仕事するばかりじゃなくて、ルイスみたいに遊び心を持った方がいいと思うよ。
一方、岡村&真央組は全く登場せず。
無事に那覇空港から飛び立ったのか?はたまた謝花組に捕まりボコボコにされたのか?…については、おあずけとなった次第です。
それにしても、大金&女子高生ゲットの岡村記者といい、フライデーされちゃったナイナイ岡村さんといい…岡村姓にモテ運が来てますか!?
【関連商品】

その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第17話「約束おぼえてる?」です。
おぼえてますとも、「3人でマイスターオトメに!」…って、それは昨日の話(爆)。
ロシア到着の御一行様。
リーザ(エリザベータ)という女性が出迎える。
ロシア式の挨拶にうろたえるカイ。リクは落ち着いている。
移動はシベリア鉄道…列車でGO!
小夜「沖縄にはこんな鉄道無かったもんね。
ハジは乗ったことある?」
ハジ「…」
…ちょっとハジさん、返事ぐらいしようよ。
しかし、よろけたリクを助けるハジ。
この後も、席譲る、チェロ貸す…リクには妙に優しいハジ。
…お前、もしや…ショタコンなのか!?
部屋割りに文句を言い、ハジと同室にさせられるカイ。
どうやら、ルイスがカイをからかって楽しんでいるらしい。
せ~んろはつづく~よ♪
西へ向かうぞ、にんにきにきにき…♪
もすこ~もすこ~♪
と、私が勝手に歌っている間に列車は進む。
エカテリンブルグはもうすぐ。
と、その時!
リーザが襲われ、外に捨てられる…首筋には噛んだ跡。
その後小夜たちの所に来たリーザは、どうやら偽者。
そして、旅行中の若者たちにD67が注射され、マウス型の翼手が出現!
小夜は、今度こそ本当に覚悟を決めたようです。
ためらわずに刀を抜く。
車内での大バトル!
ハジ&小夜のコンビネーションプレイ…屋根ごしに突き一閃!で、一体を倒す。
しかし、列車から落ちたもう一体がリクを引きずり落とす。
ハジ&小夜ジャンプ!小夜が翼手の腕を切り落とし、ハジがリクをキャッチ。
が、3人とも列車からは落ちてしまう。
偽リーザは飛び去る。
デヴィッドは、あわてて列車を止めさせるが、そう簡単には見つからない。
冷凍小夜の出来上がり…という所で、今日はおしまい。
「BLOOD+」には珍しく(笑)、人間描写とバトルがバランス良く入った話でした。
キレイにまとまってたおかげで、ツッコミ所が少なかったかも…。
気張ってばかりで空回りのカイ、物知りで落ち着いているリク…と、対照的な兄弟の様子が際立っていましたね。
ベトナムのムイの件にもめげず、リクちゃん健気です。
カイはもっと大人になった方がいいな…でも、普通の高校生ってこんなもんか?
あと、デヴィッドさんもクソ真面目に仕事するばかりじゃなくて、ルイスみたいに遊び心を持った方がいいと思うよ。
一方、岡村&真央組は全く登場せず。
無事に那覇空港から飛び立ったのか?はたまた謝花組に捕まりボコボコにされたのか?…については、おあずけとなった次第です。
それにしても、大金&女子高生ゲットの岡村記者といい、フライデーされちゃったナイナイ岡村さんといい…岡村姓にモテ運が来てますか!?
