オープンマイク~宿河原再開の夜~。
宿河原「ポトス」のオープンマイクに参加しました。
懐かしい顔が沢山で楽しいひとときでした。
ここでのオープンマイクは久しぶり(自粛明けの第1回目)ということもあってか、皆さん口々に「緊張する」と言っていたのが面白かったです。




そんな中、「まえ」さんのゲストで1曲歌った女性が、急遽のことにも関わらず堂々とした歌いっぷりで…しかも上手い!そして可愛い!…印象的でしたね。

さて、私は「スマイル・ヒデキ」と名乗りまして…ポトスでは4年ぶりとなる…クラシックギターを弾きました。

1. ジムノペディ第一番(サティ)
2. 主よ人の望みの喜びよ(バッハ)
3. 練習曲 op.10-3(ショパン)
とりあえず頑張りました。
3曲目、どうにか難所を乗り切ったと思いきや終盤乱れてしまったのが悔しいところ。
やっぱりショパンは鬼門だなぁ…😅
それでも割と好評でした。
演奏が良かったというよりは、意外性があったという意味のようですが…😎
何はともあれ、ありがとうございました!
懐かしい顔が沢山で楽しいひとときでした。
ここでのオープンマイクは久しぶり(自粛明けの第1回目)ということもあってか、皆さん口々に「緊張する」と言っていたのが面白かったです。




そんな中、「まえ」さんのゲストで1曲歌った女性が、急遽のことにも関わらず堂々とした歌いっぷりで…しかも上手い!そして可愛い!…印象的でしたね。

さて、私は「スマイル・ヒデキ」と名乗りまして…ポトスでは4年ぶりとなる…クラシックギターを弾きました。

1. ジムノペディ第一番(サティ)
2. 主よ人の望みの喜びよ(バッハ)
3. 練習曲 op.10-3(ショパン)
とりあえず頑張りました。
3曲目、どうにか難所を乗り切ったと思いきや終盤乱れてしまったのが悔しいところ。
やっぱりショパンは鬼門だなぁ…😅
それでも割と好評でした。
演奏が良かったというよりは、意外性があったという意味のようですが…😎
何はともあれ、ありがとうございました!
スポンサーサイト