fc2ブログ

「BLOOD+」第11話

第11話「ダンスのあとで」
最後の「梅味、君も欲しいのかぃ?」に全部持って行かれちゃって、
本編あんまり覚えてないんですけど…(苦笑)。

ダンスパーティーが始まる。
青い薔薇の一件で、小夜はみんなに注目されている。
そんなのおかまいなしに食い気に走る小夜。
アンナマリーさんの嫌味とか、ミンのミーハーぶりは相変わらず。
(ミンちゃん、ちゃっかり男子ゲット!してましたけど…)

デヴィ&乳見せ過ぎジュリア登場。
…乳に見とれて?ジュリアと気付かない小夜もどうかと思うけど。

青い薔薇の人が小夜をエスコート。
ソロモンという名らしい、カールの弟らしい、ダンスが上手いらしい。
(ア・バオア・クーという弟もいるらしい…嘘!)
頬を赤らめる小夜。
アルジャーノ氏がソロモンを迎えに来る。
…今日はアメ無し…と思いきや、最後のアレですから…。
「小夜」という名を聞き、何かに気付いた様子のソロモン。

ファントムを追い地下へ向かう、小夜、ジュリア、ハジ。
ハジと戦いながら、ファントムいわく、
「さすが小夜のシュバリエ」
…ファントムにも小夜に相当する存在がいるのでしょうか?
 それがディーヴァ?…にしてはなぜコンテナに閉じ込められてるの?
「君はまだ完全じゃない」
と、また適当な所で去って行くファントム。
青い薔薇を置いて行くのはお約束。

小夜たちのバトルを激写&ワインをゲットした…岡村さん。
…父の形見のカメラで…っていうのがベタでした。
 確かに、プラスチックを多用した近頃のカメラはヤワなんですけど。

ボロボロになり刀を手にした小夜を目撃してしまった…ミン。
…今後が気になります。PTSDとかにならないでね。
 むしろ沖縄のお友達と同様、置き去りになる可能性が大ですか?

コンテナを追うデヴィッドたち。
ルイス「ジャングルクルーズか?たまんないねぇ」
今度は来るのか?応援部隊。

そういえば、ベトナムに来てからこっち、まだ一体も翼手を倒していないですよね。
小夜頑張れ~!行け~!殺せ~!…あ、いや、私としたことが失礼…(汗)。
沖縄での斬りまくりが懐かしいなぁ…なんて、ちょっとね。

BLOOD+ 1【完全生産限定版】
その他「BLOOD+」関連商品はこちら。
次回は、第12話「白い霧にさそわれて」です。
ジャングルの中で一体何が?
いや、それよりも何よりも…、アルちゃんやらかしてくれました(爆笑)。
「梅味、君も欲しいのかぃ?」
欲しいですぅ~!
(ブログに欲しいと書いた人…一体何人いることか???)
スポンサーサイト



拍手する

テーマ : BLOOD+
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『ダンスのあとで』

あのカッコいい金髪美少年は誰だっ!!??新キャラだよねっ??あるじゃーのんの愛人??(違とりあえず、また小夜に絡んできそな感じ。まさか、彼まで翼手とかになったりしませんよね??BLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタテインメン....

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

今回は、ダンスパーティーがあるお話。先週の予告では、ちょっと嫌な予感がしてしまいましたが・・・。ミンとの関係はどうなる?とか思いながら、第11話を視聴しました。

BLOOD+ 第11話 「ダンスのあとで」

☆今回イチオシの台詞ミン「色気より食い気ねw」☆今回イチオシのカット☆感想変態理事長からスタート。快調な滑り出し(えwいい加減ミンから百合臭を感じてきた。ミン「どれがいい?」余りものを貸そうとする....

第872回 アニメ BLOOD+Episode-11「ダンスのあとで」

今回は学園で舞踏会が行なわれる回でした。~あらすじ~学園では年に一度の舞踏会が開かれていた。会場であるリセの食堂には正装の生徒とその親、招待客が集まる中、小夜もミンに借りたドレスで会場へ現れる。その際、小夜は青い薔薇を付けた一人の青年と出会うの....