【関連商品】



その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第17話「約束おぼえてる?」です。
おぼえてますとも、「3人でマイスターオトメに!」…って、それは昨日の話(爆)。
スポンサーサイト
トラックバック
BLOOD+ Episode-16「シベリアン・エクスプレス」
アルジャーノー!!!!。・゜゜・(≧□≦)・゜゜・。…すいません、ちょっと寂しくなったので叫んじゃった。最近マジで出てこなさすぎですよ!!うあーん、アルジャーノ氏出てきてよー…
BLOOD+感想:第16話 シべりアン・エクスプレス
さて、さしぶりのBLOOD+ですよ~~ホントにリアルタイムで見るのがさしぶりなのですよー試験勉強してねぇー(爆)というか・・・Fateを再びインストールするという暴挙に出ております
BLOOD+「シベリアン・エクスプレス」
BLOOD+第16話「シベリアン・エクスプレス」小夜たち一行はウラジオストックに入り、ロシアの赤い盾のエージェント、エリザベータとともにシベリア鉄道に乗り込む。 そこで待ち受けていたのは翼手の襲撃だった。ロシアですね、寒そうですね!みんな厚手のコート着
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
も~~~気になるよ!おばあさんの正体がじゃなくて、デヴィッドとルイスの横顔が!?何か、堅苦しいことはなしてるんだろうけどさ、もしかしたら、話の確信に
BLOOD+ Episode-16 赤い盾に関わると不幸になるぞの巻
今日も、BLOOD+エピソード16「シベリアン・エクスプレス」鑑賞である。とはいえ、物語の詳細は、他でさんざん語られていると思うので割愛。私はただ、心に残ったことをメモ書きするだけである。 まさか、声の出演に水野御大が出てくるのか!という期待をしてみたのだ....
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
BLOOD+も今回から新章、ロシア編に突入です。「シベリアン・エクスプレス」か・・・横読みだとカッコよく聞こえるけど、日本語に訳すと↓なんだよな・・・。シベリア超特急 劇場公開完全版水野晴郎 かたせ梨乃 ジェネオン エンタテインメント 2002-02-22売り上げランキ...
シベリアン・エクスプレス
『BLOOD+~シベリアン・エクスプレス~』感想です!いきなり寒いところに舞台が移りました。エリザベートと会い、シベリア鉄道でエカテリンブルクへ。ところが数少ない報告例の翼手が小夜たちを襲い、圧巻バトルシーンへ。という今週の『BLOOD+』でした。今週もハラハラ...
『シベリアン・エクスプレス』
カイきゅん可愛いー!!やっぱBLOOD+もキャラ萌で見ると良いわwwリク×ハジ×カイでお願いしますwwBLOOD+(3)ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-02-22売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools
BLOOD+第16話「シベリアン・エクスプレス」
いよいよロシア編スタート!!久し振りに戦闘シーンもありましたっ!! 何やら気になる人物も登場そんな感想は続きからどうぞっ!!BLOOD+(3)ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 200
『シベリアン・エクスプレス』
ウブなカイ少年が面白すぎます。いじられキャラですな。今回からロシア編ですね。ハジがいつもの格好のままで・・・ロシアってシャレにならないほど寒いでしょうが。寒さとか暑さとか感じないのかな?で、いつもの疑問。みんな何語で喋ってんの?ロシア語?
ちょっとだけBLOOD 16話「シベリアン・エクスプレス」
「私がやらなきゃいけないのに、私がみんなを守らなきゃいけないのに、私って・・・何
BLOOD+ 第16話 『シベリアン・エクスプレス』感想
今週の社会科タ~イム♪今回も色々社会ネタをもりこんでいきますねー。土曜の夕方にお茶の間を凍り付かせる血ビシューを教育的な内容でカバー?(笑)電車の回。なんだかハガレンを思い出しますvそして新キャラ、エリザベータさん登場!…と思ったら前半で退場...
(アニメ感想) BLOOD+ 第16話 「シベリアン・エクスプレス」
BLOOD+(2)エリザベータさん、美人ですね。この人もやっぱり死んでしまうのでしょうか・・・。さて、いよいよ、今回から本格的にロシア編。まあ、2回続けて小休止のお話しが続いたのでここからはスタッフも気合を入れて作ってくれるでしょう。激しい戦闘もあるみたいです....
