「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第49話
第49話「レイ」
一次中継ステーションに向かうアークエンジェル&エターナル。
これを迎え撃つ、レジェンド&デスティニー…かと思ったら、
こいつらメサイアに行くんでした。はい、行ってらっしゃい!
オーブ軍主力隊は月のレクイエム本体へ向かう。
でも、なぜかここでステーションツーの状況を確認する議長。
議長「問題は数でも装備でもないのだ。問題は…」
(はい!問題なのはこいつら~!)
キラ「キラ・ヤマト、フリーダム行きます!」
アスラン「アスラン・ザラ、ジャスティス出る!」
ラクス「ラクス・クライン、電波出します!」
…というぐらいの勢いで、ラクス様は放送開始!
ラクス「わたくしたちはこれより、その不要な大量破壊兵器の排除を開始します」
「それは人が守らねばならない物でも、戦うために必要な物でもありません。
平和のためにその軍服を纏った誇りがまだその身にあるのなら、道を開けなさい!」
議長「やあ、レイ!シンも…良く来てくれたね」
2人をにこやかに迎える議長…ったら、甥っ子を出迎える伯父さんみたい。
ラクスの声を聞き、混乱するザフト兵たち。
その間をすり抜け、ステーションに向かうキラ&アスラン。
ザフト指揮官は「あれはロゴスの残党」と言い、強引な戦闘命令を出す。
やっと戦闘態勢に入るが、案の定マルチロックオンで撃破されるMS隊。
フリーダム&ジャスティス大暴れ!
ミネルバとゴンドワナ(ジュール隊も)にステーションワン支援の指令!
イザーク「あいつら~」
ディアッカ「でも、連絡無いのは当たり前だぜ!
俺たちはザフト軍なんだからな…やっぱり」
イザーク「わかっている!…ともかく発進だぁ!とっとと艦を出せ~!」
…出ました!ジュール隊長の屈折した愛情。
アスランの行動が、気になって仕方ない様子です。
ラクス「このような物を、もうどこに向けてであれ、人は撃ってはならないのです。
下がりなさい!」
その声に戸惑い、動きを止めたMSがジャスティスにぶった斬られる。
ステーションに取り付こうとしたキラたちを砲撃が阻む。ミネルバ参上!
議長「この戦うばかりの世界も、もう間もなく終わる。
いや、どうか終わらせてくれ…と言うべきかな?君たちの力で」
議長「今、レクイエムのステーションワンが…、
アークエンジェルとエターナルに攻撃されている。
私があれで、なおも反攻の兆しを見せた連合のアルザッヘル基地を撃ったので、
それを口実に出て来たようだが…。
いや、まったく困ったものだよ。
我々は、もうこれ以上戦いたくないというのにね。
これでは本当に、いつになっても終わらない」
レイ「はい、でも仕方ありません。
彼らは言葉を聞かないのですから…。
今ここで万が一、彼らの前に我々が屈するようなことになれば、
世界は再び混沌と闇の中へ逆戻りです。
嘆きながらも争い、戦い続ける歴史は終わらない…変わりません。
そうなれば、人々が平和と幸福を求め続けるその裏で、
世界はまたも必ずや新たなロゴスを生むでしょう。
誰が悪い訳ではない…それが今の人ですから。
俺はもう、絶対に世界をそんな物にはしたくありません。
ようやくここまで来たのです。
デスティニープランは絶対に実行されなければなりません」
議長「君はどうかな?シン。
やはり、君も同じ思いか?」
(戸惑うシン)
シン「俺は…」
(回想するシン)
レイ「俺は…クローンだからな。
キラ・ヤマトという夢のたったひとりを作る資金のために、俺たちは作られた。
おそらくはただ、『出来る』という理由だけで。
だが、その結果の俺は…どうすればいいんだ?
父も母も無い。
俺は、俺を作ったヤツの夢など知らない。
他人より早く老化し、もう…そう遠くなく死に至るこの身が、
科学の進歩の素晴らしい結果だとも思えない。
もうひとりの俺は、この定めを呪い、全てを壊そうと戦って死んだ。
だが、誰が悪い?誰が悪かったんだ?
俺たちは誰もが皆、この世界の結果の子だ。
だから、全てを終わらせて帰る。
俺たちのような子供がもう二度と生まれないように。
だから、その未来は、お前が守れ」
(たっぷり回想し、気持ちを決める)
シン「はい!俺もレイと同じ思いです」
…シン落ちた~!議長もレイも満足気な表情。
(前半ここまで…今日は長いぜ~)
直撃弾に、久々に乳揺らすマリューさん。
ネオ「ネオ・ロアノーク、アカツキ行くぜ!」
艦載機も次々発進。ドムも出る。
ヒルダ「ラクス様の艦を撃とうなんて、ふざけた根性してんじゃないか…えっ!」
イザーク「ああっ?何だあのモビルスーツは?」
ディアッカ「そんなことより、どうすんだよ隊長!俺たちは…?
一応出て行って、瞬殺されてくる?」
イザーク「馬鹿者っ!そんな根性なら、最初から出るなぁ!」
ディアッカ「いや、だってなぁ…」
イザーク「俺が出る!」
ディアッカ「ああっ?」
イザーク「ボルテールは後ろから支援だけしていろ!いいなぁ!
前に出るなよ!死ぬぞ!」
…宇宙空間でもここだけむやみに熱い!相変わらずのふたりです。
イザーク&ディアッカ発進!
イザーク「今、俺が殴りたいのは、あいつだけだぁ!
よくもまたおめおめと、あんな所にぃっ!!!」
ディアッカ「はぁ…」
アーサー「あの…艦長!」
タリア「わかってるわ!」
…と言いつつ、かつてマリューさんと話したことを回想中。
マリュー「でも同じですわ。
やっぱり先のことはわかりませんので、
私たちも今は、今をもって信じたことをするしかないですから」
タリア「私も同感よ。
だから今は戦うしかないわ。終わらせるために」
…そして、戦いの決意を固める。
タリア「ザフトの誇りにかけて、今日こそあの艦を討つ!」
…ここで砲撃準備の指示しますけど、さっき(フリーダムの前で)もう撃ちましたよね?
ミネルバとアークエンジェルは壮絶な撃ち合い。
その時、議長は冷静に戦況分析中。
議長「ステーションワンは、もう間もなく落ちるだろう。
だが、まあいい。替えはまだある。
その後、彼らは、おそらくそのままこちらへ来るだろう。
何と言っても数が少ないからな」
議長「ミネルバや守備隊が、だいぶ消耗させてくれるとは思うが、
だが、わかっているな…彼らは強い。
それで討てねば全ては終わるぞ」
エターナルに迫るインパルス、それに気付くメイリン。
メイリン「お姉ちゃん、やめて!」
ルナ「はっ!メイリン…エターナルに?」
メイリン「何で戦うの?何で戦うのよぉ?
どのラクス様が本物か、何でわかんないの!?」
そのインパルスを狙うドム3機。
ヒルダ「あいつをやるよ!いいかい!?」
「ジェットストリームアタック!」
…って、今日は叫ばなかったけどね。
チャンスだルナマリア!踏み台にしろ~!
しかし、残念ながらルナは「ファーストガンダム」見てなかったようで…、
これを盾で受けてしまい、吹き飛ばされる。
タリア「左30度回頭!タンホイザー起動」
マリュー「しまった!本艦が動けばエターナルに…」
タリア「てぇーっ!!!」
迫る砲撃!そこへ割り込む金のモビルスーツ!
ネオ「アークエンジェルはやらせんっ!」
爆発する光の中で、戻って来る記憶。
かつてムウとしてアークエンジェルにいた頃、ジブリールに助けられた頃、
ネオとしてファントムペインを率いた頃…。
「マリュー…俺は…」
ムウとネオの記憶が繋がり、一撃でタンホイザーを破壊する。
ムウ「大丈夫だ、もう俺はどこへも行かない!
終わらせて帰ろう、マリュー」
マリュー「ムウ…」
イザーク「貴様!またこんな所で何をやっている!」
アスラン「イザーク」
ディアッカ「何をって…こいつを落とそうとしてんじゃんかよ!」
アスラン「ディアッカ」
イザーク「俺が言ってるのは、そういうことじゃない!」
ディアッカ「もういいだろう、そんなことは…。
それより早く、やることやっちまおうぜ!」
イザーク「ディアッカ、貴様!」
ディアッカ「こいつを落とすんだろう?」
旧友たちの祝福を受け、今2人のはじめての共同作業です。
ケーキ入刀!
そんな感じで、ステーションをきれいにカットするキラとアスラン。
おめでとう!おめでとう!
マユ携帯「はい、マユで~す。でもごめんなさい。今マユはお話できません」
…結局のところ、ステラよりもルナよりもマユ命だったのね…シン君ったら。
そこへ呼びに来るレイ。
レイ「俺たちもそろそろ出撃だぞ」
シン「ああ、大丈夫だ。状況…ミネルバは?」
レイ「ミネルバも奮戦したようだが、ステーションワンは落とされた。
今はこちらに向かっているアークエンジェルらを追撃している」
レイ「心配しなくていい、ルナマリアは無事だ。
もっと信じてやれ、彼女は強い」
…これって、ルナマリア死亡フラグと叫んでいたファンに向けてのメッセージ?
でも、次回さらに危険な感じがするんですけど。
レイ「ヤツらはこのまま、ダイダロスへ向かう主力隊と合流し、
レクイエムを破壊して、オーブのその力を世界中に見せつける気だろう。
そうなればまた、世界は割れる」
シン「オーブが…」
レイ「お前が救ってやるんだ…あの国を。そういうことだ」
レクイエムに迫るオーブ艦隊。
しかし、その攻撃はリフレクターに弾かれる。
さらに、メサイアのネオ・ジェネシスがそこを襲う。
敵も味方もみんなびっくり!
…ネオ・ジェネシスだなんて!もっといい名前思いつかなかったのか!?
「俺が言ってるのは、そういうことじゃない!」(イザーク)
議長「次発のチャージ急げ!
デスティニー、レジェンド発進!」
メサイアからのMSと後方のミネルバとの挟み撃ちに遭うアークエンジェル。
議長「さあ、今度こそ消えていただこう、ラクス・クライン」
キラ「アスラン!」
アスラン「ああ!行くぞ、キラ!」
ミーティアを分離し、突っ込む…その先にはデスティニー&レジェンド。
レイ「キラ・ヤマト、お前の存在だけは許さない!」
♪君(ラウ)のす~が~た~はぁ~…僕(レイ)に似てい~る~。
…当たり前だよ!クローンだもん!
♪君の早~さ~は~…。
…「早い」言うな!男としての屈辱だ!(なんのこっちゃ?)
いや真面目な話、この「早さ」は命の短さを象徴してたんですか?
