「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第30話
第30話「刹那の夢」
ミネルバの損害状況報告…。
「メインエンジンに深刻な損傷はありません。
…ですが、火器と船体にはかなりのダメージを負いました」
「モビルスーツも、セイバー、ウォーリアが大破、ファントムが中破と厳しい状況です」
「ジブラルタルまで、もうあとわずかだというのに…、
またここで修理と補給待ちというのはつらいけど、仕方ないわね」
タリア艦長も渋い顔。
「毎度毎度、後味の悪い戦闘だわ。敗退したわけでもないのに…」
…そういえば、毎度単艦で地球軍と戦うミネルバを不思議に思っていたんですが、
ミネルバは戦局を考えて動いていた訳ではなく、単にジブラルタルへ入ることが
優先だったのかな?…と、ちょっと納得。それにしても、キツい道のりですけどね。
アークエンジェルには、すでに大量のオーブ兵が移乗している。
アマギ一尉は、カガリにトダカ一佐の最期の言葉を伝え、共に戦いたいと…。
そこで泣き出すカガリを止め、キラが言う。
「今、僕たちにわかってるのは、このままじゃダメだっていうことだけです」
「でも、何をどうしたらいいのかは…わからない。
たぶんザフトを討ってもダメだし、地球軍を討ってもダメだ。
そんなことは、散々やって来たんですから。
だから、憎しみが止まらない。戦いが終わらない。
僕たちも…戦い続けるから、本当はダメなのかもしれない。
僕たちは、たぶんみんな、きっと…、
プラントも地球も幸せに暮らせる世界が欲しいだけなんです。
だから、あの…皆さんもそうだって言うんでしたら…あの…」
それを受けてアマギ、
「無論です、キラ様。
仇を討つためとか、ただ戦いたいとか、
そのような思いで我らはここに来たのではありません。
我らはオーブの理念を信望したからこそ、軍に身を置いたオーブの軍人です。
ならば、その真実のオーブのためにこそ戦いたい。
難しいことは承知しております。
だからこそ、我らもカガリ様と、この艦とともにと…」
「わかりました。失礼なことを言ってすみません。よろしくお願いします」
「いえっ、こちらこそ!」
一斉に敬礼するオーブ兵。戸惑うキラ。笑うマリューさん。
…って、いつの間にかキラが隊長になってます(謎)。
…やっぱ監督さん、重要なことはキラに言わせるよね…(笑)。
…ところで、ユウナはどこ行ったんですか!?(爆)
…むしろ私は、アマギの後のサイ似の眼鏡男が気になっていたんですが(蛇足)。
…久々にいっぱい突っ込めて嬉しいです(私信)。
唐突にシャワー。
これってタリアさん?
…髪を固めてないとわかりにくいです。
おまけに必然性も無し…サービス、サービスぅ!ですか?
医務室では、ステラがいよいよ危ない。
目のまわり黒くなってるし…。
シンを突き飛ばし、ステラに注射する看護士。
…この時「覚えとけよ!ぜってぇ~、やり返す!」と心に誓うシンであった。
シンの戦いぶりを整備士たちに話す…メイリン。
それよりもアスランのことが気になる…ルナマリア。
そこへ来たシン…アスランのことを問われ、
「派手にやられてたからね、フリーダムに。
部屋でどーんと落ち込んでんじゃないの?
あんま強くないよね、あの人。
な~んで、あれでFAITHなんだか?
昔は強かったってやつ?」
…シンの中で、一時的に上がっていたアスラン株ですが、
再び暴落してしまった模様です。
停泊中の地球軍艦。
オクレ兄さん、ひとりで最適化中。
ジブリールの言葉を思い出すネオ。
「何のために戦うのか…、
そんなことを考え始めたら、終わりだな…俺たちは」
廊下で、シンは艦長と医師の会話を立ち聞きしてしまう。
ステラの命は、もはや時間の問題。
もし生きたまま連れ帰っても、サンプルとして実験動物並みの扱いになってしまう。
それを聞いて驚き、そして決意を固めた様子のシン。
…廊下で機密事項をペラペラと…迂闊だぞ!艦長!
あなたもシンに「な~んで、あれでFAITHなんだか?」と言われますよ。
甲板では、たそがれているアスラン。
そこへ来たシンが悪態ついて行く。
「そうやって偉そうな顔したって、何も出来なきゃ同じです。
悪いのは全部地球軍なんだ!
あんただって、それと戦うためにザフト軍に戻って来たんでしょ!
