fc2ブログ

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第46話

第46話「真実の歌」
レクイエムの中継コロニーは、全てザフトに制圧された。
五基もあったことに、驚きのプラントの面々。
議長「確かに敵も巧妙だったが、こちらも地上に気を取られ過ぎていたようだ」

ジブリールをついに討ったことも含め、ミネルバの評価は高まる。
残る懸案事項は、大西洋連邦大統領がアルザッヘルにいること。

議長「しかし愚かなものだな、我々も…。
  まさかそんなことにはなるまいという安易な思い込みが、
  とてつもない危機を生むということは、すでに十分知っていたはずなのに、
  今度のことを、またも未然に防げなかった」
  「失われてしまった、多くの命…だがそう思うなら、
  今度こそ本当にもう二度とこんなことの起きない世界を作らねばならん。
  それが亡くなった人々へのせめてもの償いだろう」

…なるほど、そうやって「デスティニープラン」実行に向けて、
 世論を誘導して行くんですね。

射撃訓練中のシンとレイ。そこへ来るルナマリア。
ルナマリア「やっと休息になったのに、何でいきなり射撃訓練なの?」
…ですよね。こいつら息抜きに射撃って…射撃訓練と射的屋さんを間違えてます。
シン「だって、俺もう寝たし、レイがやるって言うから」
…何と言う主体性の無さ!レイがやれば何でもやるのか!?

あきれるルナ、ドアも閉めず追うシン。
ルナ「ちょっと話したいと思っただけよ。
  アスランとメイリンのこと…。
  でも、もういい。
  言いたかったのは、『気にしないで』ってことだけだから。
  生きてるかも…って思うと、私も何だか落ち着かないけど。
  でも、シンは悪くないから。
  命令だったのわかってるし。
  疑いは晴れて無いんだし。
  だから、気にしないでって…それだけ。
  ごめんね」

逃げるように去る、ルナマリア。
…それが本心なのか?それとも、レイに聞かれることを意識してのことか?
 ルナマリアの様子は、微妙な感じでした。

月面都市コペルニクスへ入港するアークエンジェル。
キラとアスランは部屋でおしゃべり中。話題はシンのこと。
アスラン「話してると、彼ら(ギル&レイ)の言うことは本当に正しく聞こえる」
  「シンもそこから抜け出せないんだ、おそらく。
  あいつも夢があって、そのために頑張るヤツだから」

ラクスとメイリンも通路を歩きながらおしゃべり。
…でも、音声はキラ&アスランのまま…。むしろこっちの内容が聞きたいのに!

力無く歌いながら、プールサイドを歩くミーア。
お茶を出すグラサン女。
アークエンジェルが来たこと、あの方(ラクス)も一緒だろうと告げる。
グラさん「ラクス様という方は、常に正しく平和を愛し、
  けれども必要な時には、私たちを導いて共に戦場を駆けてもくださる。
  そんなお方です。
  だから、私たちもお慕いするのです。
  そうで無いラクス様なんて、それは嘘ですわ。
  私は、開戦の折からずっと、議長のお側で頑張ってくださった方こそが、
  本当のラクス様だと思っております」

ミーア「あなた…?」
グラさん「サラとお呼びくださいな、ラクス様。
  お力になりますわ。
  今はそうでなくては、皆困るのですから…。
  そうでしょう?ラクス様」

今さらながら名乗る、グラサン女。
そして、ラクスを演じ続けろと言われ、頭を抱えるミーア。

街に出るラクス、メイリン、キラ、アスラン。
ブリッジで見送るマリューとネオ。
ネオ「あんたはいいのか?」
と、マリューを誘う。
ネオ「ずっと艦の中じゃ、あんただってキツいだろ?」
思い出すのは、スティング、アウル、ステラ…。
マリュー「でも、大丈夫よ。私はここで…」
ネオ「んじゃ、とりあえず今は艦内をエスコート」
マリュー「ええっ?」
ネオ「あ、お風呂入んない?一緒に…」
マリュー「はあ…ちょっと!
  何かやっぱり別人なんじゃない?」

ネオ「ええ?そう?」
…いやむしろ、女性に対する軽さは同一人物のように思えましたが。
 そして、何だかんだ言いつつも、付いて行くマリューさん。
 果たして、風呂には入ったのか!?

