「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第32話
第32話「ステラ」
漏れ聞こえる情報では、ステラたんついに…。
いや、ガセということもあるし…一縷の望みをかけて見守る今夜。
シンくん、ネオさん、オクレ兄さん、どうかステラを守ってください。
果たして…???
ベルリンの街を席巻するデストロイ。
蹴散らされるザフト軍。
逃げ惑う市民たち。
その映像を見ながら、高笑いのジブリール。
ロゴスの皆さんも、あきれ顔で…少々引き気味。
赤いビームとともに、飛来するフリーダム。
キラ「うっ!何て大きさだ!?…こんなぁ!」
…キラ様、とりあえずの問題は大きさですか!?
ネオ「気をつけろ!ステラ!そいつはフリーダムだ!手強いぞ!」
ステラ「何であろうと、私…うわ~~っ!」
変形するデストロイ。
唖然とし、動きが止まるフリーダム。
…あ~っ!キラ様、攻撃が止まった今がチャンスですよ~!
…じゃなくって!ステラたんをいじめちゃだめ~っ!
ネオ&オクレもフリーダムへ向かう。
アークエンジェルは援護射撃…が、デストロイには効かない。
これを見て、カガリ&オーブの皆様が出撃を決意。
アマギ「この戦い、オーブのためのものではありませんが、
これをただ見ていることなど出来ません」
カガリ「吉幾造!」♪好きよぉ~、あなたぁ~…そうじゃなくて!
「良し!行くぞぅ!」
一方、デストロイは、キラ様もびっくりの攻撃を繰り出す。
「ロケットパ~ンチ!」
…っていうより、無線誘導式ジオング・ハンドですか?
スティング「モビルスーツの性能で強さが決まるわけじゃねぇ!」
フリーダムを攻撃するカオス。
が、発進したルージュ&ムラサメ隊がカオスを足止めし、
キラは再びデストロイに向かう。
プラントでは、一時撤退を求める評議員たちの声。
しかし、「下がって解決するのかね?」と、ミネルバに期待をかける議長。
そのミネルバが現場に到着する頃、すでに前線司令部は沈黙。
デストロイと戦うアークエンジェルに驚く、タリア&アーサー。
タリア「さすが正義の味方の大天使ね。
助けを求める声あらば…ってことかしら?」
メイリン「コンディションレッド発令!パイロットは搭乗機にて待機してください」
が、出られるパイロットはシンしかいない。
「敵を間違えないで」(あくまで目標はデストロイ)と釘を刺すタリア。
アスランを鼻で笑い、部屋を出るシン。
デストロイの猛攻に、ついにキラの種が割れる。
逆立ち斉射…それもデストロイには効かない。
そこへ来るインパルス&ミネルバ。
タリア「共闘できれば…とも思うけど、難しいわね…今となっては」
インパルスは、デストロイの攻撃をかいくぐり、コクピット付近に一太刀あびせる!
…「シン強いよシン」…種割れキラより強いって、まさに最強!
さらにデストロイに向かうインパルスを、ネオのウィンダムが止める。
「やめろぉ!坊主!」
「あれに乗っているのは…ステラだぞ!」
思わずフリーズするシン。
映像を拡大し、コクピットのステラを確認する。
動きの止まったインパルスに代わり、フリーダムが攻撃を仕掛ける。
反撃するネオ。
キラ「マリューさん!こちらを頼みます!」
両腕を斬られ、墜落するウィンダム。
…ここ若干わかりにくかったんですけど…。
キラはウィンダムに何かを感じていたようなので、
パイロットを捕獲しろ!という意味なんでしょうか?
そして、仮面の取れたネオを見て、息を呑むマリューさん。
…まだうつ伏せの後姿しか見えてないんですけど。
ひとまず離脱しようとしたカオス、ムラサメ隊の集中攻撃を浴び…爆散!
…結局、ブロックワード明かされないままでしたか。
ステラに後ろから撃たれなかっただけ、良しとするべきでしょうか?
お疲れ様、オクレ兄さん。
「いやぁ~~ぁっ!」
さらに街を焼く、ステラ。
フリーダムを追い払い、ゆっくりデストロイに近付くインパルス。
「君は死なない!君は俺が…俺が守るから~!」
シンに気付き、攻撃を止めるステラ。
裸になって飛んで行くステラ。
…だめ~っ!その描写、絶対危ないから~!
もはや最後かもしれん、皆の衆叫ぶぞ!
「ステラかわいいよステラ!」
イメージの世界では、シンと抱き合い、笑うステラ。
しかし現実は、コクピット爆発、迫るフリーダム、甦るネオの声…。
戦闘モードに戻るステラ。
デストロイが砲撃態勢に入る。
もはやシンの声も届かない。
ミネルバの砲撃も間に合わない。
突入するフリーダム、砲門にサーベルを突き立てる。
爆発し、崩れ落ちるデストロイ。
地上に降り、ネオとご対面のマリューさん。
瀕死のステラを抱えるシン。
「シン…ステラ…守るって…」
「シン…好き」
ステラの身体から力が抜け、絶叫するシン。
「うわ~ぁ~~~っ!」
…終…。
覚悟はしていたとはいえ、ステラ…。
細かいことは置いといて、素直に泣けてしまいました。
今はただ御冥福をお祈りしましょう。
次回「示される世界」
新たな敵を、打ち砕け!インパルス!
コクピットで、ステラの亡骸を抱えたシン。
アークエンジェルに収容されたネオ。
何かを語る議長。
久々登場ミーア嬢…など。

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
漏れ聞こえる情報では、ステラたんついに…。
いや、ガセということもあるし…一縷の望みをかけて見守る今夜。
シンくん、ネオさん、オクレ兄さん、どうかステラを守ってください。
果たして…???
ベルリンの街を席巻するデストロイ。
蹴散らされるザフト軍。
逃げ惑う市民たち。
その映像を見ながら、高笑いのジブリール。
ロゴスの皆さんも、あきれ顔で…少々引き気味。
赤いビームとともに、飛来するフリーダム。
キラ「うっ!何て大きさだ!?…こんなぁ!」
…キラ様、とりあえずの問題は大きさですか!?
ネオ「気をつけろ!ステラ!そいつはフリーダムだ!手強いぞ!」
ステラ「何であろうと、私…うわ~~っ!」
変形するデストロイ。
唖然とし、動きが止まるフリーダム。
…あ~っ!キラ様、攻撃が止まった今がチャンスですよ~!
…じゃなくって!ステラたんをいじめちゃだめ~っ!
ネオ&オクレもフリーダムへ向かう。
アークエンジェルは援護射撃…が、デストロイには効かない。
これを見て、カガリ&オーブの皆様が出撃を決意。
アマギ「この戦い、オーブのためのものではありませんが、
これをただ見ていることなど出来ません」
カガリ「吉幾造!」♪好きよぉ~、あなたぁ~…そうじゃなくて!
「良し!行くぞぅ!」
一方、デストロイは、キラ様もびっくりの攻撃を繰り出す。
「ロケットパ~ンチ!」
…っていうより、無線誘導式ジオング・ハンドですか?
スティング「モビルスーツの性能で強さが決まるわけじゃねぇ!」
フリーダムを攻撃するカオス。
が、発進したルージュ&ムラサメ隊がカオスを足止めし、
キラは再びデストロイに向かう。
プラントでは、一時撤退を求める評議員たちの声。
しかし、「下がって解決するのかね?」と、ミネルバに期待をかける議長。
そのミネルバが現場に到着する頃、すでに前線司令部は沈黙。
デストロイと戦うアークエンジェルに驚く、タリア&アーサー。
タリア「さすが正義の味方の大天使ね。
助けを求める声あらば…ってことかしら?」
メイリン「コンディションレッド発令!パイロットは搭乗機にて待機してください」
が、出られるパイロットはシンしかいない。
「敵を間違えないで」(あくまで目標はデストロイ)と釘を刺すタリア。
アスランを鼻で笑い、部屋を出るシン。
デストロイの猛攻に、ついにキラの種が割れる。
逆立ち斉射…それもデストロイには効かない。
そこへ来るインパルス&ミネルバ。
タリア「共闘できれば…とも思うけど、難しいわね…今となっては」
インパルスは、デストロイの攻撃をかいくぐり、コクピット付近に一太刀あびせる!