BLOOD+ 16話 「シベリアン・エクスプレス」
エカテリンブルグに行くため、ロシアに着いた小夜。そこは雪が降る銀世界だった。シベリア鉄道を使って目的地に向かう小夜たちに襲いくる翼手。そこでカイは己の無力さを知る・・・
BLOOD+ 第16話
今回はほのぼのしていてイイナ~♪と、思っていたのに・・・ エリザベータは全裸で
BLOOD+第16話『シベリアン・エクスプレス』感想
BLOOD+第16話『シベリアン・エクスプレス』感想です。ネタバレにつき未視聴の方はご注意を。今日は予想より衝撃的な展開でしたね。特に後半が。
BLOOD+第16話「シベリアン・エクスプレス」感想
BLOOD+(3)BLOOD+第16話「シベリアン・エクスプレス」感想です。今回から小夜達の舞台は極寒のロシアへ。一方の岡村記者と真央ちゃんはフランスへ向かう。襲いかかる翼手を倒しつつ世界を巡る展開です。そんなBLOOD+第16話です。てゆーか最初の10分見逃したぁぁぁ(笑...
Episode16 シベリアン・エクスプレス
ハイサイ!(>_<)!さて、今回からロシア編ですね~感想やら何やら書いていきましょうか■前フリ+Aパートロシアに船で到着する小夜たち 沖縄→ロシア・・・めちゃめちゃ遠いですね(^^;) みんな防寒装備になってますね、ってハジはそのままかい!( ̄□ ̄!)新
BLOOD+ Episode-16「シベリアン・エクスプレス」
カイ、リク、小夜、ハジたちは船でロシアへ。
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
「見て!雪だよ、雪!」ロシアに着いた小夜たち一行小夜のコートと、リクのイヤーウォーマーとマフラーの巻き方が可愛い!ハジの服はそのまま…胸元とか寒そう…でも閉じなくていい「エリザベート。リーザでいいわ」赤い盾のリーザと合流~カイと挨拶のちゅーカイの慌てっぷ
BLOOD+ Episode-16
16話「シベリアン・エクスプレス」岡村と真央が早速居ませんが再来週に期待して感想です。いつも通り箇条書き。・極寒のロシアに着いた小夜たち。雪が降る所とか、季節が現実と
「BLOOD+」16話「シベリアン・エクスプレス」
<土曜日>シベリア鉄道でエカテリンブルグに向かう事になった小夜たち。沖縄には鉄道が無いんでしたね~そういえば。でも最近、何か出来たんじゃなかったでしょうか?モノレールとかだっけ?初めての汽車の旅に緊張してるリクが可愛いです{/hearts_red/}利発だし、カイより
BLOOD+ 第16話
「シベリアン・エクスプレス」ロシアにやってきた小夜たち。雪のため、船を諦め、シベリア鉄道でエカテリンブルグを目指す。またまた女性の新キャラ登場です。赤い盾の自己紹介は赤いものがついたアイテムを見せるってのが掟なのね。デヴィッドさんは真中が赤い十字架でし..
BLOOD+ 16話「シベリアン・エクスプレス」
今回ルイスがなかなか良かった(笑) カイとの会話も、小夜と同じレベルの食事シーンも、そして戦闘シーンも。実は赤い盾のあの三人の中で一番役に立つのは彼ではないのか? 小夜の質問に答えないとはどうしたんだと思ったら、お婆さんを見ていたんだね。リアルタイムで
BLOOD+ 16「シベリアン・エクスプレス」
いやぁ、今回はちょっと身を乗り出しました。やっぱりハジが出ないとね。と言うか、ハジがいるから盛り上がる。(私が)舞台がロシアになりました。しかもシベリア鉄道ですよ。ベタですねぇ~。この番組って結構B級要素を盛り込んで展開するんですね。極寒なわりに防寒対..
BLOOD+ 「シベリアン・エクスプレス」
翼手の襲撃で、負傷するハジ。こんなに強い翼手は、初めてだ!
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
BLOOD+ 現時点での評価:3.0~4.0 [ハイパーアクション・バトルロードムービー] MBS・TBS系列全国 土曜夕方6時放送 or 5時30分放送 アニメーション製作:PRODUCTION I.G http://www.blood.tv/ 小夜たち一行はウラジオストックに入...
