fc2ブログ

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第15話

第15話「戦場への帰還」
さあ、例によってOP前は先週の復習…と思いきや!
カガリをさらった、その後は…おお~っと!
早くもアスラン登場だぁ~!
オーブに接近するアスラン…しかし、入国拒否!
スクランブル発進したムラサメに撃たれる。
「わが軍はまだザフトと交戦状態ではないが…」
…なら、警告、威嚇射撃、それでも従わなかったら、初めて攻撃でしょう。
 いきなり発砲しちゃっていいんですか!?オーブ軍の皆さん。
 トダカ一佐、何とか言ってやってください!

行政府と通信しながら、ムラサメを軽くあしらうアスラン。
オーブ側は、ミネルバをダシにした、何かの作戦と勘違いした模様。
さらに攻撃態勢を見せられ、仕方なくアスラン退却。

海底に潜むアークエンジェル。

ブリッジでは、カガリ激怒中。
「一体どういうことなんだ!こんなバカなまねをして!」
…バカバカ言う人が、一番バカなんですよ。
「あなたがた(虎、マリュー)までなぜ!?」
…あなたの弟が無茶したら、誰も止められませんから。
「結婚式場から国家元首をさらうなど、国際手配の犯罪者だぞ!正気の沙汰か!?」
…戦艦やMS強奪&私物化して、とっくに犯罪者ですから。
「こんなことをしてくれと誰が頼んだ!?」
…は~い!視聴者一同です!だってユウナとなんか…ねぇ。

アンディ「いや、まあね、そりゃ…わかっちゃいるんだけど」
…わかっちゃいるけどやめられない!(by 植木等)ですよね。

キラ「でも仕方ないじゃない。
 こんな状況の時に、カガリにまでバカなことをされたら、もう…、
 世界中が本当にどうしようもなくなっちゃうから」


キラの言葉だけじゃなく、仲睦まじいキラとラクスにむっとした様子のカガリ。
「何が…何がバカなことだと言うんだ!」

自分だって悩んだ末に、同盟や結婚のことを決めたというカガリ。
それが本当にオーブのためなのかと、問うキラ。
それではウズミさんの意志を継ぐことにはならない。
今なら間に合うと思ったから…と指輪をカガリに返すキラ。
…この時、なぜかブリッジにいるマードックさんが気になる私。

キラ「僕たちは、今度こそ正しい答えを見つけなきゃならないんだ…きっと。
 逃げないでね」

…前作のラストが正しい答えでは無いと、本人たちも自覚してるんですね。
 それでは、戦争抑止のためにはどうすればいいのか?
 お手並み拝見…と参りましょうか。
 (前作で描き切れなかった納得行く答えを、マジで期待してますぜ→制作者さま)

ザフト軍カーペンタリア基地。

お買い物中のルナマリア・メイリン姉妹。
思いっ切り化粧品など買い込むメイリン、あきれ顔のルナマリア。
整備士たちは早く宇宙に上がりたそう。
レイ様…いきなりピアノを奏でますか!?
美形にピアノは良く似合う(けど…これって死亡フラグですか?)。

ミネルバに着艦するセイバー。
アスラン登場にびっくり!の一同。
FAITHと聞いて手のひら返し…あわてて敬礼!

シンに荷物を押し付けられ、アスランの案内役は姉に奪われ、
むっとするメイリン。

アスランに興味津々のルナマリア。
シンには言わなかった復隊の理由を…。
…女には甘いぞ!アスラン!
話題はオーブのことに。
出国時の仕打ちに怒り、オーブはめちゃくちゃだと言うルナ。
ついでに「カガリにもがっかり」…、
カガリの結婚話に動揺するアスラン。

タリア「あなたをFAITHに戻し、最新鋭の機体を与えてこの船に寄越し…。
 私までFAITHに…一体何を考えているのかしらねぇ、議長は?
 それにあなたも…」

アスラン「申し訳ありません」
…アスラン、別に悪いことしてないのに謝っちゃうと示談が不利に…(じゃなくて!)。
 たぶんこれは、ザフトに復帰したばかりのアスランの、居心地悪さの現れかな?

