fc2ブログ

横浜開港祭。

イレギュラーな平日休みとなりまして、「横浜開港祭」に遊びに行きました。

まずは、メインステージで開会式からの開港祭親善大使の皆さんのパフォーマンス。

開港祭親善大使

開港祭親善大使

制服が(もちろん中身も)可愛いですよね。

開港祭親善大使

次は大さん橋へ。
護衛艦「いずも」に乗せていただけるっていうじゃないですか!

護衛艦「いずも」

待ち時間は1時間40分ほど。
荷物チェックの後、乗組員の敬礼に迎えられ、艦内へ。

護衛艦「いずも」

格納庫で待つことしばし。
ある程度人数がまとまった(100人ぐらい?)ところで、航空機用エレベーターで一気に甲板へ!
巨大なエレベーターが動く様子は壮観!…サンダーバードとかマジンガーZとか、巨大メカの発進場面が連想されます。

護衛艦「いずも」

甲板はヘリの発着スペースなので、ブリッジ以外はほぼ平ら。
ひたすらデカいというイメージしかありません。

護衛艦「いずも」

横浜のビル群を背景に…護衛艦の機関砲。

護衛艦「いずも」

ヘリ!

SH-60J

護衛艦を掃除する馬!
自衛隊にもお調子者はいらっしゃるようです。

馬

護衛艦 on the ハゲ頭。

ハゲ

諸々含め、貴重な経験をしました。

夕方は再びメインステージで、弥栄高校のバンド「QUALCIC+TETRA」の演奏を拝見。
先日、「KANAGAWA BANDSHIP」という大会で優勝したバンドです。

QUALCIC+TETRA

さすがは県内ナンバーワン!一体感、迫力のある素晴らしい演奏でした。
おまけに、夕日やら妖しい感じの雲やら、自然の演出もあり、一段とドラマチックに感じました。

QUALCIC+TETRA



そんなこんなで、楽しい開港祭でした。
海っていいですね。
スポンサーサイト



拍手する

コメントの投稿

Secret

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。