だったらもっと、しっかりしてくださいよ」
…このセリフ、良く良く考えると、単にアスランに当り散らしてる訳じゃないんですね。
この時すでに、ステラを返す決心をしているシン。
好きな女を守る…人としては良いことだけど…。
勝手に敵兵を連れ出す…軍人としては最悪なことで…。
シンの心の中でも葛藤が…でも、こんなヘタレ先輩には相談できない。
そういう気持ちを吐き出した叫びのようです。
…それにしても今日のシンは、ポイントポイントいい所に現れます。
そして今までセリフが少なかった鬱憤を晴らすかのように、喋る!叫ぶ!
近頃、キラの強さが際立ち、タイトルバックもフリーダムに奪われ…、
やっと主役としての危機感に目覚めたのでしょうか?
そして、いよいよシンが動く!
ガイアのデータを調べ、そして医務室へ…。
(さっき俺を突き飛ばした看護士と違うっぽいけど…えーい、やっちまえ!)
ラリアート一発で看護士を気絶させ、ステラのベッドを運び出す。
格納庫に向かう途中、警備兵に見つかるが、
そこで援護に現れたのは…レイ!
「お前は、戻って来るんだな?」
「当たり前だ!」
「なら急げ!ゲートは俺が開けてやる」
「あ?」
「どんな命でも生きられるのなら、生きたいだろう」
ステラがいなくなったことが見つかり、艦内に警報が鳴り響く。
しかし、レイがゲートを開け、インパルス発進!
艦長室に連行されるレイ。
アスランと警備兵を下がらせ、レイに問う艦長。
「どういうこと?レイ?これもあの人からの指示かしら?」
「今回のことは私の一存です。通常の処分をお願いいたします
シンは彼女を返しに行っただけです。必ず戻ります」
…レイはあの人(議長)と特別な関係にあり、
その指示によって、独自の行動をとる場合がある。
そして、それを艦長も知っている…ということですね。
近頃、レイの身辺も慌しくなって来た感じです。
ネオにひとりで迎えに来るよう、通信を送るシン。
「罠だとしても、何かしてみなけりゃ何もわからん」
ネオは、ひとりウィンダムで、シンの待つ島へ来る。
降りて来たネオに、叫ぶシン。
「死なせたくないから返すんだ!
だから、絶対に約束してくれ!
決して戦争とか、モビルスーツとか、そんな死ぬようなこととは絶対遠い、
優しくて暖かい世界へ彼女を返すって」
「約束…するよ」
そう言ったネオに、ステラを渡す。
そして最後に、「忘れないで」…と、ステラに貝殻の入った壜を握らせる。
朝焼けの空に、飛び去るインパルス。
ステラを抱え、見送るネオ。
…終…。
シンがステラを返す、重要な場面だったのですが、
案の定、前作でキラがラクスを返した時とそっくり。
この作品のスタッフは、同じパターンの繰り返しが大好きなようですね。
オーブ兵の中のオレンジ眼鏡とか、「お前は、戻って来るんだな?」というセリフなど、
いないはずのサイ君の影もちらちらと…。
主役らしくシンが活躍したのは「想定の範囲内」ですが、
レイが意外な動きを見せてくれました。
「命」にこだわりを持っているようでもありますし…、
もしや、そろそろ出生の秘密も明かされますか!?
ユウナは、アークエンジェルにも連合艦にもいなかったようですが、
もはや海に捨てて来られちゃったのでしょうか?
ステラたんは、何かもうげっそりしちゃって、
「ステラかわいいよステラ!」とは叫びにくい感じです(苦笑)。
ところで、シンはネオと初対面だと思うのですが…。
あの仮面には驚かないんでしょうかねぇ???
ステラの扱いを約束させるよりも前に、
「怪しいヤツ!仮面を外せ!」って言うんじゃないの…普通は。
次回「明けない夜」
業火の道、なぎ払え!デストロイ!
デストロイ、もう出るんですか?
パイロットはステラじゃないのでしょうか?
ガズウートやバクゥが一見活躍してたけど、たぶん根こそぎやられちゃうんだろうな。
そして、アスランも何かやらかすの???