BLOOD+ 第11話 『ダンスのあとで』 感想

面白かったっ。これまで見ててよかったよー♪内容も前半パーティー、後半戦闘となかなか充実していました。なんといっても新キャラ! ヨハン、じゃなくてソロモン!!これって例のシュバリエの一人ですか?王子様系イケメンきましたーv ……や、今回面白かったの...

BLOOD  第11話 『ダンスのあとで』

今日はダンスパーティ!! しかし、浮かない小夜は前回ファントムに言われたことや,過去のデジャブに対する不安から振り切れない・・・ ミンは本当に前向きでいい人ですね!!元気付けようとする言葉・・・そして、やはりお嬢様学校らしい醜い女の戦いそして、小夜は恋より

ダンスのあとで

Episode-11:ダンスのあとで学園では年に一度の舞踏会が開かれていた。会場のリセの食堂には正装の紳士淑女とその親族、招待客が集まる中、小夜もミンに借りたドレスで会場に現れる。其処で小夜は一人の青年と出会う…彼の名はソロモン。彼は事も在ろうかッ!←(

BLOOD+  11話 「ダンスのあとで」

ミンが現実を知った日。それは楽しいダンスパーティーだったはずなのに・・・ダンスパーティーで楽しいダンスと血のダンスを踊った小夜。どちらも敵なんですがねぇ。血のダンスの方

11話 「ダンスのあとで」

 ちょっ…!!ジュリアさん、胸の谷間凄すぎ…w ソロモンも格好良くて可愛いんですけど?!(´Д`*)/ヽァ/ヽァ 今回はなかなか面白い回でしたね。カイとリクは何処に… ア

BLOOD+第11話「ダンスのあとで」

予告に出てた青い薔薇の彼はソロモンでしたね~ヴァンは五人兄弟の末っ子だった!?by公式が気になりつつ感想。

BLOOD #11

前回から予告されていたようにダンスパーティのお話でした。 たぶん、学院での最後の

『BLOOD+ 』第11話 『ダンスのあとで』

やって来ましたパーティの日新聞記者は門前払い。?小夜はドレスを持ってないのでミンから借りました。裾が短いのを選んだのは戦いを想定してるのかな??早速ただの壁の花・・・と、思いきや肉を食う小夜。?青いバラを持った新キャラ金髪美形ソロモン登場。シュ

BLOOD+「悪趣味なタキシード仮面様VSクリスティーヌと愉快な下僕達」

♪夢の中で~あなたは~この心にぃ~囁くぅ~今姿も~あら~われ~ザ・ファ~ントム・オブ・ジ・リゼ(ぶっふぅ(馬鹿ににした感じのマサル的笑い)そう~あなたね~♪序盤依頼の激しい戦闘シーンでした!楽しい楽しい!カールいいよカール!理事長先生の年には見えないです

BLOOD+ 11話 ダンスのあとで

録画している最中にテープ終了したーーよーー!!!ちょうどダンスの所だっらからよかったけど、一瞬衝撃が走った。DVD買おうか買うまいか迷ってたけど、これで買う決心が付いた。

ちょっとだけBLOOD 11話「ダンスのあとで」

「小夜は笑っているほうが可愛いんだから」そう言ってドレスを貸してくれたミン。必死

BLOOD+ 第11話

ジュリアさん(*´д`*)ハァハァ 何あの胸元!!! 明らかに俺を誘ってる。 さあ、今回はダンスパーティーから始まります。 俺には一生参加する事がないイベントの一つですね。 んでそのパーティーでは小夜は金髪の甘いフェイスの兄ちゃんと踊る。 個人的にはハジ

BLOOD+ ファントムストーカー

ジュリア「私こういうの似合わないから・・・」今までで一番自然な服装だと思うんですが。まさかあんな不自然に胸を強調した女医スタイルが一番自然な服装だとでも思っているでしょうか?そんで、デヴィットはピッキングしてるし。赤い盾の資金は空き巣で得てるんじゃないか

BLOOD 第11話「ダンスのあとで」

 “ディーヴァ”と“シュヴァリエ”  どうやらこれらは「対(つい)」のようです。  “ディーヴァ”とはラテン語の「女神」、シュヴァリエとはフランス語の「騎士」を意味する、と記憶しておりますが如何?  カール理事長がハジを「小夜のシュヴァリエ」言っていました

