fc2ブログ

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第36話

第36話「アスラン脱走」
まずは、議長によるデスティニーとレジェンドの説明。
デスティニーは、すでにシン用に調整されているらしい。

アスランはご機嫌斜め。
ロゴスと戦うと言ったのにアークエンジェルを討った議長に、食ってかかる。
何故…思いは同じ彼らを討つのか?(アスラン)
何故…彼らはこちらに来なかったのか?(議長)
しかし、それが世界なのだと議長は言う。
キラを引き合いに出し、戦士として力を活かせば幸せなのに、
無意味な行動を取っていると指摘。…彼は不幸なのだと。
「人は…自分を知り、精一杯出来ることをして役立ち、
満ちたりて生きるのが一番幸せだろう?」

そんな世界を作りたいと、そうなれば戦争も起こらないと、語る議長。

基地には、続々MSが搬入される。
地球軍の一部もザフトに従い、基地にやって来る。
それを見て、「落ち着かない」というタリア。
アーサー「これで一斉に裏切られたら、ジブラルタルはおしまいですね」
…意外と鋭いこと言うアーサー。本当にそんな展開に!?
 やるなら、さっきの連合艦に乗ってたキサカ似の士官か?

ロゴスはヘブンズベースに逃げ込んだが…。
そこを討っても、本当にロゴスを滅ぼせるのかと…疑うタリア。

議長に呼ばれ、部屋に来たレイ。
その部屋の前で一枚の写真を拾うミーア。
アスランの部屋を訪ね…、
ミーア「あなたはダメだって!」

議長「やはりダメかな?アスランは…」
余計なことを考えず戦士として生きれば良いものを、
そうはならぬのなら…罪状はある(殺してしまえ!)。
…って、あなたは織田信長ですか?議長!

ミーア「だから、マズいの、や~ば~いの!」
しかし、時すでに遅し!部屋には兵士が…。

アスラン「確かに俺は、彼の言うとおりに戦う人形なんかにはなれない!
  いくら彼の言うことが正しく聞こえても」

窓を破り脱出するアスラン。
「いずれ君だって殺される!だから一緒に!」
ミーアも連れて行こうとするが、
「ラクスがいい!役割だっていいじゃない!」
ミーア断固拒否!

「くっそ~!種デス随一のモテ男、この俺様が振られるなんて!
こうなりゃ、最近俺に色目使ってるオペレーター女でもいいか?」
…と思ったかどうかはわかりませんが、
アスランが来たのはメイリンの部屋。

そこにも追っ手が…。
とっさにアスランをバスルームに引き込むメイリン。
脱ぐ!髪を濡らす!そして…、
「だって、シャワー浴びてたら、どんどんドア叩くんだもん」
…うわっ!メイリンかわいいよメイリン!
タイミング良くやって来たお姉ちゃんのフォローもあり、
追っ手の兵士は退散。
…女って可愛い、だからこそ怖いね。

へたり込むメイリンに、ローブをかけるアスラン。
「ありがとう。でも、何故?」
出て行こうとしたアスランの足を掴み…、
「ちょっと待って!」
メイリン、ホストに侵入!
偽の警報で保安要員を引き離し、その間に車を用意する。

デスティニー格納庫。
シン「何なんですかぁ?あの警報」
警備兵「わからんが、スパイみたいだ。
  連合も混じってごちゃごちゃだからなぁ、今は…まったくぅ!」

…この警備兵、声といい喋り方といい顔といい…、
 オクレ兄さんに似てた気がするんですけど!
 やっぱり生きてて、ここに潜入したのかな???

アスランとメイリンは、グフの格納庫に。
そこへ追って来たのはレイ。
「やっぱり逃げるんですか?また!
俺は許しませんよ!ギルを裏切るなんてこと!」

…裏ギルってのは、あんたのことかい?