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
ミネルバの損害状況報告…。
「メインエンジンに深刻な損傷はありません。
…ですが、火器と船体にはかなりのダメージを負いました」
「モビルスーツも、セイバー、ウォーリアが大破、ファントムが中破と厳しい状況です」
「ジブラルタルまで、もうあとわずかだというのに…、
またここで修理と補給待ちというのはつらいけど、仕方ないわね」
タリア艦長も渋い顔。
「毎度毎度、後味の悪い戦闘だわ。敗退したわけでもないのに…」
…そういえば、毎度単艦で地球軍と戦うミネルバを不思議に思っていたんですが、
ミネルバは戦局を考えて動いていた訳ではなく、単にジブラルタルへ入ることが
優先だったのかな?…と、ちょっと納得。それにしても、キツい道のりですけどね。
アークエンジェルには、すでに大量のオーブ兵が移乗している。
アマギ一尉は、カガリにトダカ一佐の最期の言葉を伝え、共に戦いたいと…。
そこで泣き出すカガリを止め、キラが言う。
「今、僕たちにわかってるのは、このままじゃダメだっていうことだけです」
「でも、何をどうしたらいいのかは…わからない。
たぶんザフトを討ってもダメだし、地球軍を討ってもダメだ。
そんなことは、散々やって来たんですから。
だから、憎しみが止まらない。戦いが終わらない。
僕たちも…戦い続けるから、本当はダメなのかもしれない。
僕たちは、たぶんみんな、きっと…、
プラントも地球も幸せに暮らせる世界が欲しいだけなんです。
だから、あの…皆さんもそうだって言うんでしたら…あの…」
それを受けてアマギ、
「無論です、キラ様。
仇を討つためとか、ただ戦いたいとか、
そのような思いで我らはここに来たのではありません。
我らはオーブの理念を信望したからこそ、軍に身を置いたオーブの軍人です。
ならば、その真実のオーブのためにこそ戦いたい。
難しいことは承知しております。
だからこそ、我らもカガリ様と、この艦とともにと…」
「わかりました。失礼なことを言ってすみません。よろしくお願いします」
「いえっ、こちらこそ!」
一斉に敬礼するオーブ兵。戸惑うキラ。笑うマリューさん。
…って、いつの間にかキラが隊長になってます(謎)。
…やっぱ監督さん、重要なことはキラに言わせるよね…(笑)。
…ところで、ユウナはどこ行ったんですか!?(爆)
…むしろ私は、アマギの後のサイ似の眼鏡男が気になっていたんですが(蛇足)。
…久々にいっぱい突っ込めて嬉しいです(私信)。
唐突にシャワー。
これってタリアさん?
…髪を固めてないとわかりにくいです。
おまけに必然性も無し…サービス、サービスぅ!ですか?
医務室では、ステラがいよいよ危ない。
目のまわり黒くなってるし…。
シンを突き飛ばし、ステラに注射する看護士。
…この時「覚えとけよ!ぜってぇ~、やり返す!」と心に誓うシンであった。
シンの戦いぶりを整備士たちに話す…メイリン。
それよりもアスランのことが気になる…ルナマリア。
そこへ来たシン…アスランのことを問われ、
「派手にやられてたからね、フリーダムに。
部屋でどーんと落ち込んでんじゃないの?
あんま強くないよね、あの人。
な~んで、あれでFAITHなんだか?
昔は強かったってやつ?」
…シンの中で、一時的に上がっていたアスラン株ですが、
再び暴落してしまった模様です。
停泊中の地球軍艦。
オクレ兄さん、ひとりで最適化中。
ジブリールの言葉を思い出すネオ。
「何のために戦うのか…、
そんなことを考え始めたら、終わりだな…俺たちは」
廊下で、シンは艦長と医師の会話を立ち聞きしてしまう。
ステラの命は、もはや時間の問題。
もし生きたまま連れ帰っても、サンプルとして実験動物並みの扱いになってしまう。
それを聞いて驚き、そして決意を固めた様子のシン。
…廊下で機密事項をペラペラと…迂闊だぞ!艦長!
あなたもシンに「な~んで、あれでFAITHなんだか?」と言われますよ。
甲板では、たそがれているアスラン。
そこへ来たシンが悪態ついて行く。
「そうやって偉そうな顔したって、何も出来なきゃ同じです。
悪いのは全部地球軍なんだ!
あんただって、それと戦うためにザフト軍に戻って来たんでしょ!
だったらもっと、しっかりしてくださいよ」
…このセリフ、良く良く考えると、単にアスランに当り散らしてる訳じゃないんですね。
この時すでに、ステラを返す決心をしているシン。
好きな女を守る…人としては良いことだけど…。
勝手に敵兵を連れ出す…軍人としては最悪なことで…。
シンの心の中でも葛藤が…でも、こんなヘタレ先輩には相談できない。
そういう気持ちを吐き出した叫びのようです。
…それにしても今日のシンは、ポイントポイントいい所に現れます。
そして今までセリフが少なかった鬱憤を晴らすかのように、喋る!叫ぶ!
近頃、キラの強さが際立ち、タイトルバックもフリーダムに奪われ…、
やっと主役としての危機感に目覚めたのでしょうか?
そして、いよいよシンが動く!
ガイアのデータを調べ、そして医務室へ…。
(さっき俺を突き飛ばした看護士と違うっぽいけど…えーい、やっちまえ!)
ラリアート一発で看護士を気絶させ、ステラのベッドを運び出す。
格納庫に向かう途中、警備兵に見つかるが、
そこで援護に現れたのは…レイ!