…「シン強いよシン」…種割れキラより強いって、まさに最強!
さらにデストロイに向かうインパルスを、ネオのウィンダムが止める。
「やめろぉ!坊主!」
「あれに乗っているのは…ステラだぞ!」
思わずフリーズするシン。
映像を拡大し、コクピットのステラを確認する。
動きの止まったインパルスに代わり、フリーダムが攻撃を仕掛ける。
反撃するネオ。
キラ「マリューさん!こちらを頼みます!」
両腕を斬られ、墜落するウィンダム。
…ここ若干わかりにくかったんですけど…。
キラはウィンダムに何かを感じていたようなので、
パイロットを捕獲しろ!という意味なんでしょうか?
そして、仮面の取れたネオを見て、息を呑むマリューさん。
…まだうつ伏せの後姿しか見えてないんですけど。
ひとまず離脱しようとしたカオス、ムラサメ隊の集中攻撃を浴び…爆散!
…結局、ブロックワード明かされないままでしたか。
ステラに後ろから撃たれなかっただけ、良しとするべきでしょうか?
お疲れ様、オクレ兄さん。
「いやぁ~~ぁっ!」
さらに街を焼く、ステラ。
フリーダムを追い払い、ゆっくりデストロイに近付くインパルス。
「君は死なない!君は俺が…俺が守るから~!」
シンに気付き、攻撃を止めるステラ。
裸になって飛んで行くステラ。
…だめ~っ!その描写、絶対危ないから~!
もはや最後かもしれん、皆の衆叫ぶぞ!
「ステラかわいいよステラ!」
イメージの世界では、シンと抱き合い、笑うステラ。
しかし現実は、コクピット爆発、迫るフリーダム、甦るネオの声…。
戦闘モードに戻るステラ。
デストロイが砲撃態勢に入る。
もはやシンの声も届かない。
ミネルバの砲撃も間に合わない。
突入するフリーダム、砲門にサーベルを突き立てる。
爆発し、崩れ落ちるデストロイ。
地上に降り、ネオとご対面のマリューさん。
瀕死のステラを抱えるシン。
「シン…ステラ…守るって…」
「シン…好き」
ステラの身体から力が抜け、絶叫するシン。
「うわ~ぁ~~~っ!」
…終…。
覚悟はしていたとはいえ、ステラ…。
細かいことは置いといて、素直に泣けてしまいました。
今はただ御冥福をお祈りしましょう。
次回「示される世界」
新たな敵を、打ち砕け!インパルス!
コクピットで、ステラの亡骸を抱えたシン。
アークエンジェルに収容されたネオ。
何かを語る議長。
久々登場ミーア嬢…など。

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
スポンサーサイト
トラックバック
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32
PHASE-32 「ステラ」 シンとステラ。儚い物語の終焉・・・はじめから約束されたいた運命。そして、宇宙の光芒に消えたあの男。その面影。仮面の下の素顔がついに明かされる・・・圧倒的なデストロイの力。死と破壊。死を恐れる少女・ステラの前に広がるのはただそれだけ。
#32ステラ あれに乗っているのは、ステラだぞ!
「ステラ」ですね。さすがにバスタオルとか用意してないですが、覚悟してましたとも。でも・・・「フリーダムがどうなるか」もかなぁり気になるキラ好きな私です。タイトルが「ステラ」なのに「キラは!」「アスランは!!」という見方をしてしまうのはまぁ一種仕方のないこ
ガンダムSEEDデスティニー「ステラ」
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 5バンダイビジュアルこのアイテムの詳細を見る デストロイに乗って都市を焼き払うステラ。アナウンスではベルリンと言ってましたけど、雪が降ってたし、なんとなくロシアの方かと思ってました。 「どこまで焼き払う気かね?」と苦虫をかみつ
「G・Sデスティニー」32話「ステラ」
<土曜日>う~ん、面倒な事になった・・という感じが・・。半狂乱になったステラを止める為に(そのままではシンを殺しそうだったし)手を下した形になったキラ。この場合、シンは自分の判断が間違っていたとか思い至ったりするでしょうか?反省したってステラが帰る訳でも
PHASE32「俺の存在意義って…」
また後で、冷静になってからPHASE32「ステラ」を書く予定。では、どうぞぉ~↓オクレ兄さん。オーブ軍のサイ似のムラサメ隊に…。(イシザワって誰さ?)ムラサメ隊 強!あんなにアスランがてこずってたカオスをっ!!!「逃がしはせんっ!」って・・・ズバッと真っ二つ…。結
世界の終った日。「PHASE-32」
その笑顔が愛くるしいステラ。くるくるダンスが好きだったステラ。海を見ると子供のようにはしゃいだステラ。ステラの死が、どのように描写されるのか、見たいような見たくないような、でもしっかり見据えなければと覚悟して見たPHASE-32。もう辛すぎてダメです。心
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32「ステラ」
脚本 吉野弘幸、両澤千晶 絵コンテ 高田昌弘、西澤晋 演出 高田昌弘 作画監督 キャラクター しんぼたくろう メカニック 高瀬健一 ベルリンは阿鼻叫喚。ステラの前にあるのは破壊だけ。 圧倒的じゃないですかわが軍はデストロイは。 「そこにZAFTがいる限り、.
ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 5/28
「ステラ」いやー、いいね。やっぱりいい。「どうぞ!」はミリアリアじゃないと。うん、ミリアリアに「どうぞ!」を言われたオーブ兵士3人はそのせいで燃えたんだろう(Z映画公開日ムラサメはかっこよかったなぁ。なんで前の戦闘でこのコンビネーションやらやらがなかったの
DESTNIYPHASE-32「ステラ」
種運命感想
デス種32話「ステラ」感想
過去に何度もネタばれ見て後悔してきたのに、懲りずに「人は、同じあやまちを繰り返す・・・まったく・・・」な数週間をすごしてきた管理人です。 とうとうブルーな32話が来てしまいました。ぶっちゃけ、ハンカチ用意しててよかったです。 駄絵で
機動戦士ガンダム SEED DESTINY PHASE-32『ステラ』
今回は、30分丸々使ってステラとシンの物語に決着をつけてきました。約束したのに守れなかったシンの脳裏に浮かぶのは妹の死の場面。あのときの、力が無いが為に親しいものを失った、やり場の無い怒りと喪失感。
ガンダムSEEDDESTINY 第32話
今週は第32話「ステラ」です。先週の感想を書いていて思ったのですが、派閥ごとに経過を分けて書くと書きやすいように思います。例えば現在の情勢で分けるとすれば連合、ミネルバ(ザフト)、アークエンジェルとか。いつも回っている他のブログ様でそういう手法は見かけなか...
