fc2ブログ

「BLOOD+」第8話

第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」
「オペラ座の怪人」ならぬ「学校の怪人」が現れたと思ったら、
紫の薔薇の人」ならぬ「青い薔薇の人」だったよ…という話でした。

カイとリクはホテルに置き去りにされる。
…今までのデヴィッドのカイへの態度から、ちゃんと面倒見るのかと思いましたが…。
 結局、足手まといはいらない!ってことですか?
 当座の金に困らないようにカードを置いていったとはいえ、そりゃないぜ!デヴィさん。
とりあえず、2人で小夜を探し、ハノイに向かうことに。

季節外れの転校生として、小夜が女学校にやって来る。
同室はミン。
…部屋にはアイドルのポスター、ハジも、カイも気になる。
 男に興味しんしん…っていうより恋に恋するお年頃ってヤツですか?
その他厳しい先生やら、お高くとまったクラスメイトやら、お約束のキャラ配置。
ハジは庭師として学校に…女子たちに大人気。
先週アルジャーノ氏に飴もらった人は、ここの理事長先生でした。

この学校にはファントムと修道女の伝説(恋物語)があった。
今も、薔薇の咲く三日月の夜に鐘楼に現れる…と言われている。
キスのエピソード(ハジとのあれは事故だと言い張る)をはさみつつ、
ミンが眠った後、塔に向かう小夜。
やはり、そこにはファントムが…。
今までの翼手とはかなり違う感じ(特に外見)。
ハジと軽く戦った後、飛び去るファントム。
そして、一輪の青い薔薇だけが残った。

ベトナム編第一話ってことで、背景が変わると雰囲気変わるなぁ…と。
世界が変わったので、まだ見る方がなじんでないというか、
ちょっとストーリーに乗り切れなかった部分もあるのですが。
とりあえず、男子はアオザイ女子校萌え~、女子はハジの庭師萌え~、
ってことで良いですか?

それにしても、小夜(カイとリクも)は現地の人と何語でしゃべってるんですか?
アニメに外国語持ち込むとえらい大変なことになるのはわかります。
だったら言葉についてはスルーすればいいのに。
ミンが一生懸命調べて日本語でメッセージカードを書きました…という件は
蛇足じゃないですかねぇ?
そんなエピソードがあったばかりに、何語使っているのか気になって…。
船旅の間に、ベトナム語を必死に詰め込んだということですか?
それとも「赤い盾」特製の超小型自動翻訳機…とか?

BLOOD+ 1【完全生産限定版】
「BLOOD+」
次回は、第9話「それぞれの虹」です。
スポンサーサイト



拍手する

テーマ : BLOOD+
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「BLOOD+」第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

なんか、小夜が食べ物をガツガツ食っているところを見ていたら無性に腹が減ってきました。いやぁ~、久しぶりにハンバーガーが食いてーーーーーー!友人の分まで遠慮なく頂く餓

第817回 アニメ BLOOD+Episode-8「ファントム・オブ・ザ・スクール」

今回は小夜達が学園に潜入する回でした。~あらすじ~小夜とハジはデヴィッドの命でベトナムにある寄宿制学校「ロセ・ドゥ・サンク・フレシュ」に潜入していた。そこで小夜は、「ファントム」と言う存在の噂を耳にする。そんな時、不穏な影が彼らに近づいていた…。...

BLOOD+ 第8話

この世界には言葉の壁は存在しないんですね カイとリクは置いてけぼり食らってます。 不憫だ・・・・・・ 一方、小夜は超お嬢様学校に編入した模様。 同室のミンと出会います。 百合の花が咲くと思いきや、、、、コマシー誕生 ハジの野郎!!! 甘いフェイス

BLOOD+第8話 感想と考察

ファントム・オブ・ザ・スクール青空のナミダ(初回生産限定盤DVD付)高橋瞳 渡辺なつみ 安原兵衛 Amazonで詳しく見るby G-Tools庭師ハジにメロメロの修道女達・・・。でもなぜ普通に話してるんだ・・・?アイキャンノットすぴーくイングリッシュ!!ワタシコトバワ....