タリア艦長いわく、なかなか面白いという命令書の内容。
ミネルバは出撃可能になり次第ジブラルタルへ向かい、
現在スエズ攻略を行っている駐留軍を支援せよ。


ユーラシア西側は、独立紛争があり、ゴタゴタしている地域だという。
そういう場所に行くことを覚えておけと言うタリア。
カガリをさらったのは、フリーダムとアークエンジェルと聞き、
ひと安心のアスラン。

ここで、ヨウラン先生のFAITH講座。
「FAITHってのはな、個人が任命されるもんなの。
 個人的に戦績著しく、かつ、人格的に資格ありって、
 評議会や議長に認められたヤツだけがなれんの。
 その権限は、そのへんの指揮官クラスより上で、
 現場レベルでなら、作戦の立案・実行まで命令できんだぜ!
 評議会直属の、ザフトのトップ・エリートだぜ」

…ミネルバの物知り博士は、レイ様だけじゃないんですね。

「トップ・エリート」とつぶやいたメイリン。
アスランが気になっている様子。
端末でもアスランの資料を呼び出してみたり…。

一方姉は、とっとと直接攻撃!
アスランの迷惑そうな様子にもめげず、前進あるのみ!
ついにセイバーのコクピットに…。

…OP映像で暗示されたホーク姉妹の仲違いって、アスランが原因ですか?
 OPの雰囲気では、メイリン死亡という感じもするんですけど。
 それは辛いなぁ…せめて別れるにしても…、
 ミネルバに居づらくなったメイリンが、アークエンジェルに移乗、
 ラクスに代わってオペレーター席に…というのが希望です!

地球軍艦隊 旗艦 J.P.ジョーンズ。

甲板で体育座りのステラ。
「海…見てるの。好き…だから」
…ついに来た~「ステラかわいいよステラ!」

ちょっかい出そうとする兵士に、襲い掛かるニダ。
ついでに「俺ら第81独立機動軍でさぁ」と名乗りました。
…そりゃね、視聴者的には君らの所属気になっていたけれど、
 こんな所で、味方相手に名乗りますか?おまけに、
 「ボーッとしてっけどさぁ、そいつもキレっとマジ恐いよ」
…ですって!?ちょっと、しゃべりすぎじゃないですか?
 もっと秘密裏に動く部隊だと思っていたんですが…買いかぶりでしたか?

僚艦とともに、ミネルバ発進!
待機室では、寝そべって雑誌(表紙にはHIGH and MIGHTY COLOR)を眺めるシン。
そこへ来る、アスラン。
「キラが一緒なら大丈夫だ。どの道オーブには戻れないんだし」

そのミネルバを待ち伏せているのは、ネオだぁ~!
「よ~ぅやく会えたなぁ。見つけたぜ、子猫ちゃん」
…いやそのセリフは、視聴者からあなたに送りたい!
 魅惑の子安ボイスで、ステラたんもマリューさんも持ってっちゃってくださ~い!

次回「EDITED」
総集編ですか~!?それより次の話が気になります~ぅ!
早く、ネオ vs ミネルバを~!!!(涙)
でも、普通の話のふりして実質総集編をやるよりは、良心的だと言っておこう。

【追記1】
アスランがなぜオーブの情報を知らなかったのか疑問に思われる方が多かったようですが、
通信状態が極めて悪く(Nジャマー+ユニウス落としの影響+戦時下の通信妨害)、
MS乗っている間は情報得られなかったのだと思います。
ミネルバもオーブにいる時、カーペンタリアと連絡取れずに困っていましたよね。
あそこまで接近して初めてオーブと通信可能になったということでしょう。

【追記2】
J.P.ジョーンズって、どこかで聞いた名前と思ったら…。
ロックバンド“Led Zeppelin”のメンバーにいました…“John Paul Jones”。
…と思ったら、米海軍の提督にも同名の人がいたというコメントをいただきました。
 そっちの方が艦名の由来としては妥当のようですね。
 (軍事より音楽が好きなえのっちの先走りということで、大目に見てください)

種っ子倶楽部DESTINY
↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。



スポンサーサイト



拍手する

コメントの投稿

Secret

トラバありがとうございます

>ミネルバに居づらくなったメイリンが、アークエンジェルに移乗、ラクスに代わってオペレーター席に…というのが希望です!

これは是非見てみたい!ラクスのオペーレートじゃ通信を聞き取る前に敵に攻撃されそうで(笑)

出来ればサイのアークエンジェル復帰とメイリンとの絡みも希望。未だに再登場の気配の無いサイに今度こそ春を~!