…終…。
いや、濃かった。…見終わってどっと疲れました。
今まで引いた伏線を出来る限り消化しようとでも言うのか?…とにかく情報量が多い!
ネオがタンホイザーを遮る場面…1回目は「またかよ?」と大笑いして見てたんですが、
2回目見直したら、ちょっとじわ~っと来てしまったり。
なんだか自分の中でも整理しきれていない感じです。
一体、僕が見たものは「笑い」それとも「感動」…何だったの?
良くわかんないけど、「種デス」面白いじゃないか!
レイ「世界は再び混沌と闇の中へ逆戻りです」
確かに君らが負けたら、「混沌」にはなるでしょう。
しかし、それが「闇」であるかどうかは解釈の違い。
「自由」な世界では、遺伝子操作もクローンを作るのも「自由」。
ゆえに命さえ玩ばれてしまう。
でも、それを防ぐために、徹底した管理社会で「自由」を奪ったら、
それこそ未来を照らす「光」など無いだろう。
ところで、そのどちらか両極端の世界しかありえないんですか?
ほどほどの所に落ち着きませんか?…ねぇ。
「何でもっと話し合おうとしないんだ?」(by アスラン)
まぁ、話し合いでは解決しそうもないから戦うんだけどね。
「どんな命でも生きられるのなら、生きたいだろう」なんて言ったけど、
裏切り者は容赦なく殺そうとする…レイ。
「全ての命は未来を得るために戦うものです」と、
生きるための戦い(結果的に敵を殺すこともある)を肯定した…ラクス。
近頃、メイリンがやる事成す事いちいち可愛くて、
メイリンが生き残ってくれればいいや、なんて思ってしまう…私。
命の重さって平等ではなく、好きな人の命は重い。
結局の所、どいつもこいつも…人は、利己的に生きるしかないんでしょうね。
それにしても、これだけ盛り沢山な話…タイトル「レイ」で良かったの?
次回「最後の力」
明日を信じて、飛べ!フリーダム!
フリーダム、ジャスティス、デスティニー、レジェンド…ひたすらドンパチ!
そこへ割り込むのか?インパルス(危ないからやめて!)。
…ルナが死んだら、メイリンが泣いちゃうじゃないか!
♪泣いてる顔もキレイで焦るよ…ってことに???

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
一次中継ステーションに向かうアークエンジェル&エターナル。
これを迎え撃つ、レジェンド&デスティニー…かと思ったら、
こいつらメサイアに行くんでした。はい、行ってらっしゃい!
オーブ軍主力隊は月のレクイエム本体へ向かう。
でも、なぜかここでステーションツーの状況を確認する議長。
議長「問題は数でも装備でもないのだ。問題は…」
(はい!問題なのはこいつら~!)
キラ「キラ・ヤマト、フリーダム行きます!」
アスラン「アスラン・ザラ、ジャスティス出る!」
ラクス「ラクス・クライン、電波出します!」
…というぐらいの勢いで、ラクス様は放送開始!
ラクス「わたくしたちはこれより、その不要な大量破壊兵器の排除を開始します」
「それは人が守らねばならない物でも、戦うために必要な物でもありません。
平和のためにその軍服を纏った誇りがまだその身にあるのなら、道を開けなさい!」
議長「やあ、レイ!シンも…良く来てくれたね」
2人をにこやかに迎える議長…ったら、甥っ子を出迎える伯父さんみたい。
ラクスの声を聞き、混乱するザフト兵たち。
その間をすり抜け、ステーションに向かうキラ&アスラン。
ザフト指揮官は「あれはロゴスの残党」と言い、強引な戦闘命令を出す。
やっと戦闘態勢に入るが、案の定マルチロックオンで撃破されるMS隊。
フリーダム&ジャスティス大暴れ!
ミネルバとゴンドワナ(ジュール隊も)にステーションワン支援の指令!
イザーク「あいつら~」
ディアッカ「でも、連絡無いのは当たり前だぜ!
俺たちはザフト軍なんだからな…やっぱり」
イザーク「わかっている!…ともかく発進だぁ!とっとと艦を出せ~!」
…出ました!ジュール隊長の屈折した愛情。
アスランの行動が、気になって仕方ない様子です。
ラクス「このような物を、もうどこに向けてであれ、人は撃ってはならないのです。
下がりなさい!」
その声に戸惑い、動きを止めたMSがジャスティスにぶった斬られる。
ステーションに取り付こうとしたキラたちを砲撃が阻む。ミネルバ参上!
議長「この戦うばかりの世界も、もう間もなく終わる。
いや、どうか終わらせてくれ…と言うべきかな?君たちの力で」
議長「今、レクイエムのステーションワンが…、
アークエンジェルとエターナルに攻撃されている。
私があれで、なおも反攻の兆しを見せた連合のアルザッヘル基地を撃ったので、
それを口実に出て来たようだが…。
いや、まったく困ったものだよ。
我々は、もうこれ以上戦いたくないというのにね。
これでは本当に、いつになっても終わらない」
レイ「はい、でも仕方ありません。
彼らは言葉を聞かないのですから…。
今ここで万が一、彼らの前に我々が屈するようなことになれば、
世界は再び混沌と闇の中へ逆戻りです。
嘆きながらも争い、戦い続ける歴史は終わらない…変わりません。
そうなれば、人々が平和と幸福を求め続けるその裏で、
世界はまたも必ずや新たなロゴスを生むでしょう。
誰が悪い訳ではない…それが今の人ですから。
俺はもう、絶対に世界をそんな物にはしたくありません。
ようやくここまで来たのです。
デスティニープランは絶対に実行されなければなりません」
議長「君はどうかな?シン。
やはり、君も同じ思いか?」
(戸惑うシン)
シン「俺は…」
(回想するシン)
レイ「俺は…クローンだからな。
キラ・ヤマトという夢のたったひとりを作る資金のために、俺たちは作られた。
おそらくはただ、『出来る』という理由だけで。
だが、その結果の俺は…どうすればいいんだ?
父も母も無い。
俺は、俺を作ったヤツの夢など知らない。
他人より早く老化し、もう…そう遠くなく死に至るこの身が、
科学の進歩の素晴らしい結果だとも思えない。
もうひとりの俺は、この定めを呪い、全てを壊そうと戦って死んだ。
だが、誰が悪い?誰が悪かったんだ?
俺たちは誰もが皆、この世界の結果の子だ。
だから、全てを終わらせて帰る。
俺たちのような子供がもう二度と生まれないように。
だから、その未来は、お前が守れ」
(たっぷり回想し、気持ちを決める)
シン「はい!俺もレイと同じ思いです」
…シン落ちた~!議長もレイも満足気な表情。
(前半ここまで…今日は長いぜ~)
直撃弾に、久々に乳揺らすマリューさん。
ネオ「ネオ・ロアノーク、アカツキ行くぜ!」
艦載機も次々発進。ドムも出る。
ヒルダ「ラクス様の艦を撃とうなんて、ふざけた根性してんじゃないか…えっ!」
イザーク「ああっ?何だあのモビルスーツは?」
ディアッカ「そんなことより、どうすんだよ隊長!俺たちは…?
一応出て行って、瞬殺されてくる?」
イザーク「馬鹿者っ!そんな根性なら、最初から出るなぁ!」
ディアッカ「いや、だってなぁ…」
イザーク「俺が出る!」
ディアッカ「ああっ?」
イザーク「ボルテールは後ろから支援だけしていろ!いいなぁ!
前に出るなよ!死ぬぞ!」
…宇宙空間でもここだけむやみに熱い!相変わらずのふたりです。
イザーク&ディアッカ発進!
イザーク「今、俺が殴りたいのは、あいつだけだぁ!
よくもまたおめおめと、あんな所にぃっ!!!」
ディアッカ「はぁ…」
アーサー「あの…艦長!」
タリア「わかってるわ!」
…と言いつつ、かつてマリューさんと話したことを回想中。
マリュー「でも同じですわ。
やっぱり先のことはわかりませんので、
私たちも今は、今をもって信じたことをするしかないですから」
タリア「私も同感よ。
だから今は戦うしかないわ。終わらせるために」
…そして、戦いの決意を固める。
タリア「ザフトの誇りにかけて、今日こそあの艦を討つ!」
…ここで砲撃準備の指示しますけど、さっき(フリーダムの前で)もう撃ちましたよね?
ミネルバとアークエンジェルは壮絶な撃ち合い。
その時、議長は冷静に戦況分析中。
議長「ステーションワンは、もう間もなく落ちるだろう。
だが、まあいい。替えはまだある。
その後、彼らは、おそらくそのままこちらへ来るだろう。
何と言っても数が少ないからな」
議長「ミネルバや守備隊が、だいぶ消耗させてくれるとは思うが、
だが、わかっているな…彼らは強い。
それで討てねば全ては終わるぞ」
エターナルに迫るインパルス、それに気付くメイリン。
メイリン「お姉ちゃん、やめて!」
ルナ「はっ!メイリン…エターナルに?」
メイリン「何で戦うの?何で戦うのよぉ?
どのラクス様が本物か、何でわかんないの!?」
そのインパルスを狙うドム3機。
ヒルダ「あいつをやるよ!いいかい!?」
「ジェットストリームアタック!」
…って、今日は叫ばなかったけどね。
チャンスだルナマリア!踏み台にしろ~!
しかし、残念ながらルナは「ファーストガンダム」見てなかったようで…、
これを盾で受けてしまい、吹き飛ばされる。
タリア「左30度回頭!タンホイザー起動」
マリュー「しまった!本艦が動けばエターナルに…」
タリア「てぇーっ!!!」
迫る砲撃!そこへ割り込む金のモビルスーツ!
ネオ「アークエンジェルはやらせんっ!」
爆発する光の中で、戻って来る記憶。
かつてムウとしてアークエンジェルにいた頃、ジブリールに助けられた頃、
ネオとしてファントムペインを率いた頃…。
「マリュー…俺は…」
ムウとネオの記憶が繋がり、一撃でタンホイザーを破壊する。
ムウ「大丈夫だ、もう俺はどこへも行かない!
終わらせて帰ろう、マリュー」
マリュー「ムウ…」
イザーク「貴様!またこんな所で何をやっている!」
アスラン「イザーク」
ディアッカ「何をって…こいつを落とそうとしてんじゃんかよ!」
アスラン「ディアッカ」
イザーク「俺が言ってるのは、そういうことじゃない!」
ディアッカ「もういいだろう、そんなことは…。
それより早く、やることやっちまおうぜ!」
イザーク「ディアッカ、貴様!」
ディアッカ「こいつを落とすんだろう?」
旧友たちの祝福を受け、今2人のはじめての共同作業です。
ケーキ入刀!
そんな感じで、ステーションをきれいにカットするキラとアスラン。
おめでとう!おめでとう!