BLOOD+ #11ダンスのあとで

「私を見てー」なジュリアの勘違いっぷりを笑う話でした。 以下、「血たす」第11話のネタバレ感想です。 ジュリア「じっと突っ立ってると目立つわよ」 あんたが目立ちすぎ。 仮にも舞台は淑女養成学校。 仮も潜入捜査。 潜入捜査ってのはその場に馴染んでこそ活動しやす

BLOOD+ Episode-11「ダンスのあとで」

「うめあじ、君も欲しいのかい?」ほっしーい!!!!O(≧∇≦)O すいません、思わず叫んじゃった!次回予告がアルジャーノ氏だったのにちょっと興奮しちゃって(爆)だけど。飴がな

BLOOD+ 第11話に思ふ。

なんだかいろいろありましたが、今回のあたし的メインは何と言っても、次回予告!!!!諏訪部アルジャーノ、キター!!!!『デルタ67。僕が売り出そうとしているこの製品も、次のステップに来てるっていうのに・・、ソロモンは全く関心がないようなんだ・・・。ホン....

BLOOD+「ダンスのあとで」

BLOOD+第11話「ダンスのあとで」学園では年に一度の舞踏会が開かれていた。会場のリセの食堂には正装の生徒とその親、招待客が集まるなか、小夜もミンに借りたドレスで会場に現れる。ダンスホールで小夜は一人の青年と出会う。名はソロモン。ソロモンは小夜をダンスに連れ

「BLOOD+」第11話「ダンスのあとで」

今週のBLOODは、ダンスパーティーということで学園もののまったりとした雰囲気を楽しめるかと思ったんですがそれはあくまでも導入部だけでした。また、小夜の戦闘での使えなさっぷり

第11話 ダンスの後で

美しすぎるジ促リア姐さん。 何とか言ってやれ~デヴ促ッド! やはり学園モノと言えばダンスパーテ促ーなんですか。 女損校っていいなぁ~。 小夜がかわいいから全て良し!! 「壁の花」となって(でもしっかり食べてる)小夜ちゃんに、お約束通り王損が登場です。 てっきりハ

BLOOD+ (Episode-11 ダンスのあとで)

BLOOD+(2) (22%OFF!! 刀を手に呆然とした小夜は「Episode-6 おとうさんの手」のシーンみたいですね)BLOOD+ (1) 完全生産限定版 (「限定版」は"赤"っ! 20%OFF!!)BLOOD+ (1) 通常版 (「通常版」は"黒"っ! そして22%OFF!!)今回は「舞踏会」で

BLOOD+#11ダンスのあとで

ジュリアのお色気は、デヴィッドに通用しなかったようです。この軟弱者め!デヴィッドーーーー!折角あんなに胸を強調した美しい衣装を着ているのに、どうしてデヴィッドはジュリ

BLOOD+ 第11話 「ダンスのあとで」

リセでは年に一度の舞踏会が開かれていた。多くの招待客が集まる中、小夜もミンにドレスをかりて(無理やりかされて?)パーティーに参加していた。そんな小夜はダンスホールで一人の青年にダンスに誘われる。名はソロモン。小夜は彼のリードでダンスを一曲。なんかほおを..

~BLOOD+ Episode-11 「ダンスのあとで」~

今回は学校でのパーティーが舞台そういやBLOOD+の中では季節はどうなってるんだろ?クリスマスなのかな?では以下感想で。ファントムなでる壁ミン>今夜はパーティーだから

今日のBLOOD+(Episode 11)

2週間ぶりくらいでBLOOD+を見ました。けっこう見逃すことが多いので話がよく分からないところがあります。気がついたら沖縄編からベトナム編に入ってるし。サヤがハノイに行ったエピソードも見逃してるし。今日の話をいつものように乱暴に要約すると下のような感じ。------

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」 投稿者:たまら

ちょっと無防備すぎませんか?◇小夜「バレた!?バレた!?」恋気より食い気の小夜。そのマイペースさが、男をひきつけるのでしょうか?ダンスを踊った後は、理事長とのバトル。今は、自己を保ったまま戦っているみたいですね。◇デヴィッド「ジュリアは俺が守る!!」あれ

BLOOD+第11話「ダンスのあとで」

しょっぱなから理事長、手つきヤラシイ!!(●≧艸≦)

BLOOD+

禁断の果実に手を出すファントム。ミンのドレスを切り刻ざむファントムは、レディのエスコートが苦手?

