「BLOOD+」第15話
第15話「おいかけたいの!」
OMOROの入り口に立つ真央。
「カイのやつ、あたしだけのけ者にして…、絶対許さないんだから!」
…どうやら恐い人を怒らせてしまったようです。
ソロモンとジェームズの会話。
ジェームズ「ハジの存在を確認したとアンシェルから聞いた
ネイサンから詳細を知らせろと連絡があった」
…「よゐこのBLOOD+」によればアンシェルが長男、ネイサンが七男ですね。
これを知らなかったら「姉さん」かと…七男(末っ子)なのに「姉さん」とは、これいかに?
カールの行方は彼らにもわからないらしい。
軍人らしい堅物ぶりを見せるジェームズ。
轟音の飛行甲板を顔色ひとつ変えずに歩くソロモン。
…兄弟でもかなりキャラ違いますね(顔も似てないし)。
岡村記者は煮詰まっている。
勝手に写真現像してるし、明らかに変なもの写ってるのにそれには興味を示さないし…、
今日も声だけ登場のお母さんが、いい味出してますね。
琉球毎日新聞社には、「卍固め」とか「大人の絵本」とか変な本置いてある。
デスクは竹田Pに似てる…と思ったら、本当に「竹田デスク」なんですね。
でも、今回、声の出演は無し(笑)。
岡村さん、取材と称して外出するが、目の前の締切より「サヤ」が気になる。
那覇大学→病院→OMORO→記者クラブ(後輩に情報をたかる)。
ここでやっと小夜(サヤ)という名前が出る。
高校の門で、言い合いをしている真央と香里。
そこで「小夜」の名前を聞きつける岡村。
写真を見せると…、
真央「それ何かのコスプレ?」
…率直すぎる真央の反応が面白い。
那覇大学からワインが盗まれる。
…ファミレスで横切ったルイスが何か持ってましたけど、これルイスの仕業?
もともと情報は限られている上、手掛かりのワインも消え、
あとはフランスに行くしかない…しかし金が無い。
車に乗り込んだ岡村のところに再び真央が…、家から5千万持ち逃げして来た。
自分がスポンサーになると言う、その条件は…、
その1、あたしを取材に同行させること。
その2、あたしの前では禁煙すること。
金と謝花組の恐ろしさに負け、真央に従うしか無い岡村。
哀れ…女子高生に手玉に取られるおっさんの図…でありました。
…行動を共にするふたりに、果たして愛が芽生える時は来るのか?
取材を重ねて謎に迫って行く新聞記者の話で、一見地味な構成なんですが、
実は主人公の小夜が(写真以外)一切登場しないという、思い切ったエピソード。
ふつうなら、小夜たちが移動中のワンカットぐらい(サービスで)挿入されるのでしょうが、
それすら無い潔さがむしろ心地良かったです。
無理に一話に何でも詰め込むより、こういう構成の方が話がわかりやすいですしね。
先日の「よゐこのBLOOD+」も含め、構成面での私の評価は上がり気味です。
あとは本筋で、もうちょっとドキドキさせてくれると完璧なんですけど。
…我ながら、何を偉そうに…(爆)。

↑BLOOD+の新OP&ED曲。
その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第16話「シベリアン・エクスプレス」です。
カイを迎えるロシア美人。
貨車を飛び移るルイス、列車内で刀を構える小夜…007ばりのアクションかな?
OMOROの入り口に立つ真央。
「カイのやつ、あたしだけのけ者にして…、絶対許さないんだから!」
…どうやら恐い人を怒らせてしまったようです。
ソロモンとジェームズの会話。
ジェームズ「ハジの存在を確認したとアンシェルから聞いた
ネイサンから詳細を知らせろと連絡があった」
…「よゐこのBLOOD+」によればアンシェルが長男、ネイサンが七男ですね。
これを知らなかったら「姉さん」かと…七男(末っ子)なのに「姉さん」とは、これいかに?