遮蔽物も使わず、仁王立ちで撃ちまくるレイ。
…アスランは致命傷になるような場所は狙わないと見切っての行動?
案の定、アスランはレイの銃を撃ち落す。
レイが他の銃を取りに行く間に、
グフに乗り込むアスラン&メイリン。

グフ発進!
鳴り響く警報!
ルナ 「あ」
タリア「は」
議長 「ん」

デスティニー&レジェンド発進準備!
レイ「油断するなよ!追うのは、アスラン・ザラだ」

嵐の中を飛ぶグフ。
…終…。

てっきり総集編かと覚悟していたら…それほど回想も多く無くて、
面白いじゃん!今回。

メイリン株は急上昇の模様。
女の武器で警備兵回避!ホストに侵入!車泥棒&運転!
こんなに出来る子だったとは…。
所詮はアナウンス要員、ブリッジの華かと甘く見ていました。
それと…一般的にはツインテールが萌えポイントになるのですが、
この子の場合は髪下ろした方が可愛いね。

今まで溜めに溜め込んだものが、ついに臨界点に達し、
やっと行動を起こしてくれたアスラン。
あ~!すっきりした。

議長側に残ることを選んだミーア、
アスランと共に行くことを選んだメイリン、
それぞれの選択もありました。
近々ルナマリアも選択を迫られることになるのかな?

次回「雷鳴の闇」
その定め、導け!レジェンド!

ついに、シン vs アスラン。
アスランは…女乗せてれば強いと思う、きっとね。

種っ子倶楽部DESTINY
↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。



スポンサーサイト



拍手する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムSEED DESTNIY  PHASE-36話 アスラン脱走

・やっとアスランは自分が議長に駒にされている事と、自分の望んだ世界と議長が目指している世界が違うと気づきましたね、まぁ何と言うか…長かったなぁ、アスランの復活の狼煙、では今回の感想と考察に入りたいと思います。★議長はやはり黒★・まだ完全には見えてない明確

【PHASE-36 アスラン脱走】感想

機動戦士ガンダムSEEDデスティニー第36話「アスラン脱走」の感想です。今週は、久しぶりにアスランのことをかわいそうだと思いました。

DESTINY感想!PHASE-36 アスラン脱走

ガンダム SEED DESTINY PHASE-36 アスラン脱走 の感想です。とりあえず、言い訳から。私のキャラの好き嫌いはとても刹那的で、今現在殆どのキャラが嫌いサイドに足を踏み入れてますが、ひょんな事から好きになる可能性は高いです。そんな私が書いてる文章

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第36話

う~ん…こうなりましたか~猪野熊監督が白で終わりましたけど議長は益々黒くなってしまいましたね(^-^;;まあまだ最後まで見ないとわからないんですけど先週の次回予告で「グフ」って言ってたのはそういう事だったのか~と思いました。デスティニーとレジェンドの説明から入

SEED DESTINY 36話

最近、増長しすぎのシンをアスランが殴ってもやっぱりちゃんとシンをしとめなければ死にきれるもんじゃない!と思っている全国のS-Dファンの皆様!早速感想に入ります。

PHASE-36 アスラン脱走

機動戦士ガンダムSEED DESTINY (6)自分は『機動戦士ガンダム SEED』びいきです。(言わなくても分かるって?)「敵はとりましたよ? あなたのもね。」って、「フフンっ♪」って感じのシンで始まったアバンタイトル。 いきなりかっ! しか~しっ!! 今週のアスランは負けてま

PHASE-36 アスラン脱走

アスランは、キラの無事を信じている。皆さんは、こう思うだろう。愛ゆえか!?アスランは、キラの前作での前科(←いやそう言う表現違ってるし)を知っているせいだぁ!しかし、あっちゃはこう考える。「テレパシー」か?そう、アスランは、今まで、キラに呼びかけ続けてい

36話「アスラン脱走」

  36話「アスラン脱走」ロゴスの作る歪んだ戦争のシステムを終わらせる。その為の剣、レジェンドとデスティニーの受領。だが、それも先のAAやキラの攻撃命令を出された事で素直に受け取れないアスラン。その事で議長を責めても問い詰めても、「志が同じなら何故我

ガンダムSEED DESTINY  『アスラン脱走』 * 私サービスします

今日は一週間の締めくくりとして、ガンダムSEED DESTINYを見る日なのです!ええ、今日のタイトルは……アスラン脱走。……またかよ_| ̄|○ちなみに今日は、男の子が喜ぶサービスシーンがありました。俺も見たよ(~д~*) と言う方は、クリックしてランキングに投票して下さー

PHASE-36 アスラン脱走

PHASE-36 5つ星評価 作画:★★★☆ 3.5 (まあまあ良かった) ストーリー:★★★ 3 (普通)    アスランの活躍:★★★★ 4 (後半は活躍) 鬱よ、さらば! 待ちに待ったアスラン復活の兆し… 長かった・・・・・・。  苦悩し始め、早数ヶ月。 もう夏なん.

