モーリア+マーティー+ヴァイ…。
ブックオフ寄ったら、半額セール中だったので、
つい色々買ってしまいましたとさ。

ポール・モーリア 「BEST&BEST」
ロックとアイドルばかり聴いてた若かりし頃、
何故かポール・モーリアは好きだったなぁ。
久々に(安かったし)ちょっと聴いてみたくなりました。
MEGADETH 「RUST IN PEACE」
一度ハズレのアルバムを買って以来、ちょっと避けてたバンド。
でも、マーティー・フリードマン在籍時のものなら、
少なくともギターの勉強にはなるかな?…と。
STEVE VAI 「ALIEN LOVE SECRETS」
割と最近聴き始めて、「The Ultra Zone」が気に入ったので、
以後ちょこちょこ買い集めています。
この人「変態だ!」とか言われてますけど、
むしろ悟りに達しちゃってるんじゃないかと思います。

ギターの教本 「究極のプレイ・フォーム」
初心者向きの教本って、ピックに関しては放任のものが多い気がします。
(いろんな種類があるけれど、自分が持ちやすければ良い…的な)
しかしこの本では、ピックの選び方・持ち方にかなりのページが割かれていて、
それが理にかなっているように思われました。
良いと思ったものは素直に取り入れる主義なので、
この本の説明にしたがって、ピック変えてみます!
ライブが近いのにスタイル変更…吉と出るか?はたまた…。
つい色々買ってしまいましたとさ。

ポール・モーリア 「BEST&BEST」
ロックとアイドルばかり聴いてた若かりし頃、
何故かポール・モーリアは好きだったなぁ。
久々に(安かったし)ちょっと聴いてみたくなりました。
MEGADETH 「RUST IN PEACE」
一度ハズレのアルバムを買って以来、ちょっと避けてたバンド。
でも、マーティー・フリードマン在籍時のものなら、
少なくともギターの勉強にはなるかな?…と。
STEVE VAI 「ALIEN LOVE SECRETS」
割と最近聴き始めて、「The Ultra Zone」が気に入ったので、
以後ちょこちょこ買い集めています。
この人「変態だ!」とか言われてますけど、
むしろ悟りに達しちゃってるんじゃないかと思います。

ギターの教本 「究極のプレイ・フォーム」
初心者向きの教本って、ピックに関しては放任のものが多い気がします。
(いろんな種類があるけれど、自分が持ちやすければ良い…的な)
しかしこの本では、ピックの選び方・持ち方にかなりのページが割かれていて、
それが理にかなっているように思われました。
良いと思ったものは素直に取り入れる主義なので、
この本の説明にしたがって、ピック変えてみます!
ライブが近いのにスタイル変更…吉と出るか?はたまた…。
スポンサーサイト