東京都立埋蔵文化財調査センター。
お祭りが割と小規模で、早めに見終わってしまったので…もう一軒行っちゃいましょう!
多摩センターの、東京都立埋蔵文化財調査センターに来てみました。

入場無料!おさわりOK!(笑)…実際に触れる土器もあります!
という、太っ腹な展示施設でした。
写真も撮って良いんですけど、使用(ネット掲載など)には許可が必要とのこと。
面倒くさいので、中の写真は載せないでおきます。
ここの収蔵品は、とにかく土器が多い!
土器好きの方は必見だと思います。
さらに、遺跡庭園「縄文の村」が併設されています。

住居跡やら…、

復元住居などがありました。

縄文人はどんぐり拾って食べてた…のかな?

すぐ近くに、キティちゃんのお城が!

多摩センターという近代的な街の中に、遺跡が保存されているって、
なんだかいいですよね。
多摩センターの、東京都立埋蔵文化財調査センターに来てみました。

入場無料!おさわりOK!(笑)…実際に触れる土器もあります!
という、太っ腹な展示施設でした。
写真も撮って良いんですけど、使用(ネット掲載など)には許可が必要とのこと。
面倒くさいので、中の写真は載せないでおきます。
ここの収蔵品は、とにかく土器が多い!
土器好きの方は必見だと思います。
さらに、遺跡庭園「縄文の村」が併設されています。

住居跡やら…、

復元住居などがありました。

縄文人はどんぐり拾って食べてた…のかな?

すぐ近くに、キティちゃんのお城が!

多摩センターという近代的な街の中に、遺跡が保存されているって、
なんだかいいですよね。
スポンサーサイト