「カガリにがっかり」に笑。

>トダカ一佐、何とか言ってやってください!
「敵性国家」でもやりすぎですよねえ。
オーブ軍、今回こんなに駄目駄目なのは、トダカ一佐あたり軒並み更迭中だからではないかと・・・;

>こんな所で、味方相手に名乗りますか?
説明台詞、今回やけに多かったですね。FAITH講座とかも。
来週どうせそのためにとってあるんだからそっちでやれと。

>前作で描き切れなかった納得行く答えを・・・
もしかしてまだ制作者が現段階でも辿り着いていないんじゃないかと危惧してます。
最後まで「まだ見つからない」だったらどうしてくれようかと今から構えていたりして(笑)

Unknown

TBどもです。

>OPの雰囲気では、メイリン死亡という感じもするんですけど。

死亡率で言えば、オペレーターのメイリンより
パイロットのルナのが高そうですが。
#ミネルバは戦闘中はブリッジ隠れるし。

まあ、姉への対抗心から独断で出撃して
・・・とか言うムチャな展開も種ならあり得ますが。

>ラクスに代わってオペレーター席に

あの席、狙ってる人多いですからね~。
ミリィにサイにキサカにトノムラにカズィにダコスタに・・(苦笑)


>もっと秘密裏に動く部隊だと

うーん・・・止めようとしていた兵士はステラの
正体に気付いていたっぽいんで「知る人ぞ知る」部隊
なのかな、と。
・・それに隊長があんな目立つ格好しといて秘密も
なにも(苦笑)

それではでは。

コメント感謝!

subesubeさん>
ですよね。ミリィでは今さらサイとどうこうならないでしょうし、あの席にメイリンなら、サイにも春が…。
とりあえず、メイリン死亡は無しでお願いしたいです。

gil-mendelさん>
なるほど、アークエンジェルを逃がしたこともあり、トダカ派は前線にいないのかもしれませんね。
今回、戦いの合い間的な状況でしたので、説明が多いのは我慢しますが…ラストはきっちりまとめてくださいよ~!→制作者さま。

マードックさん

わしもアークエンジェルのブリッジにいるマードックさんが気になりました。
整備士というのは仮の姿なんでしょうか(笑)。

コメント感謝!

ともえさん>
> 死亡率で言えば、オペレーターのメイリンよりパイロットのルナのが高そうですが。
> #ミネルバは戦闘中はブリッジ隠れるし。

それはそうなんですけど、ひょっとするとミネルバ轟沈!もありかな…と心配してます。

> ミリィにサイにキサカにトノムラにカズィにダコスタに・・

席はともかく、皆さん登場して欲しいですね。

> ・・それに隊長があんな目立つ格好しといて秘密もなにも(苦笑)

鋭いっ!
確かに仮面は素顔を隠してはくれますが、その人の存在自体はかえって目立つわけですね。
そうまでして顔を隠す理由…単にシャイだからってことは無いでしょうし…気になります。

wassyさん>
そうなんですよ。
前作では、マードックさんがブリッジに来ることなど無かったですよね。
もしかして昇進したのかな?なんて思ったり。

アスランもてもてなのは良いけど…

>いきなり発砲しちゃっていいんですか!?
思いましたw
まだ、正式に同盟を結んでいないのにあの射撃は無いのでは、と。
本気で狙っていましたからね。
しかし、応戦するアスランもアスランだなと。すぐにその場から退却すれば良いのにとも感じました(苦笑)。

>「よ~ぅやく会えたなぁ。見つけたぜ、子猫ちゃん」
あの声で言われると噴き出してしまいますねw
もう仮面外して正体明かしても誰も驚きはしないのでは、とも思いました(笑)。

性能を生かしきれないです

>僚艦とともに、ミネルバ発進!

再来週、いきなり沈められそうな予感。
一隻だけならぴゅーっと飛んでいくのに、何で足の遅い船に合わせてゆっくり航行しなきゃなんないのか。高速艦の名が泣きますです。

トラックバックありがとうございます

> ミリィにサイにキサカにトノムラにカズィにダコスタ

ホントにキサカとダコスダはホントにどこにいるんですかね?早く出てきてほしいです。ミリィとサイはほぼ確定らしいですが。

>お買い物中のルナマリア・メイリン姉妹。

軍施設で化粧品なんて売ってるもんなんですかね?
謎だw。

ネオふたたび^^

≫「よ~ぅやく会えたなぁ。見つけたぜ、子猫ちゃん」
≫…いやそのセリフは、視聴者からあなたに送りたい!