マユ携帯「はい、マユで~す。でもごめんなさい。今マユはお話できません」
…結局のところ、ステラよりもルナよりもマユ命だったのね…シン君ったら。
そこへ呼びに来るレイ。
レイ「俺たちもそろそろ出撃だぞ」
シン「ああ、大丈夫だ。状況…ミネルバは?」
レイ「ミネルバも奮戦したようだが、ステーションワンは落とされた。
今はこちらに向かっているアークエンジェルらを追撃している」
レイ「心配しなくていい、ルナマリアは無事だ。
もっと信じてやれ、彼女は強い」
…これって、ルナマリア死亡フラグと叫んでいたファンに向けてのメッセージ?
でも、次回さらに危険な感じがするんですけど。
レイ「ヤツらはこのまま、ダイダロスへ向かう主力隊と合流し、
レクイエムを破壊して、オーブのその力を世界中に見せつける気だろう。
そうなればまた、世界は割れる」
シン「オーブが…」
レイ「お前が救ってやるんだ…あの国を。そういうことだ」
レクイエムに迫るオーブ艦隊。
しかし、その攻撃はリフレクターに弾かれる。
さらに、メサイアのネオ・ジェネシスがそこを襲う。
敵も味方もみんなびっくり!
…ネオ・ジェネシスだなんて!もっといい名前思いつかなかったのか!?
「俺が言ってるのは、そういうことじゃない!」(イザーク)
議長「次発のチャージ急げ!
デスティニー、レジェンド発進!」
メサイアからのMSと後方のミネルバとの挟み撃ちに遭うアークエンジェル。
議長「さあ、今度こそ消えていただこう、ラクス・クライン」
キラ「アスラン!」
アスラン「ああ!行くぞ、キラ!」
ミーティアを分離し、突っ込む…その先にはデスティニー&レジェンド。
レイ「キラ・ヤマト、お前の存在だけは許さない!」
♪君(ラウ)のす~が~た~はぁ~…僕(レイ)に似てい~る~。
…当たり前だよ!クローンだもん!
♪君の早~さ~は~…。
…「早い」言うな!男としての屈辱だ!(なんのこっちゃ?)
いや真面目な話、この「早さ」は命の短さを象徴してたんですか?
…終…。
いや、濃かった。…見終わってどっと疲れました。
今まで引いた伏線を出来る限り消化しようとでも言うのか?…とにかく情報量が多い!
ネオがタンホイザーを遮る場面…1回目は「またかよ?」と大笑いして見てたんですが、
2回目見直したら、ちょっとじわ~っと来てしまったり。
なんだか自分の中でも整理しきれていない感じです。
一体、僕が見たものは「笑い」それとも「感動」…何だったの?
良くわかんないけど、「種デス」面白いじゃないか!
レイ「世界は再び混沌と闇の中へ逆戻りです」
確かに君らが負けたら、「混沌」にはなるでしょう。
しかし、それが「闇」であるかどうかは解釈の違い。
「自由」な世界では、遺伝子操作もクローンを作るのも「自由」。
ゆえに命さえ玩ばれてしまう。
でも、それを防ぐために、徹底した管理社会で「自由」を奪ったら、
それこそ未来を照らす「光」など無いだろう。
ところで、そのどちらか両極端の世界しかありえないんですか?
ほどほどの所に落ち着きませんか?…ねぇ。
「何でもっと話し合おうとしないんだ?」(by アスラン)
まぁ、話し合いでは解決しそうもないから戦うんだけどね。
「どんな命でも生きられるのなら、生きたいだろう」なんて言ったけど、
裏切り者は容赦なく殺そうとする…レイ。
「全ての命は未来を得るために戦うものです」と、
生きるための戦い(結果的に敵を殺すこともある)を肯定した…ラクス。
近頃、メイリンがやる事成す事いちいち可愛くて、
メイリンが生き残ってくれればいいや、なんて思ってしまう…私。
命の重さって平等ではなく、好きな人の命は重い。
結局の所、どいつもこいつも…人は、利己的に生きるしかないんでしょうね。
それにしても、これだけ盛り沢山な話…タイトル「レイ」で良かったの?
次回「最後の力」
明日を信じて、飛べ!フリーダム!
フリーダム、ジャスティス、デスティニー、レジェンド…ひたすらドンパチ!
そこへ割り込むのか?インパルス(危ないからやめて!)。
…ルナが死んだら、メイリンが泣いちゃうじゃないか!
♪泣いてる顔もキレイで焦るよ…ってことに???

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
スポンサーサイト
トラックバック
9/24ガンダムSEED DESTINY第49話「レイ」簡易感想
AAが突撃しますか。大量破壊兵器を吹っ飛ばせ!ミーティアリフトオフ!ストライクフリーダムはミーティアない方が強くないか?なんか使いまわされてもあまり分かりません。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第49話「レイ」
ルナ、セーフッ!!!!ヽ( ゚∀゚)/ あと1話、何とか生き延びて欲しいものですね。(もうそれしか興味無いです) 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付きバンダイ 2005-11-17売り上げランキング : 3おすすめ平均 Amazonで詳しく見
ガンダムSEED DESTINY 第49話 レイ
回想とか使いまわしとか前作のパクリとか、ここまで来てやっちゃう負債に乾杯(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!ってことで、鬱憤晴らしはこの位で止めといて楽しい感想行きますか!以下ガンダムSEED DESTINY第49話『レイ』感想です。グゥレイトォ!
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(第49話)
暁スゲー。タンホイザーも防げますかw ドラグーンバリアもスゴス。ムウはこれで記憶を取り戻しましたとさ。なんだそりゃ。今回はさすがに展開が速かったね。まあいつもの通り回想ありまくりでしたが。メイリンにセリフがありました。ルナマリアはジェットストリームア....
PHASE-49 レイ
今回はディアッカとイザークの回でした!!!誰がなんていおうとコレだけは叫ばせてください・・・グゥレイトゥ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ディアーッカ!ディアーッカ!ディアーッカ!ディアーッカ!・・・・・×100000・・・・・・すみま
種死感想:49話 レイ
えーと、OP前だけでかなり進んだねwというかさ、ここまで来て、回想とか使いまわしとかやめようよ、マヂでさ。あーイザークとディアッカのやり取りサイコー^というか、ディア
ガンダムSEED DESTINY PHASE-49 危険な詰め込みストーリーと最終奥義
今日も録画でガンダムSEED DESTINY49話「レイ」鑑賞であった。ちなみに、来週でおしまい…だろうね。でもさあ、今日は幾らなんでも話を詰め込みすぎじゃないのかと。というわけで感想は続きをどうぞ。 他を見るなら、ランキング経由で。
ガンダム SEED DESTINY 第49話 「レイ」 感想
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(3) すれ違う視線矢立 肇 富野 由悠季 角川書店 2005-08-31売り上げランキング : 288おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsさて今回はアバンから話が進みますwキラとアスランがエターナルから発進!!メイリンはちゃっかりエ...
ガンダムSEED DESTINY 49話「レイ」
簡易版なのであとで修正します。AA、エターナルの一行は、レクイエムのビーム偏向ステーションを破壊するためについに出撃します。キラ、出撃するときまでもラクスに許可も
種運命第49話
グゥレイトラックバック失礼します。ディアッカとイザークの出番の多さに狂喜乱舞しながら、第49話『レイ』の感想に入ります。
PHASE-49 レイ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7まんまとアバンタイトルを見逃しちゃいました。 ビデオは録ってますけど。(^^;)うん、さすがにこれが終わると最終回まであと1話ってだけあって、本編いろいろとありましたね。 さて、アバンタイトルはレジ
GUNDAM SEED DESTINY 第49話「レイ」
クライマックスに向けて、最終決戦の火蓋がきっておとされた今回の「ガンダムSEED DESTINY」。 【バトル巨編です】 今回は全編とおして戦闘シーン満載です。 ミーティアを装備したS・フリーダムとI・ジャスティスが獅子奮迅の活躍。特に、I・ジャスティ
ガンダムSEED DESTINY 第49話『レイ』感想
出だしが回想じゃないことに感動☆ずいぶん慣らされてきたかも…(苦笑)「俺が出る!」と、あっさりイザークとディアッカは艦を置いて出撃→AAに寝返り。ムウさんも同じシチュエーションで記憶を取り戻すし。どうやらジブリールが助けて何かした?タリアさ....
もしかして、アカツキが最強なんじゃ・・・
いよいよ来週で終わりですね、SEED DESTINYも…。2週に渡って話が停滞していた感がありますが、ようやく結末(?)に向けて動き出したような…。ミーティアとドッキングして、どえらくデカイ建造物まで真っ二つにしちゃってるし。ジェネシス級の強力破壊兵器が出てくるだろう
Gunda Seed Destiny PHASE-49 レイ
「問題は、数でも装備でもない」じゃあ何でしょうね、強さ?でもそれって数や装備は関係あるんじゃないの。演説のうまさか・・・?ラクスの演説に思わずシビレました。軍服に纏った誇りは、人それぞれにあるんじゃないの、とは思いますけどね。キラの呼びかけに対するア
俺は不可能を可能にする男だ!◆SEED DESTINY 第49話 私見◆
ORIGINAL SOUNDTRACK III●正義を語る最後の敵「これでは本当にいつになっても終わらない…」「はい。 でも仕方ありません、彼らは言葉を聞かないのですから。 今ここで万が一、彼らの前に屈するようなことになれば、世界は再び混沌と闇の中へ逆戻りです...
PHASE49「レイ」
今週の一言! ディアイザキタ―――(゜∀゜)―――! グゥレイト!グゥレイト!!グゥレイト!!! 激しくグゥレイト!!!! 超グゥレイト!!!!! もはやレイどころではない…。 アバン キラとアスランは出撃します。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 49話「レイ」
3位の人のポーズが微妙にツボでしたwラスト2話でこの進行の遅さは一体…。前半ずっとシンを悩ませておきながら、また流され出撃っぽいし。個人的にはミーティア出すよりも
PHASE49レイ
いきなりですが、「一応、出て行って瞬殺されてくる?」って危険な発言するなよディアッカ!!ただでさえ、次回生き残れるかと巷では騒がれているのに・・・ガンダムシリーズの終盤には珍しく死人がでませんでしたね。(まさかPHASE50でガンダム至上例がないくらいの・・・)
PHASE-49 『レイ』
ようやく佳境。きっと速いだろうなって感じでSTART。ミィーティアでアスランとキラが出て、スピードが勝敗を左右するとラクスが。そして全周波放送でラクスが「これ(レクイエム)は人に不要なものだから排除するから軍服を身に纏っている誇りがあるなら道をあけろ」...