カールの行方は彼らにもわからないらしい。
軍人らしい堅物ぶりを見せるジェームズ。
轟音の飛行甲板を顔色ひとつ変えずに歩くソロモン。
…兄弟でもかなりキャラ違いますね(顔も似てないし)。
岡村記者は煮詰まっている。
勝手に写真現像してるし、明らかに変なもの写ってるのにそれには興味を示さないし…、
今日も声だけ登場のお母さんが、いい味出してますね。
琉球毎日新聞社には、「卍固め」とか「大人の絵本」とか変な本置いてある。
デスクは竹田Pに似てる…と思ったら、本当に「竹田デスク」なんですね。
でも、今回、声の出演は無し(笑)。
岡村さん、取材と称して外出するが、目の前の締切より「サヤ」が気になる。
那覇大学→病院→OMORO→記者クラブ(後輩に情報をたかる)。
ここでやっと小夜(サヤ)という名前が出る。
高校の門で、言い合いをしている真央と香里。
そこで「小夜」の名前を聞きつける岡村。
写真を見せると…、
真央「それ何かのコスプレ?」
…率直すぎる真央の反応が面白い。
那覇大学からワインが盗まれる。
…ファミレスで横切ったルイスが何か持ってましたけど、これルイスの仕業?
もともと情報は限られている上、手掛かりのワインも消え、
あとはフランスに行くしかない…しかし金が無い。
車に乗り込んだ岡村のところに再び真央が…、家から5千万持ち逃げして来た。
自分がスポンサーになると言う、その条件は…、
その1、あたしを取材に同行させること。
その2、あたしの前では禁煙すること。
金と謝花組の恐ろしさに負け、真央に従うしか無い岡村。
哀れ…女子高生に手玉に取られるおっさんの図…でありました。
…行動を共にするふたりに、果たして愛が芽生える時は来るのか?
取材を重ねて謎に迫って行く新聞記者の話で、一見地味な構成なんですが、
実は主人公の小夜が(写真以外)一切登場しないという、思い切ったエピソード。
ふつうなら、小夜たちが移動中のワンカットぐらい(サービスで)挿入されるのでしょうが、
それすら無い潔さがむしろ心地良かったです。
無理に一話に何でも詰め込むより、こういう構成の方が話がわかりやすいですしね。
先日の「よゐこのBLOOD+」も含め、構成面での私の評価は上がり気味です。
あとは本筋で、もうちょっとドキドキさせてくれると完璧なんですけど。
…我ながら、何を偉そうに…(爆)。


↑BLOOD+の新OP&ED曲。
その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第16話「シベリアン・エクスプレス」です。
カイを迎えるロシア美人。
貨車を飛び移るルイス、列車内で刀を構える小夜…007ばりのアクションかな?
スポンサーサイト
トラックバック
BLOOD+ Episode-15「おいかけたいの!」
キャストロールの一番最初が岡村さんだったのにびっくりしました、ゆいなです(笑)今回も投票出来ない(涙)ので、のんびり感想を書きたいと思います。てか見事にご飯タイムだったの
Episode15 追いかけたいの!
ハイサイ!(>_<)!今回もBLOOD+の感想やら何やら書いていきましょう~でも、今回は話し自体があまり進まなかったので簡潔にまとめて手抜きっぽく書きます~(^^;)■ソロモン編ディーヴァはアメリカ軍原子力潜水艦に移送された様子第三のシュバリエである、ジェーム
BLOOD+ 第15話
BLOOD+面白い! ハジが出ていないのに面白かった! いつも以上に超展開でも
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの!」
「カイの奴…あたしだけ除け者にしてぇ…!絶対許さないんだからぁッ!」真央姐さんが大暴れしそうな予感…「状態はどうだ?」「快適に過ごしていますよ」「貴様のことではない」「冷たいですねぇ…兄弟だというのに」ディーヴァの前で話すソロモンとジェームスハジの確認と
BLOOD+ Episode15
十五話「おいかけたいの!」今週は岡村が主人公でしたね。あの声と間抜け面は好きですが話は全然進まないな……何と云うか物足りなさが残る。やっぱり本物の主人公(小夜)が居
BLOOD+ Episode-15 やっぱり真の主役はルイス説
今日も、BLOOD+エピソード14「おいかけたいの!」鑑賞である。とはいえ、物語の詳細は、他でさんざん語られていると思うので割愛。私はただ、心に残ったことをメモ書きするだけである。 先週の予告から察するに、新聞記者が活躍する回なのかなあと思いつつ見てみたの....