「お前は、戻って来るんだな?」
「当たり前だ!」
「なら急げ!ゲートは俺が開けてやる」
「あ?」
「どんな命でも生きられるのなら、生きたいだろう」
ステラがいなくなったことが見つかり、艦内に警報が鳴り響く。
しかし、レイがゲートを開け、インパルス発進!
艦長室に連行されるレイ。
アスランと警備兵を下がらせ、レイに問う艦長。
「どういうこと?レイ?これもあの人からの指示かしら?」
「今回のことは私の一存です。通常の処分をお願いいたします
シンは彼女を返しに行っただけです。必ず戻ります」
…レイはあの人(議長)と特別な関係にあり、
その指示によって、独自の行動をとる場合がある。
そして、それを艦長も知っている…ということですね。
近頃、レイの身辺も慌しくなって来た感じです。
ネオにひとりで迎えに来るよう、通信を送るシン。
「罠だとしても、何かしてみなけりゃ何もわからん」
ネオは、ひとりウィンダムで、シンの待つ島へ来る。
降りて来たネオに、叫ぶシン。
「死なせたくないから返すんだ!
だから、絶対に約束してくれ!
決して戦争とか、モビルスーツとか、そんな死ぬようなこととは絶対遠い、
優しくて暖かい世界へ彼女を返すって」
「約束…するよ」
そう言ったネオに、ステラを渡す。
そして最後に、「忘れないで」…と、ステラに貝殻の入った壜を握らせる。
朝焼けの空に、飛び去るインパルス。
ステラを抱え、見送るネオ。
…終…。
シンがステラを返す、重要な場面だったのですが、
案の定、前作でキラがラクスを返した時とそっくり。
この作品のスタッフは、同じパターンの繰り返しが大好きなようですね。
オーブ兵の中のオレンジ眼鏡とか、「お前は、戻って来るんだな?」というセリフなど、
いないはずのサイ君の影もちらちらと…。
主役らしくシンが活躍したのは「想定の範囲内」ですが、
レイが意外な動きを見せてくれました。
「命」にこだわりを持っているようでもありますし…、
もしや、そろそろ出生の秘密も明かされますか!?
ユウナは、アークエンジェルにも連合艦にもいなかったようですが、
もはや海に捨てて来られちゃったのでしょうか?
ステラたんは、何かもうげっそりしちゃって、
「ステラかわいいよステラ!」とは叫びにくい感じです(苦笑)。
ところで、シンはネオと初対面だと思うのですが…。
あの仮面には驚かないんでしょうかねぇ???
ステラの扱いを約束させるよりも前に、
「怪しいヤツ!仮面を外せ!」って言うんじゃないの…普通は。
次回「明けない夜」
業火の道、なぎ払え!デストロイ!
デストロイ、もう出るんですか?
パイロットはステラじゃないのでしょうか?
ガズウートやバクゥが一見活躍してたけど、たぶん根こそぎやられちゃうんだろうな。
そして、アスランも何かやらかすの???

↑私設“SEED DESTINY”ファンサイト。
スポンサーサイト
トラックバック
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE 30 刹那の夢
Aパート前回のオーブ&連合との戦いで傷ついたミネルバはジブラルタルを目の前にして修理と補給を余儀なくされています。セイバーとザクウォーリアーが大破、ザクファントムが中破で、ミネルバではインパルスだけが無事でした。この時に、ミネルバのヨウランとヴィーノの会話
種運命 30話
ディアッカがいたよ・・・アスランの回想の中だけど・・・。久しぶりだ・・・。ディアッカ・・・。ところで、30話ですが、大きく分けて3つに分けられるかなと思いました。■アークエンジェルに合流するアマギ率いるオーブ軍の皆さんカガリ「私が愚かだったばかりに・・・
PHASE-30 「刹那の夢」
●現在「エウレカ」がヒット中ですが、どうしても私、その理由がわかりません!なのでその疑問を夫くんにぶつけてみました。妻「どうしてみんなあんな朝早くに起きられるの?!(←それが問題だ!)」夫「……ビデオじゃないの(冷)」妻「(;゜ロ゜)ハッ!……そうだよね(ム
今日の「ガンダムSEED DESTINY」30話。
後番「BLOOD」の早すぎる発表に打ち切り説が飛び交っている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?(笑)(個人的にはそれだけBLOODに力入れてるってだけだと思うけど。・・まあ、打ち切られたらソレはソレで伝説になって面白いけどな(苦笑))そんなこんなで今回の
【PHASE-29 刹那の夢】感想
機動戦士ガンダムSEEDデスティニー第29話「刹那の夢」の感想です。今週はただただ号泣してしまいました。シンとステラは結局笑顔で会話することなく別れてしまいましたね・・・。今週のサブタイは「刹那の夢」ですが...