DESTINY感想!PHASE-49 レイ
ガンダム SEED DESTINY PHASE-49 レイ の感想です。前回まで散歩するペースで歩いていたのに、突然10mダッシュに変更されました!まぁ、それぐらいしないと終
49話「レイ」
レクイエムの要の中継ステーションを破壊する為出撃するAA。そしてフリーダムのキラとジャスティスのアスラン。キラ「ラクス!発進するいいね!?」ラクス「はい」キラ「アスラン!」アスラン「ああ!いこう!」アスラン良い顔キタ―――――――――!!!!!・゚・(ノ
TBS「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第49話:レイ
次回が最終回とは思えないほどのゆったりな展開。未だ立場が微妙なシン。主役として有終の美を飾ることができるのか? 今回も無敵のキラ&アスラン? 大団円はあるのか?
49話 レイ お帰りなさいフラガマン!
放映日違いの皆さんへの配慮を投げ捨てた、タイトルでネタバレ状態ですみません。今回は二回ほど息が詰まりました。アカツキの機能忘れてたせいで、「やっぱり、またかー!」と叫
「レイ」 ガンダムSEED DESTINY 49話
最初に簡単に感想を。 最終決戦前の戦闘に主人公がいないのは なんとなくさみしいですね(TT ていうか、そんなことあ、どうでもいい ミネルバのターホイザー:陽電子砲に アカツキ耐えちゃいました・・・ まじですか!\(◎o◎)/! しかも、あのあとニューガンダムバリ.
ガンダムSEED DESTINY PHASE-49
はいはいはいはい 始まりましたよ最終決戦 さっそくいってみましょー キラとアスラン発進 キラ「アスラン」 アスラン「ああ、イこう!!!」 アスラン、セクハラ発言 ラクスを容赦なく攻撃してくるザフトに対しヒルダ姉さんブチギレ 「ラクス様の船を撃とうだなんて、.
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「レイ」
脚本 吉野弘幸、両澤千晶 絵コンテ 鳥羽聡、西澤晋、福田己津央 演出 鳥羽聡 作画監督 キャラクター 米山浩平 メカニック 池田有 前回のあらすじ:「実際、オレにはもう、あまり出番はない。セリフが少ないんだ、生まれつき。オレは、偽主人公だからな」 要の
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE_49 レイ
復活おめでとう~! ムウ・ラ・フラガ ~~\(≧▽≦)/~~また数話観てなかったので、発進時に「ネオ・ロアノーク」名乗ってたから、『ヲイヲイ、まだネオかよ・・・(^^;』とか突っ込んでたんですが(笑)きたね、ベタ展開!(笑) 同じシュチュエーショ...
ガンダムSEED-D 49「レイ」
いや~、何だか今日は盛り上がりました。やっぱり戦闘シーンがあると途端にアドレナリン出ますね。残り1話にもかかわらず「レイ」ってサブタイトルにビクビクしてたんですけど回想シーン少なくてよかったです。w それにしても一気にレイにもってかれました。(単純だw)..
49話:「レイ」
あーよかったぁ☆まさか最終回の1話前にしてダミープラグ・・・じゃなくてレイのレイによるレイのための総集編やるんかと思った!!普通に話が進んでくれましたねぇ。まあ僕
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49
いつかぁ~リアリストはぁ~少年に戻る~♪戻れるといいですよね。中年以降はリアルだけでは突破できないと原作者の彼は言いましたね。複雑に…そしてシンプルに…。続き
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49
PHASE-49 「レイ」 戦いのない世界。目指したものは同じ夢・・・ 世界を決められた運命で創ろうとするもの。どんなに迷おうと、自分で明日を拓こうとするもの。いまは、ただ戦い逢う運命・・・ レクイエムを無力化するため、一次中継ステーション破壊に向かうAAとエター
SEED DESTINY 49話
レクイエムを巡り、ザフト vs 教祖様軍団の戦闘、いよいよ開始。今週は(特に!)むやみに長い本編感想、発進する!
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49 「レイ」 感想
国と国ではなく、最早思想と思想のぶつかり合いとなった戦場。そこでぶつかる人と人。彼らの語らい、衝突が生む物語とは。 びくびくとしながら見ていたものの、意外と(メインキャラの)人死にが無くて驚いた49話。
機動戦士 ガンダムSEED DESTINY 第49話「レイ」
ムウさん死ななく てよかったー(泣) 初っ端から失礼しました。うう、でもホントよかったよ(泣)ミネルバがAAに向けて発射した時の雰囲気でぜっっっったいアカツキが助けにくるだろうと思ったもん。そしたらやっぱり来たんだけど、一瞬マジ危ないかと思った....
ああ、感動のラスト前!(ナレーション銀河万丈さん
ちょっと待て、ルナマリア死なないじゃん?(´д`) いやいやいや、死ねとは言いませんよ。死んで欲しかったわけでもない。でも、先週のあれで、先走って、ルナマリアとメイリンが、天国に行って、飛べないけど翼ならあげよーおー♪なイメージで絵を描いた私の立場は?orzも
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「綾波レイ」
機動戦士ガンダムSEED DESTINYPHASE-49「レイ」先週の感想はあまりにも悪い熱が入っていたので愚痴愚痴でした(~_~;)今日はその教訓を活かし、できるだけ冷めた目で(冷静って言えよ)書いてみようかと…テーマは「郷に入れば郷に従え」、「デス種
種運命見ました(PHESE-49 レイ)
いやもうこれ終わらないだろ。むしろムリヤリ終わらせないでくれ…。ドタバタすぎるよ…。あと5話ぐらい使ってゆっくり見せ所な見せて欲しかった…。説明不足ってかありきたり
レイ
なんていうか…タイトルが『レイ』はおかしぃ。でもまぁ、彼の生い立ち?が分かったし、最後がレイなんだか クルーゼなんだか で終わったから、仕方ないか…('`) それより、今回はイザークが良かった良かった。(一応アスランを助けたしでもディアッカは、その倍くらい良か
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49 レイ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工から今日は書きはじめてみたり…今日はネタ書きます。
種デス・第49話
#49 「レイ」米山イザークが美人~♪(悦)イザーク最高だよ!(愛)ココ最近の感想はいつもこんな感じで↑始まってますね(笑)さて、感想を書こう・・・感想を・・・・・・・あと1話で終わるなんて事を全く感じさせない内容...
PHASE-49 レイ
馬鹿者!そんな根性なら最初から出るなっ! 今 オレが殴りたいのはアイツだけだ! ああ・・・ 初めてイザークをカッコイイと思った(笑) しみじみ というか、ここまでくると真面目にストーリーがどうこう…という心境ではないような気もします。 最終回までに見たいなーっ.
種運命 49話
OP前からアークエンジェルとエターナルはすでに合流済み。しっかり話がスタートしてます。それにしても今回タイトルは「レイ」ですが(^^ゞ、ディアッカとイザークがセリフたくさんあって・・・感動した・・・(感涙)■ラクス怒りの演説ラクス「平和のためにその軍服を纏っ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「レイ」
ついに最終回も目前に迫ってきましたが、今回の49話「レイ」には正直びっくりしました。 前回の48話を見てかなり萎え気味でしたが、やはりクライマックスだけあって、
機動戦士ガンダムSEEDデスティニー49話
こんばんは。萌です。いよいよ最終回が迫ってきましたデスティニー。感想は今日を入れてあと2回です短いなぁ・・・・・--;今回はOP前に回想はなかったですね。まぁ当たり前ですが。もう回想なんかやってるヒマありません。今週も回想なんかがあったらや....
レイ
遂に「シン・アスカ 鈴村健一」がキラアスに続いての3番目。折角48話まで総集編以外は1番最初に出してきたのに、何故に今ここで??真の主人公はやっぱキラ様でしょ方向へシフトなの??信じらんねー!!最低だ・・・。
第49話 レイ
ガンダムSEED DESTINY PHASE_49「レイ」です。レイは多分今回は大丈夫なんでしょうけど、気になるのはルナマリア、ルナマリアさん危なそうな画像が予告で出てましたけど、どうなっちゃうんでしょう?そしてシンは主人公としての輝きを取り戻せるのでしょうか。もう残りない
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第49話「レイ」
レクイエムを墜とすべく、アークエンジェルはまず一次中継コロニーへと向かう。戦闘回避を訴えるラクスの声にザフト軍は浮き足立つが、あれはロゴスだ、という上官の声にやがて戦端が開かれてしまった。一方、シンとレイはガンダムと共にメサイアに出頭していた。デュランダ.
PHASE-49
TBSは来週は5時半からの放送です!!予約している方は今すぐ変更しましょう!!
ガンダム SEED DESTINY 第49話「レイ」
って全面対決かよ!?な今週のDESTINY。今回を含め、一年間続いてきたDESTINYもあと2回となってしまいました。毎週毎週、おもしろい話題を供給し続けてくれたガンダムが(第3弾があるっぽいとはいえ)終わってしまうのはやはり寂しいものがあります。しかし
PHASE-49「レイ」
ラストに向かって来てサブタイトルずれてるような気がしなーい?「レイ」っていうには弱いような気がするんだけど。問題のレイ様は相変わらず議長との狸芝居に勤しんでます。議長とレイの言葉って甘くてさ、相手の心に取り入ろうとしているのが見え見えで具合悪くなっちゃう
機動戦士ガンダムSEED DESTINY【PHASE49:レイ】
レイのカミングアウト篇第2弾。前回はクローンであることをシンにカミングアウトしたレイですが、今回はより詳しく出生の秘密が語られるようなので、今回もシンとレイが中心?と
ガンダムSEEDDESTINYPHASE-49「レイ」
エターナルと合流したAAは、レクイエムの第1中継ステーションに向かう。一方、シンとレイは、デュランダルに呼ばれ、ミネルバを発ち、メサイアに向かう。AAとエターナルがステーション1に向かっていることを知ったデュランダルは、ミネレバら、月艦隊の半数をステー...
GUNDAM SEED DESTINY PHASE-49
レイはクルーゼの事を、もう1人の俺と言っていました。そしてキラの事を「お前の存在だけは許せない!」と、はっきり言っていました。キラに対峙するのはシンではなくて、レイのようです。主役はキラな
ガンダムS・DESTENY~レイ~
…これ、何かの間違いじゃない…ですよね(滝汗シンのク、クレジットがぁぁOTL3 番 目運命ですよね。何でラスト2話にもなって急にキラがトップクレジットなわけ?喋ってます、活躍してます、またまた挿入歌もらってます。…脇役?<シ....
SEED DESTINY 49話
最近、テロメアが少ない全国のSEED-Dファンの皆様さっそくオーブとしての感想を守り抜きます。
第四十九話「レイ」
この考察も残り1回となり、毎週の更新がだいぶ楽になると思うとうれしいです。やっぱり考察するなら書きたいと思えるストーリーがいいからね。
PHASE-49 「レイ」
タイトルどおりレイに気持ちを持っていかれた感の強い回でした。色んな話が盛りだくさんで、できれば前回、前々回の話数を割いてほしいくらいの勢いです。ここにきて、無性にシンとレイのつながりに安らぎを感じてし...