買い物を楽しむラクス&メイリン。
アスランは仏頂面。
キラ「大丈夫だよアスラン。もう僕もラクスも…。
  だからそんなに、ひとりで頑張んなくていいから…ね」


そこへ、赤いハロが(通常の3倍のスピードで?)跳ねて来る。
一緒のカードには「助けて!殺される!」というミーアのメッセージが…。

メイリン「なんか…、思いっきり罠ですね」
アスラン「ああ、だが放ってはおけない」
アスランは、ラクスとキラを艦に戻そうとするが…、
ラクス「私はお会いしたいですわ、彼女に…」
結局、みんなで行くことに。

ミーアの待つ野外劇場に来る4人。
ラクス「なら、わたくしと一緒に参りましょう」
ミーア「あれはあたしよ!あたしだわ!」
ラクスであることをやめられない、ミーア。
ミーア「あたしがラクス!何が悪いの!?」
銃を構えるが、アスランに撃ち落とされる。

ラクス「名が欲しいのなら差し上げます。姿も…。
  でも、それでもあなたとわたくしは違う人間です。
  それは変わりませんわ」
  「わたくしたちは誰も、自分以外の何にもなれないのです。
  でも、だからあなたもわたくしもいるのでしょう…ここに。
  だから出会えるのでしょう、人と…そして自分に。
  あなたの夢はあなたの物ですわ。
  それを歌ってください、自分のために。
  夢を、他人に使われてはいけません」


グラサン女(サラ)が狙撃銃で狙っている。
キラとメイリンが通路の前後を警戒しているが、それでは手落ちだろ!?
…と思いきや、上空の偵察機(トリィ)がこれを発見!
一同、間一髪で狙撃を避ける。
サラの仲間(黒服)たちも出て来て襲撃に加わる。
狙撃銃、自動小銃、手榴弾などで武装している連中を、
拳銃一丁で次々と倒すアスラン。

ほとんどやっつけた所に、ネオのアカツキ登場。
ネオ「大丈夫か?ボウズども!」
キラ「遅いです!ムウさん!」
ネオ「はあ?」
…あんなにネオだって言ったのに、まだムウと呼ぶか?と仏頂面のネオ。
 いや、それよりも風呂の途中で呼び出された怒りですか???

ラクスたちをアカツキの手に乗せようとする。
しかし、まだ生きていたサラが銃の狙いを…。
それに気付いたミーア…ラクスをかばい、自分が弾に当たる。
瀕死の状態なのに、自分の写真(整形前)を差し出すミーア。
ラクス「明るい、優しいお顔ですわ。これがあなた?」

キラ「早くアークエンジェルに!」
と、言いながらも固まっている一同。
特にアスラン、回想しっぱなし!
アスラン「くそぅ!」
床を殴りつけ、泣くアスラン。
ラクスの腕に抱かれ、眠るように目を閉じるミーア。

…終…。

ラクスがとってもいい事言いました。
「わたくしたちは誰も、自分以外の何にもなれないのです。
でも、だからあなたもわたくしもいるのでしょう…ここに。
だから出会えるのでしょう、人と…そして自分に。
あなたの夢はあなたの物ですわ。
それを歌ってください、自分のために。
夢を、他人に使われてはいけません」


「運命」に流されてはいけない、「自由」が大切だ!
これまでラクス陣営は、そう主張してきました。
今回それに加え、個人のアイデンティティを尊重すべきであると語られました。
いくら「自由」だからと言って、他人のパクリは良くないよ!
ということですよね。
…そのくせパクりまくってるこの作品って一体…?

そういえば、月って地球より引力が弱いはずですが…。
みなさん地球上と同じように行動してましたね。
月面都市って、人工重力を使っているのでしょうか?
(コロニーのように遠心力は使えないと思いますが、一体どうやって?)

【追記】
そういえば、メイリンが履いてた靴下…白の三つ折でした。
そんなの今時、「リリアン女学園」ぐらいかと…。
やっぱり、メイリンは「マリみて」愛読者だったということですね!
マリア様がみてる イン ライブラリー (by SEED DESTINY キャラ)

次回「ミーア」
悪夢の世界、立ち向かえ!フリーダム!

数枚の写真以外は、使い回しのカットばかりのようですが…。
まさかこの期に及んで実質総集編をやろうと言うのでは???
いや、このスタッフならやりかねん!

種っ子倶楽部DESTINY
↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。



スポンサーサイト



拍手する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムSEED DESTINY 第46話「真実の歌」

ガンダムSEED DESTINY 第46話「真実の歌」の感想です。ミーアが…

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46 「真実の歌」 感想

 あなたの夢は何ですか? あなたの夢はあなたのものです。 種族が違ったとしても、本物でも偽者でも、結局大切なのは『ホントウの自分』を強く持つことなのだと語った46話。 ・破局間近? 冒頭にて。いきなりシンとルナの間に亀裂が入ってます。友人に流されてほいほ...

ドラゴンレーダーが要るな 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」

よしアレックス、ドラゴンレーダー作れ機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHSE-46「真実の歌」◆アバンタイトル◆◆議長「それらは一旦、月軌道にでも集めておいてくれ。処分は後ほど検討する。」◆ちくわ をとっておいて、何に使おうとし

46「真実の歌」ーあなたの歌、私の歌ー

連合軍の制圧はほぼ終わりを迎えていた。デュランダルは、こんなことになってしまったのは、我々にも責任がある。ゆえに、亡くなった人々のためにも平和な世界を築かなければならないと語り、その言葉に人々は頷く。シンとレイが射撃訓練をしている。そこへルナがやって来る

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46

PHASE-46 「真実の声」 ミーア・キャンベル。議長のラクス・・・。 『ラクス』になりたかった。それが夢だった少女。 自分の夢を歌う。 真実の歌姫の声は彼女に届いたのだろうか・・・  ジブリールも討たれロゴスはダイダロス基地で滅びた。連合はレクイエムの屈折ス

真実の歌

ザフトVSブルーコスモス、ロゴスは、とりあえず決着がついたみたいに見えます。だからといって、プラント議長の思想の邪魔になる存在は、まだ影響力も、気力も十分でその上、議長が仕立てた偶像が偽者だということがばれてしまいました。ラクスとミーアのことですが・・....