ほんとに再登場を待っていました^^
またホントに面白くなりそうですね(笑
早くつづきが見たいです!

むっとするカガリ

>キラの言葉だけじゃなく、仲睦まじいキラとラクスにむっとした様子のカガリ。
絶対こっちのほうで怒ってますよねカガリ、実はブラコンだったりするんでしょうか?

最来週までおあずけ…

こんばんは。

今回は久々のステラでしたね。出てきたときはちょっと嬉しかったですよ☆

>でも、普通の話のふりして実質総集編をやるよりは、良心的だと言っておこう。


確かに、その通りですよね。前回は楽しみに見てたら実は総集編だった、というのがあってショックでしたし。ガンダムでは恒例ですけど…


では再来週に期待ですね☆

ステラ(綺麗・天然・極強キャラ)を御堪能サービスシーンは良い。

友達(TB)100人おめでとうございます。一応、種デス以外の記事も読んでますよストーブリーグ、BARホンダニューマシン気になりますね。
すいません(汗。まだブログを書いてなくて、TBを出来ませんがまずコメントだけさせて頂きます。


〉メイリン死亡説?

なんとなく可愛くて、視聴者に人気があるキャラならば(死ぬにしても〉、直ぐに死なない気がする。逆にシンの友達の(フェイズを知らない脳天気な)メカニックとかが危なそう気がします。


〉カガリの駄目っぷりにショック!トダカ一佐たのむ!

カガリは首長の重圧がなくなった途端、いつもの言動が戻って来たというのが私の印象でした。やはりセイラン(ユウナなんかガルマ・ザビを思い出す髪色だ)家主導のオーブってダメダメですねw。


〉メイリン仲違いAAのブリッジへ?ミリーとサイ再登場ほぼ確定。サイの春は来るか?

メイリン、カーペンタリアで化粧品あさりに余念がない、なんかカガリに託したフレイの買物リストを思い出しますね。サイの春を期待したい所ですが、アスランのプロフィールをチェックしている時点で(打算的な)メイリンと(優しい)サイのペアは有り得ないと思います。


〉見つけた。可愛い仔猫ちゃん。

確かに、この言動を聞いたら、カガリと視聴者はノアの正体に気がつきますねw。

TBありがとうございます

す、すみません。上のコメント内容をちゃんと書く前に投稿してしまいました。

TBありがとございました。

>…あなたの弟が無茶したら、誰も止められませんから。

またっくです。思わずうなずいてしまいました。

はぁ・・・・

>FAITHってのはな、個人が任命されるもんなの。個人的に戦績著しく、かつ、人格的に資格ありって、評議会や議長に認められたヤツだけがなれんの・・・・

タリア艦長が個人的に任命される理由がない
・・・
そうか、ベッドの攻防で(自粛)

>よ~ぅやく会えたなぁ。見つけたぜ、子猫ちゃん。

伏線どころかあの人のセリフ・・・

失礼いたしました。

はーい!

>…は~い!視聴者一同です!

はい、確かに私も頼ました(笑)
ホントはキラよりアスラン希望でしたけど。

コメント感謝!

いいちこさん>
オーブ軍、ムラサメの攻撃は強引過ぎました。
アークエンジェルを逃がしてしまったこともあり、警備部隊には強硬な対応をするように、ユウナあたりから通達されていたのかもしれませんね。
アスランの都合としては、あれ以上離れてしまうとオーブと通信が出来なくなってしまうので、仕方なかったように思います。

ネオは…OP映像から見ても…仮面を外す日は近い感じですね。
99%あの人でしょうけど。

一馬さん>
高速艦…というのは宇宙での話だと思うので、地球上での性能は疑問です。
クルーたちも、早く宇宙に上がった方がミネルバの性能が活かせるような話をしてましたよね。
ただ、話の都合上、僚艦に足をひっぱられる展開はありかもしれません。
私もミネルバ沈没は有ると見ていますが…さすがにまだ早いかも。

bokkoさん>
キサカとダコスタ…最後まで出さないはずは無いと思うんですけど、
一体何しているのか?気になりますね。

大きな基地の中では、通常の生活レベルは保てるようになっているようです。
化粧品ぐらいは手に入るでしょう。

コメント感謝!