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第30話「刹那の夢」
今週はシンとレイに乾杯です。この二人がこんなに目立ったのも久しぶりですよ。う~ん、やっぱりミネルバサイドメインの方が断然面白いと思います。AAはもういいかな。すいませんが、今回も前半だけは辛口レビューになってしまいそうです。初っ端からオーブ軍人達は男泣き
パラドクス
今月号のNewtypeに『ストライクフリーダムガンダム』と『インフィニットジャスティスガンダム』という名称が載っていたのですが、その後SEED-D公式サイトを見た所前名称の『スーパー~』と『ナイト~』から修正されていた次第です。公式サイトが情報をミスったのか大人の事情で
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 5/14
「刹那の夢」 サイがいた。アマギの後ろにサイがいた。そうか…サイ、オーブ軍で頑張ってたんだなぁ。AAの面々には誰一人として気付かれてなかったけど。え、あれサイじゃないの?少し髪形変えてたけど、サングラスはかけてたし、センスも似てたよ。サイだけはAAに親し
機動戦士ガンダムSEED DESTINYの30話
「毎度毎度、後味の悪い戦闘だわ」ごもっともです、艦長。ところで艦長、今は子どもいるんでしょうか?先週の放送以来、艦長見るたびに、母親な艦長を想像してしまってしょうがないです。こんな女性が家庭ではどうなのかなー、って。ついでにシャワー浴びてた艦長は妙に若々
第30話「刹那の夢」
クレタ沖の戦闘で損傷を負ったミネルバはまたもや修理を余儀なくされる。ジブラルタルへの合流が遅れたことにタリアはいらだつ。だが、ザクウォーリアとセイバーは大破。ファントムも中破という状況で、使えるモビルスーツはインパルスのみという状況である。海底に
ガンダムSEED DESTINY第30話・刹那の夢
「これを直せってのは無理だよ…」みんなが思ったでしょう。「大丈夫、乗り換え予定ですから」って(笑)いつの間にか前回の戦闘は終わっていた模様。いくらシンがオーブ艦隊を全壊させたって、地球軍だって後ろに控えていて、ミネルバが無事に逃げおおせたというのは…ネオ
SEED DESTINY 30話
最近、どうでも良い議長さんの昔話(総集編)に付き合わされてうんざりし、突然の後番決定で番組打ち切りか?なんて思っている全国のS-Dファンの皆様!ルナマリアを生かしてくれた制作サイドの皆様に感謝して早速感想に入ります。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-30
PHASE-30 「刹那の夢」 前回の総集編などまったくなかったようにPHASE-28のつづきでした^^;今回こそシンたちが主役の回です!なんでいつもこういう風に主役らしく演出してくれなかったでしょうかね・・・鬼神のようなシンのインパルスに沈められたオーブ艦隊の生存者
愛する者への希望と命ある者への救い◆SEED DESTINY 第30話 私見◆
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 5●戦いの爪痕とそこから生まれたもの「悪いのは全部地球軍なんだ!」「何の為に戦うのか…。 そんなことを考え始めたら終わりだな」「僕たちは多分みんな、幸せに暮らせる世界が欲しいだけなんです…」ミネルバ、
第30話 刹那の夢
ちょっと前までは、家に帰ってきてすぐにビデオを見ていたのですが、最近は、グズグズしてます。見るの怖いです。はぁぁぁ・・・。見るの辞めようかなとも思うけど、どうしてもアスランが気になって辞められないです。絶対に最後まで見ます。えぇ。もぉなんでも
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 「刹那の夢」 感想
『自分が』ステラを守る。それは出来もしない夢見ごとだったのか。あるいは、ステラと共に過ごしたいという願いこそが叶わぬ夢なのか。 ステラの処遇を聞き、彼女の為に奔走する『男の子』なシンが光る30話。 ・増長するシン「あんま強くないよね、あの人」&
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 簡易感想
観終わってのひと言は… シン…いい子だね…(涙) 賛否両論あるのはわかってますけど!最近どんどんシン(&ステラ)が好きになって来てます。 よりによってこの時期に( p_q) 辛い( p_q)タイトル通り本当に 『刹那の夢』 だった今回ですがとりあえず順を追いますと。先日
種運命30話「刹那の夢」感想