BLOOD+感想:#08 ファントム・オブ・ザ・スクール

なんだ、やっぱりハジに向かってか・・・orzとりあえず、これだけは言っておこうと思います。また・・・、   舞太キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!なんですか?スタッフは舞太に百

『BLOOD+』第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

季節ハズレの転入生。白いアオザイ姿の小夜は院長と供に学園の中を歩く。-------------------------------------------------------------------?カイ達サイド。ベッドから起きるカイ、隣りでリクはまだ寝てる。窓の外はベトナムの朝の風景。?「このカードで戦車も

BLOOD+「ファントム・オブ・ザ・スクール」

BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」小夜は、ベトナムの全寮制女学校「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」に潜入する。ハジもまた、庭師として学園に潜り込んでいた。寮で同室となった同級生のミンから、小夜は、学園一美しい少女に恋をし、青いバラを贈るという

TBS「BLOOD+(ブラッドプラス)」第8話:ファントム・オブ・ザ・スクール

物語は新たなステージへ。過去に翼手の出現が確認されたベトナムのハノイ。小夜は、全寮制の女学校に編入し、ハジも庭師として潜り込みます。リクとカイは、置き去りに。

『BLOOD+』第八話

全寮制学園、オールドミス、そのお気に入りの生徒、ドリーミング少女。世界名作劇場で何度も観た光景ですなぁ。小夜のアレは「キス」っていうか「口移し」だよね。ところで小夜は何語を話している設定なの?秘密の花園に謎の庭師ですか。ハーレムですね。無口な人に....

Episode8 ファントム・オブ・ザ・スクール

ハイサイ!(>_<)!さて、沖縄をとうとう離れてしまいました、今回も感想やら何やら書いていきましょう~・前フリミズ・リーにリセ・ドゥ・サンクフレシュ(以下学園)を案内される小夜今年の秋はずいぶんと暑いらしい(^^;)OPへ・Aパートカイ&リクはベトナムのホテ

BLOOD+ Episode-8「ファントム・オブ・ザ・スクール」+第2回飴の味投票は…。

なんてこったい…。さっそくアルジャーノ氏出てないしっ!!!_| ̄|○ってな訳で、第2回の飴の味投票はお預けとなりました(^^;)来週は出来たらよいのですが…どうなることやら

BLOOD Episode-8「ファントム・オブ・ザ・スクール」

アバンは、学校内のシーンから。 最近は、学園物が流行なのでしょうか?(笑)  

BLOOD+ 第8話

ロッテンマイヤー(ハイジ)、ミンチン(小公女セーラ)以来の厳格な女性キャラ登場。オバさまついでに明日はエウレカのコーダ描こーかしら。

BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」感想

BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」感想です。ネタバレにつき未視聴の方はご注意を。…一つだけなにより先に言いたいことがある。海外組はともかくとして、日

8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

 ハジ天然説浮上(笑) みんな見た目に騙されてるよ!でも私も一緒に騙されました(笑)  さて小夜は早速リセ・ドゥ・サンクフレシュに編入します。とりあえず…制服可愛いv

BLOOD+ 8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

ベトナム入り―朝―あるホテル(o- -)oムクッと起きるカイベトナムの街を見下ろすキョロ キョロ (。_。 ) ( 。_。)机の上に戦車も買えるカードを[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!そして、ホテルのフロントで小夜達に置いてかれたことを知る・・・(゚◇゚)~ガーンカ...

BLOOD+

ファントムは、ミズ・リーか{カールのどちらかでしょうね。カールの方が、可能\性が高いと思うけど。ファントムが飛べるのは、なぜでしょう。

BLOOD+ 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

はいはい、今日は何とリアルタイム感想!え、あ、いろいろ諸事情がありまして。どっきどき☆びっくりした、いきなりカイのベッドシーン! ←激しく語弊どうやら今日は現在と過去を織り交ぜたストーリーらしいよ。リー怖いよリー。ミンの声は誰だろ。おお、金髪レデー!!ア

BLOOD+ Episode-8:ファントム・オブ・ザ・スクール

今回からベトナム編突入です!ベトナムの全寮制女学校「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」に潜入した小夜彼女はそこで同室となったミンから学園に伝わるというファントム伝説を聞かされる----

BLOOD+ 第8話『ファントム・オブ・ザ・スクール』感想

やー面白くなってきましたねー♪学園モノです。しかもアオザイ in リセです!ルームメイトはキャピキャピで。食欲大王小夜(血が足りないせい?)は、パニーニにつられて兄を売りました(笑)お蝶夫人みたいなの(アンナマリー)も出てくるし。期待を裏切らない....