種デス PHASE-32
久しぶりのリアルタイム視聴でした。
ガソダム種第32話「ステラ」
ステラが死ぬ回でこの作画のチグハグさ、アウルに始まる連合キャラクタの雑魚キャラ扱いに泣けるものも泣けないというお粗末な展開になってしまった第32話「ステラ」。ステラはデス種で1番好きな女の子キャラクタだけに本当に残念でならない。スチングにしても、32話まで生
「ステラ」第32話 ガンダムSEED DESTINY
まず一言感想を(叫びとも言う) ステラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! 以上一言感想でした・・・・/(・_;\ では、話の順番に感想を。 ベルリン破壊中に、フリーダム登場 フリーダム登場&攻撃を受け、デストロイ、モビルスー
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32『ステラ』即感
なんともコメントしにくい回。一つ言えるのは、キラとシン、AAとミネルバは、これ以降決して交わらないだろうな、くらい。議長。今回まともな意見は議長とカガリ隊(←命名)くらいかな。ZAFT全軍を退かせたところで都市の破壊が食い止められるわけではない。「退いてどうな
ガンダム SEED DESTINY 第32話「ステラ」
え~、タイトルからステラ死亡フラグが漂いまくってる第32話です。前回に引き続き暴虐の限りを尽くすデストロイ。すでに意味があるのか分からないくらいまで都市は破壊されてます・・・が、それよりなによりステラ、叫びすぎ。音声認識システムでも搭載してるんじゃなかろ
今日の「ガンダムSEED DESTINY」32話。
嗚呼、ベルリンに、赤い雨が降るぅ・・・なんて歌っている場合ではなく。予想通りだったりそうでもなかったり、兎に角怒涛の展開を見せた回でした。まあ、メインは勿論「アレ」なんですが、今回は順を追って。・アバン。「圧倒的じゃないですか」・・・言うと思ったよ、分か
ガンダムSEED DESTINY 32話に思ふ。
・・・疲れた。今回はやたらと疲れたなぁ。シン、ステラとの約束守れず!!追悼。大方予想通りでしたが、ステラがシンに「シン、好き・・・!」と言ったところは、ちょっと感極まって泣きそうになりました。ステラ、生まれ変わるときは、戦争のない平和な世界にな
PHASE-32 ステラ
都市とザフトと人を圧倒的な力で蹂躙していくステラとデストロイから始まった今週。 フリーダムの登場にその下半身を回転させて本来の姿を現すデストロイの顔は、知っているけどやっぱりえげつない...。(^^;)アークエンジェルのゴッドフリートを難なく阻む陽電子リフレ
ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 簡易感想
今回に限ったことではありませんがこんなにばたばたと詰め込まなくても…という感じ。デストロイの圧倒的な破壊力はわかりましたがその割りに倒され方が呆気無さ過ぎて…。主人公であるシンがあんなにも思い入れる少女ステラの死を扱う回なのですからもう少し丁寧に作って欲
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第32話「ステラ」
前作のフレイ、ナタル。そして今作のステラ。 桑島法子さんが演じたキャラは皆死亡してしまいました。 まったく・・・「桑島キャラ殺しは福田のお家芸だなぁ!!」 そして何故そこまで『ステラ=フォウ』に見せたいのかも全く持って理解不能です。 追悼の意を込めDVD.
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 「ステラ」
TBさせていただきます。今週のガンダムSEED DESTINYをば。
●第32話「デストロイパーンチっ!!」
久しぶりに、メカの両腕が飛んでったシーンを見た(笑)そんな今日、第32話の正しいタイトルは「ステラ」。カステラじゃない。捨てられたでもない。ステラだ。くだらないからサクサク先へ行って下さい(笑)敵か味方か。そんな二つに一つしかない状況であるはずなのに、連
ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 ステラ
今日はネタバレ含みますンで、おきをつけを……■NHK放送技術研が電子ホログラフィをデモ、次世代立体テレビの候補に NHK放送技術研究所は2005年5月26日から29日まで開催中の「技研公開2005」で、電子的にホログラムを撮像・表示する電子ホログラフィ装置を出展した。 ▼え
種D PHASE32
思っていたよりも、冷静に観れました。 観終わった今でも冷静です。 リアルタイムで観た時は、突っ込みどころが多かったり、台詞とかあまり聴き取れないまま観終わってしまった、という感じだったのですが。 2回目、改めて後半パートのみを観て、初めて涙がじわりときました
種運命 32話
ステラ「シン・・・好き・・・」シンの腕の中で天に召されました・・・。今まで種から種運命までで、愛する人の腕の中で息を引き取ったというパターンはあったでしょうか?それと相手に「好き」とはっきり言葉で意思表示をしたこともあったでしょうか?記憶に無いのですが・
SEED DESTINY 32話
最近、聞いたこともない軍規違反をやらかしたりビグザムの登場に驚いている全国のSEEDファンの皆様!早速感想に入ります!
PHASE-32 ステラ
今回はなんと書いていいものやら…。主要キャラの死と言うある意味ターニングポイントでもあるはずの回なのだが、ネタバレのやりすぎのせいか或いは描き方が悪いのか。どうしてこうも切なさが迫ってこないのだろう。そして戦争の虚しさも命の尊さも。ため息ばかりが漏れる3
ガンダムSEED DESTINY第31話・ステラ
負債って、ホントは心からキラを嫌わせたくて仕方ないんじゃないだろうか?嫁が「キラきゅんvキラきゅんvv」と言うのも、プクダ監督が戦後民主的な非戦主義者なのも見せ掛けで、実は日本の平和ボケを憂えていて、日曜の昼間に無覚悟なデモ行進とかしちゃう偽善者を風刺す
ガンダムSEED DESTINY 32話『ステラ』感想
中盤におけるクライマックスとも言える今回。ステラがただただ痛痛しくて…(;_;)シンもステラもまだ子どもなんだと痛感。力があっても、まだ自分でどうにかできる世界はとても狭くて、外の力でがんじがらめになって、どうにもできなくなってる状態で。無茶
32「ステラ」ー宿命ー
デストロイの予想を遥かに上回る凄まじい破壊力による侵攻。「どうです~圧倒的じゃないですか?デストロイは」「確かにのう。全て焦土と化して何も残らぬわ」「どこまで焼き払うつもりなんだ?これで」「そこにザフトが居る限り、どこまでもですよ。へんになれあう連中には
第32話 ステラ -シンステ・クライマックス-
ついに運命の日が・・・、ガンダムSEED DESTINY PHASE32_「ステラ」です!もうステラかわいいよステラ!ステラかわいそうだよステラ!多分まともに書けません・・・御容赦下さい。 無差別に都市を破壊していくステラとデストロイ、ネオとスティングはなんで周りを飛ん
PHASE-32『ステラ』
思ったままかいていますが私はキラが好きなので、不快に思われる方はバックでよろしく。のっけからデストロイがすごい破壊力で破壊しまくってて、フリーダムが止めきますが、その大きさにキラも吃驚。要塞みたい。 そしてそれがMSにポチッと変形。 2本足で立った足
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第32話
いや、なんつーか…(^-^;;「どうしちゃったの?」ってぐらい凄い回だったんですけど…(驚)SEEDもリアルタイムで見てて後半とか凄い勢いだったんですけどこれちょっとやり過ぎ?くらい進んでません?なんか細かく感想書くのも気が引ける気がしますがなんとか頑張って書
ガンダムSEED DESTINY 第32話 『ステラ』
いきなりベルリンがデストロイに攻められてるシーンからスタート。あっけなくザフト駐留軍は壊滅^^; 本国のプラント最高評議会も騒ぎ出してきました。そりゃ自軍が駐留してた都市を片っ端から壊滅させられたらねぇ^^;議長は退くわけいかないって言って
20050528 SEED DESTINY PHASE-32 ステラ
20050528 SEED DESTINY PHASE-32 ステラ 脚本:吉野弘幸、両澤千晶 絵コンテ:高田昌弘、西澤 晋 演出:高田昌弘 キャラ作監:しんぼたくろう メカ作監:高瀬健一 さて、今回はアバンも丸々新作カット。気合入ってますねぇ。というか普段が新作部分少なすぎるのです
GUNDAM SEED DESTINY 第32話「ステラ」
戦争の道具としての悲哀を垣間見せつつも、己の置かれた状況さえも理解できずに、シンの腕の中で息を引き取るステラ。そして、大切なものを再び失ったシンの咆哮が胸に響く、「ステラ」。 戦争の悲劇は幾度となく繰り返される。今回ほど悲しい回はありませんです、はい。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第32話「ステラ」
「何も知らないくせに!」このセリフでちょっとシンが嫌いになりました。知ったところでどうなるんだ。結局ステラは大量殺戮を起こしているんだから、フリーダムがそれを撃つのは当たり前の事でしょう。それをフリーダムを怨む方向へ持っていくなんて、あんたちょっとおかし
PHASE32「ステラ」
話が話なんで、熱くなるかな自分!と思ってたら、そうならなかった。虚しい戦いだった。シンとキラ、責めることも庇うことも簡単だ。でもそれに何の意味もない。全くない。累々と積み重なる死体の山を掻き分けて手にしたものは、守ると誓った少女の死と、力を力でねじ伏せる
守れなかったモノがそこにあるんだ…◆SEED DESTINY 第32話 私見◆
機動戦士ガンダム SEED DESTINY OFFICIAL FILE バインダー付 フェイズ 01↑儚すぎます・・・・・・・。●守れなかったモノがそこにあるんだ…「シン…… 好き……」・誰か死ぬこれは確定でしょう。案外、物語に支障をきたす人物が早々に幕引きし
ガンダムSEEDDESTINYPHASE-32「ステラ」
ベルリンの地に、それはいた。ステラの乗るビグザム・・・・じゃないデストロイ。逃げ惑う市民、応戦するザフト軍。が、圧倒的な破壊力の前に成す術なし。もはや破壊神以外の何者でもない・・・。その光景を見て笑うジブリール。ジブリール「変に馴れ合う連中には、もう一...