BLOOD+16話 シベリアン・エクスプレス
ハジとリクがイイ感じだ!(ぉぃ) ■血ぃ吸うたろか。ちゅう 美人さんエリザベータが登場と共に、婆さんの餌食に。(涙) なんとまあ、シュヴァリエ(翼手?)って自分以外の人間にも擬態出来るんすね。純粋に驚いた自分は、良いお客です。(爆) 設定としてはありがちなん
BLOOD+ 第16話
ハジリクのフラグが!!?? いいよ~ こういう展開大好きよ~ 話的にはカイが挨拶のキスに照れたり、婆さんが出てきたり、ハジとリクがラブラブになったり、 ジュリア姐さんのオパーイが気になったり。 新キャラの綺麗なお姉さんが婆さんに殺されたくさい。
BLOOD+ Episode16「シベリアンエクスプレス」
やっぱり水野晴郎は出ませんでした(当たり前)感想開始14分で殺されたあの人(名前知らん)と青い指輪してたばぁさんがかなり伏線今回はカイがいぢられハジはよくしゃべった。
BLOOD+第16話「シベリアン・エクスプレス」
ロシアで小夜たちを迎えてくれたエリザベータさん。赤い盾メンバーは赤い宝石を身につけているんですね~。ロシア流の挨拶にうろたえまくる青少年・カイですが。リクはもちろん、女の子の小夜にだって、当然チュッとしてくれるわけですよ。ハジを除いて。_| ̄|○い
BLOOD+・第16話
「シベリアン・エクスプレス」 新たなる目的地であるロシアへとやってきた小夜たち。
シベリアン・エクスプレス
ハジの夜中のチェロ・・・・正直困ります。
BLOOD+ 16話
BLOOD+第16話「シベリアン・エクスプレス」です。今度の舞台はシベリア。真央はフランスに向かったので、しばらくは出会なさそうです。早く出てこないかな。新キャラ、エリザベートさんは少し謎な感じです。 シベリアにやってきた小夜達はまたまた新しい赤い盾のメンバ
BLOOD+ シベリアン・エクスプレス
ハジが萌え!な今週でしたが、 まずは落ち着いてはじめからレビューいきます(笑) 今回から初登場のエリザベートの熱烈な挨拶(ホッペにちゅー)にうろたえるカイ。 しかし、その兄を尻目に落ち着き払ったリク。 「ただの挨拶だよー。」ってオイ。なんでそんなに余裕なん
BLOOD+ #16「シベリアン・エクスプレス」
ロシア編プロローグとしても、BLOOD+の中でも、拵えはいい方でした。のんびりしたAパートと、緊迫感溢れるBパートの対比具合とか、今後に繋がる伏線の張り方とか、アクションの適度な挿入とか、「一本の作品として楽しく観れる」基準は満たして居た模様です。何より、ベトナ
BLOOD+(16)
[TVアニメ BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」]先週から舞台一転。ここはロシア。シベリア鉄道で移動する一行の元に、現地の赤い盾のエージェントが合流します。現在のロシ
老体偽装
昨日HDDの換装作業を行ったのですが、ついでにPioneerの『DVR-A10-J』を買って来て取り付けた次第です。(あとは退避データを戻すだけ。)■今日はEpisode-16「シベリアン・エクスプレス」というタイトルでした。最初からあのバンツァなんか怪しいと思ったのですが、予想が
アニメに言葉の壁はなし
{/kaeru_fine/}ただ、言ってみたかっただけです・・ってゆうか語学堪能?(モアちゃん風{/heartss_pink/})『BLOOD+』 Episode‐16 シベリアン・エクスプレス季節を足早に駆け抜ける小夜たち。南の島より航海し、一行は雪降る北の大陸へと降り立つ。***
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
南国沖縄から雪降り続くロシアに来たにしてはちょいと軽装じゃありませんか皆様。しかも雪見るのもきっと初めてでしょう。そんな中ひとりジュリアだけはメーテル(@銀河鉄道999)みたいな帽子も着用して完全防備。衣装が何パターンも用意されててこの作品は贅沢ですね..
