埴輪とホットケーキの日。
土偶・埴輪ワークショップに参加しました。
先日行田で作ったのも合わせると、埴輪作り通算4回目ですね。
どんどん増殖していく自作の埴輪たち。
もはや、HNW48…ぐらいの勢い!?
踊る埴輪たちに…ある曲を踊ってもらおうと…閃きました。
ヒデキといえばあの曲、「YMCA」です。

それを見ていた隣の6歳児、
「じゃあ僕はO」を作る!と言い出しまして、
今度は「YMO」になってしまいました。

6歳児恐るべし!
はい、埴輪作りは、大人も子供も一緒に楽しめる素敵な趣味です。
土をこねこねしてると、嫌なことなんか忘れますよ。
その子の母親がホットケーキを頼みました。
「子供のおしゃべりがうるさいけど、何か食べさせれば(食べてる間は)おとなしくなるだろう」
なんておっしゃってましたが…本当のところはどうだろう?(笑)
で、私もおすそ分けをいただいた次第(ラッキー!)。

でも、夕方お腹空いて来たところで、ひと切れだけ食べてしまうと、
かえってお腹の虫が騒ぎ出すもので…、
結局自分の分も注文してしまいましたとさ。
2段重ね+トッピングにホイップ&キャラメル。
まるで東京ドームみたいのが出て来ました。
う~ん、幸せ!

マスターいわく、ホットケーキを焼くのは結構難しくて、
上手く焼けるようになるまで一ヶ月ぐらい練習したそうです。
…と豪語する割には、底がコゲてたのは内緒です(笑)。
以前は、ホットケーキを100枚積み上げるイベントもあったそうですが、
食べる人が積み上がるのを待ちきれないそうで…今はやめたのだとか。
土偶・埴輪ワークショップ、切り絵ワークショップもあり。
週替わりの展示もあり。
ホットケーキもお酒も美味しい。
そんな素敵なお店はこちら↓
「ギャラリーカフェ&バー AWOBAR」
http://awobar.com/
先日行田で作ったのも合わせると、埴輪作り通算4回目ですね。
どんどん増殖していく自作の埴輪たち。
もはや、HNW48…ぐらいの勢い!?
踊る埴輪たちに…ある曲を踊ってもらおうと…閃きました。
ヒデキといえばあの曲、「YMCA」です。

それを見ていた隣の6歳児、
「じゃあ僕はO」を作る!と言い出しまして、
今度は「YMO」になってしまいました。

6歳児恐るべし!
はい、埴輪作りは、大人も子供も一緒に楽しめる素敵な趣味です。
土をこねこねしてると、嫌なことなんか忘れますよ。
その子の母親がホットケーキを頼みました。
「子供のおしゃべりがうるさいけど、何か食べさせれば(食べてる間は)おとなしくなるだろう」
なんておっしゃってましたが…本当のところはどうだろう?(笑)
で、私もおすそ分けをいただいた次第(ラッキー!)。

でも、夕方お腹空いて来たところで、ひと切れだけ食べてしまうと、
かえってお腹の虫が騒ぎ出すもので…、
結局自分の分も注文してしまいましたとさ。
2段重ね+トッピングにホイップ&キャラメル。
まるで東京ドームみたいのが出て来ました。
う~ん、幸せ!

マスターいわく、ホットケーキを焼くのは結構難しくて、
上手く焼けるようになるまで一ヶ月ぐらい練習したそうです。
…と豪語する割には、底がコゲてたのは内緒です(笑)。
以前は、ホットケーキを100枚積み上げるイベントもあったそうですが、
食べる人が積み上がるのを待ちきれないそうで…今はやめたのだとか。
土偶・埴輪ワークショップ、切り絵ワークショップもあり。
週替わりの展示もあり。
ホットケーキもお酒も美味しい。
そんな素敵なお店はこちら↓
「ギャラリーカフェ&バー AWOBAR」
http://awobar.com/
スポンサーサイト