オルスピ!
東中野ALT_SPEAKERのオープンマイクに参加しました。
今夜のホストは竹中アベルさんです。

hiroさん、Leiさん、ただのケンジさんなど、ここのホスト陣も参加されて賑わっておりました。
皆さんそれぞれに聴きごたえのある内容でした。
ちなみにこちらは…hiroさんとアベルさんのコラボ。

私は…、
1. ガンダーラ(ゴダイゴ)
2. 銀河鉄道999(ささきいさお)
3. 雪山(狂言小謡)
以上3曲でした。
アベルさんと約束していた「ガンダーラ」で始まり。
ゴダイゴといえば「999」も有名ですと言いつつ、ちょっと捻ってささきいさお版の「999」。
シメは年頭の縁起物「雪山」でした。
近頃ソロギターにも取り組んでいる成果を見せようと、
「ガンダーラ」のイントロも頑張りましたが…まだたどたどしさ全開でしたね。
あとは、「雪山」の時の声が「京都の偉いお坊さんに似ている」と、
アベルさんに言われたのがやたら嬉しかったです。
お食事はナポリタンにしました。

何かと「自粛」ムードの世の中ですが、ルールの範囲内で息抜きも必要ですよね。
楽しい夜でした。ありがとうございました。
今夜のホストは竹中アベルさんです。

hiroさん、Leiさん、ただのケンジさんなど、ここのホスト陣も参加されて賑わっておりました。
皆さんそれぞれに聴きごたえのある内容でした。
ちなみにこちらは…hiroさんとアベルさんのコラボ。

私は…、
1. ガンダーラ(ゴダイゴ)
2. 銀河鉄道999(ささきいさお)
3. 雪山(狂言小謡)
以上3曲でした。
アベルさんと約束していた「ガンダーラ」で始まり。
ゴダイゴといえば「999」も有名ですと言いつつ、ちょっと捻ってささきいさお版の「999」。
シメは年頭の縁起物「雪山」でした。
近頃ソロギターにも取り組んでいる成果を見せようと、
「ガンダーラ」のイントロも頑張りましたが…まだたどたどしさ全開でしたね。
あとは、「雪山」の時の声が「京都の偉いお坊さんに似ている」と、
アベルさんに言われたのがやたら嬉しかったです。
お食事はナポリタンにしました。

何かと「自粛」ムードの世の中ですが、ルールの範囲内で息抜きも必要ですよね。
楽しい夜でした。ありがとうございました。
スポンサーサイト