PHASE-49 レイ
イエーイヽ(´▽`)/ムウさんの記憶が戻ったぁ!!!アカツキ かっこえー!!!マリューさんの幸せを願っていますから、ムウさん 今度は生き残ってくださいよー!なにせ「不可能を可能にする男」なんだからさ!ラクスさま 気合入ってましたねぇ。先の大戦時よりも 今回の方が
ガンダムSEED DESTINY Phase-49 レイ
SEED DESTINY第49話についての感想です。前回の感想に引き続いて、あくまで放映を見ての感想です。(アニメ誌はほとんど読んでいない、と言いますか、読まないようにしているので。)レクイエムの要であるステーションワンは破壊されましたが、何と、ザフト軍はメサイア
#143 SEED DESTINY PHASE-49
SEED DESTINY PHASE-49「レイ」です。 49話です。あと1話です。一体どうなるんでしょうか! ・・なんちゃって。 ということで、珍しくアバンが総集編じゃない!そして、議長のセリフ。「問題は・・・」って、途中なんですけど。あとやっぱり、OPに始まる前のセリフ
ガンダムSEED DESTINY 第49話 「レイ」 感想
1年間続いてきたガンダムSEED DESTINYも早いもので現時点で残すところ最終話のみとなりました。そして今回はテーマ的な部分については着地しているので、個人視点での今作キャラの帰結を描いて欲しい、と思い続けていた部分を描いてくれた第49話「レイ」。意図
GUNDAM SEED DESTINY その25(PHASE-49)
最終回は、OPなしがいいんだけど・・・ そんなことより、ムウ・ラ・フラガ 完全復活 キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ ラクス 総指揮官? メイリン エターナルのCICになったの(´▽`*) ルナマリア 撃墜されるかと思った( ´△`) レイ カ
第49話/レイ【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
短め感想です。(といいならがも結局長い感想に)残すとこあと一回のDESTINYですが、マジで次週終了するのか?という不安な展開です。レクイエムの中継ステーション(だよな?)を
「G・Sデスティニー」49話「レイ」
<土曜日>最終回の1つ前という事で、脇キャラがバタバタ死ぬかも!と心配していましたが、とりあえず死亡者無しで終了しました。やれやれ心臓に悪いです。アークエンジェル&エターナルがチューブ(ステーション1)の破壊に向かい、ミネルバとゴンドワナがそれを迎え撃つ
PHASE49 レイ
ハイサイ!(^_^)!今回はMS戦がありましたよ(>_<)gもう、戦闘があれば自分的にはイイですから~~!ということで、感想やらなんやら書いていくようにしますか~・前フリ使い回しからスタートせずいきなり戦闘からスタートしましたね!さすがに、あと二話ということで
PHASE-49 レイ
目標、ビーム偏向ステーション!「勝敗を決めるのはスピードです」囲まれる前に落とすとラクスは指示を与える「ラクス。発進する!いいね!?…アスラン!」「ああ、行こう!」いちいち確認するところがサービスなんでしょうねお怒りのラクス様「平和のために、その軍服を纏
ガンダムSEED DESTINY(49)
[TVアニメ視聴 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49『レイ』]いよいよラスト2話。タイトルがレイって割にはレイ話じゃありませんでした。Z再放送で最終話見ました。カミーユあんな
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「レイ」
ホーク姉妹の会話は、チャンネルが開いていたって事?ルナマリアの反応は、まるでピキーンでしたけど。彼女に死の予感があっただけに、まずは一安心。それにしても、フリーダムとジャスティスがミーティア使って戦う様は、前作の終盤と同じですね。代わり映えがしません。前
デスティニー 第49話
イ:あいつ、あんな所で何をやっている!デ:仕方ないんじゃないの? (アスランにとって友達と言うのはキラであり、それ以外はただの他人。勿論イザークなんて、元同僚程度の認識しか無いよ。だから、一声掛けられる訳無いって……)俺達、ザフトなんだし……(て言う....
ガンダムSEED-DESTINY
<レイ> 今回は回想なし。初っ端から話は進みます。 アークエンジェルとエターナルは、一次中継ステーションを落とす事に。 「道をあけなさい!」 ラクス様に命令されたら、相手が言われるまま道を開けそうな気がして仕方ないです(笑) そんなに簡単にはいかないでしょ.
PHASE-49 名前が、名前が、名前が……
着々とガンダム恒例、最後のすべての生きてるキャラ、すべてのMSによる宇宙にてのドンガラガッシャンの準備をしています、アバン。これがないと、きっとバンダイ的にこまるんでしょうね(笑)とりあえず、今回はタイトルはレイだけど、レイかアスランか(笑、人じゃな....
ACT-179 DESTINYの囁き ver.PHASE-49
PHASE-49「レイ」って・・・PHASE-47あたりの内容なんじゃorzまぁ・・・とにかくそんなPHASE-49をラジ種でお馴染みの“DESTINYの囁き”を使って振り返りまぁ~す!!で、本題に行く前に
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49『レイ』即感【正式版】
アークエンジェル、エターナルはレクイエムの中継ステーション“ステーションワン”を破壊すべく進撃する。勝敗を決するのはスピード。歌姫の呼びかけが、全ての人々の耳に届く。
ガンダム種DESTINY:49話 毒感想
第49話:「レイ」今週は盛り上がったデスね!!ここんとこ全然盛り下がってたから、嬉しいですナ!まず、レクイエムの第一中継ポイントを破壊することを決めたエターナル&アークエンジェル。ミーティアを装備した、最強モードのフリーダムとジャスティスが中継ポイント&ザ
PHASE-49 『レイ』
「ラクス、発進する!いいね!?」byキラ。ハイいいですよ!・・・じゃなくて、ハイよろしいですわ!わっ、なんだかアバンからやる気が感じられますよ・・・!!よし、これはやる気を出して見て見ましょうかwwというわけで、しちしち49話!『レイ』に突っ込み感想行きまーす。。
種デスPHASE-49 「レイ」の感想。
今回は前回、前々回の悪夢からなんとか立ち直って、頑張って記事を書こうと思います! でも昨日MXでやっていたZガンダムの最終回を見てちょっと鬱かもw さて、今回はミーティアのリフトオフ見れたかな??? でわ、感想行きますよ~♪
ガンダムSEED DESTINY 第49話
【PHASE-49 レイ】面白いんだか、面白いと錯覚させられているんだか…最近さっぱり分からないガンダムSEED DESTINYも、もう49話。来週が最終回だというのに本当に終わるのか、いや、どうやって終わらせる気なんだ…と思いながら見てみました。アバンタイトルが始まった時には
ガンダムSEED DESTINY 第49話
ミーティア再登場。性能は上がっているのかな?とりあえずテーマソングはミーティ...
ガンダムSEED DESTINY~49話 レイ
今日は、プロローグからはじまってます~あと2話だし(笑)ぶっちゃけ期待してたほどには進んでないきがするあと1話が怖い・・まじ怖い・・・今回思うほど盛りあがれなかったよ・・・おかしいな、49話なのに!!いきなり、OPあとのはじまりが、ヴェスティージびっくりし
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「レイ」
レクイエムの 中継機を落とすために,キラと アスランが出撃!久しぶりです,ミーティア.いつも怒っている イザークは,声をかけてもらえず....でも,出撃!
20050924:SEED DESTINY PHASE-49「レイ」
20050924■機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「レイ」 脚本:吉野弘幸、両澤千晶 絵コンテ:鳥羽 聡、西澤 晋、福田己津央 演出:鳥羽 聡 キャラクター作画監督:米山浩平 メカニッ
PHASE-49「レイ」 ガンダムSEED DESTINY
ザフト軍VSアークエンジェル(クライン派)の光なき戦いが、再び繰り返されてしまう。議長「月見バーガー単品でよろしいですか?」シン「エッ・・・あ、そのー・・・えーと・・・」レイ「シンはコーヒーが好きだったな」シン「じゃ、じゃあ・・・飲み物。....
ガンダムSEED DESTINY第49話「レイ」
主人公のはずのシンちゃんがキャスト3番目になっちまいました。もう終わりです。女帝ラクス様はいよいよ電波がゆんゆん出て困ります。戦いを止めろと言いながら自分は駒どもを使って瞬殺…はぁぁぁ。キャラ作監は米山氏。レイたんが可愛いよ。戦闘メインなのでもったい....
種死の衝撃ネタバレ!?と、『最後の力』ネタバレ
遂にエンドロールでも・・・名実共にキラが主人公に!!先週の予告でも、明日を信じて飛べ! フリーダム!!私はシンより断然キラ派なので、嬉しい限りです
ガンダムSEED DESTINY 49話 「レイ」
困った、もう最終回手前なのに主人公側、シンとレイが悪の手先にしか見えない。……ま、今更か。ミーティア!ミーティアフリーダムとミーティアジャスティスが出た!エキストラステージで、でてくるんですよね!僕は勝ったことはありませんけどね!…あ、連ザ....
感想文:機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE49
こんばんは。nasです。散々文句を言ってきたけど、終わるとなると少し寂しい「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第49話感想です。なんだかダイジェスト版を見ている感じがしたのは気のせいでしょう、おそらく。こんな急展開になるってわかってるんだから、数回前か...
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第49話
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9【レイ】ラクスの通信を通じての訴えで、ザフト軍は躊躇するものもいるけど、結局はそこで食い止めることはできなかったですね。今日の主役はレイ。「もう一人の俺は」と言っている人は話の内容と映像から推測しても、クルーゼさ....
PHASE-49 レイ
・今回一番、印象に残ったコト。アカツキのタンホイザーをも霧消させる“ヤタノカガミ”の威力でもなければ、シラヌイに搭載されたドラグーンにはフィンファンネルの如きバリヤーが備わっていることでもなく。 あんな安易に、誰でも思いつく方法でアークエンジェルの窮地を
種運命 第49話 螺旋城が落ちる日
やっぱ監督が同じせいかどうしても螺旋城に見えてきてしまったorzさて感想と言うと予想外で死人が大量にでると思ったんですが1人もでなかった事にびっくり(ォィこうくると来週
デスティニー 第47話 レイ
さて、デスティニーの感想です。これまでの伏線というか謎がかなり解明されました。流石にラスト2話前になると色々と解き明かされるものなのでしょうかねぇ。
ガンダムSEED DESTINY 49話雑感
大天使の頭を抑えてた戦力を、意味のないポイントに移動させ、第一中継ステーションに慌てて向かわせたりしてみすみす大天使とピンク戦艦を合流させたり。 そもそも月軌道上に部隊が展開されていながら、なんの妨害もなく、コペルニクスに入港出来たり、ショボイ装備....
