歴史と文化の散歩道。
今日も今日とて、東中野で撮影会。
その後ちょっと新宿で用があるけど、ちと時間が早い。
そういえば…、
先日夜桜を見た時、「歴史と文化の散歩道」という案内板があって、
新宿まで歩いて行けるんだ…と思ったのが記憶の片隅にありまして。
それなら、歩いて行ってみよう!
途中休憩したり、写真撮ったりしながら、ぶらぶらと進む。
川岸の桜がすっかり緑になってしまったのに季節の変化を感じます。

円照寺。
真言宗豊山派…元をたどれば弘法大師の流れですね。
せっかくなので、お参りしていきましょう。
「世界が平和でありますように」
新宿の高層ビルが見えて来ました。
手前の小さめのビルとの対比が面白い。

実は、このへんでコースを外れてしまったのか、
案内板を見失いました。
でも、高層ビルに向かって進めば新宿に着くので、問題ない。
休み休みで小一時間、
良く知ってる街でも、いつもと違う道をたどってみるというのは、
新鮮な感じがして良いものです。
その後ちょっと新宿で用があるけど、ちと時間が早い。
そういえば…、
先日夜桜を見た時、「歴史と文化の散歩道」という案内板があって、
新宿まで歩いて行けるんだ…と思ったのが記憶の片隅にありまして。
それなら、歩いて行ってみよう!
途中休憩したり、写真撮ったりしながら、ぶらぶらと進む。
川岸の桜がすっかり緑になってしまったのに季節の変化を感じます。

円照寺。
真言宗豊山派…元をたどれば弘法大師の流れですね。
せっかくなので、お参りしていきましょう。
「世界が平和でありますように」
新宿の高層ビルが見えて来ました。
手前の小さめのビルとの対比が面白い。

実は、このへんでコースを外れてしまったのか、
案内板を見失いました。
でも、高層ビルに向かって進めば新宿に着くので、問題ない。
休み休みで小一時間、
良く知ってる街でも、いつもと違う道をたどってみるというのは、
新鮮な感じがして良いものです。
スポンサーサイト