「夜に架かる虹」
笠原小百合 初個展 「夜に架かる虹」
会場: atelier bemstar
期間: 2010.09.19(日)~25(土) 火曜日定休
12:00~22:30 (日~木)・12:00~24:00 (金、土)

以前グループ展で拝見して、気になる作家さんだったので、
今回はさっそく初日に行って来ました。
タイトルの「虹」になぞらえて、七色に当てはめた写真たち。
さらに、それぞれの色に短編小説が添えられている。
きっちり構成を決め、テーマ性も持たせた、
ある意味「デザイン」のしっかりした展示でした。
しかしそれは、バランス感覚だけで成立しているのではなく、
個々の写真にもパワーが感じられる。
おそらく、それぞれの作品に適したモデルを選び…、
その魅力を捉えられる「術」も持っているのでしょう。
文章も単なる添え物ではなく、かといって蛇足になることもなく、
絶妙なさじ加減でそこに存在していました。
要するに…写真・文章…どちらを中心に見るというよりも、
渾然一体となった空間を、自分の楽しみ方で見れば良いのだと思います。
たとえば、素直に美しいものを見て癒されるのも「有り」でしょう。
お世辞抜きで、素敵な展示でした。
皆さんも、足を運んでみてはいかがでしょうか?
会場: atelier bemstar
期間: 2010.09.19(日)~25(土) 火曜日定休
12:00~22:30 (日~木)・12:00~24:00 (金、土)

以前グループ展で拝見して、気になる作家さんだったので、
今回はさっそく初日に行って来ました。
タイトルの「虹」になぞらえて、七色に当てはめた写真たち。
さらに、それぞれの色に短編小説が添えられている。
きっちり構成を決め、テーマ性も持たせた、
ある意味「デザイン」のしっかりした展示でした。
しかしそれは、バランス感覚だけで成立しているのではなく、
個々の写真にもパワーが感じられる。
おそらく、それぞれの作品に適したモデルを選び…、
その魅力を捉えられる「術」も持っているのでしょう。
文章も単なる添え物ではなく、かといって蛇足になることもなく、
絶妙なさじ加減でそこに存在していました。
要するに…写真・文章…どちらを中心に見るというよりも、
渾然一体となった空間を、自分の楽しみ方で見れば良いのだと思います。
たとえば、素直に美しいものを見て癒されるのも「有り」でしょう。
お世辞抜きで、素敵な展示でした。
皆さんも、足を運んでみてはいかがでしょうか?
スポンサーサイト