ガンダムSEED DESTINY~32話 ステラ
ステラーーーーーーー!!!ステラァ~~~~!!!と、ネ・・・・・ネオ!!いや、ムウさん!!?マリューさん!!!!(涙)覚悟してたせいでショックはなかった、ただ、生死不明の人とかでたから心配・・・まず、キラですよ!!!前半、フリーダム、デストロイ、あとネオ
PHASE-32 「ステラ」
ステラ、スティングさよなら。そして、当然の様に破壊される、ガズウートやバクゥ(涙)お帰りでいいんだよね、「不可能を可能にする」ヤツキラはステラのファンから恨まれちゃったよな。PHASE-32「ステラ」の感想行きまぁす(泣)。
シンとキラの対比一覧/第32話「ステラ」/機動戦士ガンダムSEED DESTINY感想
「シン……好き……」(ステラ) ・゚・(ノД`)・゚・ 単純に悲しさのカタルシスもあるんですが、それ以上に物語の構造美にクラクラっとキました。 シンとキラの対比構造がDESTINYの主軸であって、今話で対比描写に一区切り。あとは両者の闘いへ(あるいは理解
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32「ステラ」
以前ベルリンでデストロイの破壊活動が続くなか、アークエンジェルはベルリンに到着し、デストロイの破壊活動を阻止しようとするが、デストロイは頭部をさらけだし、MSの頭角を現す。アークエンジェルもデストロイに向けてゴッドフリートを放つが、簡単にはじかれてしまう。
-
管理人の承認後に表示されます
第32話「ステラ 」
サヨナラ・・ステラ(/_-、)今週はステラが死ぬだけの回だったかと思われます。先週の回想シーンが無いです!ベルリンでの破壊活動を行うデストロイガンダムに、紫唇(ジブリール)、上機嫌w当然片手にはワイン持ってます。アル中です。どこまで焼き払うのだ?という問いに
某月某日
「ガイア」「セイバー」「ウィンダム」と来て「プロヴィデンス」の後継機が「レジェンド」ということでトヨタとホンダしか出て来ないのかと思っている今日この頃である次第です。■今日は「PHASE-32 ステラ」というタイトルでした。前回正に圧倒的な火力によって破壊の限りを
種デスPHASE-32 ステラ
今回ステラが死ぬ回でなければ、サブタイトルを届かぬ想いとか書いてネタにするつもりでした。その心は、前作からずっとキラに片想いし続けるアスランって事です。断っておきますが、801推奨ではありません。でも、事実でしょ?(笑)自由が破壊と戦闘中と知って、「キラ・・・
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第32話「ステラ」感想其の一
第三クールの山場がついに来ました。エクステンデット達の歩んできた道の終わり。セツナイです。これにてSEEDDESTINY最初から描かれてきたいわゆるVSファントムペイン編が終わりを迎え、これからは新展開になりそうです。見ながらメモデストロイのMA形態は広範囲...
今日のディスティニー
なつかセリフ満載の今回。「圧倒的じゃないか」そ、総帥! 今も案外甘いのかい?「やらせはせん!」ど、どどド○ルまで。「MSの差が云々」次は何かなー。刻の涙を見とく。ますますサイコだあー。指5本からビームでてるー。ステラ、ああ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE 32
シンとステラの運命はこうだったんですね。ただ、Zのフォウとカミーユのような思い入れは私にはありませんが。似ているようで違うのはまともな会話がなかったからでしょう。感想いきます★アバンタイトル前回のおさらいかと思いましたが珍しく違いました。デストロイの暴れ
phase-32「共闘できればとも思うけど、難しいわね、今となっては」
"正義の味方"が許せない、そう思うときはある訳で。強すぎるよムラサメ、今までは何だったんだ! それともAA補正か?! ネオも仮面都合良く外れすぎ! てかキラはムウだと気付きすぎ! 他に気付くべきことあるだろうが!議長、この筋書きを実は書いていたの
ガソ種 死 phase32
デストロイのすごいマップ兵器! キャラクターが絶叫するかうろたえるしかないと監督
第32話「ステラ」-アウル、もう独りじゃないよ-
いろいろあったので、未だに頭が混乱しています。もちろん、ステラの死に対してもですが、それより何より、スティングのこの扱い…。スティングは……死んだのですか?(号泣)だって、彼は「離脱する!ボナパルト!」って言っていて、死ぬはずではなかったんですよ。なのに
GSD-32「あれに乗っているのは、ステラだぞ!」
「こんなことをやるから、みんな死んじゃうんだろぉ!」ほんっとまさにそうだよね、カミーユッ!!!あぁ何故、本当にこれしか道はなかったのかな。最近のデステニって「見てるほうも、戦いだぁ!」(byカガリ)ですね、悲しいけれど。なんだかもう、本当に勘弁して下さい~
暖かい世界に帰すって約束したのに!
シナリオライターの人は、まじでキラ様が主役なんだね(´_ゝ`)で、何事も無かったかのように機動戦士ガンダム SEED DESTINYの感想。今日は気になった台詞に突っ込む形でお送りします(・3・)「圧倒的じゃないですか」パクリも鼻につくねぇ、いいんですけど。なんつーか、視
32話:「ステラ」
お~っと!スティングやられちゃった~!!よね??地球軍もう無理だね。どうせ、寒い中プールに入って唇が紫になってしまったジブリールがなんかやるんだと思うけど。デストロイ結構あっけなかったなぁ。先週登場して、今週でもう終わり。サイコガンダムは結構出てたぞ!!