SERAさん>
今回、ネオの部隊の所属が語られましたし、いよいよ本領発揮かな?
ミネルバとの対決楽しみですね。

はさにんさん>
カガリは思わずむっとした顔でした。
でもブラコンというよりは、自分は(アスランと離れ、望まぬ結婚の決意をし)苦労してるのに、
キラたちはラブラブなので…単にうらやましかったのだと思いますが。

じーにょさん>
次回総集編…私たち視聴者もテンション上げすぎの面もありますので、
ここらでひと息入れるのもいいかと(笑)。
じっくり復習して、今後の展開に備えましょう。

コメント感謝!

銀矢さん>
他の記事も読んでいただいてるそうで、ありがとうございます!
おまけに長文コメントもありがとうございます!

> 死亡説?
そうですね…前作では中盤でトール&ニコルが死んでるんですよね。
そろそろ誰か…やはりミネルバ側でしょうか?
OPの雰囲気から、メイリンが危ないように思ったんですけど…、
シンの変化を描くためには、あのメカニック(ヴィーノ)の可能性も考えられますね。
私的には誰も死んで欲しくないですが、戦争の話である以上仕方ないことですかねぇ?

> オーブ関係
カガリはやっぱり、首長よりも前線で戦う方が活き活きするでしょうね。
今回のことで学習して、さらに成長できるといいですけど。

ユウナの理屈にも一理ありますし、彼は彼でカガリが好きだったようです。
私としては、ダメダメのひと言で片付けたくないキャラです…外見はキモいですけど(笑)。
フリーダムにやられたことを根に持って、ユウナもMSに乗ったりすると楽しいかな?

> メイリン
打算的な性格、化粧品大好き…フレイとかぶる部分ありますね。
つまりサイが好きなタイプですよ。
あの性格は10代の女の子なら仕方ない面でしょうし、恋して変わればいいんじゃないかな?
実際は、メイリンがアークエンジェルへ乗り換える理由付けが難しそうなので…、
やっぱりあの席はミリィになるのかなぁ?

> 見つけた。可愛い仔猫ちゃん。

もはや興味の対象は彼の正体よりも、マリューさんとの再会がどうなるか?ですね。

コメント感謝!

とうまさん>
> …あなたの弟が無茶したら、誰も止められませんから。
まぁ、今回は止める気なんか無くって見守っていた感じですけどね。
キラが再びバーサーカーとなる日はあるのか?
あるいはバーサーカーとなったシンと対決するのか?
新旧バーサーカー対決で地球をめちゃめちゃにしちゃったら悲惨ですね(笑)。

藍上尾さん>
> そうか、ベッドの攻防で(自粛)
思いっきり甘えて、
「ねぇ、ギルぅ~。あ・た・し、新しいバッジが欲しいなぁ~。うふっ」
そんな艦長は見たくありません!(by アーサー)
真面目な話…最新鋭艦の艦長に任命されるぐらいですから、
その資質は評価されていたんでしょうけどね。

仮面の兄さんは、子猫ちゃんと何して遊ぶつもりなのか?楽しみですね。

菅平院さん>
ですよね。ユウナとの結婚阻止を願った視聴者多かったはずです。
アスランは間に合わず、女難モードに突入してますが…、
無事にカガリと再会できるでしょうか?
この先、カガリはアスランと付き合うことを心に決めそうですが、
アスランはルナマリアまたはミーアとくっついちゃうとか…、
そのぐらいのドロドロはあった方が、話的には盛り上がりそうですね。

がんばれミネルバ!

>ミネルバの物知り博士は、レイ様だけじゃないんですね。
ミネルバクルーはいまのところ、戦闘能力よりも知識分野でコーディネイターのすごさをアピールしてますね。
まあ暗記力も大事ですが、軍人ならとりあえず戦闘でアピールを…

浦島アスラン

いつも楽しく読ませていただいてます!!
「ステラかわいいよステラ」がとうとう行動開始ですね。
ネオもまるめてひっくるめて大活躍をして欲しいところです。

>アスランがなぜオーブの情報を知らなかったのか(追記1)
で、思わず納得!!
あの例の「電波状態がひどい」の場所だったんですね(笑)
なんだかすっかりアスランが浦島太郎状態だったので、私はてっきり「ミーア」という姫君に歌えや踊れやの宴を楽しんでしまって時が経ちすぎたのかと思ってました(笑)
…それは、冗談ですが…

TBもいつもありがとうございます。

私も視聴者一同のうちの一人です

トラックバックありがとうございました。

>だってユウナとなんか…ねぇ
非常に激しく同意です(笑

>通信状態が極めて悪く
うっかり者だと疑ってしまって申し訳ない、アスラン。
カーペンタリアと連絡が取りづらいミネルバが伏線だったのですね。

コメント感謝!

