Formula Nippon 第4戦 富士。
【決勝リザルト】
1.ブノワ・トレルイエ(mobilecast IMPUL)
2.本山哲(Arting IMPUL)
3.松田次生(5ZIGEN)
4.リチャード・ライアン(DoCoMo DANDELION)
5.ロニー・クインタレッリ(KONDO)
6.平中克幸(CERUMO)
【感想】
新装富士での初戦となった今回、またまた激しいレースが見られました。
今年のFN、本当凄いです。
最初は晴れ間も見えていたのに、途中豪雨で中断、2ヒート制となりました。
天候のせいもあり、レースは大荒れ…次々とトップが脱落。
抜群の飛び出し…と思いきや、フライングを取られてしまった、平中選手。
トップにいたのが仇となり…豪雨でスピンの、片岡選手、そして土屋選手。
第2パートでトップに立つも…エンジントラブルの、ロッテラー選手。
代わってトップ…しかし接触・スピンの後ペース上がらない、松田選手。
「あれが無ければ勝てた!」という選手が、こんなに沢山…。
最終的にレースを制したのはトレルイエ選手、おめでとう!
2位本山、3位松田…経験に勝る選手が上位に並ぶ中、
デビュー戦で5位のクインタレッリ選手も光っていましたね。
シリーズ・ポイントでは、本山選手がトップに立つも、まだまだ大混戦!
次戦も熱いレースになりそうです。
フォーミュラニッポン関連商品はこちら。
1.ブノワ・トレルイエ(mobilecast IMPUL)
2.本山哲(Arting IMPUL)
3.松田次生(5ZIGEN)
4.リチャード・ライアン(DoCoMo DANDELION)
5.ロニー・クインタレッリ(KONDO)
6.平中克幸(CERUMO)
【感想】
新装富士での初戦となった今回、またまた激しいレースが見られました。
今年のFN、本当凄いです。
最初は晴れ間も見えていたのに、途中豪雨で中断、2ヒート制となりました。
天候のせいもあり、レースは大荒れ…次々とトップが脱落。
抜群の飛び出し…と思いきや、フライングを取られてしまった、平中選手。
トップにいたのが仇となり…豪雨でスピンの、片岡選手、そして土屋選手。
第2パートでトップに立つも…エンジントラブルの、ロッテラー選手。
代わってトップ…しかし接触・スピンの後ペース上がらない、松田選手。
「あれが無ければ勝てた!」という選手が、こんなに沢山…。
最終的にレースを制したのはトレルイエ選手、おめでとう!
2位本山、3位松田…経験に勝る選手が上位に並ぶ中、
デビュー戦で5位のクインタレッリ選手も光っていましたね。
シリーズ・ポイントでは、本山選手がトップに立つも、まだまだ大混戦!