BLOOD+ 第16話 「シベリアン・エクスプレス」
新しいキャラ、エリザベータ登場。部屋割り小夜&ハジ、カイ&リクに納得いかないカイ。あー真っ赤になっちゃって。最終的にはカイとハジが同部屋に!ルイスにまで遊ばれるカイがちょっと不憫だけど…笑えた~。デヴィッドから注意をうけるルイスごめんルイス!私にはいつも
BLOOD+ 16-シベリアン・エクスプレス
実際のところあんまちゃんと見てないですが。帰ってきたのが18:10分だったし。留守録してなかった…というか前日に解除して金曜ロウドショー録ってるし(私じゃないが)途中から
BLOOD+ 第16話
サブタイトル「シベリアン・エクスプレス」 列車内で、いきなり戦闘開始! BLOOD+(3) 以下詳細 ***********
BLOOD+ 16話『シベリアン・エクスプレス』
ついにルイスにまで遊ばれるようになってしまった哀れカイwwにしても何だこのカイのグーは!!!!可愛すぎるwwてゆーか女?w今回は結構面白かったと個人的に思うます(´∀`*)んな感じで16話感想適当にいきまーす。
BLOOD+ #16
#16 シベリアン・エクスプレス今回は、リクとハジの接触が多かったのが、とっても嬉すぃ:+.゚(*´~`*)゚.+:おばあさんの荷物を列車に運んであげたときとか、チェロの弾き方教わってるときとか、食堂車でおばあさんに席を譲ってあげたときとか、翼手に引っ張られて列車か
『BLOOD+』#16
「シベリアン・エクスプレス」 ハジが!ハジがっ!リクに関心を示してます!!リクに
BLOOD+ #16『シベリアン・エクスプレス』
*ハジさんの今日の一言*『力を抜いて・・・』・・・・・・ぶふぅ。エ・ロ・いんじゃごりゃぁー!!(コーヒー吹き出しながら)全体的にリクとの絡みが美味しくて、つっ
BLOOD+「シベリアン・エクスプレス」
ロシア編突入。何だか波乱の予感。ロシアの赤い盾、リーゼの登場。彼女は何だか・・・
BLOOD+ Ep.16「シベリアン・エクスプレス」を観た。。
ハジ、ハジ、ハジ。CDも出しちゃうし。第2クールはハジ祭りか?ハジ好きには堪らんね。バンザーイ。BLOOD+の中で一番へたれで役立たずな男、カイ。エリザベータにキスされ
BLOOD+
<シベリアン・エクスプレス> ロシアに着いた小夜達を、赤い盾の一員のエリザベータがお出迎え。 挨拶のキスに驚くカイですが、リクはちゃんと理解してました。大人だ、リク(笑) カイ・リク・小夜とは挨拶しましたけど、ハジはやっぱりスルー? いつの間にか、ルイス
BLOOD+ 第16話 「シベリアン・エクスプレス」
あーアニメってスゴイなぁ~!(投げやり)ベトナムだろうがロシアだろうが言語関係ないっすもんね!すっかり感想書くの遅くなってしまってすみません(´ヘ`;)正直に言うと、昼寝してて見逃しました!!(土下座)かなり遅くなってしまいましたがBLOOD+第16話...
BLOOD+ 第16話6『シベリアン・エクスプレス』
BLOOD+(3)今週からシベリア編。沖縄にいたはずのルイスも合流してます。シベリアには、翼手がいないはずなのに、何故、シベリアなのかちょっと説明不足です。ロシア経由で、ヨーロッパに行くのかもしれませんが・・・ところで、今週のポイントは、リクにやさしい...