BLOOD+ 8話感想

 朝起きたら、宮城家兄弟は、ヴェトナムのホテルに置き去りにされてました(爆)毎回思うのですが、デヴィット達は何考えてるんでしょうか?一応、航空券とパスポートが用意してありましたが後はカードだけ。 付き合わせる気がないなら、最初から日本に残しておくべき....

ちょっとだけBLOOD 8話ファントム・オブ・ザ・スクール

「このカードで戦車も買える」 そんなすごいカードを残されても、置き去りにされちゃ

BLOOD+ 第8話

「ファントム・オブ・ザ・スクール」アルジャーノの出番がなかった!!大ショック!!初っ端からカイ&リクは小夜達に置いてきぼりをくらってましたね。とりあえずチェックア

BLOOD+ 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

小夜のベツナムでの学園生活が始まりましたね~「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」ううん・・・舌咬みそう・・・寄宿舎生活ねぇ・・・あの大食いの小夜に耐えられるのでしょうか

BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール 」感想

BLOOD+(1) 通常版BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール 」感想です。今週からベトナム編です。てゆーか最後の翼手に笑った!!なにあれ。変すぎる。ごめん笑った!!気を取り直してあらすじです。ベトナムの全寮制女子高「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」に潜入...

BLOOD+ 第08話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

感想:今週は「ちょっと待て!いくらなんでもハジもてすぎだろ!!」な第8話。それでは早速適当感想にいってみます。

BLOOD+ 第8話

小西様のお陰で激しくハジ萌えしました。見ながら感想メモ書いてるんですがね…今回“ハジサマ”って文字がやたらと多いですw

BLOOD+ 第8話

BLOOD+(1) 完全生産限定版  サブタイトル「ファントム・オブ・ザ・スクール」  ベトナムでの生活が始まったサヤの前に、早速現れた謎の男。  彼もまた”翼手”なのか?  以下詳細  ***********

BLOOD+ Episode-8 青いバラって売っているよ。プリザーブドフラワーとしてだけど。

 今日は録画で、BLOOD+エピソード8「ファントム・オブ・ザ・スクール」鑑賞である。とはいえ、話の内容は他で散々紹介されていると思うので、割愛。私はただ感じたことを示すだけである。 さて、今回からベトナム編で学園ドラマっぽくなりそうだということで、劇場版的...

BLOOD+ 第8話 ファントム・オブ・ザ・スクール

リクちゃん、寝顔もかわいいなぁ~おいてけぼりにされちゃったリクちゃんとカイ。「このカードで戦車も買える」って書き置きを残して・・・って、いわゆるブラックカードってや

BLOOD+ 第8話

BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」そういや今回はアルジャーノが出なかったなぁ…アメ楽しみにしてたのにw

BLOOD+ 第8話に思ふ。

ベトナムの方々がみんな普通に日本語ペラペラなのは突っ込まない方向で・・・ってことですよね。ミンが平仮名書けないのは、ベトナム人だからってことだよね?・・・腑に落ちないが、この際仕方ない(笑)。カイとリクが、異国の地に置き去りにされたのに物怖じしない....

BLOOD+ 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

「「おはようございます。ミズ・リー」」ベトナムの女学校、リセ小夜は白い制服に身を通し、案内される…ミズ・リーってロッッテンマイヤーさんを思い出しません?カイは船のベッドで目を醒ます目覚めるとそこはベトナムしかし、残されたのはルイスの手紙と、戦車も買えると

BLOOD+ 8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

いきなりベトナムに移動してます。しかもカイとリクは置いてけぼり・・・なんて情の無い奴等だ。でも、ハジかっこいい(笑)青空のナミダ(初回生産限定盤DVD付)高橋瞳 渡辺なつみ 安

BLOOD+(8)

[TVアニメ視聴 BLOOD+ 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」]ベトナムの全寮制女学校「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」に潜入した小夜とハジ。小夜は生徒として、ハジは庭師とし

BLOOD+ 8話

8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」小夜はベトナムの全寮制の学校に潜入{/atten/}ハジは学校の庭師として…それにしても、前回の予告にもありましたが…{/hikari_pink/}ハジ、バラ似合いすぎ{/hikari_pink/}あれには爆笑ですよ{/star/}そして、前回から登場してきた