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」
今週は主人公不在、 岡村さんメインの回でした(笑)新しいシュヴァリエも登場っ!そんな感想は続きからどうぞ~!!BLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタ
BLOOD+ 15-おいかけたいの!
ああ゙~(禁断症状/何)…気を取り直して今回の感想を。てか今日はまだ沖縄だったか…。↓感想↓
おいかけたいのッ!
Episode-15:おいかけたいのッ!カイに会えず終いだった真央。自分だけ仲間外れにされた事に苛立ちを隠せずにいた。一方、琉球毎日新聞記者・岡村はベトナムから帰国後も、リセのワイン蔵で見た光景を忘れる事が出来ずにいた。あの光景の謎に迫りたい、鍵を握る「
BLOOD+第15話 「おいかけたいの!」
強気な真央姐さんとその尻に敷かれる岡村の凸凹コンビが結成される今回の第15話。そして、ルイスが何気にいい味を出しているwでは、今週はハジも出てこないのでやる気減退気味に行きますよー。
BLOOD+ 第15話
主役はどうした! 主役は!!! サブタイは「おいかけたいの!」 何とも乙女チックです。 今回は、新聞屋がメイン。 ストーリー的にこれから深いところに関わってきそうです。 あと目が離せないのが、ヤーさんの娘、真央ですね。 惚れた男に会うために、ヤクザ(
BLOOD+ 第15話
「火の玉ボーイ」て・・・!!「チョベリバ」とか「バッチグー」なんて未だに云ってるヅラ上司の如き「何してはるんですか~」な岡村さん。女性を口説く時に夢語る輩は多いけど、「オレも親父みたいな火の玉ボーイになりたいさー」とかのたまうんですか?
BLOOD+ Episode-15「追いかけたいの」
真央が、のけ者にされたとお怒り。
BLOOD+ 第15話
サブタイトル「おいかけたいの」 真央姐さん率いるタッグチームが始動! プロダクションI.Gマガジン―特集「BLOOD+」「攻殻S.A.C.」 以下詳細 ***********
BLOOD+ #15「おいかけたいの!」
真央、GJ!ジャーナリストのおっさんな岡村を、物語の中心に引っ張り込む役割を見事に果たしてくれました。「組長の娘」って設定が、こんなところで活きてくるなんて。確かに、今の岡村君の一番のネックは「お金」でしたし、それさえ解決すれば、簡単にアクションを起こせ
BLOOD+ 第15話
「おいかけたいの」やられた。先週の予告で予想はついていましたが、小夜以下、先週までのメインっぽいキャラたちが誰も出てこなかった。今日は感想書きにくいよ…。本当に置いていかれたマオと、取材の成果がなくって、頭かかえてる岡村さんだけで話がすすんでました。ワ..
BLOOD+ (Episode-15 おいかけたいの!)
カイの奴......。 私だけのけものにして......っ! 絶対許さないんだからっっ!! アバンタイトルはOMOROで仁王立ちのご機嫌ナナメな真央ちゃんでした。(^^;) お怒りです。 今回早くももう一人のシュヴァリエ、ジェームズ(CV:大川透)が登場。どうやら彼らにとってもカ
BLOOD+ 第15話に思ふ。
主役が出ないアニメというのも非常に珍しいですね~。小夜は写真のみ。ハジも出番なし。アルジャーノさん2週連続で出番なし。つまんない。このままフェードアウト・・・?まさか、新聞記者の岡村さんと謝花真央ちゃんが組むとは・・・。想像もしていませんでした...
「BLOOD+」15話「おいかけたいの!」
<土曜日>「おいかけたいの!」って、真央ちゃんのセリフだったんですねえ。(岡村記者のセリフだったら怖いわっ!)米軍の動きを追っていた岡村が、ジョージの拉致の件から遂に小夜に辿り着きました。米軍に拉致された退役軍人ジョージがそのまま行方不明になった事、同時
BLOOD+ 第15話『おいかけたいの!』感想
真央にはじまり真央に終わる回。彼女、いいですねー!やっぱり組…じゃなくて不動産業者の娘だったらしい。ジェームズ、出てきました。なかなかりりしいvアンシェルとネイサン(知らなかったら「え、姉さん?姉妹もいるの?とか思ってしまいそう…)の名前も。ソ...