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
さて、舞台はロシアへと移りました。赤いコート着てる小夜が可愛い。○新たに赤い盾のメンバー、エリザベータさんが合流。カイくんうろたえすぎでしょ(笑)ハジは絶対に挨拶
BLOOD+ #16シベリアン・エクスプレス
ハジがダッフルコートでも着てたら笑ってやろうと思ったけど、着てなかったです。しゅん。 以下、「血たす」第16話のネタバレ感想です。 エリザベータの偽者は誰? 誰かが彼女に似せて整形したとしても全く同じ顔は無理だろうし・・・。 【1/29追記】すいません、死体に
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
記者とお嬢の素敵コンビが誕生したところからでしたね。今回は、小夜たちに舞台が戻ります。カイとリクも正式に同行することが決まり、面白くなりそうです。
BLOOD+ #16
『シベリアン・エックスプレス』▼ハジ、衝撃のCDデビュー まずは本編と関係のないこの話から。 一瞬、ハジが歌って踊るのかと思って欝になった…(笑) チェロ演奏の方でデビューだそうです。 『Haji plays J.S.BACH inspired by BLOOD+』 2月15日発売 アニメの中で
BLOOD+第16話シベリアン・エクスプレス感想
ホント何も考えずに見てます。予備知識ないからわからないことだらけでもう16話・・・。でも面白くなってきた。今回は戦闘より何より!ハジとリクの急接近に心が躍った腐女子
「BLOOD+」第十六話所感。
沖縄から出航した船がロシアの港にたどり着くまで、どれだけの時間を必要とするんでしょうね? 数日…ってわけにも行かないだろーなぁ。 極寒のロシアへってことで、カイとリクの衣装もそれ相応にチェンジ。しかし、ハジはそのまんま。寒くないのかな…ないんだろうなぁl
BLOOD+第16話「シベリアン・エクスプレス」
第16話「シベリアン・エクスプレス」脚本:砂山蔵澄 絵コンテ:雲井一夢 演出:ヤマトナオミチ 作画監督:植田実<あらすじ>小夜たち一行はウラジオストックに入り、ロシアの赤い盾のエージェント、エリザベータとともにシベリア鉄道に乗り込む。そこで待ち受けていた..
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
V Series Animation - BLOOD+ - 公式HPアニメ・パプリカ今回、デヴィッド一座は、船ではるばる雪が舞い振るロシアにやって来ました。何処で調達したのか、傍観具とルイス。たしか、彼は、前回の岡村君のエピソードで、デヴィッド一座を代表して出演していたはず....
BLOOD+第16話
こんばんは。萌です。今日はちょっと寝てしまって、最初の5分くらい見れませんでした。。しかも録画してないし。でもまぁいっか。いよいよシベリアですね!!小夜たちあんな格好で寒くないのかな?いくら列車の中だからって。普通は寒いですよ~。あの女の人は、シ....
BLOOD+ 第16話 シベリアン・エクスプレス
タイトル、すなおに「シベリア超特急」にすれば良かったのに。ハジは随分とリクを気に入ったようですね。先々週、肉をくれたからでしょうか。肉をくれた人に懐くなんて、ほんとハ
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
第16話「シベリアン・エクスプレス」
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
ついに今回からロシア編に突入。そして、新キャラのリーザさんも初お目見え。彼女の挨拶はハグ&頬へのキス。カイったら、ただの挨拶にいちいち反応して・・・少しは冷静なリクを
BLOOD+第16話 「シベリアン・エクスプレス」
さて、今週からついにロシアに突入!シベリアン・エクスプレス!今週はめっちゃ面白かったね!先々週のリクの餌付けがバッチリ成功してたのが最高に笑えたよー!
第16話/シベリアン・エクスプレス(BLOOD+)
今日も危うく見逃すところでした。 ここ一ヶ月、この時間帯は寝てることが多いのですよね。 目覚まし鳴らしてるのに起きられん(涙)。 なのでビデオ予約はバッチリでしたが、リビングから晴れやかなOP曲が聴こえてきてすぐさま起きました。 さて感想。 船でロシアの港に着い
BLOOD+ 第16話「シべリアン・エクスプレス」
最近、ハジとリクの関係が気になってしかたがありません!! 荷物によろめいたところをさり気に助けちゃうし、 リクの気持ちを読み取って席代わってあげちゃうし、 チェロ貸してあげちゃうし、 はては… リクを助けるために電車を転がり落ちちゃうしっ!!! 先々週
BLOOD+ 第十六話
ハジがいつも以上に語るのは、今週じゃなかったみたいです…(T^T)。 今週もTB、お世話になります!