BLOOD  第8話 『ファントム・オブ・ザ・スクール』

小夜の服装が、学生服から修道服に変わって、印象ががらりと変わりましたねいい感じです!! しかし、前回もそうだったけど、話と話のつなぎ目の説明がないから、イマイチよく分からない…少しくらいして説明してくれてもいいのに・・・ カイとリクは置いてけぼり…しかし、

BLOOD+ 8話 ファントム・オブ・スクール

今回のBLOOD+は、学園ラブコメ路線かと、途中まで思ったっすよ!でも、ミステリを散りばめ、バトルで締め。やっぱ、面白かったですw■情報○ミンちゃんよろし7ね Byミソ--「7」と「く」、「ソ」と「ン」、ベタに細かいYO!のミンちゃんが、見てるこっちが恥

BLOOD+ 08「ファントム・オブ・ザ・スクール」

あっという間にベトナムに来て展開してますね。すっかりちゃっかり小夜も学校になじんじゃってるし…。ハジまで学校に潜入してるし…。新キャラわんさか出ててカイとリクはあっさり置いてけぼりだし…。カイ:「やられた」リク:「置いてかれたの?僕たち」それにしても....

BLOOD+ 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

学園モノだ、学園モノだ!謎の転校生と噂の庭師wwカイとリクはベトナムのホテルに置いてけぼりくらってしまいました。『このカードで戦車も買える ルイス』という置き手紙。そのカードほしぃ~(●′人`)小夜は季節外れの転校生として学校に潜入...

BLOOD+ 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

今回からベトナム編に突入です。でもアバンからいきなりベトナムに行っちゃうのには戸惑いました。せめて香織ちゃんとのお別れシーンくらいは入れて欲しかったよ・・・。BLOOD+(1) 完全生産限定版喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント...

BLOOD+ Episode-8「ファントム・オブ・ザ・スクール」

ベトナムのリセに転校した小夜。アニメはフランス語ではありませんでしたね。(映画は英語と日本語字幕の場面が多かったので)日本人学校という感じでもないようです。発言者:→宵里、

BLOOD+ 8話「ファントム・イン・ザ・スクール」

 ミズ・リー……やはりロッテンマイヤーさんにしか見えない(笑) カイとリクはあのまま一緒にヴェトナムに行ったのかな? 行ったら小夜の弱点として狙われてしまって彼らの命が危うくなるのではないかと、OPを見ながら考えていたんだけど、Aパートが始まってホテルの一

BLOOD+ 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

V Series Animation - BLOOD+ - 公式HPアニメ・パプリカ今回珍しくハッキリした事は、あの、陸上部で友達だった、よく百合って騒がれた子と、カッコイイって言われてたカイに気があるあの姉さんは、もう『出ません』って事くらいだね。せっかく出したのに、もう出....

BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」 感想

今回は、小夜がすでにベトナムの女学校「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」に潜入しているところから始まりました。個人的に学園物のミステリアスな雰囲気漂う話は好きなので、今回は楽しみにしておりました。・・・ということで、今週の感想です。

BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

久々にBLOOD+のレビュー。前回は見てないんで話がぶっ飛んでいるんですが、公式サイトの予告等の情報からすると、ジョージが死んだあと小夜達は沖縄から翼手出現の情報のあるベトナムへと向かったよう。そしてベトナムで、小夜は全寮制女学校「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ

BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

ええっと…今回はネタに出来る場面が少なかったなぁ。ミズリー「今年の秋は随分と暑いわね、こちらです(多分ベトナム語)」小夜「……」ホテルの一室で目覚めるカイ。机

(アニメ感想) BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

取り敢えずはジョージショックも治まり今回からは新たな展開が見られそうです。それにしても学園コメディのノリですか?なんか別のアニメみたいですね。ハジさんもやっぱりついて行くみたいですけど、おかしなノリで世界観をぶち壊すのだけは勘弁して欲しいです。さあ、注目

Episode8ファントム・オブ・ザ・スクール

「今週のBLOOD+Episode8ファントム・オブ・ザ・スクールは女の子の花園ッ、リセ・ドゥ・サンクフレシュ女学校のお話でした♪」「翔兄の色ボケ…」「ここがD(デルタ)67と関係があるリセ・ドゥ・サンクフレシュ」「Episode8ファントム・オブ・ザ・スクールのキャプチャと...