ガンダムSEED DESTINY  『アスラン脱走』 *ミーア、顔を明かす

やっとみつけたwミーアの本当の顔です。どぞ。

運命 第36話◆堤もアリの穴から

アスランの酷評とするはずだったのによもやのこの展開は一面記事差し替えになった。 それにしたってラクスは前振りなく行動するから訳わからん。 何故、その行動になるのか?

拒む偽者・追う盲信者・導く想い人◆SEED DESTINY 第36話 私見◆

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6●言葉の魔術師VS孤独な英雄「思いが同じというのなら、彼等がこちらに来てくれてもよかったはずだ」「確かに俺は、彼の言う通りの戦う人形になんかはなれない…。 いくら彼の言うことが正しく聞こえても!!」『アス

GUNDAM SEED DESTINY 第36話

さぁ、とうとうやってまいりました!お待ちかねの<b><font size="4">脱走シリーズ☆</b></font>思えばファーストガンダムの『アムロ脱走』、Zガンダムの『エマの脱走』といい、本当に脱走好きなアニメですね、ガンダムは(笑)アムロはち

36「アスラン脱走」ーその手を取る者、取らざる者ー

ロゴスの殲滅------世界は、一色に染まりつつある。「また話したいころも色々あるが、まあ、見てくれたまえ。もう先ほどから目もそちらにばかり行ってしまっているだろう?」そこには、二機のガンダムが佇む。「君たちの新しい機体だよ」36「アスラン脱走」「ディスティニ

PHASE-36 アスラン脱走

ネタバレ段階からあまりに直接的且つパクリそのものなサブタイトルとそのショッキングな煽りに、あちこちでアスランファンの悲鳴の聞こえていたこの回。先週からどうやら予想していたほどひどい方向ではないようだと思ってはいたのだが、やはり『致し方なく逃げる』展開だっ

GUNDAM SEED DESTINY

優秀な戦士は、決して優秀な兵士にならぬもの。そう、議長の犬になどならぬアスランは脱走しかない。アスランのヘタレモードを解き放てるのかメイリン!

ガンダムSEEDDESTINYPHASE-36「アスラン脱走」

先日の『MONSTER』見ましたよ~。タリア(エヴァ)をガードするデュランダル(マルティン)の活躍ぶり。もう頭の中はすっかり、タリアとデュランダルになってました・・・しかし、池田さん、ああいう役もできるんですね。そりゃそうだ、役者なんだから。新型MSを...

メイリン祭きたーーーーーヽ(´▽`)/

機動戦士ガンダム SEED DESTINY PHASE-36 「アスラン脱走」を観た(・3・)なんというか、ドラマが小さいとこでごちゃごちゃ動くね。もっと大局というか、なんつーか…今日、初めてこれ観た人は「ああ、主役はアスランってやつだな」と思うよな(良いことだ(´_ゝ`)では、今

第三十六話「アスラン脱走」

議長の言ってることはたしかに正しく聞こえるんですよ!だけど自分に従わない者は始末するという行動に出てしまうと、支配者ってことになり問題になる。ロゴスを討てば、世界が指示するようになるんだから本当上手いよな。世界を意のままに動かして何をしたいのやら…。

ガンダムSEED DESTINY #36 「アスラン脱走」

ついにアスランが議長の思惑を感じ取ったって感じでしたキラのことを持ち出されてやっと我に返ったと言いましょうか…シンは自分が討った敵を最強と言われてちょっとムッとした感はありましたが、アスランの反応に驚きながらも新たな意識が芽生えたというふうに見えましたが

