新宿~新井薬師~井荻。
【10:00】 新宿
ブックオフにて、読み終えた本を売却。
新刊で買ったのに40円のもあれば、100円コーナーで買ったのに100円付くのもある。
今の売れスジはそうなのか…なかなか興味深い。
100円コーナーで買ったものは5円買取だろうと思いきや、数十円付くのが多くて嬉しい誤算。
40冊ほどで1600円ぐらいになりました。
全体的に相場が上がっているのかな?
特に中山七里作品は高い。
【11:30】 新井薬師
せっかく西武沿線に来たので、新井薬師に立ち寄ることに。

駅を降りてしばらく歩くと、「参道」って書いてある。
そっちへ行ったら…違うじゃん!
(電車で来た人の参道とは限らないということですな)
無駄足?いや、仏様が少し運動せよとおっしゃるのでしょう。
グーグルマップを見ながら、どうにか新井薬師に到着。

コンパクトながら静謐な空気が流れる良いお寺でした。
【12:30】 井荻
駅でICカードのチャージしておこう。
残額はなんと…1234円!

キレイな並びの数字だったので、思わず写真!
そして、チャイナスクエアへ行きます。

今日は亮子さん納めです。
素敵な歌声、堪能しました。
それにしても超満員!酸欠気味!
いろいろあったけど、良き年の瀬です。
ブックオフにて、読み終えた本を売却。
新刊で買ったのに40円のもあれば、100円コーナーで買ったのに100円付くのもある。
今の売れスジはそうなのか…なかなか興味深い。
100円コーナーで買ったものは5円買取だろうと思いきや、数十円付くのが多くて嬉しい誤算。
40冊ほどで1600円ぐらいになりました。
全体的に相場が上がっているのかな?
特に中山七里作品は高い。
【11:30】 新井薬師
せっかく西武沿線に来たので、新井薬師に立ち寄ることに。

駅を降りてしばらく歩くと、「参道」って書いてある。
そっちへ行ったら…違うじゃん!
(電車で来た人の参道とは限らないということですな)
無駄足?いや、仏様が少し運動せよとおっしゃるのでしょう。
グーグルマップを見ながら、どうにか新井薬師に到着。

コンパクトながら静謐な空気が流れる良いお寺でした。
【12:30】 井荻
駅でICカードのチャージしておこう。
残額はなんと…1234円!

キレイな並びの数字だったので、思わず写真!
そして、チャイナスクエアへ行きます。

今日は亮子さん納めです。
素敵な歌声、堪能しました。
それにしても超満員!酸欠気味!
いろいろあったけど、良き年の瀬です。
スポンサーサイト