BLOOD+ 16話感想
Episode16 【シベリアン・エクスプレス】うえーん。ヴァンもソロモンも出なかった~。(涙)ヴァンなんて…3話も出ていないよ~。ヴァン、今頃何をやっているの~?やっぱり…ソロモン~。ソロモ~ン。と言っているのだろうか…?(もちろ...
BLOOD+ (Episode-16 シベリアン・エクスプレス)
雪の舞う船上から始まった第16話。 「ええっ! いきなり退場~っ?!」って驚いたりもしましたが、第2クールのスタートとして戦闘シーンもあり、ちょっと変わってきつつ見えたハジが見れたりして結構良かったのでは。
[アニメ] BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
暖かい南国沖縄から、極寒のロシアへ。ロシアでは、赤い盾のメンバー、エリザベート(リーザ)と合流。デヴィッドは赤い石の入ったクロスを。リーザは赤い石の指輪をお互い確認する。
BLOOD+ Episode-16 シベリアン・エクスプレス
ついにロシアへ!そして冬服へ!!…ってハジ。見るからに寒そうな格好なんですが…?寒くないの??メーテルみたいな帽子のジュリアより、ダッフルなデヴィッドに悶えた。なんだその服!誰が選んだんだ!可愛いじゃねーか!!ベトナム編でも思ったけど、言語の壁は存在し..
BLOOD+ 第16話 「シベリアン・エクスプレス」 感想
先週の沖縄から一変して舞台はロシアに。ロシアの雪景色、綺麗に描かれてたなぁ~。舞い落ちる雪も綺麗で寒さが伝わってくるようでした。エリザベータに挨拶のキスをされ慌てる甲斐。ウブなんだね~。リクは相変わらず、いい子だね~♪今回はハジもさり気なく助けたり、おば
BLOOD+ #16 「シベリアン・エクスプレス」
やはりこの世界に言葉の壁はないのか! というリクとおばあちゃんの交流。 バーベキューのころからか、リクとハジの、さりげない交流も進んでいます。 なんか、いい感じ。 どこへいってもカラ回りのカイとは大違いですね(苦笑)。水差しで何をするつもりだったのやら
BLOOD+ 16話「シベリアン・エクスプレス」
BLOOD+ 16話「シベリアン・エクスプレス」見ました~!!今さらですが、BLOOD+のサブタイトルのつけ方はセンスがないというか...まんま話の内容を意味していますね↓分かりやすさはMAX値
BLOOD+ 15&16話感想
見ましたよ~BLOOD+15話 「おいかけたいの!」16話 「シベリアン・エクスプレス」あ~君&真央の凸凹コンビ結成と、ロシア編本格始動の話。2話まとめて感想、行きま
Episode-16「シベリアン・エクスプレス」
伏線回収は今回も行われず、さらなる伏線が張られたエピソードでした。赤い石と蒼い石の指輪が入れ替わると共に、エリザベータとおばあさんも入れ替わったもよう。一見親切そうに見えるおばあさんが新たな敵っぽいですな。つーか、小夜達に近づいたのも計画のうちみたい。お
BLOOD+ Episode-16 『シベリアン・エクスプレス』
ハジがリクに甘い!(萌え!)あんまり真剣に見てなかったんですが(ぇ)、ハジがリクに優しかったのが萌えでしたvvリクがおばあさんの荷物を持ってあげようとしているところをハ
BLOOD+ 第16話「シベリアン・エクスプレス」
デヴィット…お前… 手出したな?はい、大遅刻ですが16話の感想いっていいっすか?すいません、ネズミってました!早速こちらのコーナーから。アルジャーノ氏(飴)VSジュリア(エロ)対決☆エロ・ジュリア氏の勝利で☆わーい!にしてもジュリア明らかに胸....
