四十九日。
母の四十九日法要が終わりました。
親族に小さい子供もおりまして、法要の最中も騒ぐ騒ぐ!
それでも落ち着いて読経を続けるお坊さん。
客席がガヤガヤしてても頑張って歌い続けるミュージシャンみたい!
思わず親近感が湧いちゃいました。
お坊さんいわく…これでやっと旅立ちの準備が整い、
ここから極楽に着くまで約2年の道のりだそうです。
そんなに遠い所なの?一体どのあたりにあるの?
気になったので、ググってみたら…なんと車で9分!

市内に「極楽一番街」というのがあるらしい。
グーグル先生!たぶんそこじゃないですよ!
素朴な疑問。
・ 三途の川ってそんなに川幅が広いんですか?それとも渡し場までが遠いんですか?
・ 三途の川の渡し賃、昔は六文銭と言われてましたが…今は?パスモ対応してますか?
・ 渡し賃を持っていない人や泳ぎが得意な人は、泳いで渡ってもいいんですか?
・ 片道2年かかるのにお盆の時はどうやって帰って来るの?キュウリの馬はそんなに速いの?
あ!三途の川のことならナイト→タイト氏に聞けば良いのかな?
- - - - - - - - - - - -
送り出す側もそれなりに大変です。
…御布施、開眼供養料、塔婆料、墓誌彫り代、餅代、花代、盛籠代、食事代…
合計15万を越えました。
さすがに、10万超える出費はこれで最後ですかね?(そうであってくれ!)
この後も百箇日、新盆、一周忌…いろいろありますなぁ。
- - - - - - - - - - - -
母の遺品整理中。
出て来たメモにはクイズ(なぞなぞ)が書いてありました。
Q1. 口の中で咲く花は何の花ですか?
Q2. 静岡県には有名な松が5つあります。さて何の松か?
Q3. 人の身体で一番暑い所はどこか?
Q4. 人の身体には「お」を付けなければ言えない箇所が3つあります。さてどこか?
Q5. おとうさんから〇〇を取ったら何になりますか?
全問正解すると、莫大な遺産を隠した場所の地図がもらえます!
…なんてことは無いよねぇ…。
写真は、生後5か月のヒデキくんと母です。

- - - - - - - - - - - -
答
1. 椿(ツバキ)
2. 三保の松原、千本松原、お宮の松、浜松、森の石松
3. へそ(茶を沸かすほどだから)
4. 親指、奥歯、おくれ毛
5. 母(パパ→ハハ)
親族に小さい子供もおりまして、法要の最中も騒ぐ騒ぐ!
それでも落ち着いて読経を続けるお坊さん。
客席がガヤガヤしてても頑張って歌い続けるミュージシャンみたい!
思わず親近感が湧いちゃいました。
お坊さんいわく…これでやっと旅立ちの準備が整い、
ここから極楽に着くまで約2年の道のりだそうです。
そんなに遠い所なの?一体どのあたりにあるの?
気になったので、ググってみたら…なんと車で9分!

市内に「極楽一番街」というのがあるらしい。
グーグル先生!たぶんそこじゃないですよ!
素朴な疑問。
・ 三途の川ってそんなに川幅が広いんですか?それとも渡し場までが遠いんですか?
・ 三途の川の渡し賃、昔は六文銭と言われてましたが…今は?パスモ対応してますか?
・ 渡し賃を持っていない人や泳ぎが得意な人は、泳いで渡ってもいいんですか?
・ 片道2年かかるのにお盆の時はどうやって帰って来るの?キュウリの馬はそんなに速いの?
あ!三途の川のことならナイト→タイト氏に聞けば良いのかな?
- - - - - - - - - - - -
送り出す側もそれなりに大変です。
…御布施、開眼供養料、塔婆料、墓誌彫り代、餅代、花代、盛籠代、食事代…
合計15万を越えました。
さすがに、10万超える出費はこれで最後ですかね?(そうであってくれ!)
この後も百箇日、新盆、一周忌…いろいろありますなぁ。
- - - - - - - - - - - -
母の遺品整理中。
出て来たメモにはクイズ(なぞなぞ)が書いてありました。
Q1. 口の中で咲く花は何の花ですか?
Q2. 静岡県には有名な松が5つあります。さて何の松か?
Q3. 人の身体で一番暑い所はどこか?
Q4. 人の身体には「お」を付けなければ言えない箇所が3つあります。さてどこか?
Q5. おとうさんから〇〇を取ったら何になりますか?
全問正解すると、莫大な遺産を隠した場所の地図がもらえます!
…なんてことは無いよねぇ…。
写真は、生後5か月のヒデキくんと母です。

- - - - - - - - - - - -
答
1. 椿(ツバキ)
2. 三保の松原、千本松原、お宮の松、浜松、森の石松
3. へそ(茶を沸かすほどだから)
4. 親指、奥歯、おくれ毛
5. 母(パパ→ハハ)
スポンサーサイト