ガンダムSEED DESTINY PHASE-49 簡易感想
グゥレイト! 党員様のブログを見て慌てて追加((((((((*ノノ)議長の言っていることはもうよく理解出来ないので今日の感想は ディアイザオンリー です。雑誌ばれで流れていた 「アスランを殴りに(?)行く」 というのはこういうことだったんですね。AAとエターナ....
ガンダムSEED DESTINY49話「レイ」感想
1話に入れるエピソード多すぎです…覚悟してましたが何から書きましょう?まったく纏まりません。でも今日の一番は「元クルーゼ隊」が終結して思いを同じくしたところですよね?しかし、またでた!ネオジェネシス・・・改良型だろうね威力も増してそうだしコンパクト化され
デス種49話「レイ」感想
大粛清があるという噂が流れていた49話、やっぱり自分の目で確かめてこそ価値があるという感じでした。今話の見所は、ディアイザキタァーーーーー!に尽きます(マテ) ネタばれありにつき、未視聴の方はご注意ください。
アウフヘーベン
2回目のセーブ中フリーズが発生した今日この頃ですが、ちょっといやかなり頭にきたので"PAR"完全投入の所存である次第です。(『~~GENERATIONof CE~』の話)追記の予定だったのですが、諸事情により私がグッタリのため簡易型ということで。申し訳ない。■今回は「
ガンダムSEED DESTINY 第四十九話
アスラン好きの、どちゃんです! 今週もTBお世話になります~。みなさんの楽しい記事ともお別れが近づいてきました。寂しくなるよなぁ~。色々な方と知り合えて、嬉しいです(T^T)。。。
今日の「ガンダムSEED DESTINY」49話。
いよいよラス前、最終決戦開始。・・・の割には盛り上がったよーな盛り上がらなかったよーな。一番盛り上がったのはムウさん完全復活(最初は流石に「うわっ、やっちゃった!」と思ったけど)なんだけど、それでも騙されきれない。イザークとディアッカのやりとりなんかも「
旧08月22日 「レイ」
DESTINY PHASE-49テロメアが短くってクローンでもうすぐ死んじゃうから“レイ”なんですか……。こんかいのタイトルは。じゃぁ、もうすぐ死んじゃいそーっぽい方々のお名前を列挙してタイトルにしてみたらどうでしょうかねー。意外とOVAとかであり得そーなんじゃない?さて、
種運命 49話
Phase-49 「レイ」見たから感想書いてるのか、感想書くために見ているのか・・・■ 「どのラクス様が本物か、何で分かんないの!」メイリンまで「様」付けですか・・・なんでこの世界の人はラクスの存在にそれほどまでに拘るんだろう・・・エターナルに...
PHASE49 レイ
ディスティニーも今回入れて後2話です。時間ないからいきなり戦闘シーンから始まりです。そしてラクス様めちゃくちゃ本気です。今週はMS戦がメインと言う事で、期待していたのですが、なんか見覚えのあるシーンが一杯。Vistigeが掛かっておぉ~となったけど、見覚えのある
PHASE49『レイ』アスランカコイイ!ディアイザカコイイ!
アスランの「ああ、行こう」。やや普段より低めの声で、カコイイ。やっぱアスランはかっこいい。セイバーでだるまになったり、グフで落とされたり、散々なめにあった種DESでも、へタレればヘタレるほど、彼はカッコいい。不思議なキャラだ。これだからやめられない。戦果
第49話「レイ」
さて、さすがにラス前なんで、アバンから話は動きますね!まずはレクイエムを、何とかしようとするキラ達。この戦いは、スピードが勝負だそうで・・・まあ、流石に増援が来ちゃう
PHASE-49 レイ
先週はたらたらしてたのに今回いきなりOPから急ぎましたなあ、と思ってしまった49「レイ」。AA側はステーション1を落とすため、脚の早いフリーダムとジャスティスがまず出撃。レクイエム本体をアマギたちオーブ旗下の主力艦隊が墜とす作戦らしい。ミネルバではタリア
ガソダム種第49話「レイ」
無用な大量破壊兵器を排除を開始する。正義の大量破壊兵器によって。大量破壊兵器にも色々種類があるらしい。こりゃオラもビックリだぁなに、大量破壊兵器じゃないとな?あれは人類の救済ロボットだとな?そりゃスッゲよ。オラたまげたぁよたぶん世の中には良いカラシニコフ
ガンダムSEED DESTINYレビュー PHASE49「レイ」
こんばんは、今日始めてガンダムSEED DESTINYを見た「須賀平院」です。菅平院がふてくされているので、私の感想を述べさせていただきます。うわー、このピンクの髪のラクスって人は立派なこと言うなぁ。きっと名のある政治家か軍人なんだろうなぁ、だってこんなに偉そうなん
機動戦士ガンダムSEED DESTINY #49 「タイトルだったのに死ななかった、レイ」
イザークは前作で、グングニールっていうMSの機能を停止させる兵器を使ったとき、「動けない相手を討って何が楽しい」とか言ってました。イザークは戦いのない世界は耐えられない人なんじゃないでしょうか。本当は。 それに、ワンサイドゲームみたいなのも嫌いでしょう
PHASE-49「レイ」☆感想
49回目の運命の土曜日です。DESTINYもあと1話です。最後まで主人公シン・アスカ応援日記です。アーク・エンジェルと合流したエターナルは連合から奪回したレクイエムを排除するためにステーション1に向かう。ザフト軍に道を開けるよう演説するラクス....
種デス PHASE-49 レイ
前回とはうって変わってアバンからいきなり話が展開していていい感じ。使い回しは相変わらずか・・・とりあえず完成。
PHASE-49「レイ」
グゥレイト!正直言って文句つけたいトコも多々あるジュール隊(爆)立場はどうなってもイザークが熱く、ディアッカは飄々とお互いがカッコよかったのは確かです。だから、グ
今日の『レイ』
来ましたね~待ちに待った戦闘シーンですよ。ジュール隊もやっとまともにセリフが・・・イザーク「あいつらぁ!」ディアッカ「でも連絡無いのは当たり前だぜ。俺達はザフト軍なんだからなぁ、やっぱり。」イザーク「分かっている!ともかく発進だぁっ!とっとと船を出せ....
GUNDAM SEED DESTINY
レイ、生存。レイが中心で無いのに、何故タイトルなのでしょう。それなら、「ディアッカ、イザーク隊長を促す」が、良かったのでは。さて、レイとルナマリアは、生存。しかし、次回は危ないのでは。それは、ディアッカにも言えるけど。
GANDUMSEED DESTINY PHASE49感想
ガンダムSEED DESTINY「レイ」感想出る!!!いよいよクライマックスへ向けて・・・・・!・・・・・盛り上がってるんだか盛り上がってないんだか(;´Д`)そして今や小職の関心事は、ホーク姉妹の行方だけなのですが、とりあえずレビューの方行きたいと思います
ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「レイ」
やっと戦闘モードだよ!そんな感じで佳境も佳境、感想行きます!レイとシンが出てきたおかげで、議長の椅子の位置関係が分かりました…。位置高ッ!あんなに来訪者を見下げる高さにいらっしゃったんですね!議長!戦闘スタート!おお!やっとガンダムっぽい感じになってきた
ガンダムSEED DESTINY PHASE-49「レイ」その1
●この49話は、高校時代の友人の家に泊まりに行った際、泊まりに来ていた全員(私を含め5人)で見るという今までと違った形での鑑賞となりました。関西人が5人も集まれば、それはもう1シーン1シーンがツッコミの嵐で、種が可哀相で居た堪れなく感じてしまう程いじり倒されて
PHASE-49「レイ」
主に伏線の回収とタメにタメていたバトルエンタメで魅せてくれた第四十九話でした。にしても、上手い具合に相対化されてどっちか片方に感情移入できないのが辛いです。恐らく視聴者にテーマを考えさせる余地を与えてそうしているんでしょうが、僕としては両者が理解できず平.
ガンダムSEED DESTINY 第49話 「レイ」
ガンダムSEED DESTINY 第49話 「レイ」 ■前説総集編じゃない 久しぶりに熱くなる!ミーティア・リフトオフ!ラクスなんだか偉そう。ミーアが死んでキャラが変わったかな『戦闘をやめ道をあけなさい!下がりなさい!』■前半いきなりヴェステージ!●ラクスの言葉にとま
SEED DESTINY【49】 レイ
最終回直前記念に、お友だちの乃さん所蔵、女体キラさまをご紹介。室内が暗かったし、カメラマンの腕が悪いので写真が不鮮明ですみません。実は、ラクスさまとキラさまの首をすげかえただけなのですが、なんだか、キラさま、ラクスさまよりドレスが似合っています。うわー。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY #49 「ムウ」
ついに種デスも残すところあと2話となりますた正直次回で多くの人が納得出来るような終わり方をするとは到底思えませんwぐだぐだ進めてきて最後の最後になって一気に詰め仕込みすぎなんだよだいたいさぁ、まゆで~す、とか聞き飽きたぞw主人公のシンなんかEDテ....
回想戰士 Gundam Shit Deathtiny phase49
ラス前 メイリンがザフト軍服で罰ゲームしていると思っていたらエターナルのオペレー
一週遅れなデステニ49話感想。
最終回見る前に感想書けばよかったと本気で思いました。※包帯アスラン萌えの夢はジャスティスのミーティアに焼かれました※・上昇し続けることはできなくてもまたやりなおせるさー♪アスランが大好きです。49話の感想の前にちょっと愚痴ってみます。部下に理不尽な暴力を
デス種 PHASE-49 「レイ」
このブログでは現在、大好評(棒読み)のうちに幕を閉じたアニメーション作品、ガンダムSEEDデスティニーの本編補完のように見えてその実『ルナマリア燃え!ホーク姉妹燃え!』のパッションを思うがままに妄想たっぷりで文章にしたためているSS、『ホーク姉妹の生き..
コメントの投稿
こんばんは~模様がえされたんですね!今度もいい感じですねvv
アカツキにネオが乗った時点で、今回の展開は予想がついたんですが、アカツキなら、絶対、ネオは助かるだろうと思いつつ内心ドキドキしながら、見ていましたけど、まさか、記憶をこの時点で戻すとは!!やられた!!という感じで、熱くなってしまいましたvv見事に回収してくれたので、大満足でした。次週も俄然、期待してしましますvv
アカツキにネオが乗った時点で、今回の展開は予想がついたんですが、アカツキなら、絶対、ネオは助かるだろうと思いつつ内心ドキドキしながら、見ていましたけど、まさか、記憶をこの時点で戻すとは!!やられた!!という感じで、熱くなってしまいましたvv見事に回収してくれたので、大満足でした。次週も俄然、期待してしましますvv
こんばんは。
今週はとても見ごたえがあってとてもよかったです。やっぱり、戦闘があると違いますね。来週も楽しみですが、「終われない明日へ」になる可能性が濃厚ですね・・・(^^;A
>旧友たちの祝福を受け、今2人のはじめての共同作業です。
>ケーキ入刀!