先週は微妙に総集編でしたが、本編がようやく進む今話。オープニングは連合軍とミネルバの死闘の振り返り。ストライクルージュ登場からトダカ一佐の壮絶な戦死までをダイジェストで。それでは今週のインパクトポイント・・・ ・やっぱり艦長のキラ・タリア
ガンダムSEED DESTINY #30刹那の夢
今日はシンが主役っぽかった。アスランは落ち込んでいるばかりで、シンにズケズケと物
種運命感想第30話
今回の主役は間違いなくシンでしたね。シンのステラへの気持ち、アスランへの反発、レイとの関係性、見ていてステラパートがとても辛いながらも、物語としてはとても面白かったです。やっぱり主役が主役として動いているのを見るのは嬉しいですね。では種運命第30話、『刹那
ガンダムSEED DESTINY~30話 刹那の夢
アスラン!がんばれよ!煮え切らないアスラン~~~というかんじでした。オーブ兵というか、アマギ一尉とカガリのやりとりにおもわず泣いてしまった・・・わ~~~ん!トダカ一佐~~~ァ!!!(泣)キラたん、達観してるんではなく、アスランやシンと同じく迷っていただけ
ガンダムSEED運命 第30話「刹那の夢」
どもも、先週がものすごく地味(まぁ、総集編ですしね)だったので、今日の運命は楽しみにしていましたよ^^噂で、また今週も回想が多いっていわれていたので、どうなのかなって思ってましたが・・答えは、のちほどってことで、では今週を振り返ってみましょう~★★前回の
#30刹那の夢 忘れないで、ステラ
今日の私的注目ポイントは「キラにやられてしまったアスランの動向」と「キラというかアークエンジェルのその後」(オーブの人たちアークエンジェルに来るの?)そして「シン&ステラ」です。あぁそしてルナマリアも気になってます。でも私はメイリンのほうが好きです。なぜ
PHASE30「刹那の夢」
AパートPHASE-30「AAに全員収容できました!」今回はアマギ一尉に萌!単なる鼻デカ君ではなかったよ!オーブにはなんてかっこいいオジ様ばかりなんだ!「私が愚かだったばかりに、非力だったばかりに、オーブの大事な心ある者たちを・・・、私は、私は!」カガリ萌!!!!!カガ
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 「刹那の夢」
敗退したわけでもないが、かなりの痛手を負ったミネルバは、ジブラルタルまで行くまで、戦艦や機体の損傷を見直していた。その頃、アークエンジェルでは、トダカ一佐を除いた、オーブの残兵が、アークエンジェルと共に戦うことを希望し、カガリを説得していた。オーブの残兵
ガンダムSEED DESTINY 第30話 「刹那の夢」 感想
これはもうかなり切ない展開になりそうな気配が濃厚になった第30話「刹那の夢」。Aパートでは伏線の回収を、そしてBパートではこれからの展開へ向けた伏線がかなり織り込まれていましたね。個人的にはシンとレイの関係性が最終話近くで再びクローズアップされるんではな
GSD-30「忘れないで…ステラ…俺…忘れないで」
シンステにはとても胸打たれました・・・(ううぅっ)ステラの存在自体ズルイと言えばズルイのかもしれないけれど、泣けぃ感動しろぃと言わんばかりの演出だったけど!けど!!シン け な げ!!!単純だから泣いちゃうよーー。そして回想シーンでのトダカ一佐に熱が出そう
刹那の夢
先週が、新作があったとはいえSEED時代からのクルーゼ関連の総集編だったので、ようやく今週「残る命 散る命」の続きです。ほんと、この一週間長かった。ついつい、アニメ雑誌に触手が動きそうになりましたが、私は、大人、年齢だけは、大人の女と唱えながら思いとどま
PHASE-30 刹那の夢
あ〓あ、今週もツラかった・・・。 我々ステラタソファンには、胃の痛い日々が続き...
第30話「刹那の夢」
前回の戦闘でかなりのダメージを負ったミネルバは、修理のために足止めを食らっていた。そしてアークエンジェルには、アマギ一尉が志を同じくする仲間を集め、カガリの所にやって来ていた。カガリは「私が非力だったから、オーブの艦や人民を失った」なんて嘆いてたけど――
DESTINY感想!PHASE-30 刹那の夢
ガンダム SEED DESTINY PHASE-30 刹那の夢 の感想です。いっつも書いてる私の感想メインのホームページにある感想は、今回お休みです。やけにブログのほうの記事が長くなってしまったんで。な~んだろ、タリアじゃないけど、後味悪いと言いたくなりますよ
30話『刹那の夢』
31話『明けない夜』>>ミネルバクルー中心になるとまとまりがでるこの種運命。シンステ最高でした。刹那の夢にならないで!!!!!前半部も面白かったんですけど(アスランのへたれっぷりが)後半のシンステが。もうたまんないまず、シンを援護したとき
第30話「刹那の夢」-俺もフェイスになりたい-