第36話「アスラン脱走」-実は二回目- その①

第36話「アスラン脱走」-実は二回目-その①Aパート●デスティニーとレジェンドの紹介デスティニーはシンに合わせて作られたもよう。シンの(戦士としての)成長具合やエースパイロットとしての期待をこめて創られたようですが、それ以外にも「シン・アスカ」という人物の

第36話「アスラン脱走」-実は二回目- その②

第36話「アスラン脱走」-実は二回目- その②●キサカ登場でも何で連合に?砂漠に帰ってたの?カガリほっぽって?あんたがいない間にカガリが何回泣いたと思ってんの!!「泣くのもダメです!」言ってやってください。あ、ついでに、「泣くならアスランのところで」 って

ガンダムSEED DESTINY第36話「アスラン脱走」

動きがあって吃驚な展開でフツーに面白かったデス。キラがMSで最強ならば、アスランは生身でバトルさせたら最強だね!相変わらず後先考えないで行動しているけど、ようやく前を向いて走り出したアスラン。やっぱ迷ってない彼のほうがカッコイイです。キャラ作監は山口

ガンダムSEED-D 36 「アスラン脱走」

久々にアスラン祭りでした。こんなに動いてしゃべったアスランを見たのはどれくらいぶりでしょうか。最近全然いいとこなしでした。シンにもレイにも言い負かされて。やっと動き出したかと思ったら用なしっぽい扱いなのですね。orz もっとひっそり逃げるのかと思いきや、命を

第36話「アスラン脱走」

デュランダルは新型の機体デスティニーとレジェンドをシンとアスランに見せる。デスティニーはインパルスを遥かに凌駕する性能を持っていると聞かされシンは目を輝かせる。だが、アスランは不信に満ちた眼差しをデュランダルに向ける。レジェンドに搭載されたドラグーンシス

アスラン脱走

『SEED DESTINY』第36話「アスラン脱走」。笑えるタイトルに反して内容

アニメ:機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第36話『アスラン脱走』

確かに俺は、彼の言うとおりに戦う人形なんかにはなれない!大騒ぎしてた癖に感想遅れてすみません・・・。いやあ、今回は良かった。楽しみにしてて良かった。種デス見てて良かった。今回の脚本は神ですよ、神。最高です。文句なしです。もう私は幸せです。今日で放映終了で

ガンダム SEED DESTINY 36話『アスラン脱走』感想

予告なんかで見た時には何と荒唐無稽な展開;と思ったのですが、実際見るととても納得!これまでぼやけていたミーアとメイリンのキャラもやっと明確になってきましたね!しかしミーア。元はあんな感じだったのね…。まるでアイドルプロジェクト、『君も明日のラ

今日の「ガンダムSEED DESTINY」36話。

いやあ、実に面白かった。ネタでなく(苦笑)面白かった。種にしては展開やキャラの言動が理に叶っていたし、何よりストーリーが実にオレ好み。特に追い詰められてやっと吹っ切れたアスランのカッコよさとミーア、メイリン2人の「ヒロイン」(今回はこう呼んでも良いよね?

ガソダム種第36話「アスラン脱走」~遠くエスケイプその手を離さないで~

違う!あたしはラクス!ラクスなのッ!ラクスがいい!役割だっていいじゃない!ちゃんとやれば!そうやって生きたっていいじゃないッ!切なすぎないか。この台詞。アスラン君は善意で彼女を誘ったのかもしれない。議長は確かにミーアを殺すときが来るかもしれない。けれどミ

第36話 アスラン脱走

 メイリンがなんでアスランといるのかが気になるガンダムSEED DESTINY PHASE36_「アスラン脱走」です。放送前、デスティニーとグフの対決が見られるとドキドキしていましたが、よく考えるとそれ首の話だなあと。それでも動くシーンぐらいあるんじゃないのと期待して見ました

議長の真の目的予想/第36話「アスラン脱走」/機動戦士ガンダムSEED DESTINY感想

 「今のこの世界では我らは誰もが本当の自分を知らない。その力も役割も知らず、ただ時々に翻弄されて生きている」 「人は自分を知り、精一杯できることをして役立ち、満ち足りて生きるのが一番幸せだろう。この戦争が終わったら私は是非ともそんな世界を作り上げたい