BLOOD+ 第11話 「ダンスのあとで」

今回は、アンナマリー撃沈、そして異人さんに連れられって行っちゃった小夜ですね!と言う訳で適当あらすじ&感想どうぞ↓ダンスパーティーに着ていくドレスを貸してくれるというミン。小夜:「汚すと悪いし」それは血でですか?それとも大食いの小夜ちゃんだから食

BLOOD+感想:#11 ダンスのあとで

実は風邪ひきかけで超ピンチです。何がピンチなのかって言うと、体調よりもレポートだったりしますが(ぇでは、BLOOD+の感想を~w人気blogランキングへ↑マジでポチっとオネガ

BLOOD+ 「ダンスのあとで」

今日はミソ・・・違った、ミンの満面の笑顔で始まりましたね~!ダンスパーティーだって!女の子はドレス選びが大変ですぅさて、ダンスパーティーの会場では・・・盛り上がっ

フェイズ移行。

本日未明(午前3時過ぎくらい)まで『TOA』をやっていたのですが、寝るか寝ないかの頃地震があった次第です。(震度3)今日はEpisode-11「ダンスのあとで」というタイトルでした。前回は理事長がファントムであると判明しましたが、ラウンド2となった次第です。以下気になっ

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

(公式サイト)舞踏会というわけで、皆おめかし。ジュリアさんやデヴィッドも潜入を兼ねて正装で・・・ってジュリアさんは相変らずの悩殺スタイルどうもありがとうございました。もうこうゆう役回りなんだろうなぁ・・・。真面目に走ってても胸が!今回から、ソ....

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

あれ、面白くなってきた?今回はBLOOD+にしては珍しく面白かったと思います。小出しだったエピソードが段々と繋がっていく様が良かったのかな?BLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-01-25売り上げランキング : おす....

『BLOOD+』第十一話

門前払いの新聞記者。人を見た目で判断するのは良くないけれど、日本から一度も着替えをしてないアナタも如何なものかと。ルイスのコスプレ素敵。ジュリアさんは大胆ですなぁ。「今度こそ仕留めろ」というデヴィッドさん。殺っちゃう前に尋かなきゃならないコトが色....

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

き、傷が修復しているッ!!!(小夜の)以下、BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」の簡単な感想。

ダンスのあとで

何このアニメ!大爆笑だぜ!

BLOOD+ 第11話

BLOOD+(2)  サブタイトル「ダンスのあとで」  やはりあのコンテナの中身は...!  以下詳細  ***********

BLOOD+ ♯11 「ダンスのあとで」

             ひたすらにジュリアエロイよジュリア!!!の回。アルジャーノが初めてまともな人間に見えた回でもありましたかねw←今日は何位についてるで

「BLOOD+」11食い気、色気、こそ泥

「BLOOD+」11話の感想およびあらすじです。→今までの内容←↓今回のあらすじ↓Episode11「ダンスのあとで」その日、リセではダンスパーティーが行われていた。華やかな雰囲気に馴染めず、一人浮いている小夜。他の娘は外から来た男の子達と楽しんでいるにもかかわらず。..

BLOOD+第11話 感想と考察

ダンスのあとでBLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 関連商品 BLOOD+(1) 完全生産限定版 青空のナミダ(初回生産限定盤DVD付) BLOOD THE LAST VAMPIRE 語り継ぐこと(初回生産限定盤) BLOOD+(1) by G-Toolsディーヴァ:DIVA:(歌劇の)プリマドンナ。プリマドンナ...

BLOOD+ 第11話 「ダンスのあとで」

あらすじ:学園では年に一度の舞踏会が開かれていた。会場のリセの食堂には正装の生徒とその親、招待客が集まるなか、小夜もミンに借りたドレスで会場に現れる。ダンスホールで小夜は一人の青年と出会う。名はソロモン。ソロモンは小夜をダンスに連れ出す。ダンスの曲がはじ

BLOOD+11話 ダンスのあとで

サンクフレシュのマークが、三矢サイダーやヴィトンに見えた回でした。 ま、どっちにしても、日本の家紋がルーツじゃん(笑) ■シュバリエちゃんず ◎ソロモンちゃん ソロモンが普通の人間で、びつくりでした。 異形じゃない翼手も居るんすね。 まあ、手じゃなくて脱いだら

BLOOD+ Episode-11 ただのお笑い担当なのか、アンナマリー

 今日は録画で、BLOOD+エピソード11「ダンスのあとで」鑑賞である。とはいえ、物語の詳細は、他でさんざん語られているので割愛。私はただ、気になる部分を断片的に述べてみるだけである。 さて、今週はダンスパーティーで、その裏で女医さんが大活躍しそうな予告編だ....