次戦も熱いレースになりそうです。
フォーミュラニッポン関連商品はこちら。
スポンサーサイト
トラックバック
F.Nippon 富士 決勝 第2パート
F.Nipponの決勝は3周減算され午後4時30分からセーフティーカー先導により第2パートが再開されました。スタート順位は1位と2位だった片岡選手と土屋選手はスピンをした影響で、自力でピットに戻れなかった為第2パートは出走が出来ませんでした。セーフティーカーランを5周し
フォーミュラニッポン第4戦富士 決勝
今日はフォーミュラニッポン第4戦富士 決勝を見てきました。早朝5時出発で高速を走ったが、朝から最悪の事件が・・・。(内容は書けません)西ゲートから入り、ジムカーナー場に駐車。早速パドックパスに引き換えてパドックへ。フォーミュラトヨタ決勝を見
フォーミュラニッポン第4戦富士
新生富士でのフォーミュラニッポン。ポールはライアン。2位にルーキー平中。本山は9番手、高木はしんがり15番手。前回周回遅れといえども本山と遜色ないタイムを刻んでいた。しかし予選は苦しいのか、セッティングの問題か。スタート早々から大混乱。フロントロース
フォーミュラ・ニッポン第4戦、集中豪雨、赤旗中断、2ヒート制
フォーミュラ・ニッポン第4戦富士スピードウェイがあったのはこの前の日曜でしたが、我が家の地域では月曜の深夜に地上波TV放送があったので、それを見てからということで今日書いてます。集中豪雨で赤旗中断し2ヒート制レースになりました。TVでは編集されてましたが、
FN第4戦 決勝
富士スピードウェイで行われたフォーミュラ・ニッポン決勝、まずは結果から。全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第4戦 結果 Pos No Driver Team 周回数 1 19 ブノワ・トレルイエ mobilecast TEAM IMPUL 62周 2 23 本山 哲 arting RACING TEAM with IMPUL 62周
フォーミュラニッポン 第4戦 決勝 (その3)
40分ほどすると場内アナウンスで、レース再開のお知らせが流れます。2ヒート目のグリッド表も発表され、いよいよスタートです。 監督はスタート前にテントで一服するのがクセのようで、スタートギリギリまで、テント内のモニターを見つめていました。「他
木下監督緊急生出演
今回は、木下監督も一緒に出演されました。次生は終始緊張で固くなっている様子で、笑顔も少しこわばっていました(笑)そして監督も交えて、今年のFNでの次生の戦いっぷりを振り返ったり。監督に言わせると今年の次生は、100点満点中20点だそうで。。赤点だよ・・...
コメントの投稿
TBありがとうございます。
今回のレースはほんと誰が優勝しててもおかしくないレースでしたね。
特に片岡選手は金曜日から調子が良かったし、松田選手の接触はちょっとトレルイエは強引すぎて可愛そうでしたね。
あれで車にダメージが出て、結局本山選手にも抜かれてしまったし。
次回の鈴鹿でのレースも面白いレースになる事を期待したいと思ってます。
今回のレースはほんと誰が優勝しててもおかしくないレースでしたね。
特に片岡選手は金曜日から調子が良かったし、松田選手の接触はちょっとトレルイエは強引すぎて可愛そうでしたね。
あれで車にダメージが出て、結局本山選手にも抜かれてしまったし。
次回の鈴鹿でのレースも面白いレースになる事を期待したいと思ってます。
コメント感謝!
トレルイエの追い越し、確かに強引な感じでしたね。
それでも調子悪い車をなだめつつ、表彰台ゲットの松田選手を称えたいと思います。
次も面白いレースが期待できそうですね。
それでも調子悪い車をなだめつつ、表彰台ゲットの松田選手を称えたいと思います。
次も面白いレースが期待できそうですね。
TBありがとうございます!
大変遅れてすいません!トラックバックありがとうございました。
FN、今後ももっともっと面白い展開を見せてくれるといいですよね。
こちらもTBしておきます。
FN、今後ももっともっと面白い展開を見せてくれるといいですよね。
こちらもTBしておきます。
コメント感謝!
Marさん>
コメント&トラバありがとうございます。
次もきっといいレースになると思います。楽しみですね。
コメント&トラバありがとうございます。
次もきっといいレースになると思います。楽しみですね。
お久しぶりです!
今回は書くことが、たくさんあり過ぎて、更新が遅くなっちゃいましたが、
TBさせていただきました~。
FNは毎戦面白くて、目がはなせませんよねっ!
また遊びに来ますね~。
今回は書くことが、たくさんあり過ぎて、更新が遅くなっちゃいましたが、
TBさせていただきました~。
FNは毎戦面白くて、目がはなせませんよねっ!
また遊びに来ますね~。
コメント感謝!
永山千愛さん、ありがとうございます。
生で、しかも裏まで見れる立場って…とってもうらやましいです。
本当に毎回熱いレースなので、次も期待ですね。
生で、しかも裏まで見れる立場って…とってもうらやましいです。
本当に毎回熱いレースなので、次も期待ですね。