PHASE36 アスラン脱走

おまちかねのアスラン脱走、もっといろいろ悩んだり、決断により脱走かと思ってたのですが、気付いた時には逃亡者でありましたね。流れ的には無理はないかな、話としても満足できましたし、いろいろと考えさせられました。偶然メイリンの部屋に隠れたのが・・・ですが、何も

ガンダムSEED DESTINYレビュー PHASE36「アスラン脱走」

私は先週、「カガリを裏切らない限りアスランを見限らない」と書いた。今はヘタレのズンドコでも必ずアスランは蘇ってくれると信じて、多くのブログで「アスラン見捨てた」と「アスランがんばれアスラン!」と叫び続けた。そして今週、その叫びが少し報われた気がする。そん

第36話「アスラン脱走」

議長さんから、レジェンドとデスティニーの説明を受けるシンとアスラン。でも、やっぱりアスランはアークエンジェルのことを思っていて――議長に対する不信が、どんどん強くなっているアスラン。しかし、キラが軍人ではなかった事は不幸だったのか?確かにアスランと戦わな

SEED DESTINY【36】 アスラン脱走

デュランダル議長「どうかな? きみならドラグーン・システムを使いこなせると思うのだが」アスラン・ザラ「そんなもの、使いこなすのは楽勝ですよ。俺を誰だと思ってるんですか? アスラン・ザラですよ。アスラン・ザラ。てゆーか、そんなサポート・システム、本来俺には

GUNDAM SEED DESTINY 第36話「アスラン脱走」

 ついにその「真意」を明らかにしたデュランダル議長。そしてアスランの決断。今回は議長がいろいろ語ってくれたので、アスランやアークエンジェルとの意識の違いが浮き彫りになり、なかなか面白い回だった「アスラン脱走」。 【議長の真意とは】  ロゴスを殲滅して世界を

機動戦士ガンダムSEED DESTINY #36 「アスラン脱走-メイリンつき」

 いやー、マジで「メイリンここに死す」かと思った。 こうなるとアスランはまた、モノアイのMSに女の子と一緒に乗ってガンダムタイプと戦っちゃうわけですね。もう、これは彼の「運命」ちゅうわけですね。 本当はデスティニーがほしかったので、態度保留のアスラン。(

機動戦士ガンダムSEED DESTINY【PHASE36:アスラン脱走】

ようやくへたれアスラン、キラが落とされたことと、デュランダルへのフィルターかかった視点がとれて、デュランダルのやりように疑問を持ち始めました。そして、漸く…漸く脱走で

PHASE-36『アスラン脱走』

今までの種明しの回みたい。議長は駒がほしかった。役割りを演じるヒトを集めていたと。バッチを貰った瞬間のこと等回想してアスランはそれに気付く。でも、もうシンしかいないのだからラクスが偽者と言わないアスランはどうなの?ここでひとことあると、シンも少

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-36「アスラン脱走」

脚本   大野木寛、両澤千晶 絵コンテ 西澤晋 演出   西村大樹 作画監督 キャラクター 山口晋 メカニック 有澤寛 書いてる途中にブラウザがフリーズして記事が全部消えたよ。・゚・(ノД`)・゚・。 →でもちゃんと書き直したかんねー(`・ω・´)シャキーン 第3次

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-36 「アスラン脱走」 感想

 今か今かと待たれていたアスランのザフト離反イベント。モロなタイトルを付けられてついに発生の36話。 やっとかよ、とかは言ってはいけません。彼にも色々と準備はあるのです。離れ離れになった恋人(キラ)へ想いを募らせる時間とか、脱走時に回想するシーンの回収と

ガンダムSEED DESTINY~36話 アスラン脱走

いや~~~アスランってほんと女のコの絡みがおおいこと(笑)黒いかと思ってたんですが、な・・・なんてこと~~!!髪の毛下ろしメイリンに激しく萌!!メイリンに初萌!!ミーアにも萌~!!ラクスではなく、ミーアとしてのキャラが見えてきたのでよかった。これだから、