BLOOD+ 11「ダンスのあとで」

新キャラ、ソロモン登場。何というか…パーティでのまばゆい初登場でした。大方のハジファンとカイファンの心を、ここで一気にかっさらってったんじゃなかろかと。w 小夜もまんざらじゃない表情のように見えたのですが…。ソロモン:「お上手ですよ。初めてだなんて見え..

BLOOD+ 第11話 『ダンスのあとで』

BLOOD+への熱が低音気味なので、今日の放送で持ち上がるといいなぁとほんのり期待してたんですが…。自分的に盛り上がらないまま終わってしまった…(死)でも一応感想をば。※ネ

『BLOOD+』 Episode-11 「ダンスのあとで」…

{/kaeru_fine/}そうか…今回はパーティーがメインの回だったんだね( ̄  ̄;)ちゅーか、ミンちゃんドレス持ちすぎじゃね∑(○■о;)なんかいっぱい持ってきたよ~しかも全部微妙なデザインばっかり…まぁいいけどさ…で、ギャーーーシャンデリアがムダにキラキラ輝いてる~…

BLOOD+ 第11話

 ハジも頑張ったが今回は全てこいつに持って行かれた。  槐(ソロモンか!)に全て

(アニメ感想) BLOOD+ 第11話 「ダンスのあとで」

リクとカイは完全無視ですか・・・ああ、そうでつか・・・と言うわけで前々回リクの拉致と言うネタフリをしておきながら、前回そのことについては一つも触れなかったわけですが今回はもちろんやってくれるのでしょうね?今回はなんか面白くなりそうな予感がしますがドレス姿

BLOOD+ Episode-11「ダンスのあとで」

カールから始まりました。何かバトルとラブコメの詰め合わせになっていました。

BLOOD+(11)

[TVアニメ BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」]リセの年に一度のダンスパーティ。「だからさ、今日ぐらいは楽しもうよ。だって、パーティだよ。」ミンはいつも楽しそうなのだが・・・(

BLOOD+ 第11話 「ダンスのあとで」 感想

今回は、小夜とファントムとの戦闘がメインだったかなと。あと、ソロモンの登場とか、ジュリアのドレスがエロかったってことぐらいですかね。物語の構成は悪くなかったと思います。・・・ということで、感想です。

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

「いけないと分かっていても、つい手が出てしまう。それが禁断の果実の甘みというものか!」「梅味、君も欲しいのかい?」∩( *´Α`)< ヴァン、私も梅味食べたいです!予告遊びすぎじゃないか?(笑もしかしてやっとBLOOD+面白くなってきた??? さぁ、11話...

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」☆☆☆☆★

「ミン・・・」ああーー!!なんかヤバイ現場目撃されちゃってます!(誰に?                     そして頑張れ~自分~!!(笑

BLOOD+ ブラッドプラス 第11話 「ダンスのあとで」

 振り向けばエウレカ、テコ入れに必死です。 続き→ 

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

ベトナム編もスピード感が出て、そして重さが増してきた感じでしょうかね。ミンはこの先も小夜に何の疑問も持たずに接する事ができるんでしょうか?#11ダンスのあとで…本編に入る前のCMが鋼の劇場版DVDでした。なんかもう既に遠い昔の出来事のような気が……(汗)...

