fc2ブログ

鋸山。

早く目が覚めたし、天気も良いし…ということで、お出かけしましょう!
目指すは、南房総鋸山!

京急久里浜からフェリー乗り場へ。
時間の余裕があったので、ペリー来航の記念碑を眺めたりしつつ…。

ペリー

記念館は記帳が必要とのことで、めんどくさいから入りませんでした。

ペリー

しらはま丸に乗り込みましょう。

しらはま丸

しらはま丸

しらはま丸

海はおだやか、航海日和。
富士山もキレイに見えます。

海

海

海

しかし、順調だったのはここまで。
金谷に上陸すると、だいぶ風が強くなってきました。

そして、強風のため、まさかのロープウェイ運休!😳

運休

ロープウェイ乗り場のお姉さんに聞くと、待っても動く見込みは無いとのこと。
山頂まで徒歩で行けるそうで(約90分)、道を教えてくれました。
はい、せっかくここまで来たからには、歩いてでも登りますよ。

かつて高野山だって富士山だって歩いて登ったんだから、それぐらい大したことはない…はず。
とはいえ、今日はロープウェイで楽に上れるつもりだったのになぁ…😢

案内板

気持ちを切り替え、登山道を徒歩で黙々と登ります。
いざ歩き始めてしまえば、山道はそれなりに気持ち良いものです。😃
所々分岐もあり…案内看板とグーグル先生のお世話になりつつ…行き止まって引き返したりもしつつ…。

山

そのうち空腹感。
山の中、飲食店はおろか売店も自販機も無し。
昼飯食えないじゃん!
おやつのつもりでお菓子を持ってたのが、せめてもの救いでした。

山

このあたりは石の産地でした。
石切り場の名残もいくつか見られます。

石切り場

天空にそびえる様子から「ラピュタの壁」と呼ばれる場所もあります。

ラピュタ

どうにか日本寺に到着!😌

日本寺

境内の案内板を確認。
赤いバツ印は、台風の被害で通行止めの場所。

案内板

百尺観音が出迎えてくれました。
これはデカイ!😮

百尺観音

「地獄のぞき」に挑戦!
ハングした岩壁の上から、真下を覗き見るという趣向。

地獄のぞき

あれ?見えるのは、私がさっき登って来たルート。
地獄からここまで上って来たぞ!…ということになるのでしょうか?

地獄のぞき下

そんなことより、高い所って、ケツがムズムズするような気持ち悪さがありますよね。😅

地獄のぞき海

さて、ぶらぶら歩いて下ります。

観音

小さな石仏が沢山あります。
先日の台風の被害で立ち入れない場所もあります。

坊主

そして、いよいよ…。

大仏看板

大仏様登場!

大仏

奈良の大仏様の3倍だと聞いた気もするけれど…こちらは総高31.05m、奈良は18.18m…体積比で3倍なのかな?
さっき百尺観音を見てしまったせいか、びっくりするほどの大きさでもない感じ。
とはいえ優し気な表情の立派な仏様です。

大仏

弘法大師が彫ったという大黒様もあるらしい。

大黒堂

本尊の大黒様は秘仏なので見られません。

大黒堂

漱石と子規の碑もあります。
一緒に来たわけでもないのに、セットになってます。

漱石・子規

心字池。

心字池

仁王門。

門

弘法大師が掘ったという井戸は見られます。
ローマ字表記だと、「弘法ナンバーワン」みたい。

弘法井

そのまま、来たのとは反対方向に下山し、保田駅へ。
途中、屋根にブルーシートを載せた家があったり、まだ台風の爪痕が生々しく残っています。

民家

保田駅で、列車とフェリーの時間を確認。
列車が浜金谷駅に到着してから、フェリーが出るまでが12分。
駅からフェリー乗り場まで徒歩10分弱ぐらいなので、ちょっと忙しいけど間に合うはず!

だがしかし!ここで「強風の影響で列車が遅れています」とのアナウンス。
このフェリーを逃すと、次は2時間後…今日は船が一隻点検中のため、運航間隔が通常より長いのだ!
もはやフェリーはあきらめて、陸路(バスか列車か)で帰るべきか?
でも、来る時に、フェリーの切符往復で買っちゃったんだよなぁ…。🤔

とにかく列車に乗り込み…浜金谷駅到着、フェリーの出発まであと4分!
えーい、イチかバチか…走れ!
同じ思いの人たちが十数人、一団となって駅から港まで走る!走る!
まるでマラソン大会であった。

今まさにタラップ上げようとする所に駆け込み、ギリギリセーフ!
ほっと一息。
しかし、そこは安息の場所ではなかった。

あれ?なんか気持ち悪いんですけど…。😵
必死に走り過ぎたせいですか?

いや、違う!船がめっちゃ揺れてる!
強風の影響で、海も荒れてきちゃったんですね。
顔面蒼白で、トイレに駆け込む人もちらほら…。
私は、そこまで酷くはなかったけれど、陸が待ち遠しかったなぁ。

そんなこんなで、軽いハイキング程度のつもりが、結構な冒険になりました。
結局、風に翻弄された一日だったということですね。
スポンサーサイト



拍手する

コメントの投稿

Secret

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。