>そんな感じで、ステーションをきれいにカットするキラとアスラン。
私もこの二人に祝福をし隊です。(笑)おめでとう、おめでとう!キラ、アスラン!そして、おめでとうアスキラーな方々!
今週はとても見ごたえがあってとてもよかったです。やっぱり、戦闘があると違いますね。来週も楽しみですが、「終われない明日へ」になる可能性が濃厚ですね・・・(^^;A
>旧友たちの祝福を受け、今2人のはじめての共同作業です。
>ケーキ入刀!
>そんな感じで、ステーションをきれいにカットするキラとアスラン。
私もこの二人に祝福をし隊です。(笑)おめでとう、おめでとう!キラ、アスラン!そして、おめでとうアスキラーな方々!
最後の次週予告。締めはフリーダムですか。題名にもなってるのにめちゃくちゃ脇役になってるデスティニーがすごく悲しい。
いまさらなんですが、めちゃくちゃ都合のいい話だな、おい。暁が陽電子砲を弾いちゃったぞ。あれって陽電子砲も耐えれたっけ。なんか絵の使い回しをしたいだけのような気がするのは自分だけですかね。
いよいよラストです。総集編が多かった割には、あまりシナリオ数が少なかったみたいですからなんか実感わきません。ていうか話数をふやせばもっと濃い話もできたんじゃないかな。対決構想がシンVSアスラン、レイVSキラになっていますが、レイVSムウとかないのかな。議長はジオング乗らないのか?無理か・・・
とりあえず、来週が待ち遠しい限りですよ。
いまさらなんですが、めちゃくちゃ都合のいい話だな、おい。暁が陽電子砲を弾いちゃったぞ。あれって陽電子砲も耐えれたっけ。なんか絵の使い回しをしたいだけのような気がするのは自分だけですかね。
いよいよラストです。総集編が多かった割には、あまりシナリオ数が少なかったみたいですからなんか実感わきません。ていうか話数をふやせばもっと濃い話もできたんじゃないかな。対決構想がシンVSアスラン、レイVSキラになっていますが、レイVSムウとかないのかな。議長はジオング乗らないのか?無理か・・・
とりあえず、来週が待ち遠しい限りですよ。
今回のギャグ劇場
キラ:「ラクス、発進する、いいね」ラクス「はい」
メイリン:「あー!エターナル唯一の発進台詞のチャンス逃がしたっ!」
ラクス:「尺が無いからSフリーダムとIジャスティスの再出撃は多分有りませんわ・・合掌」
メイリン:「バルトフェルド艦長ー、ダコスタさんに艦長任せて出撃してくださいっ!」
アスラン:「まあミリィよりずっと台詞があった事だし、イザークとディアッカがエターナルに着艦&再出撃する事を願うんだな」
メイリン:「ドム3人衆もこちらだからイザ×ディアは無理よね、艦長出撃かドムの再出撃に期待するしかないのね・・しくしく(涙)・・でもお姉ちゃんが生きてて良かった・・」
レイ:「甘いっ!これが最後のピンチとは限らないのだ!」・・チャンチャンw。
>以下本題?
さて、予告で気にしていた派手な斉射はミネルバ&月艦隊でした、ジャスティス(最大3話)&ドムすら活躍話数少ない現状、流石に最終話も新メカは出ない?
>アカツキ&ムウ万歳!
うーん、ザムザザーの場合より凄いような・・あれをやらせる為にムウをアカツキに乗せたとカガリ搭乗時から言われてたからいいか。.
ドラグーンのあの使い方は漫画アストレイで既出ですが、AAや味方MSも守れるのはとっても便利。
ムウにしろレイにしろ「俺の方がドラグーンを上手に使えるんだ!」てのは確かですな。
・・ムウさんミネルバの機関位ダメージ与えなさいよ・・とは思いますが多分最終回の都合で陽電子砲だけ潰しましたね。
>歌
キラ:「君と僕ってレイとラウだったの?」
レイ:「ああ、偉大な真実だ、えのっちさんが提唱してくれた」
キラ:「でも2人いないとまずいんじゃない?終わらせられないよ」
レイ:「キラ・ヤマト・・お前の存在だけは許せないっ・・ギルー!(涙)」
シン:「まあ俺がいるんだし・・でも似てないよな、俺達(爆)」チャラララランw。
>タイトル
まあ、レイがシンを口説いたみたいだから合ってるかも。
>ケーキ入刀!
これは座布団物2枚!・・SフリーダムもIジャスティスも「パワーアップ当社仕様数倍」とかありましたがキロ単位のビームが出せるってイデオンかいっ!・・まあ変な所でパワーアップ納得しました・・全ガンダム作品を通じてすら是ほどの破壊ができるMSMAはそうないっす。
今回はミーティア2機がMAとして、エターナルが高速艦として本来の運用だったのでメカオタ的に嬉しいです。
多分基地とメサイアに眼が行った内に次回セカンドステーションをまた移動させているとは思いますが。
>半壊の艦隊(涙)
でもオーブ&クライン&連合?の艦隊が一発で半減?したのは哀愁です・・えーん残存生き残ってねー。
>前回のギルとラクス
どちらも強引だなあ、と皆感じたと思います(私も)。
ギルは未だ?ですがラクスに関して振り替えると・・。
1、アルザッヘルのようにDプラン反対の気配に対して先制攻撃するなら(政治的に)ほぼ狂人に等しく、次オーブ攻撃の可能性を予測できてしまう。
2、目下非賛同はオーブ&スカンジナビア、連合すら両選択?な状況だと、(全体不透明だが)時間が経つと軍事力だけの脅迫で地球圏支配が確立しかねなく、そうなると反対者は人類の敵になってしまう。
まあギルがレクイエム先制攻撃したからこそこんな風に変化したのでラクスとしてはギルから大量破壊兵器を切り離さないと危険過ぎると判断した・・やはり脚本練り余地が・・いや尺不足過ぎですね・・。
>ニュータイプ9月号SEEDRGBより引用
「あいつ戻ったら途端にFAITHだとっ。おまけに舌の根も乾かんうちにまた・・。あいつは悩んでるふりをしているだけだいつも体が先に出ている。スパイだと。そんな気の効く玉かっ!」だそうです・・総集編系(妥協してるし)でもイザークディアッカ絡みの話を少し出しなさいな!・・シホさんやーい。
ラクスミーアのの演説もですが本来他国のメッセージに割り込む事も変な事ではあります・・上のような疑念があればプラントにいても気が付くでしょうが・・強引ですな。
上の引用で「手が先に出る」だったらアスランは4人に手を出した事に(核爆)・・長すぎですいません。
キラ:「ラクス、発進する、いいね」ラクス「はい」
メイリン:「あー!エターナル唯一の発進台詞のチャンス逃がしたっ!」
ラクス:「尺が無いからSフリーダムとIジャスティスの再出撃は多分有りませんわ・・合掌」
メイリン:「バルトフェルド艦長ー、ダコスタさんに艦長任せて出撃してくださいっ!」
アスラン:「まあミリィよりずっと台詞があった事だし、イザークとディアッカがエターナルに着艦&再出撃する事を願うんだな」
メイリン:「ドム3人衆もこちらだからイザ×ディアは無理よね、艦長出撃かドムの再出撃に期待するしかないのね・・しくしく(涙)・・でもお姉ちゃんが生きてて良かった・・」
レイ:「甘いっ!これが最後のピンチとは限らないのだ!」・・チャンチャンw。
>以下本題?
さて、予告で気にしていた派手な斉射はミネルバ&月艦隊でした、ジャスティス(最大3話)&ドムすら活躍話数少ない現状、流石に最終話も新メカは出ない?
>アカツキ&ムウ万歳!
うーん、ザムザザーの場合より凄いような・・あれをやらせる為にムウをアカツキに乗せたとカガリ搭乗時から言われてたからいいか。.
ドラグーンのあの使い方は漫画アストレイで既出ですが、AAや味方MSも守れるのはとっても便利。
ムウにしろレイにしろ「俺の方がドラグーンを上手に使えるんだ!」てのは確かですな。
・・ムウさんミネルバの機関位ダメージ与えなさいよ・・とは思いますが多分最終回の都合で陽電子砲だけ潰しましたね。
>歌
キラ:「君と僕ってレイとラウだったの?」
レイ:「ああ、偉大な真実だ、えのっちさんが提唱してくれた」
キラ:「でも2人いないとまずいんじゃない?終わらせられないよ」
レイ:「キラ・ヤマト・・お前の存在だけは許せないっ・・ギルー!(涙)」
シン:「まあ俺がいるんだし・・でも似てないよな、俺達(爆)」チャラララランw。
>タイトル
まあ、レイがシンを口説いたみたいだから合ってるかも。
>ケーキ入刀!
これは座布団物2枚!・・SフリーダムもIジャスティスも「パワーアップ当社仕様数倍」とかありましたがキロ単位のビームが出せるってイデオンかいっ!・・まあ変な所でパワーアップ納得しました・・全ガンダム作品を通じてすら是ほどの破壊ができるMSMAはそうないっす。
今回はミーティア2機がMAとして、エターナルが高速艦として本来の運用だったのでメカオタ的に嬉しいです。
多分基地とメサイアに眼が行った内に次回セカンドステーションをまた移動させているとは思いますが。
>半壊の艦隊(涙)
でもオーブ&クライン&連合?の艦隊が一発で半減?したのは哀愁です・・えーん残存生き残ってねー。
>前回のギルとラクス
どちらも強引だなあ、と皆感じたと思います(私も)。
ギルは未だ?ですがラクスに関して振り替えると・・。
1、アルザッヘルのようにDプラン反対の気配に対して先制攻撃するなら(政治的に)ほぼ狂人に等しく、次オーブ攻撃の可能性を予測できてしまう。
2、目下非賛同はオーブ&スカンジナビア、連合すら両選択?な状況だと、(全体不透明だが)時間が経つと軍事力だけの脅迫で地球圏支配が確立しかねなく、そうなると反対者は人類の敵になってしまう。
まあギルがレクイエム先制攻撃したからこそこんな風に変化したのでラクスとしてはギルから大量破壊兵器を切り離さないと危険過ぎると判断した・・やはり脚本練り余地が・・いや尺不足過ぎですね・・。
>ニュータイプ9月号SEEDRGBより引用
「あいつ戻ったら途端にFAITHだとっ。おまけに舌の根も乾かんうちにまた・・。あいつは悩んでるふりをしているだけだいつも体が先に出ている。スパイだと。そんな気の効く玉かっ!」だそうです・・総集編系(妥協してるし)でもイザークディアッカ絡みの話を少し出しなさいな!・・シホさんやーい。
ラクスミーアのの演説もですが本来他国のメッセージに割り込む事も変な事ではあります・・上のような疑念があればプラントにいても気が付くでしょうが・・強引ですな。
上の引用で「手が先に出る」だったらアスランは4人に手を出した事に(核爆)・・長すぎですいません。
こんばんは。
進むときはサクサク進んで畳み掛けますね。
てか、これしかやることなかったのかもとさえ、思ってしまう。
来週で終わりだなんて、信じられないなあって感じです。
話し合いで終わるのかなって思ったのですが、結局力で押すしかない、ラクスのGoサインも出て、ネオジェネシスで、種の繰り返しかな?って思うとなんだか。
一年見てよかったって思える終わり方になるように、祈っています。
進むときはサクサク進んで畳み掛けますね。
てか、これしかやることなかったのかもとさえ、思ってしまう。
来週で終わりだなんて、信じられないなあって感じです。
話し合いで終わるのかなって思ったのですが、結局力で押すしかない、ラクスのGoサインも出て、ネオジェネシスで、種の繰り返しかな?って思うとなんだか。
一年見てよかったって思える終わり方になるように、祈っています。
こんにちは&初めまして!『雨の日が好きって思ってみたい』管理人の萌です。トラックバックとコメントどうもありがとうございました!!