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46 真実の歌

うすた好きと謳っている以上いつかはやってみようと。でも、自信もなく後回しになってましたが今週ついに…恐る恐る逝ってみましょうかね、感想へ…

ガンダムSEED-D 46 「真実の歌」

ラクス&ミーア祭りの夜でした。でも、何となく嫌な予感はしてましたがやっぱり。orz これがミーアの運命ですか。ラクスをかばって命を落とすなんてぇぇ。(あうあうあぁ)かなりへこみます。orz まったくもう、相変わらず酷い事を容赦なく…。新キャラはことごとく死に行.

ガンダムSEED DESTINY 第46話 真実の歌

誰でもいいですから(´Д⊂グスンアスラン・ザラに『そのサングラス似合ってないよ』と言ってやってくださいOTZ以下ガンダムSEED DESTINY 第46話『真実の歌』感想です。どうぞw

PHASE-46 真実の歌

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7↑今回はすっかりラクスに振り回されたお二人...。(笑)うーん、ちょっと最終回も間近というこのときに、これだけのスペースを使ってやってもいいストーリーだったものかと正直思ったりもしましたが、まぁいい

ミーア・キャンベル、可憐な最期◆SEED DESTINY 第46話 私見◆

ラクスクライン×ミーアキャンベル静かなこの夜に、貴方を待ってるの●デュランダルのプランの象徴・ミーア=キャンベル「そうよ、だって私、あれはみんな私だもん、あの人じゃない、あたしがやったんだもん」『SEED DESTINY』を盛り上げてくれた重要....

ガンダムSEED DESTINY 『真実の歌』

<font size=4 color=red><b>ガンダムSEED DESTINY 「真実の歌」</font></b>残り数話です!楽しんでみましょう!!せっかくの休息時間に射撃訓練にお怒りのルナ「ちょっと話したいと思っただけよ。アスランとメイリンのこと・・・」「でももういい。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第46話「真実の歌」

今回は完全にAAメインの話でした。 てか、ミネルバ組はアバンしか出なかったよぉ~!! 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 挿入歌 焔の扉FictionJunction YUUKA ビクターエンタテインメント 2005-09-22売り上げランキング : 20おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

ガンダムSEED DESTINY 第46話 「真実の歌」 感想

個人の自立というテーマを巡って一つの物語が終着した、そんな思いを胸にそこにかぶさるように流れるED「君は僕に似ている」が切なくて秀逸だった第46話「真実の歌」。そのタイトル自体もこのラストを考えると非常に切なく秀逸だなと。そして本物・偽者という枠を超えて

PHASE-46 『真実の歌』

シンのことをアスランからきくキラって、なんか余裕って感じ。ミーアちゃんの私服がかわいい。ミーアちゃんは、自分がラクスに成り代わった後ラクスがどうなると思ってるんだろう?自分が違うものになろうとした、間違ったことをしたそれを正当化できるそんな人が....

「真実の歌」46話 ガンダムシードデスティニー

今話を見てつくづく、歳をとり 素直にアニメを楽しめない自分が嫌になりました。 とりあえず、ちょっと飲みすぎました; では、話の順番に ルナマリアとシンの会話。 どう聞いても、レイがジャマになったルナマリアを 沈めるようにしか、見えないのですが・・・ アスラン.

PHASE-46 真実の歌

舞台は宇宙。 アークエンジェルはコペルニクスに入港。 今回こそ実質「二人のミーア」

PHASE-46 真実の歌

・アバンタイトルから察するに、議長はテロリス呼ばわりしていましたが大西洋連邦大統領がアルザッヘル基地にいたということは、本来かなりやばい戦闘だった可能性が高いですね、月での攻防は。 まあ、月基地に逃げ込んでいた大統領が実は罷免されているか、若しくはそれが

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 46話「真実の歌」

ネタ記事が長くなりすぎたので前編・後編に分けます(´д`;やっぱり1本にまとめました!完成です。じゃあさらっと今回の感想を先に書いておきます。■感想今回のデス種は

機動戦士ガンダムSEED DESTINY(第46話)

シンとルナマリアの微妙な絡みから始まりますが、正直もうどうでも良くなってる。キラはアスランからシンのことを聞かされる。あの状況じゃなかったら負けない発言。アスランは白兵戦強すぎだな。キラの罠と分かってるけど大丈夫発言にもワロタ。どういう根拠があって発....

真実の歌

物語も終盤。ってかもう終わるってのに、この主人公の扱いって何なんですか!!

ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」感想

ミーアが・・・。恐れていた事がついに・・・。そんな感じの今週の感想いきます!

機動戦士ガンダムSEED DESTINY #46 「真実の歌:なんか思いっきり罠ですね」

 メイリン最高!! ここ一番ウケましたよ。このセリフは絶対にメイリンですよね。なんだかもうこのためだけにアークエンジェルにやってきた、みたいな(笑)。 その後の「ほんとに君も、いつもごめん」というアスランに「いえ、はい、まあ」というのもいいなあ。メイリン

回想戰士 Gundam Shit Deathtiny phase46

今週から題名を変えてみました。海外のサイトでこういう表現をしており、うまいと思っ

種デス 第46話 真実の歌 感想

最終回が近いというのに、感想毎回書かないってどういうことだ!!と毎度思っているのに時間がない、泉鏡華です。今回は・・・やっぱりミーアが・・・・。予想はしてましたので、

種運命 46話

いよいよ舞台は宇宙へ移って参りました。「レクイエム」はほぼ壊滅、後始末をするZAFT軍の中にジュール隊の姿が!ボルテール艦内でしょうか?艦長、イザーク、ディアッカのショットが!\(^o^)/予期してなかったのでうれしかったです~■デュランダル「しかし愚かなものだな

真実の歌

『SEED DESTINY』第46話「真実の歌」。今回は(「も」?)あまりにもつまらなすぎて感想書くのやめようかとも思いましたが、乗りかかった船なので書くことにしました。最終回を目前にして、こんな内容

ガンダムSEED DESTINY Phase-46 真実の歌

SEED DESTINY第46話についての感想です。前回の感想に引き続いて、あくまで放映を見ての感想です。(アニメ誌はほとんど読んでいない、と言いますか、読まないようにしているので。)大方の予想通り、今回、ミーアがお亡くなりになりました。ただ、ラクスをかばっての死

ガンダムS・DESTENY~真実の歌~

☆ムウマリュ2人きりになったとたん押しに押しまくる!「一緒に風呂入らないか?」とか。☆のんびりショッピングプラントがあんな状態になってんのに…と思いつつも前半のほんの少しがよかったです。キラ×ラクス、アスラン×メイリンのダブルデートみたいな感じで、ラク...

「ちょっと呆れてるだけだ」

最近、アバンタイトルが長過ぎ。ケミストリーも冷や冷やじゃないの?(´_ゝ`) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46 「真実の歌」 昨日は出かけてまして、当然リアルタイムで観れませんでした。しかもビデオ予約忘れてたよ(´д`) まあ、フレッツのが観やすいので良いで

ガンダムSEEDDESTINYPHASE-46「真実の歌」

ジブリール亡き後、ザフト軍は月の連合軍基地を制圧。レクイエムは、月軌道に集められ、処分は保留することに。連戦続きだったミネルバを、デュランダルは休ませてあげることに。(ホント、みんなグッタリしてる・・・)デュランダルは今回の一連のことを反省する。まさか...

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第46話「真実の歌」

そこにいるラクス、事実としてのラクス、役割としてのラクス、ミーア・キャンベルのラクス、大衆のラクス。

ガンダムSEED DESTINY~46話 真実の歌

ちょ・・・・・・・ちょっとぉぉぉ~~!!!(泣)シンとか、ねっころがっててすごくかわいい~~~vvとか、のろけてる場合ではなかった!(それは、それですが!)サブタイにだまされました。ええ、みごとに、これサブタイが名前でもそうとはかぎらないってことですね。

PHASE-46 真実の歌

水辺を歩む、ミーア。ミーアではなく、ラクスの歌を口ずさみながら、悩んでました。ま、テンポが違うだけっでしょ!?と、思わなくもありませんが、ラクスの歌を口ずさんでいたと、思いたいところです。--今週、どう書くべきか、管理人が迷っており、苦悩でございます(笑

ガソダム種46話「真実の歌」

...「もっと、ちゃんと、お会いしたかった…」ウッ..ウワアアアアアアアアア...!!!μεεγ..._〆(`皿´。)°゜。やはり死んじまっただだだ母ちゃんアババアバというわけでミーア追悼特別div class指定でお送り致す46話レビュ.誰が泣くかプッププッノプーと思

GUNDAM SEED DESTINY 第46話「真実の歌」

 偽りか真か。真偽の狭間で揺れ動いたミーアの悲劇。彼女にとっての救いは、ラクスの言葉だったのか。そしてアスラン男泣き、の「真実の歌」。 【真実の歌】  偽ラクスとして議長にとって「都合のよい」ラクスを演じつづけていたミーアですが、ホンモノのラクスが表舞台に

SEED DESTINY 46話

最近、ステラの前で取り乱したセネル(CV:鈴村健一)を見てシンだと思ったテイルズファンは→こちらカガリにあいつを頼まれた全国のS-Dファンの皆様さっそく悪く言っちゃうと感想?行くかもしれない・・・。