[TV感想]通常放送な運命PHASE-32
31話の感想をあげる前にやってきましたよ32話。私にとって恐怖の36話まであと4話…まるで死刑執行を待つ囚人のようですブルブル。■デストローイ!!破壊っぷりがすさまじいです。まさにデストロイ!おもいっきり余談ですが、実は私、このデストロイが暴れているときに流れる
ガンダムSEED DESTINY 第32話 「ステラ」 感想
・゚・(ノД`)・゚・。こんな感じの第32話「ステラ」。マユたち家族を失ったとき「力が欲しい」と思ったのに、「力を手に入れた」今もまた大切なものを「守れなかった」という同じ思いを繰り返してしまうシン。理解しあうことで向け合った銃を下ろすことができたのに、守り
ガンダムSEED DESTINY 32話 ステラ
本日の一言 ”今日はちょっとノーコメントで”Phase-32 Outlineデストロイの圧倒的な力の前に、壊滅状態に陥るザフト軍。何もかもを焼き尽くそうとする、圧倒的な力は、戦争というよりも虐殺としか言い様が無かった。一方的な殺戮を止めようと、介入を決意したアークエンジ
PHASE_32「ステラ」
盛り上がってますよ(勝手に)32話!!戦闘部分が多いと嬉しいですよ、なんとなく。見ごたえがあるんでwwいくらなんでも地球のザフト軍ちょっと根性足りてないんじゃ?ちょっとあっさりやられすぎ(´・ω・)そして破壊の限りを尽くすデストロイをキラが討つ!「なんて大
SEED DESTINY PHASE 32 ~性能だけがなんとやら~
SEED DESTINY PHASE 32を見て・・・昨日からキャプチャーボード調子悪かったから撮れてるか心配だった・・・撮れてたよかったいや 今週普通に面白かった気がする 内容も3週間分くらい濃い気がする今回はデストロイが変形する意味がイマイチわからなかったりネオがシンにい
GUNDAM SEED DESTINY
今回もキラの活躍により事態収拾方向に。シンは、ステラを見て何も出来ずに…。
PHASE-32 ステラ
・今週のデストロイの虐殺&大破壊のシーンは先週に比べると結構良かったですね。泣く子どもをザフト兵が抱き止めた瞬間、デストロイのビームで焼かれてしまったり。結構、心に残りました。・どうやらザフトは各地の反連合の各都市に、駐留軍を送り込んでいると思われる節が
ガンダムSEEDDESTINY32話「ステラ」感想
今日はシンステ以外にも見所たくさんでした。それぞれ、3陣営の戦う意義の違い、それから個人の想い、それぞれが錯綜してドラマ性があったと思いました。戦闘シーンはこれでもかというほどに、デストロイの反則技が出て破壊の限り、という様相でしたけど。では、感想です。■
PHASE-32 ステラ
■本日のアスラン >でも来週は、キラが活躍しそう。 >アスランの影はありませんでした(苦笑) ↑ 先週 首予告の所で書いた通りだったので省略(笑) そういえばセイバーが破壊されたので動けないですしね。 でも、今回はそれで良かったような気がします…。
第32話 ステラ
とうとう、ステラが死亡。ステラ戦死に、オクレ兄さんもしょぼく戦死…ええ?!あんな感じで死亡なの?!ってなくらいに呆気なかった。それも何故にオーブの人にやられるんですか!?そしてネオ…。あんなタイミングでシンに「あれはステラだぞ」って…。その言葉に動揺する
ガンダムSEED DESTINY 32話「ステラ」
ステラ&スティング死亡。いや、まああらすじ読んで知ってたんですけど、映像で見て改めてショックですな・・・_l ̄l○スティングはキラに「モビルスーツの性能で強さが決まるわけじゃねえ」と、どこかのシャアみたいな事を偉そうにいってましたが、スティン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY #32 「ステラ」
正直、ストーリーに呆れてキャプやろうか迷ってましたが、死人ポンポン出たみたいですし一応やっとくかー・・・みたいな惰性感満載で、お送りしようと思います。というよりZガンダム 星を継ぐ者を観た数時間後でしたので、Zと比較して、デス種の品質を疑いたくもなり、指摘
PHASE-32 ステラ
覚悟はしていた、覚悟はしていたつもりだった。 でもやっぱダメぽ。・゚・(ノД`...
種運命32話「ステラ」感想
今回はオープニングからきっちりストーリーが展開し、見ごたえのある30分だったと思います。ただ、予測はしていながらも、実際に見ると非常に辛い感じのするストーリーに正直堪えました。感想もどう書いていいのか・・・という感じです。 ・いずれも無事
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 「ステラ」 感想
ス・・・・・ステラ・・・・・> orz そんな感じの32話。 ・また護れなかったシン、また殺したキラ 瞳を閉じたステラを前にして、シンの中に蘇る、あの日の悪夢。今の自分はあそこから始まって、そして二度とそんなことが起きないように駆けてきたはずなのに、
ガンダムSEED-DESTINY
<ステラ> ジブリールは何を考えているんだか。お偉いさん達も白い目で見ていた感じがしたんですけど。 こんな事をされて、幾ら何でも地球の人達が黙っているとは思えません。 普通なら、ザフトよりこんな事をする地球連合憎しになるのでは。 デストロイの元へ最初に来
第32話「ステラ」
ベルリンの街を破壊していくデストロイ――街の人間は、為す術もなく逃げ惑うばかりで。そこにフリーダムとアークエンジェルが現れ、そしてキラは戦闘態勢に入る。キラ一人で三体の相手は、さすがに苦しいみたい?まあ、他の二人(ネオとスティング)は兎も角デストロイがな
機動戦士ガンダムSEED DESTINY第32話「ステラ」感想
ステラは永遠になりました。フォウと同じく主人公の心の中に残るでしょう…グッバイス...
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(第32話)
ステラが死に、オクレ兄さんも死んだっぽい。ネオはアークエンジェルに収容。つーことでファントムペインエンド。ステラの死には何も感じなかったな。回想ばかりで相変わらずのつまらなさ。また魂の邂逅やってるし。シンは終わってんな。自分の軍の仲間がやられてるのに
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第32話
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 4機動戦士ガンダムSEED DESTINY 5機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7【ステラ】ほぼ予想どうりの展開でした。それでも、ネオが「やめろー!ボーズくん…。ステラだぞ!」と、デストロイがステラだと教
5月28日、種D32話感想
※お願い※やっぱりキラ好きさんは読むのをご遠慮くださいまし。いつものことですが、視点がこれでもかッ!と偏っています。さらに今週は毒が強めです。最近妄想の分量が日に日に増えてきている感想記ですが、デステニ32話「ステラ」の感想、どうぞ。・・・・・。ステラー
ガンダム種運命 第32話
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 ステラ』久々に感想書きますよ~!最後の感想記事から8話分も放棄していたとは・・・。危うく10話分放置プレイになる前に手を打っとこうって腹ですな。∑(゚Д゚;そして今回の種死はすさまじかったですね。いろいろ書きたいこ
ガンダムS・DESTENY~ステラ~
まず一言、いきなり叫びすぎ泣きすぎ壊れすぎだよ、ステラ(汗 ステラの叫びと共にベルリンの破壊をなおも続けているデストロイに満足するジブリール。壊しつくしている中、フリーダムも参戦するがその大きさと破壊力に圧倒されてしまう。「何だお前は…」「
【PHASE-32 ステラ】感想(ステラ編)
ステラーーーーーーーー!!!こちらは、32話のステラに関する感想です。かなりの長文で、主観的な感想が大部分を占めます。今回はシンステ以外のキャラへの批判も多数含まれるかもしれません。気分を害されたくない...
です種32話感想
きゃー。真面目に。ほんと真面目に。頭ごちゃごちゃです。消化できない。ていうかあたしだめだ。もうだめだ。なんなのガンダムSEEDって。DESTINYってなに。はぁ・・。落ちるなぁ。ああもう。もう!(怒)とりあえず感想いきます。・デストロイとかそこらへん...