今週はイザークがやってくれましたねwあの辺は見てて面白かったですね☆イザークたちは結局AA・エターナル側につくのでしょうか。ていうかそこまで描かれるのでしょうか・・・^^;
今週はイザークがやってくれましたねwあの辺は見てて面白かったですね☆イザークたちは結局AA・エターナル側につくのでしょうか。ていうかそこまで描かれるのでしょうか・・・^^;
TBありがとうございました。
いよいよ来週5時半に最終回ですね。長かったような短かったような…。1年見た会が会ったって終わり方がいいんですけど、人それぞれに感じ方が違う以上、難しいのかもしれませんね。
いよいよ来週5時半に最終回ですね。長かったような短かったような…。1年見た会が会ったって終わり方がいいんですけど、人それぞれに感じ方が違う以上、難しいのかもしれませんね。
yukーhashibaariさん>
ネオの記憶イベントは強引でしたが、それでも感動してしまいましたね。
この勢いで良い最終回になることを期待しましょう。
めぐっさん>
結婚式のケーキ入刀を連想してしまうぐらい…結局、キラとアスランの愛の物語でしたね(笑)。
最終回は、ふたりで新婚旅行?…まさかね。
キングオブハートさん>
最終回ではタイトルの「DESTINY」の文字が砕け散って「FREEDOM」に変わるのではないかと(期待を込めて)予想してみたり…。
どうやって終わりにするか、お手並み拝見といきましょう。
古竜さん>
メイリンは、発進コールこそ無かったですが、お姉ちゃんとしゃべってくれたので、私は満足です。
ムウさんは、記憶取り戻してこれで出番終わりでしょうか?次回レイとのからみは無いのかなぁ?
さてさて、ギルもラクスもどちらも強引、おまけに強力な武器持ってますから…一体どうなるんでしょう?
世界滅亡みたいな悲惨なことにならなければ、この際大概のことは我慢します(苦笑)。どうか無事に終わりますように。
ネオの記憶イベントは強引でしたが、それでも感動してしまいましたね。
この勢いで良い最終回になることを期待しましょう。
めぐっさん>
結婚式のケーキ入刀を連想してしまうぐらい…結局、キラとアスランの愛の物語でしたね(笑)。
最終回は、ふたりで新婚旅行?…まさかね。
キングオブハートさん>
最終回ではタイトルの「DESTINY」の文字が砕け散って「FREEDOM」に変わるのではないかと(期待を込めて)予想してみたり…。
どうやって終わりにするか、お手並み拝見といきましょう。
古竜さん>
メイリンは、発進コールこそ無かったですが、お姉ちゃんとしゃべってくれたので、私は満足です。
ムウさんは、記憶取り戻してこれで出番終わりでしょうか?次回レイとのからみは無いのかなぁ?
さてさて、ギルもラクスもどちらも強引、おまけに強力な武器持ってますから…一体どうなるんでしょう?
世界滅亡みたいな悲惨なことにならなければ、この際大概のことは我慢します(苦笑)。どうか無事に終わりますように。
ひなのさん>
ラスト2回は全力疾走というのが「SEED」の伝統?になりそうですね。
ここまで来ると、ひとまず停戦で終わり…それ以上のことはまたしても描かれずに終わってしまいそうですね。
ともかく、あとは見届けるのみです。
萌さん>
イザークたちは、とりあえずキラたちの味方をしてしまいましたが、その後ザフトと戦う気はあるのか?ちょっと微妙な感じですね。
しかも残り時間でそこまで描いてくれるのか?
せっかくのおいしいキャラなので、最終回にも出番が欲しいところですが…。
MARGARETさん>
人それぞれに感じ方が違う…その通りです。
良い最終回というのも、人それぞれ違うのかもしれません。
ただ、今言えることは…、
「立場が違えば、見えるものも違うし、正義も違う」そういうメッセージのある作品だけに…せめて私は、いろんな見方、いろんな感じ方があることを容認したいとは思っています。
ラスト2回は全力疾走というのが「SEED」の伝統?になりそうですね。
ここまで来ると、ひとまず停戦で終わり…それ以上のことはまたしても描かれずに終わってしまいそうですね。
ともかく、あとは見届けるのみです。
萌さん>
イザークたちは、とりあえずキラたちの味方をしてしまいましたが、その後ザフトと戦う気はあるのか?ちょっと微妙な感じですね。
しかも残り時間でそこまで描いてくれるのか?
せっかくのおいしいキャラなので、最終回にも出番が欲しいところですが…。
MARGARETさん>
人それぞれに感じ方が違う…その通りです。
良い最終回というのも、人それぞれ違うのかもしれません。
ただ、今言えることは…、
「立場が違えば、見えるものも違うし、正義も違う」そういうメッセージのある作品だけに…せめて私は、いろんな見方、いろんな感じ方があることを容認したいとは思っています。
今回当ブログのS-D49話記事の丁度100件目のTBありがとうございました。
記念のコメントを残します。
記念のコメントを残します。
丁度200件目の間違いでしたすいません。
なんで議長はステーション2を気にしてるのか。
で、結局ステーション2に2機で向かった無謀なやつはなんだったの?と、とても疑問なんですが。
で、結局ステーション2に2機で向かった無謀なやつはなんだったの?と、とても疑問なんですが。
ここまでばたばたして最終話まで来ちゃいましたが、これだけじゃ終わらないような気がしてなりません。というのもあのギルバート議長がそう簡単に死にそうなお方じゃないからです。声優つながりでUCのほうでもなかなか死んでくれませんでしたから、もしかすると続編にという可能性はないでしょうか。
もし続編があるのであれば、これまでのコンパクト路線から外れて、大出力、大火力のMSが出てほしいですね。もちろんデストロイタイプじゃなくて、ZZ、W、X系のMSの話ですが。けど、続編出すと敵役がいないからなあ。もしかするとファーストみたいに劇場版になって終わったりするのかも。
もし続編があるのであれば、これまでのコンパクト路線から外れて、大出力、大火力のMSが出てほしいですね。もちろんデストロイタイプじゃなくて、ZZ、W、X系のMSの話ですが。けど、続編出すと敵役がいないからなあ。もしかするとファーストみたいに劇場版になって終わったりするのかも。
追記で
アカツキのドラグーンバリア。どこかで見たと思ってたらドレッドノート(Xアストレイ)が使ってましたね。ということは、アカツキのドラグーンはその改良版ということでしょうか。発売したばかりの漫画を読んだら、ロウが地球に帰還してたし、現在ドレッドノート所有者のガナードも出てくるみたいですから、そのあたりまたシモンズさんが絡んできてるのか。
アカツキのドラグーンバリア。どこかで見たと思ってたらドレッドノート(Xアストレイ)が使ってましたね。ということは、アカツキのドラグーンはその改良版ということでしょうか。発売したばかりの漫画を読んだら、ロウが地球に帰還してたし、現在ドレッドノート所有者のガナードも出てくるみたいですから、そのあたりまたシモンズさんが絡んできてるのか。
シンがギルの真実に目覚めるか、ルナが生き残るか?が特に気になる所なんです。
あとギルが足の無いMSに乗るか?
バルドフェルドのガイアは出撃するか?
多分直ってるストライクルージュはやはり放置かなー?て辺りがメカヲタ的に気に成る所です。
・・ま、30分ずれた時間のせいで見逃す人がいませんように。
あとギルが足の無いMSに乗るか?
バルドフェルドのガイアは出撃するか?
多分直ってるストライクルージュはやはり放置かなー?て辺りがメカヲタ的に気に成る所です。
・・ま、30分ずれた時間のせいで見逃す人がいませんように。
いよいよ明日は最終回ですね。
私も、ルナが生き残るか気になります。
でもきっと、ルナのピンチにはイザークが、エスカ…なんでもありません。
いつもなら仕事の都合上、帰宅が6時ギリギリなのですが、幸い明日は休みですので、リアルタイムで見ることが出来そうです。
それでは。
私も、ルナが生き残るか気になります。
でもきっと、ルナのピンチにはイザークが、エスカ…なんでもありません。
いつもなら仕事の都合上、帰宅が6時ギリギリなのですが、幸い明日は休みですので、リアルタイムで見ることが出来そうです。
それでは。
一馬さん>
ステーション2は、最後に使われるんでしょうか?
私もちょっと気になりました。
キングオブハートさん>
私は、むやみに大出力のメカよりはバランスの良い機体が好きです。
それにしても…劇場版ありますかねぇ…?
古竜さん>
私が気になるのは、シンが発狂するかどうか…(苦笑)。
いずれにせよ、もうすぐ最終回!見守りましょう最後まで!
daiさん>
私としては「同じ手は2度食わない!」とばかりに、ルナマリアがドムをやっつける場面を期待してるんですけど…。
予告でシンの前に割り込むような場面があったので、危険度大かもしれません。
助けて!おかっぱ隊長!
ステーション2は、最後に使われるんでしょうか?
私もちょっと気になりました。
キングオブハートさん>
私は、むやみに大出力のメカよりはバランスの良い機体が好きです。
それにしても…劇場版ありますかねぇ…?
古竜さん>
私が気になるのは、シンが発狂するかどうか…(苦笑)。
いずれにせよ、もうすぐ最終回!見守りましょう最後まで!
daiさん>
私としては「同じ手は2度食わない!」とばかりに、ルナマリアがドムをやっつける場面を期待してるんですけど…。
予告でシンの前に割り込むような場面があったので、危険度大かもしれません。
助けて!おかっぱ隊長!