デスティニー 第46話 真実の歌

デスティニー第46話の感想です。ネタバレに触れてますのでまだ観てない人はネタバレ注意です。46話の感想を語るにおいて一つだけ言わせてもらいます。ミーア、回りすぎ(w

46話:「真実の歌」

え~と、キラ君よ、私服あれしか持ってないの??アスランもあきれてたじゃないですか。え、違うって??キラがあまりにもラクスの尻にひかれてるからって??え、それも違うっ

SEED DESTINY 46話

ここしばらくの詰めっぷりがウソ\のように静かな本編。ラクス(ミーア)の歌の通り、「しずかな~♪」で間に合うのかな……

PHASE49「真実の歌」ええっ、ミーアで2話も使うなら・・・

今回はいくつも小ネタが炸裂しました。先回オーブ軍に正式編入、今回は月でいきなり休暇。宇宙に上がったのは休暇のためかよっ?「なんかやっぱり・・・別人なんじゃない?」とマリューさん。いや、むしろそれ、兄貴っぽいでしょ、というなごむ会話の後、ショッピングチーム

ガンダムSEED DESTINY第46話「真実の歌」

女帝御一行はのんきに月でショッピング。あと残り何話だと思っているんだぁ!!主人公そっちのけで女帝&ミーアのピンクオンパレード劇場。来週もですよ!作監は鎌田氏。んんー。無難。ミーアちゃんが可愛かったからGJ。以下、詳細感想いきます。

君の姿は僕に似ている/第46話「真実の歌」/機動戦士ガンダムSEED DESTINY感想

 事実上の最終回でしょう、コレは。ラクスとミーアのペアでの、過去最高の「君は僕に似ている」でした。

PHASE-46「真実の歌」

ビデオが無事作動していたので観ることができました。んがー、どうしよう……みんなも思ってるとおもうけど……ザルすぎる。全体のお話としてはまぁこんなもんだと思うけど、細部がテキトーすぎるんだよ。一々いわないけど、時間ないからって強引だなぁ。ここまでやっちゃう

PHASE-46 「真実の歌」

【議長の野望も目前?】淡々と戦況を振り返る議長。「確かに敵も巧妙だったが、こちらも地上に気を撮られすぎていたようだ」そして、議長の傍にはお気に入りのチェスボード。あと一手でチェックメイトって気分なので...

ガンダムSEED DESTINY 第46話 「真実の歌」

 B級感溢れるシナリオがミステリアスで素敵な回。 まず冒頭では、前回の戦闘終了後のまとめ。 ビーム偏向コロニーが全部で5つあった事実にデュランダル議長以下が驚く。その程

ガンダムSEED DESTINY 46話 『真実の歌』感想

何故今このエピソード…?という疑問を感じつつ。もうちょっと早くやるべきでは? これから最後まで「ミーアの無念を…!」って感じでひっぱる予定なのでしょうか。今回、アスランかっこよかったです。再び登場のザラグラスには驚きましたが(お気に入り?)....

PHASE-46 真実の歌

今回は珍しくも土曜にリアルタイムで見てたにもかかわらず、記事のアップが月曜になるという不測の事態になりましたことを、まずはお詫び申し上げます。で、時間がないので行っちまおう。アスランかっこいいぜ!(雄たけび)OP前のギルギル君のくだりとミネルバ赤服3人の

今日の「ガンダムSEED DESTINY」46話。

こんにちわ、ありがとう、さよなら、ミーア=キャンベル。つーコトで、ミーア退場。こうなるコトは予想できていたとは言え、途中の展開に「あれ?ひょっとして助かる?」とか一縷の望みを抱いたんですけどね。・・つーか、この流れなら助かっても良かったんじゃねぇか?まあ

PHASE46 真実の歌

今回はミーアが主役の回でしたね。というかアスラン主役!サービスシーンの多い回だったなぁというのか今回の感想。ここに来て、話を停滞させてしまうとは思わなかったですね。特にこれという特筆すべき内容はなかったと思うのは、決してカガリが出てこないからではないと思

●第46話「デートですわ」

ミーアが死ぬとき、ポケットからなにやら取り出した。それを見た瞬間、ラクスの新曲が書いてあるのかと思った(笑)ラクスの新曲を、密かに用意していたミーア。その曲は「愛

phase-46「名が欲しいのなら差し上げます」

タリアかわいいよタリア! けど、アーサーに艦橋はまだ任せられませんぞ。ミーア………どうして頑張った人だけが酷い目に遭うのだろうね。世界のために自分を投げ出した、その君がこんな結末を迎えるなんて、あんまりだ。シン、君の出番はアバンタイトルだけか! また出番

種デス・第46話

#46 「真実の歌」今日のサブタイトルを「二人のラクス」にした方が良かったのではなかろうか。アスランに銃持たせるとカッコイイ!(悦)所々ものすんごいありえない動きだったので笑いましたが。さて、キラ・ラクス・アスラン・メイリンの...