SEED DESTINY 第30話「刹那の夢」-俺もフェイスになりたい- 感想です。後半は涙がこみ上げてきました。誰にってザラステラにです。今日が30話でしょ……ひぃ、ふぅ、って……あと二回しかない!!!!うげぼげあうら@#…最終回まではあと3回しかない!!!!!!終わ
PHASE-30 「刹那の夢」
PHASE-30「刹那の夢」で、判った事。レイは女!強化人間研究所の調査は、議長が命令した!アスラン追跡(ストーカー)調査も、議長が命令した?シンは、真っ直ぐ過ぎて、人を疑わない!AAは、想いを同じくする人達とM1やムラサメが増えたw
「刹那の夢」ガンダムSEED DESTINY 30話
最初に一言感想を。 想像していたこととは言え、やっちまったよ シンよ・・・| ̄|○ しかしレイが加担するとは意外でした。 簡単にあらすじを (はじめてなんで、わかりにくいと思いますが、お許しを); 前戦闘でやられまくったミネルバが補給&修理待ち。 アスラン落ち込
種デス「刹那の夢」
私はすっかり勘違いしましたよだって髪の長さが似てるでしょ~シャワーシーンの女。最初、レイだと思ったんですよ。豊満な胸に驚いたんだけど。後半にレイが出てたし、疑ってもなかったんですが、見返してみるとタリア艦長なんですねそっか~。濡れるとあんな長さの髪なんだ
GUNDAM SEED DESTINY 第30話「刹那の夢」
クレタ島沖での戦闘で甚大な被害を受けたミネルバ。「後味の悪い戦闘」とぼやく艦長、ステラの身を案じるシン、落ち込むアスラン。どよどよの雰囲気のミネルバに対し、生き残ったオーブ軍が合流して、キラやカガリ、アークエンジェルの面々は目的に向かって一丸となるべく
PHASE_30「刹那の夢」
デストロイ!?キタ!キター!!でも誰が乗るんだろう・・・ムゥ?って今回の分とあまり関係ないな(苦笑アークエンジェルにオーブの方々が・・・てっきり別な艦で来るのかと思ったら・・・被弾した姉を見舞わない妹っていったい・・・w被弾しても自分より大破したアスラン
phase-30「どんな生命でも、生きられるのなら、生きたいだろう」
議長、指示はやはり基本的にレイを通じて出してたんですね。今回はステラ可哀想だよステラ!と、レイどうしたレイ!を叫んでみたいと思う。あんまりだよ、ステラ…。そしてレイ、生きろ! ついでにアスランもな。キラは取り敢えず、ここからいなくなれーーっ!!!!第29話
ガソ種 死 phase30
撃沈されたオーブ艦隊の人達がアークエンジェルに合流したところから。 艦を沈め、多
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-30『刹那の夢』即感
PHASE-28の回想からスタートした今回。回想はもうエエちゅーねん。トダカ一佐の死は描かれても、アウルは出てこなかったねぇ。まさか、既に“無かったこと”に?(違います)アマギ一尉以下の面々はトダカ一佐の遺志を継ぎアークエンジェルへ合流。カガリ~(うるうる;;)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY #30 「刹那の夢」
先週は総集編に呆れて感想もやりませんでした。というかアレですね。最近、BLOOD+入ってきて、打ち切りの噂が絶えないのですがマジなんですかね?(笑)BLOOD+の放送開始日見ると、そんな気はしませんがね。それより何より、ネタバレしすぎで、既に33話だか34話までのあらす.
機動戦士ガンダム SEED DESTINY PHASE-30『刹那の夢』
シンが・・・シンが・・・正義のヒーローからかけ離れていく。この回ですっかりダークヒーローとしての立ち居地を確立。「あんま強くないよね。あの人。」戦争を終わらせたい、守りたい人が居るんだ。キラと思いは同じなのに、方法が違う為、キラと対極に位置
機動戦士ガンダムSEED DESTINY #30 「刹那の夢:レイちゃんは実は女の子」
すみません、よく見たらシャワーしてるのはタリア艦長でした。(^_^)。 アークエンジェルって、あんなにMS積めるの? ってくらい戦力増強されていました。ユウナは誰がオーブに返したんでしょう? オーブ代表としてがんばってはいますが、人望がないなあ。 キラです。
30「刹那の夢」ー儚く・・・ー
「やめろ」と叫び続けるカガリ。しかし、一度、あがった戦火の炎は、もはや消すことはできない・・・「すでにない命と思うなら思いを同じくする者を集めて、アークエンジェルへ行け!それがいつかきっと道を開く!」30「刹那の夢」ミネルバのメインエンジンに損傷なし。し
種D PHASE30
シンステ!シンステ!シンステ!(大泣) もう何なんだ、この切ないカップルは。 仕草ややり取り、会話のひとつひとつ、全てが愛しくて仕方がありません。 シンステ、大好きすぎます。 少々長くなりそうですが、感想です。 ステラとルナが同じ治療室にいる、少々びっく.