ガンダムSEED DESTINY第32話「ステラ」
ステラが、ステラがぁぁ。・゚・(´Д⊂ヽ・゚・本当にこれしか道は無かったんだろうか。この展開は避けられないものだったのだろうか。救いのない世界。シンちゃんが不憫でならない。色々、納得行かないご都合演出がありつつも、アホの子になってこの悲劇に泣いてあげ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 「ステラ」
ステラ駆るデストロイガンダムは圧倒的な破壊力ででひたすら街を壊滅させていきま
運命 第32話◆永遠のステラ
ネタバレによるブログ市民の混乱の最中放送された第32話。劇場版Zガンダムを鑑賞後、満ち足りた気分を抱いたまま予約録画してあった32話を夜遅くに見る。そこで見たものは・・・
ガンダムSEED-D 32 「ステラ」
ステラ、悲しいよステラ。うああぁぁぁぁ。(泣)ラストのシンの絶叫の如く、私も泣きに泣き、叫びに叫び、若干怒りました。きっとステラ同盟の面々も場所は違えど、そうであったと思いたい。ラストのシーンで何度でも泣きそうです。見返せば見返すほど悲しさが込み上げます
GUNDAM SEED DESTINY 第32話
さぁ、ザフト軍による防戦も虚しく、ベルリンの町はデストロイの攻撃によって火の海と化しております。その状況をモニターで見ながら高笑いするジブリール。片手にワイン。相変わらずアル中ですねぇ(笑)ロゴスの皆さんもちょっとひいています。当然こんな状況を黙って見て
ガンダムSEED DESTINY #32ステラ
デストロイが、まるでナウシカの巨神兵のようになぎ払っている続き。 ステラはフォウ
デスティニー 第32話
久しぶり、ミリィの『システムオールグリーン』が聞けて嬉しかったのです。 感想。ステラ 町を完膚なきまでに破壊し尽くしています。民間人も子供も勿論軍人もお構いなし。殺して殺して殺しまくる。キラ 殺人マシーンと化したステラを止めに来ま
ステラ
『SEED DESTINY』第32話、「ステラ」。相変わらずの無理矢理展開。作画
種デス「ステラ」
デストロイ。でかい。あれがMSに変形してAAの方々はビックリ。ガンプラ発売されるんでしょうか?1/100スケールとかだとかなり場所を取るよね指から、口から、腕まで飛んで・・・ ロケットパンチ?(笑)とても多機能。 使いこなせるステラの適正に脱帽。反則臭い
機動戦士ガンダムSEED DESTINY【PHASE32:ステラ】
今回、タイトルからしてアレなんですが…「ステラ」って……カウントダウンですか?ステラが乗っている機体といい、どう考えてもいやんな結末が待っているように思えてならいない
ガンダムSEED DESTINY 32話☆感想
これから、外出しなくっちゃならないので後で追記しに来ますが、32話。ついにまりゅーとねおが!!!!キラは「戦い方」で気づいたの!?それとも例の勘??すごいな。。。すごいよ。そして、、、タリア「司令部は貴方に期待しているわ、お願いね。」シン「(アスランを見返
ガンダム種デス 第32話「ステラ」
ステラは笑顔が似合うよ
DESTINY感想!PHASE-32 ステラ
ガンダム SEED DESTINY PHASE-32 ステラ の感想です。今回も私の感想メインのホームページのだらだらと書いた感想はお休みです。前回考えたとおり、今回は頭を空っぽにして見た感想で~す。では、PHASE-32の感想。今回の私的3大ニュース!1.破
今週のDESTINY(PHASE-32:ステラ)
インターネットカフェで『光の島』を読んで泣けてきたわしです。ちょっと内容が重過ぎました。で、気分を変えて『のだめカンタビーレ』を読みながらDESTINYを鑑賞。今週もDESTINYは重かった・・・。では2週間ぶりのDESTINYの記事です。といっても、今週は破壊ばかりでなんか
第三十二話「ステラ」
デストロイの圧倒的な破壊力にビックリだったが、懐に入られた後の装甲の脆さにもビックリ!そしてついに連合の強奪3人組もここで全滅でした。思いかえせばスティングの存在ってなんだったんだろう?ブロックワードの存在も不明だったし。さて敵がいなくなりましたよ…こうや
PHASE-32- ステラ
とりあえず、感想のみ。レポは…するかわかりません。(理由は一つ前の日記にあります)なるほどねぇ、誰かが死ぬとEDは英語バージョンになるのか。☆シン種割れしたキラでさえデストロイには近づけなかったのに、あとから出てきて種割れすらしてないシンがあっさり近づい
種デス32話
ステラ OP前で話が進んでいる!! びっくり。 というか、ロシア~ドイツって、連合が攻撃する対象だったの? ザフトに味方していたの?? だれか、私に今の地球の勢力図を教えて欲しい。さらに、地理選択だった過去も忘れ去った私に、それぞれの基地の場所...
ガンダムSEED DESTINY 第32話
デストロイがガンダムの顔を見せました。しかしジオングのように手を飛ばしてサイコ...
機動戦士ガンダムSEED DESTINY #32 「ステラ:ドドメをさしたのがキラだとは」
これでもうキラとシンが理解しあって共闘、なんていう甘い展開はどうやらなさそうだけれど。あのシンが今回のことで「こんなことはもういやだ、連合とかザフトとかじゃなくて戦争を止めなくちゃいけない。憎しみの連鎖を止めなくちゃいけない」なんて思うはずもなし。どっ
SEED DESTINY32話
PHASE-32 ステラ
PHASE-32「ステラ」・その壱
オクレ兄さん、死んだの?エクステンデッドだったっけ?いわゆる強化人間はちゃんと生きていくことすら許されない訳?ネオと一緒にAA入りして「エクステンデット」として何が出来るかって考えてもいけない訳?(まぁ、あのゆりかごがなきゃ死ぬんだから仕方ないのかもだけど
本日のSEED#32「ステラ」
本日のSEED#32「ステラ」 デストローイ! 復活してみました、デス種感想。多
PHASE-32「ステラ」
ステラ「シン、会いに来てくれた……。シン、ステラ守るって……」シン「ステラ!!」ステラ「シン、好き……」。・゚・(ノд`)・゚・。 デストロイに搭乗する事がわかってから嫌な予感はしてましたが、まさかステラも死んでしまうとは。これでシンも
【ガンダムSEED DESTINY】 PHASE-32 ステラ 感想。
ガンダムSEED DESTINYの感想及び語りです。 ネタバレ有りな方向で行きたいと思いますので、読まれる際はネタバレに注意して下さい。 先週「何かコレ、Zガンダムじゃん。」という感想を出したのですが、今週の種運命を見て「本気でZガンダム目指してる?」と思ってしまいまし
種デス32話感想!
>種デス32話ネタバレ感想です!!○ステラとシンステラはネオの言葉が強迫観念のように染み付いて、壊れ気味になりながら町を破壊しまくってました。その姿はすごく痛々しかった・・・><そんなデストロイに得意のコックピット攻撃をするシン。でもネオの言葉でパイロ...
デスティニー 第32話 ステラ
ステラステラァ~!!!
種運命見ました。(PHASE-32 ステラ)
風邪が治らないままこっそり見ました。もう涙無しには見れない回ですよ…!遅まきながらざっくり感想。正直どう感想書いたらいいのかよく…。流石のキラさまもデストロイの大きさにびっくり。MS化してなおびっくり。キラがビックリする顔久しぶりにみたよ。ステラ、スティン
PHASE32 ステラ
は~ ステラ死んじゃったステラがデストロイを操縦する様子は、見ていて痛々しかったです。死にたくない、死ぬのは怖い。本能のまま恐怖を打ち消すかのように、苦しみながら戦い続ける。涙を流しながら戦う様は、恐怖から必死で逃げているようでした。自分の無力さに涙した
デス種 PHASE-31 「ステラ」
「カガリ様!我らも出撃を!」「アマギ一尉!?」「この戦い、オーブのためではありませんが、これをこのまま見ていることも出来ません!」「よし、いくぞ!」「パイロットでない我らも尽力いたします!」「すまない・・・頼むぞ!」
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32「ステラ」
世界の都市で大暴れするデストロイガンダム.お仲間のMSもすることがない位大暴れ....相変わらず強いしデカイし....このデストロイガンダムの大活躍にブルーコスモスのシブリールも喜ぶ.どこまでやるんのかとおじいさん方に訪ねられ「そこにザフトがいる限りど
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-32「ステラ」
ステラよりも、緑色のお兄さん(スティング・オークレー)がいなくなったのが、びっくり。あれって、墜とされたって事ですよね。残り時間とこれまでのお手並みを拝見するに、人員を整理する必要を、私も感じますけど。それにしても、有象無象に墜とされるのって、可哀想。ス
種運命感想第32話
感想、大変遅くなってしまいもうしわけありません。前半は比較的すぐに書けたのですが、シンとステラに関して書こうとすると、色々考えてしまい、まったくまとまりませんでした。ステラを失って泣くシンが本当に痛くて。その場面での鈴村さんの演技を聞くたびに、泣いてしま
ガンダムSEED DESTINY PHASE_32
■PHASE_32「ステラ」桑島キャラはとりあえず死亡キャラなんすか!?は~い♪どうもー♪かなり久々に感想かいてますね。今回はかなりショッキングだったので文が乱れています。<ステラ>まず、これをツッコまなくてはね。やべーよ、逝きましたよ(多分)