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-36

PHASE-36 「アスラン脱走」 望まれたのは、忠実なる戦士の役。役割を果たせなくなったものは、駒として不用になる・・・役を果たすことを辞めた少年は、いまこそ、己の信念と信義に忠誠を誓って走りだす!デュランダルに召還されたシンとアスランは、新しい乗機を見せられ

ガンダムSEEDDESTINY36話「アスラン脱走」感想

とうとう、アスランが行動を起こしましたね、しかし先手を打たれて追い詰められて、とは私的にはあまり考えていませんでした。そして今回の話密かに議長・レイ祭り?メイリン祭りといわないところが私ですが・・・。さて、感想ですが今日は外出先から一度見ただけで感想を書

デスティニー 第36話 アスラン脱走

何と言いますか。あれですね。デュランダル議長には喋らせてはいけませんね。口八丁手八丁なあの男に発言を許すものならたちまちのうちにギルバートワールドに引きずり込まれてしまいます。今回はアスランがまたまた丸め込まれてしまいました。シンに関してはハナっからデュ

6月26日、踊る大脱走・デステニ36話感想

・あぁもう好きだよときめいたよ完敗だよアスラン!アスランに好きだバカヤローと叫んできましたが、何よりも自分が大馬鹿であることは百も承知です(爆)。この感想を書いている人間はアスラン大好きです。36話のアスランで大変なことになっています。色々言いたいことも

PHASE-36「アスラン脱走」メイリンといっしょ★感想

36回目の運命の土曜日です。我等が愛しのアスラン・ザラ隊長があまりに素敵にご活躍だったのでうれしい管理人です。アスランはFAITHからいつでもシンのそばでこの主人公の戦いの表と裏を見ている。戦闘ゆえの矛盾に葛藤し、議長の思惑や真意に疑問を持ち

GANDUMSEED DESTINY PHASE36感想

ガンダムSEED DESTINY「アスラン脱走」感想出る!!!長かった・・・・アスラン、ようやくヘタレ脱出!!!つーか・・・・・メイリン萌え~~~!!!ヤバい・・・今回は、いい感じに復活してくれたアスランよりも、 ルナマリアさんよりも小職的に、メイリンの株

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-36「アスラン脱走」

シンと アスランに 新MS「デスティニーガンダム」と「レジェンドガンダム」について説明する デュランダル議長.「デスティニーガンダム」は,シンの 最新戦闘データを基に調整されたインターフェース搭載の シン専用機体.議長の お褒めの言葉とこの機体のことで

種運命 36話

私より先に見た息子が、「結構面白かった」と言っていた36話ですが、やっと見ました。(^^ゞ今回は「キーワード」になった言葉を中心に書いてみたいと思います。■「不幸」と「幸福」議長は「キラは不幸だ」という。スーパーコーディネイターとして力を持ちながらそれを知ら

GUNDAM SEED DESTINY PHASE-36

今週はメイリンとレイが、それぞれ大活躍でした。アスランが脱走する理由が予\想していたものとは違い、納得できるものでした。私はアスランがザフトに居ることが我慢できないから脱走するのかと予\想していま

PHASE-36「アスラン脱走」

「37-40話あらすじの感想」でつまんないって言ったけど結局ハァハァでみた。ダメな視聴者代表、吉田です。しょっぱなから議長節炸裂。シン、誉め殺しだよ、ソレ!気をつけろ!ちょっと単純すぎるよなぁ、もう。アスランもラクスのこと言ってもいいのにと思うけど、ミーアの立

Emergency blow

今週の木曜日発売の『ガンダムトゥルーオデッセイ』に期待している今日この頃ですが、どのMSを使おうかちょっと考えている次第です。■今回は「PHASE-36 アスラン脱走」というタイトルでした。前回はデュランダル氏が"2大手駒"のシンとアスランに新型MS『デスティ

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第36話「アスラン脱走」感想 5点...