レビュー・評価:BLOOD+ (ブラッド・プラス)/第16話「シベリアン・エクスプレス」
品質評価 13 / 萌え評価 22 / 燃え評価 12 / ギャグ評価 13 / シリアス評価 36 / お色気評価 52 / 総合評価 27レビュー数 74 件 小夜たち一行はウラジオストックに入り、ロシアの赤い盾のエージェント、エリザベータとともにシベリア鉄道に乗り込む。そこで待ち受けていたの
コメントの投稿
こんばんは。
新しい、OPがだんだん好きになってきました。ゆら~りした感じがいいです。
今回はいつものリアル指向なアクションではなく、ちょっとファンタジーな雰囲気でしたね。
あの刀、ざんてつ剣みたいに何でも切れる勢いでしたし、そのうちヘリコプターとかバラバラに切るようになるんじゃないかと思っちゃいました。
あのおばあちゃんは主婦でしょうかね。(笑)
新しい、OPがだんだん好きになってきました。ゆら~りした感じがいいです。
今回はいつものリアル指向なアクションではなく、ちょっとファンタジーな雰囲気でしたね。
あの刀、ざんてつ剣みたいに何でも切れる勢いでしたし、そのうちヘリコプターとかバラバラに切るようになるんじゃないかと思っちゃいました。
あのおばあちゃんは主婦でしょうかね。(笑)
TBありがとうございました~↓
そしてこちらからも貼らせていただきました♪
ハジの意外な面が見れて面白かったですネ。
その一方でお兄ちゃんの機嫌が悪くなっていくのでそれもそれで…。
ツッコミどころが少なかったのは確かにそうだと思います!色々ツッコんでますけど(爆)
ルイスの眼鏡外した顔がカッコよかったのが意外でした!!(失礼?)
そしてこちらからも貼らせていただきました♪
ハジの意外な面が見れて面白かったですネ。
その一方でお兄ちゃんの機嫌が悪くなっていくのでそれもそれで…。
ツッコミどころが少なかったのは確かにそうだと思います!色々ツッコんでますけど(爆)
ルイスの眼鏡外した顔がカッコよかったのが意外でした!!(失礼?)
A-tenさん>
たしかに、斬鉄剣…みたいでした。
たぶん何でも切れますね。
そして、「またつまらぬ物を斬ってしまった」と言って欲しいですね(笑)。
おばあちゃんは主婦でしょうか?
むしろ兄弟の中に変装自慢がいるような気がしますけど。
紗屋さん>
ハジの意外な面…来週はもっと喋るようですし、さらに何か明かされるかもしれませんね。
ルイスがカッコ良かったですか!?
う~む、私は気がつかなかったなぁ…。
たしかに、斬鉄剣…みたいでした。
たぶん何でも切れますね。
そして、「またつまらぬ物を斬ってしまった」と言って欲しいですね(笑)。
おばあちゃんは主婦でしょうか?
むしろ兄弟の中に変装自慢がいるような気がしますけど。
紗屋さん>
ハジの意外な面…来週はもっと喋るようですし、さらに何か明かされるかもしれませんね。
ルイスがカッコ良かったですか!?
う~む、私は気がつかなかったなぁ…。
トラックバックしていただき、ありがとうございました。
こちらからも貼らせていただきました。
本当、ハジは無口な所が魅力でもあるけど返事くらいしなきゃですね。
BLOOD+これからも楽しみなアニメの一つですね。
こちらからも貼らせていただきました。
本当、ハジは無口な所が魅力でもあるけど返事くらいしなきゃですね。
BLOOD+これからも楽しみなアニメの一つですね。
娯楽太郎さん、コメントありがとうございます。
ハジが返事しなかったのはいただけませんよね。
まぁ、好意的に解釈すれば…鉄道がらみで何か(小夜の記憶に関することなど)あって、言いづらかったのかもしれませんけど。
それも含めて今後の楽しみってことですね。
ハジが返事しなかったのはいただけませんよね。
まぁ、好意的に解釈すれば…鉄道がらみで何か(小夜の記憶に関することなど)あって、言いづらかったのかもしれませんけど。
それも含めて今後の楽しみってことですね。