PHASE-32『ステラ』シンすき★感想
32回目の運命の土曜日です。DESTINYも佳境です。ALISAです。少女ステラ・ルーシェの最後の言葉。「シン・・・すき」自分が守りぬこうとした最愛のひとから思いを伝えられて。。。相手が自分の目の前で死んでしまったならどうすればいいのですか★
ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 「ステラ」
キラとシンにより、あっという間にデストロイは破壊され、ステラはやはり…。>< 経緯からして、シンはアンチキラのダークヒーローになっていくのでしょう。 ただ最悪の
種デス 32話 「ステラ」
31話の感想upしてない気がしますが、まぁいいでしょう(おいどうも近頃種デス愛が減少気味・・・。なんつーか突っ込みどころが満載ですが、いちいち突っ込むのが疲れてきたというか。まぁ、こういうもんだって割り切って素直に受け止めようと思います。いいんだ。キャラは
アニメ:機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第32話『ステラ』
見ました。またほとんど早送りで。いや、うちのビデオデッキは早送りでも音声が流れるんですよ・・・(飛び飛びですが)。しかし、そんな私もOPと重要な部分とEDは普通に再生して見ました。さすがにステラの最後はなんとも言えず、切なかったです。ちょっと演出がおかし
GANDUMSEED DESTINY PHASE32感想
ガンダムSEED DESTINY「ステラ」感想行きます!!!なんでしょう、この展開の早さは・・・・・つーか、キラ(フリーダム)活躍しすぎだし・・・・・「なんて大きさだ・・・こんなっ!」とか言いながら、ビーム斬ってるし。デストロイのあそこまで圧倒的な火力を前
SEED DESTINY PHASE-32「ステラ」
死んじゃった…ステラ…スティング…・゜・(ノД`)・゜・。地球軍3人全滅…!?まだ32話なのに…!!それにしてもアウルより悲惨なスティング…ブルブル ステラについては、すでにネタバレ読んでいたんですが、そこにはスティングのことなんて書いてなかった…!!いつステラ
SEED DESTINY【32】 ステラ
まずは高笑いするジブリールさまのお出ましです。選民意識ってイヤだなぁ。自分たちが勝手に選民意識持つのはいいけど、他人にまでそれを押し付けるのはやめてほしいと思うのでした。いろんな考えの人がいるのがあたりまえ。みんな違うから面白いんじゃん?(もちろん、考え
ガンダムSEED DESTINY PHASE-32 「ステラ」
今日はガンダムでした。悲劇の32話行って見ましょうか…悲劇と言っても突っ込む所は突っ込みますけどね。PHASE-32 「ステラ」回想ではなく前回の続きから始まるSEED。ベルリンに立ちふさがるデストロイを前になす術がないザフト軍。デストロイの攻撃の前に町も人もMSですら焼
第32話 ステラ
何を、どう書けばいいんだろう。とりあえず、いま、一番叫びたいのは、地獄に落ちるのはお前ら夫妻だっ!!!!って感じですかね。32話になってなお、『どうして』とか『なんで』とかばかり。そんなのSEEDの時にさんざん言ってた話じゃん。全然成
ガンダムSEED DESTINY PHASE-32「ステラ」
PHASE-32ですが、ステラスキーとしては話さずにはいられないというか、せめて36話まで生き延びてくれるとおもっただけに、ショックでした。タイトル「ステラ」の通り、ステラが活躍するお話というコトは言わずもなが、「お星様」になってしまうという・・・
PHASE-32 「ステラ」感想
泣きました。そしてキラが憎い。キラを恨むのは筋違いだと分かってます。デストロイはいくつもの都市を壊滅状態にしました。だから、止めなくてはならない。何があっても。分かってはいるけど、この悲しみを誰にぶつけたらいいんですか!?筋違いだと思っていても
ガンダムSEED DESTINY PHASE-32「ステラ」その1
有り得ない。(挨拶)●当ブログへいらしてくださっている皆様、いつもありがとうございます。(携帯からの方はわからないかもしれませんが)突然ブログのデザインを変更して、驚かせてしまってすみません。ここはいつもの種デス感想日記です。ただ・・・ブログそのものに追
コメントの投稿
初めまして、泉と申します。TBさせていただきました。
まだブログ始めたばかりで、ちゃんとTBできているかわかりませが・・・。
私もデストロイの腕が飛んだ時、ロケットパーンチって思いました(笑)
でも後半は本気で泣いてしまいましたよ・・・。ステラのご冥福をお祈りします。
まだブログ始めたばかりで、ちゃんとTBできているかわかりませが・・・。
私もデストロイの腕が飛んだ時、ロケットパーンチって思いました(笑)
でも後半は本気で泣いてしまいましたよ・・・。ステラのご冥福をお祈りします。
ぁーいや
あと十数話…楽しみが減った…
ステラ2なんか出たりしてー…
いやーもうそんなアレだひどいぞ
スタッフに『ステラは殺さないで』と手紙を送ったのに…
裏切られた~…
もう俺生きていく自身無くなったよ…
ステラの死によって
ネオとマリューの出会ってくれた喜びが
相殺された…
ステラ2なんか出たりしてー…
いやーもうそんなアレだひどいぞ
スタッフに『ステラは殺さないで』と手紙を送ったのに…
裏切られた~…
もう俺生きていく自身無くなったよ…
ステラの死によって
ネオとマリューの出会ってくれた喜びが
相殺された…
「ロケットパ~ンチ!」
こんばんは。TBいつもありがとうございます。
いや~えのっちさんも「ロケットパ~ンチ!」 と思いましたか(笑) なんか、久しくロボット物見てなかった…と思った自分がそこに居ました(笑)
いや~えのっちさんも「ロケットパ~ンチ!」 と思いましたか(笑) なんか、久しくロボット物見てなかった…と思った自分がそこに居ました(笑)
コメント感謝!
泉 鏡華さん>
TB入ってないようですね。良かったらもう一度やってみてください。
ロケットパンチで笑ったり、最後に泣いたり、盛りだくさんの回でしたね。
…でも、やっぱり悲しい。
シンさん>
ステラ2…どうでしょうね?
やっぱり、それはやってはいけない事だと思います。
掟破りしまくりのスタッフに、心配ではありますが…。
ユウキマサルさん>
やっぱり、腕が飛ぶと「ロケットパンチ」と思ってしまう…。
やっぱり、マジンガーZは偉大です。
TB入ってないようですね。良かったらもう一度やってみてください。
ロケットパンチで笑ったり、最後に泣いたり、盛りだくさんの回でしたね。
…でも、やっぱり悲しい。
シンさん>
ステラ2…どうでしょうね?
やっぱり、それはやってはいけない事だと思います。
掟破りしまくりのスタッフに、心配ではありますが…。
ユウキマサルさん>
やっぱり、腕が飛ぶと「ロケットパンチ」と思ってしまう…。
やっぱり、マジンガーZは偉大です。
こんにちは、TBありがとうございます。オクレ兄さんのブロックワードは「滅亡」だと聞いた事があります。本当かどうかはわかりませんけどね。まあ、グロ描写がなかったので、生きてる可能性もあります。次回普通に出てきたりして・・・。というか、ネオの仮面をかぶってファントムペインの隊長(ry
Zガンダムがふたつある
お初のコメントさせていただきます。気に入られなかったらリセットしていいです。
可哀想なステラたん。何も知らされず何も知らずただ知るのは死の恐怖と殺すことだった。だからこそ何か知る大人たちが導くべきなのに、大人たちはだましていた。最後まで正直なのは子どもだった。 シン、無念ではあったがあそこまでよくやった(キラは最後油断したし,アスランは別居)。きっとそれは無駄ではない。
カミーユにフォウ、ジェリドついにはダカール演説のシャアとどこまでZパクれば気がすむのか。
可哀想なステラたん。何も知らされず何も知らずただ知るのは死の恐怖と殺すことだった。だからこそ何か知る大人たちが導くべきなのに、大人たちはだましていた。最後まで正直なのは子どもだった。 シン、無念ではあったがあそこまでよくやった(キラは最後油断したし,アスランは別居)。きっとそれは無駄ではない。
カミーユにフォウ、ジェリドついにはダカール演説のシャアとどこまでZパクれば気がすむのか。
はじめまして。
今回の話について、どんな意見が出てるかと
フラフラと色々なブログを彷徨って来ました。
今回のストーリーについて。
オクレさんがあっけない落ち方でしたが、
黄色いTMさんのように胴を薙がれたわけではないので、「もしかして・・・」とわずかな期待をかけたい所です。
しかし、デストロイが2話で瞬殺、ファントムペインが壊滅状態で、
連合は、ジブリールさんはこれから
どうやって戦っていくのでしょうね。
まさか戦線離脱でしょうか。
今回の話について、どんな意見が出てるかと
フラフラと色々なブログを彷徨って来ました。
今回のストーリーについて。
オクレさんがあっけない落ち方でしたが、
黄色いTMさんのように胴を薙がれたわけではないので、「もしかして・・・」とわずかな期待をかけたい所です。
しかし、デストロイが2話で瞬殺、ファントムペインが壊滅状態で、
連合は、ジブリールさんはこれから
どうやって戦っていくのでしょうね。
まさか戦線離脱でしょうか。
コメント感謝!