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」

まさか、サングラスの女性(サラだっけ?)がこんなに重要な役どころだったとは。ミーアを餌にして、ラクスを消そうとは。結局、これも議長の企みなんですよね。なかなか思うようにいかないものですねえ。可哀想なのは、ミーア。消されたことでなく、見え見えの展開だったた

ガンダムSEED DESTINYレビュー PHASE46「真実の歌」

ミーア・キャンベル逝去……つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 今まで「お気に入りランキング」に入れたことのあるキャラが死んだのはこれが初めてなんですよね。あれ、トダカさんも入れたことあったっけか? まぁ男はいいや(ヲイ)チェックするのもめんどくさいのでしないけど

DESTINY感想!PHASE-46 真実の歌

ガンダム SEED DESTINY PHASE-46 真実の歌 の感想です。夕方6時にちゃんとテレビの前に居たくせに、DESTINYじゃなくてミュージックフェア21を見てまし

第46話:アンチヒーロー主義の結末?! 守りきれず慟哭の涙再び。(T^T)

2005/09/05(月)(とりあえずUP♪)富野監督の頃から、敵サイドに利用されたヒロインは悲劇的な死を迎えることが多かったけれど、やはりミーアも同じ運命を辿ってしまいました。

第46話「真実の歌」

アバンは、ジブリールとの戦いの後始末な所か?ダイダロス基地は占拠されて、連合の生き残りは全員捕らえられたみたいね。そしてレクイエムの中継コロニーは、議長の命令で月軌道

ガンダム種DESTINY:46話 毒感想

第46話:「真実の歌」えっと、最後のミーアの散りップリをミーアが登場した時から予想してたのもあって、嬉しいやら恥ずかしいやら・・・。まぁ、最後が善人で死ねたのは、ミーアにとってもよかったんだろうね・・・うん。それこそVガンのカテ公みたいになったら、やばかった

ガンダムSEED DESTINY46話「真実の歌」感想

今日はアスランとキラが13歳まで共に暮らしていた月でのお話。それだけでおなか一杯気味だった。どうして?先週の予告を見てから今日までそりゃ~もう・・・。色々妄想したから!その上AA内では同室らしい。そして私の中での今日の最大の見所は幼年学校生当時キラにああい

機動戦士ガンダムSEED DESTINY【PHASE46:真実の歌】

ミーアがメイン………なんですよね?コペルニクス散策なキラたちがメインじゃないんですよね?ミネルバの出番はほっっとんどなさそうで_| ̄|○(視聴終了後)今回は、アス

PHASE-46

復活!エンディミオンの加藤鷹!!くりっくぷりーず→

第46話 真実の歌 A.パート

 ガンダムSEED DESTINY PHASE_46「真実の歌」です。ミーア中心のお話ということで期待膨らみますが、その後の展開のことを考えるとドキドキものです。ジュール隊はもうでないのかな。その辺りも楽しみです。そんなことを考えながら見ていたのですが・・・。  レクイエムの

PHASE-46「真実の歌」ミーアの歌感想★

46話目の運命の土曜日です。レクイエムは破壊され、プラントには平穏が戻る。 月の自由都市コペルニクスに向かったAA。 久しぶりの休暇にラクスはアスランとキラそしてメイリンを護衛につれ町へ出掛ける。 そこで彼らはなんとミーアのハロに出会う。しかしそ...

PHASE-46- 真実の歌

サブタイトル『トリィ大活躍の巻』前回の戦いの結果報告を受ける議長。見落としていた5機とは?グノーの事ですかね?議長「月軌道にでも集めておいてくれ、処分はのちほど考える」まさか…最後に議長が使ったりなんてことになったりして…(^_^;Aイザ&ディキタ━━━━━(゜

GUNDAM SEED DESTINY 第46話 ★後半★

<b><<・・・前半の続き>></b>http://blogs.yahoo.co.jp/mizuyuki5824/10733742.htmlさ、元気出してがんばろう(つд⊂)ゴシゴシラクスは試着室でファッションショーを始めました。キラに答えを求めるも、「いいんじゃない?」しか言わないキラに&

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」

脚本   野村祐一、両澤千晶 絵コンテ 鳥羽聡、西澤晋、福田己津央 演出   高田昌宏 作画監督 キャラクター 鎌田祐輔(じゃんぐるじむ) キャラクターメカニック 椛島洋介 グノーは5基もあったのね。温存するってことは使うつもりか議長。 ジュール隊背景化してる.

GUNDAM SEED DESTINY PHASE-46(2)

ミーアがクローズアップされていました。彼女は議長の理想とする世界の、現時点での1つの象徴だったと思います。ラクスはミーアに幾つかのものは差し上げますと言いました。しかしミーアが本当に欲しか

PHASE-46「真実の歌」

泣けた。・゚・(つД`)・゚・ 議長に直接殺された訳ではありませんでしたが、ミーアの物語は悲劇で幕を閉じました。しかし、ミーアに救いがなかった訳ではなく、きっちりラクスとミーアで言葉を交わしてくれたので結末はどうあれ満足ですわ。ラクスが言ったミーアへの...

