fc2ブログ

マジンガーZ INFINITY。

「マジンガーZ INFINITY」を観に行きました。

マジンガーZ

【良かった所】
今風の作画になりつつも、ちゃんと昭和のテイストを残していて、バランス感覚が見事!

先にグレートが出てしまう展開に驚愕!その後もテンポ良く話が進み、退屈せずに見られた。

少し大人になった甲児くんが、自己矛盾を抱えつつも戦う姿に胸熱!
平和を願っているはずなのに、それでも(戦闘の時は)「高揚した」と言わせたのは良かった。

脇役もそれぞれ「らしさ」を発揮していた。
ボスボロットって実はマジンガーより高性能ですよね。表情まで変わるし…(笑)。

【不満だった所】
声にちょっと違和感(甲児くんの声は「真マジンガー」の赤羽根さんの方が合ってたと思う)。

出撃シーンにはアニキの歌が欲しかった。

終盤のエネルギーを集めるシーンがヤシマ作戦のパクりみたいだった。

マジンガーZ

結局、概ね楽しかったということですし…。
自分なりに「こうしてくれれば良かったのに」と細部にこだわってしまうのも、好きな作品だからこそなのでしょうね。

それにしても、弓弦之助の設定はいかがなものか?
この人、教授と呼ばれていたので、元は学校の先生だったはずです。
そこから研究所の所長になるのは良くあるパターンとしても…。
いざ敵が現れれば戦闘指揮を執っていたし、そして今度は政治家に転身!
凄いなぁ!マルチな才能だなぁ!

しかし、落ち着いて考えてみると、
光子力の利権を握っていたおかげで選挙資金が潤沢だったのか?
…そんな大人の事情に気が付いて…幻滅しちゃいました(笑)。
スポンサーサイト



拍手する

コメントの投稿

Secret

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。