議長が戦士(=人形)発言で一気に安っぽい黒に見えてきました。いくらこれから敵に見せていきたいからって、「戦士(=人形)は考えずに戦って役割を果たしていればいい。それが幸せ。」はないんじゃないか?黒議長への過程が安直過ぎ。敵でも共感できる部分があるのが、...

脱走・脱衣・脱力「PHASE-36」

種デス36話『アスラン脱走』のレビューです。気力が続かないのでTBで更新のお知らせだけさせていただきます。すみません。。

●第36話「ナンパ大作戦」

今日は待ちに待った「脱毛」いや「脱帽」違う「脱獄」惜しい「脱走」。いや、参りました。こんな脱走劇、あったなんて(笑)アスランが議長に反旗を翻し、口答え。でも、なんでアスランは、ラクスが偽物だと言わないの? キラやラクスの事などあらぬことを言われて、怒りに

週刊少年ジャンプ30号 感想

7月発売予定のジャンプコミックスを見て絶句・・・。何だこのラインナップ・・・財布イジメもいいとこだな!!そんなことを思った30号の感想です。銀魂のアニメ化にも驚きだ。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-36「アスラン脱走」

なぜ、メイリンが一緒に?秘めた思いが爆発したのでしょうか?それとも、ミーアがアスランに同行しなかった事との対比が必要だったから?これが、ルナマリアだったら、まだ理解できなくもないんだけどなあ(一応、積極的に関わっていましたから)。それにしても、結局この3

PHASE-36「アスラン脱走」

面白。ここぞという時に陣営が大きく変化するSEEDシリーズの後半は、やっぱり見応えがありますわ。アスランに話そうと思っても話しかけられなかったのは、今回アスランの脱走を手助けするタメだったようで、これからメイリンもアーク・エンジェル組に投入されそ

PHASE-36 アスラン脱走

・やはり、レジェンドの動力源は新型のものだったようです(OS起動画面参照のこと)。どうやら新型の動力源というのは、デュートリオン送電システムからスピンオフしたものではないかと推測します(レジェンドのOS・G.U.N.D.A.M.の頭文字の内「D」はDeutri

ガンダムSEED DESTINY 第36話 「アスラン脱走」 感想

テーマ的にかなり深いところ、核心を突いたところを扱ったりと、様々な意味で非常に面白かった第36話「アスラン脱走」。議長の言葉を中心に2つの対比が描かれた今回は、バトルエンタメを抜きにした回としては久々にかなり見応えのある内容に満足でした。やっぱりこのDE

ガンダムSEED DESTINY PHASE-36「アスラン脱走」

脱腸だとか、脱北じゃないとか・・・?とにかく来るべき瞬間が来たー(´・ω・`)◆-----超強力MSをバックに、平和のための戦いを論ずるデュランダル。シンは超モビルスーツに夢中。思想を同じとするアークエンジェルを叩く作戦命令を下したのは、なぜ

第36話:アスラン離脱でドミニオン化必至のミネルバ。タリア→第2のナタルか?!

2005/06/27(月)(とりあえずUP♪)議長の真意を知り、ついにアスラン、ザフトから脱走。ミーアやメイリンといった可憐な女の子が危険を顧みずアスランのために奔走してくれたのが、実に良かったし、アスランの立ち回りもとても格好良くて、おおいに萌えちゃいました♪(*^

機動戦士ガンダムSEED DESTINY第36話「アスラン脱走」感想

機動戦士ガンダムSEED DESTINY第36話…ではなくガンダムSEED2第2...

PHASE-36 「アスラン脱走」感想

36話、非常に面白かったです。実はあまり期待していなかったのですが、話の構成もなかなか良かったと思います。回想も考えていたよりは少なかったです。なにせ、36話は回想王が主役なので、半分くらい回想に費やすのかと思っていたので。シンはもう後半戦だという

DESTINY 36話感想

タリア、HPにアップしました。 先週の予告では回想シーンが多かったので、 ひょっ

種運命感想第36話

辛くなるかと思われた『アスラン脱走』ですが、見ていて結構楽しめました。というのも、かなりの部分、ミーアのおかげだと思われます。ミーア、すごく良かったです。では36話、感想です。・議長の目指す世界人は自分を知り、精一杯できることをして役立ち、満ち足りて生きる