GANDUMSEED DESTINY PHASE46感想

ガンダムSEED DESTINY「真実の歌」感想出る!!!アスランがキタ━━(゜∀゜)━━ !!!つーくらい強かったです!ミネルバでは色々な人たちから冷たい扱いされたり、MS戦でもパッとしなかったりとイマイチ活躍の機会を与えてもらえなかったアスランですが、

種運命感想第46話――ミーア・キャンベル追悼にかえて

頭がごちゃごちゃしているので、記事をミーア編とそれ以外に分けて書くことにします。ミーアが死んでしまったのが、ものすごくショックだったんです。確かに彼女が登場したその瞬

機動戦士ガンダムSEED DESTINYの46話

射撃場のシーンの体のバランスがおかしいようなおかしくないような……。ラクスとキラの顔も変だったりするし。着替えもあの絵で台無しっぽく感じました。何か今週は全体的に作画が低調に思えます(後半の一部を除いて)。色々と不安になるなあ。今週分を含めて、あと5話で

ガンダムSEED DESTINY PHASE-46「真実の歌」その1

●えー、感想に入る前に、一つお知らせがあります。9月8日(木)の、 午前 1:00 ~ 午前 8:00の間、システムメンテナンスが行われるため、ブログの全機能(閲覧も投稿もコメントもトラックバックも全部)が停止します。深夜の時間帯になると、投稿された記事やコメントが消えて

遅くなりました、デステニ46話感想前半。

※AAお好きな方は読まないでください。※まだ追悼なんてしないもん。まだミーア生きてるかもしれないもん。遅くなってしまいましたごめんなさい。デステニ46話感想、どうぞ。*******・激戦終わり、アバンはミネルバ組でした。レクイエム破壊作戦大活躍でしたねえ

遅くなりました、デステニ46話感想後半。

デステニ46話感想後半です。劇場での戦闘が中心です。※AA好きさんは見ないでください。※・再会。ご注意!ここの感想、萌えと悲嘆でカオスです。劇場に到着し、ミーアとアスランが再会します。ミーアがアスランを見止めて「アスラン!あなた生きて…!」と大喜びで駆け

『GUNDAM SEED DESTINY…#46真実の歌「ラクス×メイリン」』

『「腹黒ラクス・クライン × 純粋メイリン・ホーク」って萌える百合百合カップリン

コメントの投稿

Secret

コメントさせていただきます。

>月面都市って、人工重力を使っているのでしょうか?
これってどうなんでしょうかね?そういった科学考証は放棄したって事もありそうで怖いんですけど。
下に高速の回転体を設置すると重力が発生すると聞いたことがありますけどね~。
相対性理論によれば、速度が増加するにつれ質量も増加して、質量が増加すると万有引力も増加する。こんな感じだったと思います。光速に近い速度で回転させないといけないんでしょうけど。

最近さらに主人公陣営の影が薄くなってきてるような。前前から思ってましたが、シンは世評のXガロードよりも、陰の薄い主人公確定?てかキラ様陣営のインパクトが強すぎるからねー。主人公機もいつのまにか何気にストライクフリーダムっぽいし。
今回の銃撃戦でかなりの数の人間殺してましたが、アスランはともかくキラって射撃訓練を受けてましたっけ?そのせいですか?グラサン女にとどめさしてたの?
来週はなんか総集編っぽいですが、ナレーションがフリーダムの名を出してたから多分戦闘シーンも有り?そういえばもう最終話まであと4話ですか・・・・・・。
なんかUCガンダムシリーズの続編があるって話も聞きますが本当でしょうかね?

それ激しく同意

>ラクスとメイリンも通路を歩きながらおしゃべり。
>…でも、音声はキラ&アスランのまま…。むしろこっちの内容が聞きたいのに!

確かにどんな話をしているのか気になりますね。これから行く月都市で何をしようかしら、とか?

プラントの私服は微妙だ、という最初のころのファッションセンスは、普通になりつつありますが、キラが怪しすぎるんです(笑)。

下らないコメントですみません

こんにちは。姫鷲です。

>野外劇場に来る

劇場での銃撃と要人の死。やっぱこれってZガンダムのパクリなんですかねぇ。

>拳銃一丁で次々と倒すアスラン

アスランの面目躍如ってトコですね。Aエンジェルに収容されてからヘタレの汚名は完全返上のようです。
同じ「一丁」でも「パンツ一丁で次々と倒すアスラン」だったら凄く楽しいんですけど(笑)

>風呂の途中で呼び出された怒り

風呂の途中ならまだいいほうで、いいところで「おあずけ」だったら複雑でしょうね。人が死んじゃってるから怒りのやり場がないし(笑)

