fc2ブログ

F1・オーストラリアGP。

【決勝リザルト】
1. J.バトン (ブラウンGP)
2. R.バリチェロ (ブラウンGP)
3. J.トゥルーリ (トヨタ)
4. T.グロック (トヨタ)
5. F.アロンソ (ルノー)
6. N.ロズベルグ (ウィリアムズ)
7. S.ブエミ (トロ・ロッソ)
8. S.ブルデー (トロ・ロッソ)


※レース後、トゥルーリへのペナルティにより降格処分。
 しかし、後日裁定が覆り3位に復帰。
 この件で虚偽の証言をしたマクラーレン・ハミルトンのポイント剥奪。

【感想】
ホンダ撤退!琢磨も結局参戦出来ず!
レギュレーション大幅変更…速さの追求とは違う、歪んだ規則みたいで…、
正直テンションも下がり気味だったのですが、
いざレースが始まると、それなりに楽しめました。

ウイングの大きさが変わり不恰好なマシンも、見てるうちに慣れるでしょうか?
デカ過ぎるフロントウイングは、接触しやすくて危険な感じですが…。

結果は…まさかまさかの、ブラウンGPワンツーフィニッシュ!
急造チームで良くやった!
バトン、バリチェロ、おめでとう!

でもやっぱり、もしホンダのまま参戦していれば…と思ってしまいますね。
ホンダは、おそらく昨年までの結果で皮算用したのでは?
「勝てる」とわかっていれば、経済効果もだいぶ違ったはずですし、
今さら後悔しているかもしれません。

トヨタ…なかなか好調。
ピットスタートから、トゥルーリ3位、グロック4位まで持って来ました。
予選のペナルティが無かったら…。

中嶋…良いポジションで走れる力はあったのに、もったいない。

とりあえず、日本勢、今年はちょっと期待しても良いのかも?

去年の2強は?というと、
不調のマシンでも、3位に漕ぎ着けたマクラーレン・ハミルトン。
一方、両者リタイヤのフェラーリ。
こういうポイントが後半効いてくるはず…やはり今年も?なのか?


【関連商品】

おめでとう、J.バトン!関連グッズはこちら!
スポンサーサイト



拍手する

テーマ : F1グランプリ
ジャンル : スポーツ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

F1 オーストラリアGP決勝~ターニングポイント

新生ブラウンGPが予選で圧倒的な速さを見せ付けてフロントローを独占した開幕戦オーストラリアGP。レギュレーションが大きく変わった今年、決勝でも下剋上を推進させるような結果になるんでしょうか・・・?毎年開幕戦はワクワクするものですが、今年は勢力図が大きく変わ...

F1第1戦、快挙!!ブラウンGP

2009年F1第1戦オーストラリアGP。 1位 ジェンソン・バトン(ブラウン・メ

F1GP2009 オーストラリア

FMotorsports F1: バトン(ブラウンGP)がポールTOウィンの快挙遂げる ## 03/29 17:40追記 勝ったのは新生ブラウンGPのバトン。 そして2位には同じくブラウンGPのバリチェロ。 ホンダのために一年間かけて開発されたクルマが,メ...

F1開幕で豪GPも勢力図が変動の大波乱

F1今季の開幕戦である豪GPが開催されバトンが制覇したが ブラウンGPがワン・ツーでホンダ撤退から予想外の展開だ 決勝は例年の様にSC登場して最後まで目が離せない展開も バトン制覇&2位バリチェロ&3位ハミルトン&4位グロッグで 3位で表彰台のトゥル...

2009F1開幕戦!白の旋風!

 2009年F1開幕戦のオーストラリアGPは優勝バトン、2位バリチェロ、3位トゥルーリ。旧ホンダチームの新チームブラウンGPが驚異的な速さを見せて優勝。バトンは通算2勝目。

2009 F1 第1戦 オーストラリアGP 決勝

地上波はレース中かと思いますが関係なく 1st:J バトン 2nd:R バリチェ

F1 オーストラリアGP ブラウンGPがデビュー戦1‐2!!

結果は以下のとおり(GPUpdate.netより)。 Pos.ドライバーコンスト

2009 F1 オーストラリアGP 決勝

2009年のF1開幕戦は、オーストラリアGP 波乱のアルバートパーク・サーキット。 ホンダ撤退で生まれ変わった新生ブラウンGPがいきなりフロントロー独占。 バトンがPP、バリチェロが2位。 トヨタの2台は予選で6位と8位だったが、レギュレーション違反でピット...

’09 F1オーストラリアGP

ブラウンGP、ワンツー・フィニッシュで開幕戦完全制覇! てなわけで、今年もF1が始まったわけですが・・・ ぶっちゃけワタクシ、レギュレーションの変更に対応出来てなかったり・・・ てか、KERSシステムって何!? ま、細かいことは追々ってことで取り敢えずレースの方

F1開幕!豪州を制したのは新生ブラウンGP、バトンとバリチェロでワン・ツー

スポーツの世界で春の到来を告げる風物詩の1つがF1ですが、毎年恒例のレギュレーション変更以上に(経済不況の影響を受けた)ホンダの離脱という大事件を受けての2009シーズンが今週から開幕しました。 しかし、今回の豪州GPの展開、いったい誰が予想できたでしょう...

コメントの投稿

Secret

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。