椎葉るいさん>
> 戦闘能力よりも知識分野でコーディネイターのすごさをアピールしてますね。
そうですね。知識も人それぞれ偏りがあるようですが…。
ネオたちとミネルバが遭遇すれば、また戦闘になるでしょうし、
戦いでのアピールも見られることでしょう。楽しみに待ちましょう。

ユウキマサルさん>
久々のネオたちの登場、激しい戦いの予感ですね。

アスラン=浦島太郎…それはそれで楽しそう。
プラントでもらった箱は…開けてびっくり玉手箱!
煙を浴びたアスランは、みるみるうちにパトリックに!
さすがは議長!老化を促進する装置を開発してたか!?
…なんてことにならずに、中身はタリアのFAITHバッジで良かったです(笑)。

ちろるさん>
確かにアスランって天然ボケっぽい部分もあるのですが…、
情勢が微妙な時にいきなり突っ込むような無茶はしないと思います。
なので、遠距離通信が使えないためにやむを得ず接近したんだろうと、推測してみました。

えのっちさんへ

こんばんは。
お名前、まちがってしまって
ごめなんなさいでした。アスランの呪いがー(T-T)
ステラ、ぼんやりしてて可愛かったです。
小さなアクアリウム持っていましたよね。
あの水色のガンダムって、対海中用?←アヤシイこといっています。。。
あれ、ステラ、乗りたいのかもって思いました。

実はミーアも・・・

TBありがとうございました。いつも後手後手で…。
私もキラとカガリの会話の時に後ろにいたマードックに何でこのおっさんが?と思った一人です。
しかし、FAITHバッジはやはり愛人証明だったのか?と思わせる展開。そんなに力を与えてどうするつもりかしら議長。実はミーアも持ってるなんて事はないだろうねぇ。
失礼しました。またお邪魔します。

コメント感謝!

さくらひなの(こそこそ覆面)さん>
いらっしゃいませ!もう大丈夫だから、よしよし…(笑)。
ステラには、黒いガイアより、水色のアビスの方が似合いますよね。
アビスってデザイン的にキュベレイに似てる感じもするし…(いかにも女性用)。
でも、ステラ本人はそんなこと気にせず、ネオのために戦えれば幸せなのかな?
シンと出会って、どう変化するのかも楽しみですけど。

ぴかりさん>
マードックさん、あそこにいたのは唐突な感じでしたよね。
たまたまブリッジに用事があったのか、はたまた…???
ミーアにもFAITH、あの議長ならやりかねません。
タリアじゃなくても「一体何を考えているのかしらねぇ、議長は?」と言いたくなります。

こんばんは♪

貴方の腐った子ネコ、藤宮です。(笑)
沢山のコメントを読んだら書ける事が無くなってしまいました。(^^ゞ
これからどうぞ仲良くしてくださいね。

いつもTBありがとうございます

えのっちさんこんばんは!
いつもTBありがとうございます!
カガリのセリフへのツッコミが何だかおかしくて、的を射ていました!
えのっちさんのツッコミ大好きです。

ネオがみんなもってく・・みたいな・・・

たしかに子安武人さんが演じられている
ネオがみんなもってちゃうみたいですよね^^;

コメント感謝!

藤宮さん>
おや?子ネコちゃん…こっちにも来てくれたんだね。
よ~し、可愛がってあげるから、近う寄れ…。
あ、なんかネオじゃなくてバカ殿様になっちゃいそうだ(爆)。
こんなアホ人間ですが、こちらこそよろしく!

harukaさん>
なんか今日の俺ってモテてる?
ネオかアスランにでもなった気分だなぁ。
そんなこと言われたら、ぐいぐいツッコんじゃいますよ~!
また遊びに来てくださいね。

アスラン・ズラさん>
子安さんの2枚目キャラって、本当カッコいいんですよね。
種の世界にはアスランもいるので、ネオが根こそぎ…にはならないでしょうが。

面白いですw

トラバありがとです♪
書いてることがメチャクチャツボで面白いですね☆
次回の感想も楽しみにしてますw

>…は~い!視聴者一同です!
イヤ、ホントにw 頼んだのはウチらです!w
キラありがとぉぉ♪

>…女には甘いぞ!アスラン!
確かにぃぃ!あの人押しに弱いからなぁ(汗)
・・・やはり女難の相が出てるんですねぇw

ここここ子猫ちゅわぁあん?!