機動戦士ガンダムSEED DESTINY第36話「アスラン脱走」感想

さて、早速内容に入りますが、ギルバート・デュランダル。奴は某専門学校の講師ですか(´Д`)妙な理論ばっかり並べてアスランの精神を押しつぶそうとする。まじでそういうの

デス種 PHASE-36 「アスラン脱走」

『シン、デスティニーとレジェンドの発進準備をさせろ!』「え、なんで?」『逃走犯にモビルスーツを奪取された。追撃に出る!』「ええっ!?」「こいつはこうしちゃいられねえ!今の工程全部すっ飛ばせ!総員準備!」

ガソ種 死 phase36

なんだか今日は乗り気がしない。 朝届いたああっ女神さまっ 3(アマゾンリンク)を

ガンダムSEED DESTINY PHASE-36「アスラン脱走」その1

●34話の感想で、私は次のようなことを書きました。>今後は、感想が遅れるようのないようがんばりたい・・と、思いますので(弱気)、どうか最終回までお付き合いくださいませ。(弱気)的中!!!リアルタイムに追いついて3週も経たないうちに、再び1週遅れとなってしまい

機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.

『機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.』がプレイステーション2に見参!ガンダムのvsシリーズ最新作が、早くもPS2で出るみたいですね。自分も連合vs.Z.A.F.T.やりたかったのですが、どうもアーケードの筐体のボタンやレバーはどうもやりにくいですね・・・まぁなれれば

コメントの投稿

Secret

>…って、あなたは織田信長ですか?議長!
そうだとおもってました。dから、天下布武で×AA、×ロゴスなのですよ。退屈させないなー。タリアのいうように今後の世界構想をもってますね。さすが革命児。

>アスランと共に行くことを選んだメイリン
次回、命の危機が。トダカ、馬場、ステラと種Dはいいトコ取りのサブキャラには・・。

メイリンファン急増中?

こんにちは。姫鷲です。

>裏ギルってのは、あんたのことかい?

最終的には表ギルに用済み宣言をしてクルーゼの理想を実現?確かに足下をすくわれる議長というのも面白いです。

>この子の場合は髪下ろした方が可愛いね。

全くです!私はツインテールが全くダメというせいもありますが、今回のメイリンは可愛すぎです。

>議長側に残ることを選んだミーア、アスランと共に行くことを選んだメイリン

対照的な2人でしたね。アスランに対して伸ばした手の意味がそれぞれ違っているという、良い演出でした。

同感!

>アスランは…女乗せてれば強いと思う、きっとね。

まりんも同感でーす♪
次回は、量産型グフで新型カスタマイズMS二機をばっさばっさやっつけちゃうアスランが見られるのかなー(ドキドキ)。

ああ、でも、メイリンの行く末が心配……。

「アスランは女乗せてれば強いと思う」という部分は激しく同意です!笑。
きっと落とされても、なんとかしてくれそうですね~でもメイリンの今後の扱いは難しいような~
「あ」「は」「ん」は最高です~♪

コメント感謝!

くらむぼんサガスさん>
やっぱり、織田信長ですよね!
戦闘の実績でのし上がっているシンが、秀吉ポジションのような気がしますので、光秀になるのはレイかタリアか…「敵は本能寺」となるのでしょうか?
メイリン死んじゃやだよ~!!!

姫鷲さん>
> 確かに足下をすくわれる議長というのも面白いです。
ですよね…。するとやはり、レイが光秀ということに…。

今回メイリンとミーアは、本当良かったです。
どっちも死なないで欲しいですけど。

海之まりんさん>
さすがのアスランも、量産機で最新型に勝てるのでしょうか?
メイリンはAAに行ってもポジションが無いのが心配材料なんですよね…死なないで~!

yukari さん>
> きっと落とされても、なんとかしてくれそうですね~
無人島に落ちて、メイリンとふたりで焚き火…二度あることは三度ある…みたいな(笑)。
「あ」「は」「ん」…は、本編では三人三様の緊迫した表情だったのですが、こうして字面で並べると笑えますよね。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。