6倍多く跳ねています

いえ、ハロ(久々に三石ハロが話してくれて嬉しい、ミーアハロは誰でしょう?)達がいつもより高く跳ねたり、メイリン(キャラ的に)が歩く際ふっと跳ねたりしてくれると解り易いなあ、と。
アスランの妙に高いジャンプ以外6分の1重力の描写が解らないのが寂しい・・あの姿勢で当てるのは凄いです。
光速の90から95%以上位で物質の見かけの「重さ」が目立って拡大します・・まあ「実はたね世界の月面では重力制御があります」の方が早い位ですな・・演出不足と言う事で。
>>風呂の途中で呼び出された怒り
・・胸に触れたら記憶が蘇えったのに・・残念!(まだ言ってるよ)
>射撃の腕
画面上ほとんどアスランが倒しています・・サラもアスランの方が速く撃ってますね。
ゲームでキラがカガリに腕相撲で負け(鍛えないとね)、キラがAA一周のトレーニングしてたエピソードがあったみたいですし、キラがAAではパイロットとして待機、MSの整備OS再調整と忙しい事、戦後は持たない・・と考えると銃の訓練は最小限かもしれません、メイリンとキラが撃った際はキラの3発目(画面推定)が手榴弾に当てたみたいです。
弾を避けたり伏せたりとキラの反射神経は速いですが、アスランはともかく一歩画面が違うとメイリンの方が射撃上手い可能性が出るのが面白い所です(笑)・・キラは射撃上手で無くても良いのですよ。
・・ちなみに銃の射撃だけメイリンがルナマリアより上手い、と言うのは如何でしょ?
>ミーア
彼女はアスラン存命を知らなかったようですね・・演説前の涙の理由は次回解るかな?
実際、普通の整形と違い「ラクスになった」この場合彼女の自我は不安定になり易いですね。
まあ次回で日記として内面が語られるようです・・全面総集編仕立てで無いと良いけど。

生きてるなら「今までの私の歌の無断使用のパテントもお願いします、今後は30%を宜しく」(汗)とかラクスに突っ込まれたのに・・・(涙)。

やっぱり歌詞の無断使用はいけません、と言う事で(核爆)。

ん?何か書こうと思っていたような・・・
OPアカツキのカットでカガリからムウに変わった事で無くて。
さりげなく前回オプション無し?でAAが大気圏離脱してた?・・改良されたのかな?でもなく。
ドムの三連星はさりげなくエターナルに戻ったのかな?かしら、何だっけそれでは。
>思い出した!
整形前のミーアも「容姿秀でて」では無くても結構良い娘だったのでは・・歌手としても「昔と違うけどこれも良いなー」とかヨウランに言われてたし・・彼女がキラの差し伸べた手に応じたのが救い、ミーア(整形前)とアスランが一緒の妄想が浮かび・・そんな追悼誌を造ってあげたいような古竜でした。
シンが「ルナ」と連呼してると「さあ、セーラムーンに変身よ」と言われてマリューが変身しないか(核爆)・・ほら月だし・・勝手に妄想した私、とか。

んで、今回ミーア関連以外でラクスが「どうでも良いみたいですわね」と珍しく感情の「ぶれ」を出してくれた事でした・・いつも長くてすいません。

コメント感謝!

はさにんさん>
やっぱり人工重力ですよね。
MSのような巨大なもの(しかもビームばんばん撃ったり)をバッテリーで動かせる世界ですから、きっと我々の技術をはるかに超えたものがある…ということにしておきましょう(苦笑)。

キングオブハートさん>
結局このシリーズの主人公はキラ&アスランだよ…ということになりそうですね。
キラは仮にも軍の所属だったのですから、射撃訓練もあったはずなのですが…AA側のそういう描写は全然無いですね。
ミネルバでも、シンやレイばかりでなく、たまにはアーサーにも銃を撃たせてやってくれ(笑)。
続編は、UCもCEも噂だけはあるようですが…本当に実現するのでしょうか???

一馬さん>
やっぱり女の子の話の方が気になりますよね(笑)。
ラクスは、あの私服センスのキラに服についての意見を求めるのはどうかな?…とか思いつつ、それもラクスらしい(天然)部分かも。

コメント感謝!

姫鷲さん>
> パンツ一丁で次々と倒すアスラン
何と素敵な…(爆)。
それならミーアもサラも瞬殺ですね。
でも、黒服男にあっさり撃たれちゃったり…。

> いいところで「おあずけ」
おさまりつかなくて、パイロットスーツ着るのも大変!…みたいな。
いかんいかん!これぐらいにしておきましょう(笑)。

古竜さん>
手榴弾に当てたのは、キラ説とメイリン説があるようで…腕前については若干疑問が残るのですが…。
> 射撃だけメイリンがルナマリアより上手い
私は、これ「アリ」だと思うんですよ。
ラゴゥみたいな2人乗りのMS作って、ルナは操縦、メイリンは射撃で分担したらめちゃ強い…なんて、見てみたいものですが。

> 今までの私の歌の無断使用のパテントもお願いします
議長の指示でやったことですから、請求書は評議会に送ってください…みたいな。
ミーアはそもそもある程度の才能はあったのでしょうし、議長に利用されたのが不幸だったということでしょうか?
そのあたりは、次回補足があるのかな?

ラクスは、たま~に普通の女の子っぽい所を見せるんですよね。
個人的にはそういうの好きです。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。