BLOOD+・第11話

「ダンスのあとで」 ファントムの正体が理事長であることを知った小夜。一人思い悩む

BLOOD+ Episode11「ダンスのあとで」

今回はダンスパーティ。テコ入れエロ入れ展開がおもしろかったなぁ話が繋がってきた。それじゃあ今回もネタ感想行きますよ

BLOOD+ 第11話 ダンスの後で

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント BLOOD+(1) 完全生産限定版 今回はなんかよかったぞ?(笑)ソロモン&ヴァンのセットが………狙ってるだろ(苦笑)小夜&ハジ&デヴィッドの連携プレイが………かっこえかったっす!るいすの運転手姿が……決まりす

『BLOOD+』#11

「ダンスのあとで」 パーティー会場でお肉を食べてる小夜の元にデヴィッドとジュリア

こーいうの、あんまり似合わないから好きじゃないんだけどね

土曜の検索ワード1位が「BLOOD+ エロ画像 ジュリア」なので、期待に答えねばと(´_ゝ`)その次が「BLOOD+ エロ画像」で、3位が「エロ画像」で、4位が「BLOOD 9話 おっぱい」「おっぱい エロ」…ここはエロ画像取得で有名なブログですな(´д`)そうかぁ、やっぱみ....

いばらの女王◆BLOOD+第十一話私見◆

≪ダンスのあとで≫BLOOD+DVD1巻 通常版バトル場面でも不燃焼気味の『BLOOD+』。戦闘にリアルを追求しすぎると、かっこよさが薄くなるんですよね。そこの両立が難しいところ。打開策求む。

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

「ファントム…」カールの怪しい手つきからスターとの今回のBLOOD+ダンスパーティで浮かれるミンと浮かない小夜ドレスがないなら!とドレス貸し出し中のミン系統がバラバラ…色とりどりのドレスハノイでのことを大丈夫と言うミンは小夜に笑いかけ…「小夜は笑ってるほ

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

ソロモンけっこうかっこいい!!! でも女たらしっぽい(笑)

「BLOOD+」#11~ダンスのあとで

残念ながら、ハジの「踊って。小夜。」は聴けませんでした。 (笑) やはり、庭師は外回りに撤していましたね;;;(^∀^;)ゞ ですが、突っ込みどころ満載は、今回も変わりません。 ビバ!アンナマリー! ビバ!ソロモン! ビバ!デヴィ×ジュリ!

[アニメ] BLOOD+ 第11話「ダンスの後で」

リセのダンスパーティに潜入したデヴィッドとジュリアですが・・・ジュリアさんちょっと胸元が!!ちょやばいそれもうエレガントじゃなくて工口・・・。

BLOOD+ 第11話『ダンスのあとで』

BLOOD+ 2006年度 カレンダー今週は、リセのダンスパーティ。タカビーな、アンナマリーは、お約束なイライザぶり・・(イライザって言っても、わかる人いるんだろうか?)デビットとともにあらわした、ジュリアさん・・すごいドレスです。叶姉妹みたいなドレスです....

BLOOD+ 11話 ダンスの後はサタデーナイトフィーバー

はいこんばんわ。今日もBLOOD日記いってみましょう最近は展開も速くてかなり素敵です。

BLOOD+ 第11話 「ダンスのあとで」

前回は声のみだったソロモンが登場です!相変わらずファントムは狂ってます。勝手に怒って勝手に悲しんでます。ソロモンに比べて(笑)あまりにも変人度が高すぎです。それでは

BLOOD+ #11『ダンスのあとで』

*ハジさんの今日の一言*「・・・・・(ヒューン、シュタッ)」「ハジ!」と呼ばれると空中から現れるハジ(笑)!!犬・・・・vしかしよく考えると喋ってないよ↑これ・・・

BLOOD+ 第11話

 BLOOD+第11話「ダンスのあとで」です。今回、小夜の恥じらいとジュリアのエロさが全てかも・・・。  ファントムがカールだということが分かり、小夜はあれこれ考えています。その一方でダンスパーティーに着ていく服で悩むミンをみると何故か和みますね。結構いいキャラ

BLOOD+ 11話「ダンスのあとで」

 あのコンテナの中に眠っているのがカールやソロモンたちのディーバなのか。……ディーバって何? 今さらなんだが、小夜がいる学校はお嬢様学校だったんだな。パーティーなんてどこの世界の話だと思ってしまった。私には縁のない世界だからなぁ……。しかし、ミンが「小夜

Episode-11「ダンスのあとで」

内容的に、話が進まないと何とも言えない部分が多いので今回は簡易感想。***これはひょっとすればひょっとすると、ミンも本筋に関わってくるのかも。今回のラスト、血まみれになって刀を持った小夜の姿を見てしまったミン、今後彼女はどう小夜と関わるのか密かに....