Episode15おいかけたいの!
「BLOOD+Episode15おいかけたいの!はなんていうか岡村さん、…ここではあえてさんつけです。と真央が中心の話だったね。小夜達の活躍は登場すらしていないのでナシだけど」「そういえば登場しなかったね小夜達」「まだ、船旅中なのかな?」「そして先週の次回予告で登場...
BLOOD+第15話『おいかけたいの!』感想
BLOOD+第15話『おいかけたいの!』感想です。ネタバレにつき未視聴の方はご注意を。今日は岡村サイドのストーリー進行がメインでした。
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの!」
今回は岡村さんが大活躍。ベトナムで写した小夜の写真、そして岡村パパがベトナム戦争の時に撮った写真・・・。いろいろな要素が頭の中でグルグル回って、もどかしそうな岡村さん
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」感想
BLOOD+―ピアノ弾き語り&やさしいピアノ・ソロBLOOD+第15話「おいかけたいの!」です。今週は組長のお嬢さまがカイを豪快にストーカーはじめました物語です。リアルで観たのでそのまま以下感想&あらすじなど。てゆーか展開がますます深夜枠ムードだなぁBLOOD+。...
BLOOD+ 第15話 「おいかけたいの!」 感想
今回は、小夜たちは出て来ずに新聞記者の岡村と、女子高生真央中心の話でした。・・・ということで感想をば。
BLOOD+ 第十五話
………TB……お世話になります。……がっくりです。……ハジが……出てこなかった……(T^T)。。。
ちょっとだけBLOOD 15話「おいかけたいの!」
「待ってないさい!カイ!この謝花真央様が、必ず見つけ出してやるんだから」恐ぇ~。
おいかけたいの!
イトケンと小清水ちゃんが主役を乗っ取ったな。ハジ!ハジ!!
BLOOD+15話感想
第15話 「おいかけたいの」今日は主役組がお休みでしたね。ちょっと寂しかったが、あなたがいらっしゃって嬉しいですvでは感想です。
BLOOD+ 15話 「おいかけたいの!」
岡村明宏新聞記者は小夜の謎を追いかける。単なる新聞記者が頑張ってますね。しかし今回怖い同行者が付いてしまいました。どうするんだ(笑)BLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕
『おいかけたいの!』
わーお。文字化けしちゃったよ・・・。書き直している余裕はないので、2回目は簡易感想~しかし、なんでいつも文字化けするんだろ??BLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-01-25売り上げランキング : Amazonで...
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」
BLOOD+(2)BLOOD+(3)今週は、小夜、ハジ不在。新聞記者岡村と真央様が、カイ、小夜たちを追う展開。3人目のシュバリエのジェームスは、黒人の米国軍人でした。シュバリエは、兄弟とのことですが、それぞれ人種が違うのは、血のつながりを示す兄弟ではないのでしょ...
BLOOD+ 15話「おいかけたいの!」
本当ならばもうとっくに感想を書き上げているのに書いていないのは理由がある。ビデオが壊れてしまったよ……。そして私はビデオが壊れるとおかしくなるのだ(笑) でもまぁ天寿を全うされたのだ。何せ買ってからもう……10、いや15年近くなるのかなぁ。 一番始めに買っ
~BLOOD+ Episode-15 「おいかけたいの!」~
記者岡村と、カイLOVEなオテンバ女子高生(死語か)真央が主人公のある種サイドストーリー的な今回。あーくん実は岡村記者の名って俺と一緒なんですよね、だもんでちと親近感が
BLOOD+「おいかけたいの!」
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」カイに会えず終いだった真央。自分だけ仲間はずれにされたことに苛立ちを隠せずにいた。 一方、琉球毎日新聞記者・岡村はベトナムから帰国後も、リセのワイン蔵で見た光景を忘れることができずにいた。 あの光景の謎に迫りたい、鍵を握
今日のBLOOD+(Episode 15)
今日のBLOOD+のあらすじと感想です。今回は小夜たちの出番はなし。沖縄に残された人たちの話でした。-----------------------------Episode 15 おいかけたいの!小夜たちが沖縄に帰ってきていることを聞きつけた謝花真央はOMOROに行くが、すでに小夜たちはいなかった。その
BLOOD+ 第15話 「おいかけたいの!」
BLOOD+ 現時点での評価:3.0~4.0 [ハイパーアクション・バトルロードムービー] MBS・TBS系列全国 土曜夕方6時放送 or 5時30分放送 アニメーション製作:PRODUCTION I.G http://www.blood.tv/ カイに会えず終いだった真央は自分だ...