「BLOOD+」8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

<土曜日>舞台がベトナムの女学校に変わり、何だか違うアニメみたいですね~。女の子が一杯で一気に華やかなムードです。季節外れの転校生として転入してきた小夜、そこには礼拝堂の塔に棲む「ファントム」の伝説?があった。同室のミンは恋に恋するミーハー娘のようです。

Phantom Of The School

エプロンハジ!庭師ハジ!バラ持ったハジ!でもヘタレ・・・・。諏訪部様は出なかったけど、ハジが面白かったので良し。コレだよ!コレを求めていたのだよ!!

BLOOD 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

 今回から舞台はベトナムへ。ここも「戦争」の歴史を刻んでいるところであります。  「D67」の流入経路を辿った先は、全寮制女学校「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」。そこに小夜とハジが潜入して、「翼手」との関連を調べることとなりました。そして、「学園一美しい

BLOOD+ Episode:8 ファントム・オブ・ザ・スクール

さて、どこかで今週のような展開になることを願っていた自分がいたようで、今週はなんだか楽しく見れてしまったBLOOD+です。もちろん血まみれ戦闘がこのお話の核で、それはそれで楽しみなわけですが、場面変わってっていうのも良いですよね。あと、オープニングテーマ:....

BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

いよいよベトナム編スタート!! バラ持ったハジがメイン!!(違っ)今週はアルジャーノさんの出番が無かった・・・(笑)そんな感想は続きからどうぞっ!!BLOOD+(1) 完全生産限定版

BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」脚本:吉田玲子 絵コンテ:弥佐吉 演出:誉田晶子 作画監督:大久保徹<あらすじ>小夜は、ベトナムの全寮制女学校「リセ・ドゥ・サンク・フレシュ」に潜入する。ハジもまた、庭師として学園に潜り込んでいた。寮で同室となっ...

BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

理事長・・・バレバレ◇小夜「これでも控えてる方だよ!」ベトナムにきて、女学校に潜入入学した小夜。ルームメイトのおしゃべりミンとは、なかなかいいコンビっぷり。早速青薔薇が小夜の元に届いたという事で、また新しい戦いに巻き込まれていくのでしょうね。◇カイ「やっ

BLOOD+ 第08話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

ちょっとそこのお嬢さん、只今18時ですYO?ヾ(*´∀`*)ノNO!百合タイム!家族と団らん中なんだからお願いしますよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。絶対顔引きつってたよ自分・・・○| ̄|_では早速BLOOD+8話感想行きます!!

BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」☆☆☆★★

仮面してるけどカールさんですよねえ!?wいやー!もうなんか変態フラグが!!(笑                          まだまだ精進が必

BLOOD+ 第8話 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

いよいよベトナム編、スタートです。どうやら「ファントム」「青い薔薇」がキーワードのようで。登場人物も増えましたよ~それでは8話感想、行きます!

BLOOD+ #08 「ファントム・オブ・ザ・スクール」

10年前の死亡事件の真相を解き明かすために実際に学院に入ったサヤとハジ。この画像見るまで、何でこいつらこんなところにいるんだ?だってさ、いきなりすぎですってwwww

BLOOD+ 第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

制服(アオザイ?)エローい!影が!体の線がッ!ヨロコビーーッ!(落ち着け) しかもハジの属性がボケであることが判明。ハジの輝きが一気増した回であった。おしゃべりで気さくなルームメイトにロッテンマイヤーさんやお蝶婦人と配置も万全だ(なにが)。ファントムって

Phantom Of The School

あんな内容だったのにわざわざTBを貰ったからというのもありますが、また「BLOOD+」を描いてみる(・∀・) ←2巻がBOX付きですか(・3・)ちなみに私は、BLOOD+に「女子高生のモンスターハンター剣劇」というのを期待して見てました。今のとこ、それは満たされること...

BLOOD+ 8話 ハジ、バラを切る

こんばんわ、偽ファントムこと、庭師のハジですBLOOD+日記 8話 今回は面白かったですねー。では早速感想行ってみましょう

BLOOD+第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

##いつの間に学園アニメになったんだよ!雰囲気変わりすぎwwwこんなのBLOOD+じゃないでありますヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ていうか小夜もカイも普通にベトナムの人と話してるけど、まさかベトナム語じゃないですよね。やっぱり英語なんでしょうか……?ベトナム人は英語

BLOOD+ 第8話「ファントム オブ ザ スクール」

「今日も血+の感想書かなきゃー」予習しなきゃ、疲れた、明日も朝早い!というわけで適当感想発動っ この人たちには言葉の壁というものは無いのだろうか。。。 「さすがにここで刀を持ち歩くわけにはいかない」と、ハジが人目もはばからず小夜に渡し

Episode-8「ファントム・オブ・ザ・スクール」

ベトナムの学校リセに舞台を移しての第八話。「BLOOD+」は長期エピソードで50話続けるというよりは、短期エピソード中心に舞台を移しつつ物語の核心に迫るというそんな描き方をするんじゃないでしょうかね。今回、新キャラが多く出てきた事もあって、ふとそう思いました。..