感想文:BLOOD+ Episode 11

こんばんは。nasです。やっぱり戦闘シーンがあると引き締まる「BLOOD+」第10話感想です。ファントムの正体がわかったのにリセに居続けるってのも危険な話だと思いつつ。今回は友達との別れがメインだったようで。。。ドレスをしきりに気にしていた小夜が、ド...

BLOOD+ 第11話「ダンスのあとで」

「梅味、 君も欲しいのかい?」諏 訪 部 さ ー ん ! (泣)もうもうもうもう!!萌☆今日の対決☆ジュリア2連勝~♪なのに、次回予告のおかげでやっぱりインパクトはアル様に持って行かれたぜ。でもジュリアのドレス、今日めっちゃえろりんだったもん...

レビュー・評価:BLOOD+ (ブラッド・プラス)/第11話「ダンスのあとで」

品質評価 9 / 萌え評価 36 / 燃え評価 34 / ギャグ評価 17 / シリアス評価 58 / お色気評価 12 / 総合評価 30レビュー数 82 件 学園では年に一度の舞踏会が開かれていた。会場のリセの食堂には正装の生徒とその親、招待客が集まるなか、小夜もミンに借りたドレスで会場に現

コメントの投稿

Secret

TBどうもです。

>今度は来るのか?応援部隊。
来た試しないですね、そういえば。

>「梅味、君も欲しいのかぃ?」
いらないかな(笑)

こんばんわ

>ア・バオア・クーという弟もいるらしい
えのっちさん、流石w
腹筋が…ひぃ~
4人目は是非、アクシスで(笑)

>沖縄での斬りまくりが懐かしいなぁ
自分も最近は、消化不良気味だったので
来週は期待しちゃいますね~

こんにちは
>ア・バオア・クーという弟もいるらしい…嘘!
じゃ、ゼダン(の門)という兄弟も?

>それがディーヴァ?…にしてはなぜコンテナに閉じ込められてるの?
きっとコンテナの中には、白鳥のチュチュにトゥシューズを履いたごつい男性が。。それはグランディーババレエ団!(トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団なら観に行ったことあります・笑)

>今後が気になります。PTSDとかにならないでね。
ほんとですね、ミンを見つめながら傷口がみるみるふさがってゆく小夜のシーンが、なんともいえませんでした。

こんばんは!TBありがとうございました。

アルジャーノはちょっと出ただけでもインパクトあるのに、予告で喋られちゃあ……笑いが止まりませんでした☆
脇役のくせに予告でこんなに目立つとは…おそるべしアメ男(笑)

TB失礼致します。

>ア・バオア・クーという弟もいるらしい
爆笑でした!
くーちゃん。と呟いてみると意外と可愛い・・・(笑)

たいむさん>
応援部隊…予告でそれらしき人たちが見えた気がします。
今度は来るのではないでしょうか?
それと、アメいらないという人、初めて見ました(笑)。
アメにも変な薬品入っていそうで恐いですけどね。

あっちゃさん>
一発ネタ受けて良かったです。
斬りまくり…そろそろ欲しいですよね。
でも、ファントム相手に苦戦してますから、ディーヴァが出て来たら大ピンチかも?

A-tenさん>
コンテナからバレエ団…出て来たら素敵です(笑)。
ミンはこのまま置き去りになりそうな気もするんですけど…今後の描写ありますかねぇ?

里佳さん>
アメ男…大人気ですよね。
あちこちでアメの味が話題になってますし…。
制作側もそれを知った上で、あのセリフ言わせてる気もします。

水瀬 涼さん>
ア・バオア・クーがこんなにウケるとは…。
「くーちゃん」という呼び方はいいですね。
まだ子供だから、ビジネスには参加できない…みたいな。

シュバリエってナイト(騎士)って意味だと他のブログで見ました。なるほど、ならば主人がいるはずです。

腕だけが怪物状なのがシュバリエなのか。

ぬーべー「いや、俺のは鬼の手だし」

ライダーマン「俺は機械だし」

エド「俺も機械だし」

以上シュバリエに疑われた人たちでした。

一馬さん>
怪しい人がいっぱいいますね(笑)。

ゲッター2「俺のはドリルだし」

なんてのは、どうでしょう?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。