意外なカップル誕生!?『BLOOD+』14
今週もBLOOD+見ました。沖縄を旅立った小夜…カイと会うことができなかった真央はどんな行動に出るのか?そして、翼手事件を追う岡村がついに日の目をみるか!?ってわけで15話あらすじ&感想です。いままでのあらすじあらすじepisode-15「おいかけたいの!」翼手の事件を..
BLOOD+・第15話
「おいかけたいの!」 宮城家を訪れた真央。彼女は、そこで、自分がカイに置いてけぼ
(アニメ感想) BLOOD+ 第15話 「おいかけたいの!」
BLOOD+(2)「追いかけたいの」相変わらず変なセンスのタイトルですね。これは、「格闘美神 武龍」といい勝負するかもしれません(笑)。さて、今回は真央が大活躍!自分だけのけ者にされた彼女が大暴れ(?)します。また、小休止といった回になりそうですね。では、感想...
BLOOD+ おいかけたいの!
今回のタイトルすごいですね、 いつも血なまぐさいBLOOD+のタイトルとは思えません(笑) 今回は記者の岡村さんメインの話。 寝起きでタバコ吹かしてカッコいいかと思いきや。 自分の父の事を「火の玉ボーイ」なんていう始末。 岡村さん、それいつの時代の言葉ですか?(-
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの!」
第15話「おいかけたいの!」
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」
第15話「おいかけたいの!」脚本:森田繁 絵コンテ・演出:小林哲也 作画監督:中澤勇一・中本尚子<あらすじ>カイに会えず終いだった真央。自分だけ仲間はずれにされたことに苛立ちを隠せずにいた。一方、琉球毎日新聞記者・岡村はベトナムから帰国後も、リセのワイン...
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの!」
あのーー、小夜は?(笑)
BLOOD+ 15話
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」です。前回の真央分不足を補って余りある活躍です。カイへの想いの大きさを感じますが、ある意味怖すぎです。 前回、仲間外れの真央ちゃんはお怒りのようです。何かやらかしそうな気配ですね。 ソロモンはジェームズという男と話し
「BLOOD+」第15話
Episode-15「おいかけたいの!」沖縄に帰国していた記者の岡村は、小夜をベトナムで見かけたことを不審に思い、小夜の情報を集め始める・・・。「カイのやつ!私だけ除け者にして、絶対に許さないんだから!」と、真央の叫びから始まり・・・。そして・・・新たなシュヴァ..
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」
今回のBLOOD+は「あーくんの探偵物語」。30年前のオヤジの写真を手がかりに、マインドマップを作成するあーくん。お仕事中ですよ?wさくさくと小夜にたどり着くあたり、意外にも敏腕ジャーナリストらしいけど・・あの写真を友人に見せるとはどういう神経か?( ゚Д゚)
もしかして援交目当て?
「いくら出すわけ、おっさん?」とか言いそうだなぁ、おい( ̄¬ ̄*)今回の「BLOOD+」ですが、主役ご一行様は一切出てこず(ルイスが暗躍してたけど)、カメラのおっさんこと岡村とヤクザの娘な謝花真央が「おいかけたいの!」というお話(・3・)本編というか本道....