BLOOD+ episode-8「ファントム・オブ・ザ・スクール」

なんとなく、今回は感想書いてみたり(え)しかしアニメ世界では、外国話でも喋るのは全員、日本語なんだよね。いまアメリカ編やってるアイシールド21でも、バリバリ日本語で喋

BLOOD+ 第08話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

(公式サイト)舞台は、ベトナムの学園リセ。ここから本格的に物語がスタートって感じかな。やべ、庭師ハジwwモテモテすぎww小夜のルームメイトミンはとにかく「恋」がしたいのね。百合ーってより友情が色濃かったな。前回ラストに出てきた中国人みた....

BLOOD+ 第8話

BLOOD+(1) 完全生産限定版2005/12/21発売◎完全限定生産DVD2枚組(本編DISC+特典DISC) 特典DISC:TVシリーズのメイキングやスポットを 収録したスペシャルディスク◎封入特典: ・カラーブックレット   寺田克也氏描き下ろしイラストが表紙の   ビジ....

感想文:BLOOD+ Episode8

こんばんは。nasです。ベトナム到着。「BLOOD+」第8話感想です。ミンと沙夜は何語で会話してるのか気になりましたが、まぁ忘れよう。学園に潜入して捜査、ってベタなだけにおもしろい。またまたベタな金髪委員長がいるし。そしてハジも庭師として潜入。。....

レビュー・評価:BLOOD+ (ブラッド・プラス)/第8話「ファントム・オブ・ザ・スクール」

品質評価 13 / 萌え評価 39 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 14 / シリアス評価 12 / お色気評価 52 / 総合評価 23レビュー数 88 件 小夜は、ベトナムの全寮制女学校「リセ・ドゥ・サンクフレシュ」に潜入する。ハジもまた、庭師として学園に潜り込んでいた。寮で同室となった同

コメントの投稿

Secret

えのっちさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

>「赤い盾」特製の超小型自動翻訳機…とか?
それ、私が欲しいです!!(笑)
言葉はどうした!思いますよね。特にカイにリク。
ミンのところはやっぱりスルーすべきですよねぇ。

たいむさん>
声優さんにベトナム語で喋らせて字幕出して…とか、真面目にやったら凄く大変なことになりそうですよね(笑)。
それにしても、あのミンのカードさえ無ければ、ここまで突っ込まれないで済んだのに…ねぇ。

ヤンバルの施設に潜入したときから薄々かんじていましたが、ハジ、ボケも担当するんですね(爆)。
宮城家のお子たちは英語が堪能なんでしょうか?パパはアメリカ人だし、フォレストとかお店の常連さんもきっと英語をはなす人ばかりだったという環境で。ハイソな女学院はきっと英語が共通語で、ホテルのフロントや船乗りさんたちも英語が話せて。。。と、いろいろ思いながら見てました。
でも、来週リクちゃんにそんな想像を打ち砕かれそうな気もしますが。(汗)

えのっちさん、始めまして。
Mと申します。

>気になる言語
沖縄に居たのだから、思い切り普通に「英語」でスルーして良いのではないでしょうか?
一応「ある程度はお金もちの子女の皆様」が通う学校だと言う話ですので(背景は問題山積みのようですが)

えのっちさんのコメントは、少し前から楽しみにさせていただいております。
寒くなりました事ですし、お体には気をつけてくださいませ。

A-tenさん>
まさにおっしゃる通り!
今週の内容なら「英語かも…」で何とか説明つくのですが、あの予告…現地の子と遊んでましたよね。
う~む、一体どうなんでしょう?

Mさん>
はじめまして、コメントありがとうございます。
A-tenさんのコメントにもある通り、それだと予告の映像が説明つかないんですよ。
結局、詳しいことは来週を…ってことですかね(苦笑)。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。