こんにちは!あぁぁあ…実は実は…うっかり昼寝をしてしまい『戦場への帰還』見れなかったんですよっ…でもえのっちさんの感想を読んで、見た気分にさせてもらっちゃいました(*´◇`*)
>「よ~ぅやく会えたなぁ。見つけたぜ、子猫ちゃん」
子安さん言ったんですか?!言ったんですか?!……その頃夢の中・でし…た…ばかぁん……!!うぅう

コメント感謝!

亜里沙さん>
楽しんでいただけたようで、こちらも嬉しいです。
ユウナの行動にストレス溜めていた視聴者多かったですよね。
ひとまずキラが強引にさらっちゃいましたが…果たしてユウナの反撃はあるのか???
ちょっと心配(楽しみ?)です。
女に弱いアスラン…何か弱点があった方が人間らしいと思うので、
それもまた彼の魅力かもしれません。

ルイさん>
言っちまいましたよ!
「よ~ぅやく会えたなぁ。見つけたぜ、子猫ちゃん」
最後の最後にそのひと言だけでしたが、インパクト大のひと言でした。
再来週はきっとネオ隊大暴れしてくれると思います。楽しみにしましょう。

はじめまして

えのっちさま初めまして。うちのブログにTBありがとうございました。さきほどTB返しをさせていただきました。
>…は~い!視聴者一同です!だってユウナとなんか…ねぇ。
ええ、ええ。私もそのひとりでしたよ。思い悩んでいるカガリ見てマジ泣きでしたもん。だからキラには感謝です。あの場面、ほんとにスカッとしました。

(製作者さまへのコメント)あれは私も同感です。どうやって戦争の元を見極めるか、どうやって戦争をとめられるか?最終回までに答えをかためてほしいものです。私としては、一番頭にきているブルーコスモスをなんとかしてほしいんですけど。地球側は完璧にアレに操作されてますから…残念!

(子猫ちゃん)子安さんって、おいしいところもっていくキャラクター多いんですよねー。私にとってはこんなタイプ、久しぶりですが。この一言で再来週がたのしみになってきました…が。
(EDITED)今回の「種デス」はSEEDより難しいと思うので、復習するのにいい機会だと思います。おまけにMSの種類も格段に増えてるし。あ、MSも増えるといえば、先々、あのN川さんが出るってんだから!

長々と失礼しました。またよらせていただきますね。

子安艦の名前ですが、

J.Pジョーンズ(ジョン、ポール、ジョーンズ)
は、米国合衆国海軍創設の父とも呼ばれる、
合衆国海軍創設期の名提督の名前です。
海軍では伝説ともなっている人物ですが、
若い頃はかなり色々有った破天荒の人物のようです。晩年はひっそりと世捨て人の様に暮していた為、死後何処に埋葬されたのか判らなく成っていたのですが、近年発見され、
合衆国軍人墓地に帰られたようです。

コメント感謝!

さつきむつみさん>
ようこそ、いらっしゃいませ!
14~15話では、アンチ・ユウナ派の皆さん大喜びでしたね。
でも、話を盛り上げるためには悪役は必要ですから…、
私的にはまだまだユウナに出てきてもらいたいかも(笑)。

前作は、とりあえず停戦で終わっちゃったので、
DESTINYではもう少し掘り下げてくれると嬉しいですね。
ブルーコスモスはすでに地球を掌握したわけではなくて、まだ中立国家も残っているようです。
そのあたりの情勢も、次回「EDITED」で説明あるかもしれません。

子安さんは、もう本当においしいなぁ…と。
あの声で「子猫ちゃん」は、たまらんです。

ぷうさん>
何と、同姓同名がいましたか…。
しかも米海軍ゆかりの人物ということであれば、艦名の由来はそちらである可能性が高いですね。
貴重な情報を、ありがとうございました。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。