BLOOD+ 第15話 「おいかけたいの!」
先週真央姐さんにボコボコにされて沖縄の海に沈んだものとばっかり思っていたんですが生きてましたね!この二人。でも病院にいるんだから、それなりの怪我はしたのか・・・恐るべし真央姐さん(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルさぁ今回はそんな恐るべし謝花真央が繰
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの」
V Series Animation - BLOOD+ - 公式HPアニメ・パプリカデビッドさんの出る隙がない今回…。岡村記者の取材は途中まで良かったのに、謝花姐さんに会った瞬間からリアリティーを感じなくなってしまった辺りがつまらないかと…。それに付け加えて、視聴者が知って....
「BLOOD+」第十五話所感。
これって必要な話? 岡村記者がサヤにたどりつくまでを主人公を差し置いてまで仔細に描く必要性が理解しがたく。 あれかなー、総集編挟まれるよりマシっていう捉え方が正しいんだろうか。 むしろ、始まる直前に流れた「最終兵器彼女」の映画の宣伝の方が気になったわ。CG
BLOOD+ Episode-15「おいかけたいの!」
土曜日のバイト休みって最高です朝から昼間で爆睡できるし、遅刻の心配もない。これ天国か?と嬉しい気持ちを噛みしめながら感想どぞ
BLOOD+15話 おいかけたいの!
今回も穏やかな展開!じゃあなかった。(笑) 岡村と真央が、自ら危険に飛び込む為のスタートを切りました。 小夜やカイから見れば、ちょい迷惑。 けどね、物語を盛り上げてくれると信じてますよ! この2人v ■真央と岡村 小夜が闘わなくとも、オジョー真央が、香里や岡村
BLOOD+ #15おいかけたいの!
EDのキャスト欄に岡村昭宏の名前がトップにくるのはこれが最初で最後なんだろうな。 レギュラー陣は出番なしなのでロシアに移動中ですかね。 以下、「血たす」第15話のネタバレ感想です。 取材記者の岡村は一般人に必要以上の情報をペラペラペラペラペラしゃべりすぎ。
BLOOD+ 「おいかけたいの!」
ううん・・・またしてもハジが出てこないのか・・・感想書く気がしなくてこんな時間に・・・でも岡村さんって結構好きですよ!なんかすっごく男臭いんですよね、この人・・・
BLOOD+第15話「おいかけたいの!」
いつものように内容薄い感想です(汗)今日のは主人公たち出なかったけど、私としては面白い構成きってきたと思いました。この人たち(岡村&真央)は物語が進んでいくと重要な役
BLOOD+ 第15話 「おいかけたいの! あたし真央ちゃん」
偶然ではあるが、真央ちゃんがいいのである。 三次元も二次元も。 そんなわけで、今回は小夜たちがまったく出てこないのに面白かったです。真央ちゃんのキャラ立ちが目立ちました。 この凸凹コンビ(古いな、この呼び方)、結構いいです。 さえないジャーナリストが小
BLOOD+ 15話 主役になりたいの!
すいませんまた爆睡して遅れましたorz、恒例BLOOD日記です他にももう一本くらいアニメ感想書きたいのですがなんだかんだでソルティか舞-乙になりそうな感じ。それでは今週も行っ
Episode-15「おいかけたいの!」
究極の凸凹コンビ誕生。ラストの岡村さんと真央のやり取りは笑いました(笑)。これからもこのコンビは要注目でございますよ、みなさん。で、ここからが真面目な感想。前回に引き続き日常パートだった今回ですが、メインは記者の岡村さんでした。現在のところ「BLOOD...
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの!」
「カイの奴…、私だけのけ者にして絶対許さないんだから!」ディーバを追う者達を追う者達のスタートライン。
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの!」
サブタイ、「おいかけたいの!」じゃなくって「おわれてるの!」にすればよかったのに。それか、「私を連れて逃げて!」とかね☆だって小清水亜美ちゃんが言ったんだもーん。小清水亜美ちゃん、19歳だとは思えない迫力で健太郎さんに迫ってましたなー。うふふ☆真....