陸さん>
オクレ兄さん、隊長就任!
それ、いいですね。
どうせ仮面かぶってりゃ、顔わからないですし…さりげに、ネオ2号登場を期待しましょうか。
くらむぼんサガスさん>
近頃すっかりZに似て来たのは、監督というよりスポンサーの意向のように思えてなりません。
まさに黒幕はロゴスなのではないかと…。
涼介さん>
オクレさんは、斬られて爆発しちゃいましたから、生きてる可能性は極めて低いでしょうね。
連合はもともと物量には勝っているはずなので、部隊がひとつ無くなったところで、問題なく戦えるのではないでしょうか?
そろそろ何か隠し玉が出そうな気もしますけど…。
オクレ兄さん、隊長就任!
それ、いいですね。
どうせ仮面かぶってりゃ、顔わからないですし…さりげに、ネオ2号登場を期待しましょうか。
くらむぼんサガスさん>
近頃すっかりZに似て来たのは、監督というよりスポンサーの意向のように思えてなりません。
まさに黒幕はロゴスなのではないかと…。
涼介さん>
オクレさんは、斬られて爆発しちゃいましたから、生きてる可能性は極めて低いでしょうね。
連合はもともと物量には勝っているはずなので、部隊がひとつ無くなったところで、問題なく戦えるのではないでしょうか?
そろそろ何か隠し玉が出そうな気もしますけど…。
意外と呆気ない幕切れでした
こんにちは。姫鷲です。
ついにステラ死んでしまいましたねぇ。満を持して登場したデストロイだけに、もう少し引っ張るかと思っていたのですが。更に、シンとネオ、シンとステラのやりとりが少なくて、私としてはちょっと煮え切らない感じでした。
>まだうつ伏せの後姿しか見えてないんですけど
先の大戦時はフラガの髪は短かったですし、驚く要素はないはずなんですけどね。あの状況で無傷なことにビックリしてたとか?(笑)
実は大戦後、体格の似ている人にしょっちゅう人違いをしていたとか・・・。
ついにステラ死んでしまいましたねぇ。満を持して登場したデストロイだけに、もう少し引っ張るかと思っていたのですが。更に、シンとネオ、シンとステラのやりとりが少なくて、私としてはちょっと煮え切らない感じでした。
>まだうつ伏せの後姿しか見えてないんですけど
先の大戦時はフラガの髪は短かったですし、驚く要素はないはずなんですけどね。あの状況で無傷なことにビックリしてたとか?(笑)
実は大戦後、体格の似ている人にしょっちゅう人違いをしていたとか・・・。
スティング・・!
こんばんは、TBどうもです。
スティングのブロックワード、そういや明かされませんでしたね。こちらを見させていただいて初めて気づきました!何だったんだろう・・。それにしてもムラサメに落とされた彼がすごくかわいそうでした(笑)はっきりと描かれていませんでしたがやっぱり死んでしまったんでしょうか・・?結構すきキャラだったので少しショックですね^^;
スティングのブロックワード、そういや明かされませんでしたね。こちらを見させていただいて初めて気づきました!何だったんだろう・・。それにしてもムラサメに落とされた彼がすごくかわいそうでした(笑)はっきりと描かれていませんでしたがやっぱり死んでしまったんでしょうか・・?結構すきキャラだったので少しショックですね^^;
コメント感謝!
姫鷲さん>
> シンとネオ、シンとステラのやりとりが少なくて、私としてはちょっと煮え切らない感じでした。
それはありますね。マリューさんとネオを引き合わせるために、展開を急いだのでしょうか?
> 体格の似ている人にしょっちゅう人違いをしていたとか・・・。
あるある!
失恋した後って、後姿が似てる人を見かけるだけでドキッ!とするんですよね…(しみじみ)。
笙子さん>
ブロックワードも不明のまま逝ってしまったオクレ兄さん…不憫です。
今頃、ステラたんと一緒に三途の川を渡っているのではないでしょうか?
> シンとネオ、シンとステラのやりとりが少なくて、私としてはちょっと煮え切らない感じでした。
それはありますね。マリューさんとネオを引き合わせるために、展開を急いだのでしょうか?
> 体格の似ている人にしょっちゅう人違いをしていたとか・・・。
あるある!
失恋した後って、後姿が似てる人を見かけるだけでドキッ!とするんですよね…(しみじみ)。
笙子さん>
ブロックワードも不明のまま逝ってしまったオクレ兄さん…不憫です。
今頃、ステラたんと一緒に三途の川を渡っているのではないでしょうか?
ん~~ステラの死があんまりインパクトなかったなぁ~と思いましたね。あの、裸になって宇宙で抱きしめる・・・ってものすごくいらない気がしますwフレイですでにやったし、あんま感動しなかったです。もっと現実的な悲しみを表現してほしかったなぁーー
それよりインパクトがあったのが、シンの異常なまでの強さ!!!・・と、シンに鼻で笑われた時のアスランの顔w(絶対おかしいw)この二つにはもはや製作者への怒りが・・・笑
あとキラにかたよった見方をすれば、オクレ兄さんが「モビルスーツの性能で・・・」と言った直後にキラにブレードで腕とか切り落とされてほしかったですねぇ笑 だって今まではできたんだから・・・w
という感じだったかな?今回はw
あと、多分スティングは生きている気が・・・・します・・・
それよりインパクトがあったのが、シンの異常なまでの強さ!!!・・と、シンに鼻で笑われた時のアスランの顔w(絶対おかしいw)この二つにはもはや製作者への怒りが・・・笑
あとキラにかたよった見方をすれば、オクレ兄さんが「モビルスーツの性能で・・・」と言った直後にキラにブレードで腕とか切り落とされてほしかったですねぇ笑 だって今まではできたんだから・・・w
という感じだったかな?今回はw
あと、多分スティングは生きている気が・・・・します・・・
コメント感謝!
fanさん>
ステラのシーンは、私的にはアリでした。
それよりも、今までに回想・パクリをやり過ぎたせいで、せっかくのシーンが活きなかった気がしてます。
オクレさん生きてますか?それはそれで強引すぎる感じですけどね。
ステラのシーンは、私的にはアリでした。
それよりも、今までに回想・パクリをやり過ぎたせいで、せっかくのシーンが活きなかった気がしてます。
オクレさん生きてますか?それはそれで強引すぎる感じですけどね。
コメントありがとうございました。
えのっちさん、うちのブログにコメントありがとうございました。予想通り上京したためにかなり遅れて32話を見たんですが、私にとってはかなりのダメージでした。もうちょっとシンステみたかったですね…。
もう少し書こうと思ったけど、やはり何もかけなくなってます(T_T)しばらく落ち込みはひきずりそうです…それではまた。
もう少し書こうと思ったけど、やはり何もかけなくなってます(T_T)しばらく落ち込みはひきずりそうです…それではまた。
コメント感謝!
さつきむつみさん>
今週のレビューでは復活されたようで…何よりです。
なんだかんだ言いつつも、見るしかない番組なので…、お互い頑張りましょう(笑)。
シンはすっかり「フリーダム憎し」になってますが…この先変化することはあるんでしょうか?
今週のレビューでは復活されたようで…何よりです。
なんだかんだ言いつつも、見るしかない番組なので…、お互い頑張りましょう(笑)。
シンはすっかり「フリーダム憎し」になってますが…この先変化することはあるんでしょうか?