あーくんと真央さまの旅立ち
{/kaeru_snow/}朝、軽く凍った雪の道を車が通ると、ざりざりジャリジャリーッて音がする。それが昼頃になると少し融けて、しゃりしゃりしゃり~って音になる。いや、ただ、関東じゃないみたいだなと思ってね。『BLOOD+』 Episode‐15 おいかけたいの!キレ
BLOOD+ #15
『おいかけたいの!』
BLOOD+ 第15話「おいかけたいの!」
途中までかっこよかったのに、真央ちゃんに会ったとたん主導権を握られる岡村さん(笑)が主人公の第15話。小夜たち主人公組の出演はルイスだけでした。 結局「おいかけたいの!」は真央の言葉だったのか~ でも行き先フランスって、小夜たちはロシアじゃないの? a
レビュー・評価:BLOOD+ (ブラッド・プラス)/第15話「おいかけたいの!」
品質評価 16 / 萌え評価 16 / 燃え評価 2 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 30 / お色気評価 11 / 総合評価 15レビュー数 68 件 カイに会えず終いだった真央。自分だけ仲間はずれにされたことに苛立ちを隠せずにいた。一方、琉球毎日新聞記者・岡村はベトナムから帰国後も、
コメントの投稿
あの暗いところでフラッシュもたかずに、個人が判別できるような写真が撮れるとは思えないんですけどねえ。
ちなみに私も「姉さん」だと思ってました(笑)。
ちなみに私も「姉さん」だと思ってました(笑)。
一馬さん、コメントありがとうございます。
あそこは倉庫とはいえ多少は照明あったようですし、高感度フィルム+増感現像+プロのウデがあれば何とか写ると思います。
「姉さん」は、ふつうそう思いますよね。
いつか、真央姐さん vs ネイサンで、「ネーサン対決」とかあったりしないかな?
あそこは倉庫とはいえ多少は照明あったようですし、高感度フィルム+増感現像+プロのウデがあれば何とか写ると思います。
「姉さん」は、ふつうそう思いますよね。
いつか、真央姐さん vs ネイサンで、「ネーサン対決」とかあったりしないかな?
はじめまして♪
【マイ・シークレット・ガーデン】からまいりましたハトははと申します。
ご挨拶遅れましたが、TBありがとうございました!
>高校の門で、言い合いをしている真央と香里。
岡村サン、タイミングよすぎですね☆
私もあんなとこで小夜とわかる写真が写せるかい!と突っ込んでいたひとりです。
シャッター速度も相当遅くないと撮れないんじゃないかと・・
増感現像って初めて聞いてお勉強になりました!
>…行動を共にするふたりに、果たして愛が芽生える時は来るのか?
昔『或る夜の出来事』なんて映画がありました~。
相手があーくんではどーでしょう?
【マイ・シークレット・ガーデン】からまいりましたハトははと申します。
ご挨拶遅れましたが、TBありがとうございました!
>高校の門で、言い合いをしている真央と香里。
岡村サン、タイミングよすぎですね☆
私もあんなとこで小夜とわかる写真が写せるかい!と突っ込んでいたひとりです。
シャッター速度も相当遅くないと撮れないんじゃないかと・・
増感現像って初めて聞いてお勉強になりました!
>…行動を共にするふたりに、果たして愛が芽生える時は来るのか?
昔『或る夜の出来事』なんて映画がありました~。
相手があーくんではどーでしょう?
ハトははさん、コメントありがとうございます。
写真については、プロの記者さんですから何とかなるように思いました。
もちろんブレたカットも多いはずなので、フィルム1本のうち使えるのは2~3枚というのが実際の所でしょうね。
むしろ、高校の門でちょうどあの2人に出くわす方が奇跡というか…あれもジャーナリストの執念が呼んだ偶然なのでしょうか?
ふたりの愛はどうでしょうね(笑)。
今は岡村を利用することしか考えていない真央ですが、この先心境の変化があると面白いと思いました。
写真については、プロの記者さんですから何とかなるように思いました。
もちろんブレたカットも多いはずなので、フィルム1本のうち使えるのは2~3枚というのが実際の所でしょうね。
むしろ、高校の門でちょうどあの2人に出くわす方が奇跡というか…あれもジャーナリストの執念が呼んだ偶然なのでしょうか?
ふたりの愛はどうでしょうね(笑)。
今は岡村を利用することしか考えていない真央ですが、この先心境の変化があると面白いと思いました。