GUNDAM SEED DESTINY 第30話
さて、先週は半ば総集編だったのでようやく物語が動き出します。時間軸は再びクレタ沖の戦闘へ。ああ・・・トダカさん・・・゚・(ノД`)・゚・この方もウズミ様と同じように、この先何回も死に際が回想されるのか・・・アウルの死に際は無視でしたが・・・orz先々週、見事に
ガンダム種デス 第30話「刹那の夢」
シン主人公だよシン!!と、とりあえず叫んでおきます。
ガンダムSEEDDESTINYPHASE-30「刹那の夢」
先の大戦で、深刻なダメージを受けたミネルバのMS群。セイバーはもはや修復困難にまで大破され、個室でひとりアスランはうなだれる。ルナマリアはステラの横で、怪我の治療を受けていた。(下着姿で)タリア「毎度毎度、後味の悪い戦闘だわ・・・敗退したわけでもないの...
ガンダムSEED DESTINY30感j想
「刹那の夢」トダカ一佐が・・うう。思い出される悲しいシーンでOP。アスラン引きこもり苦悩。AAにオーブの人々が・・ぎゅうぎゅうだ。ユウナがいないので、海にでも置いてきたのか。まあいいや。それにしてもアマギさんの後ろの色眼鏡の人が気になる。キラの「泣かないで、
■アニメ感想「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY[30] 刹那の夢』 ふ――っ(大きな溜息)。先程まで、シンステのあまりに切な過ぎる展開について友人と語り合っていました。これから鬱展開になりそうで非常に怖いです。お願いだからステラを救ってあげて…。もう何でも良いから、生きろォォ―.
ACT-60 届かぬ想い
PHASE-27 「届かぬ想い」やつらが離れたというのは幸いか・・・ラクス・クライン、そしてキラ・ヤマト・・・黒幕:デュランダル、ついに本格始動!?本物のラクス・クラインと知りながら、ラクスの名を語る者と・・・キラさえいなければ、フリーダムさえいなければラクスを討
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 「刹那の夢」
ミネルバは先程の戦闘でかなりの損害を被ったようです。MSはセイバーガンダム、
レイが熱い/第30話「刹那の夢」/機動戦士ガンダムSEED DESTINY感想
「どんな命でも、生きられるのなら生きたいだろう」(レイ) 13話で地球軍をメッタ斬りにしてミネルバを救う形で帰艦してきたシンに、 「生きているということは、それだけで価値がある。明日があるということだからな」(レイ) と語るシーンがあるんですが、
PHASE-30 刹那の夢
・キラが皆に語る内容は平和的な反戦運動主義者なら問題ないと思うのですが、やはりフリーダムという常軌を逸した力の持ち主が活動の拠り所とするには問題があるように思えます。 確かに、目の前の戦いを止めたいと思い、それだけの力を行使出来る人間がそれをしないのはお
PHASE-30 刹那の夢
いろいろ分かりつつもガッカリした人も非難した人も多そうだった「PHASE-29 FATES」。 今週はいよいよトダカ一佐の戦死した「PHASE-28 残る命散る命」の続き。 それはもう楽しみにしてました。 そしてまた泣かされました。(そうして書いてみた今回は長すぎたかも...)フリー
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 刹那の夢
クレタでの会戦を終えて、修理と補給に足止めされる中、アーサーからミネルバ・各MSの被害状況の報告を受けるタリア。報告を聞いたタリアは、敗戦したかのような後味の悪さに苛立ちつつ退出する。
ガンダムSEED DESTINY 30話「刹那の夢」
あのシャワーシーンにはなんの意味が。アスランを心配する包帯姿のルナマリアが可愛かった。シンもいってたけど、自分の方が怪我いっぱいしてるのにアスランを心配する姿が、ね?もうアスランもカガリからルナマリアに乗り換えればいいんだと思います。本当に。
PHASE30 刹那の夢
なんかいろいろ突っ込み所がありすぎてどうしたらいいんでしょうか?カガリオーブ残党兵と再会感動の再会、凄く感動シーン、涙が止まらないよ・・・ 笑いすぎてな(o ̄▽ ̄o)くさい、くさすぎる、何処の青春ドラマだよ。カガリの涙にもらい泣きの皆さん、もう立派なカガリフ
第30話/刹那の夢【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
用事でヘトヘトに疲れ果てていた為に、あまり印象のない回でした♪(←オイッ)てか、ガンダム用語にすでについていけなくなってたりする。。。実はロボットものが大の苦手なのですよね(汗)。さて感想。アークエンジェルに就く事になったトダカ一佐の部下達。それに涙する
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 「刹那の夢」
そういえば今日はガンダム種運命でした。色々痛々しかったんですが張り切っていきましょー。PHASE-30 「刹那の夢」前々回の熱い戦闘と悲劇の回想始まり。やっぱり前回の回想は要らなかったんですね…ぼーくーたちはーまよいながらー(OPいつの間にか戦闘は終わっていた模様。
PHASE-30 刹那の夢
やはり予告どおりアスランが落ち込んでいる。しかも怪我一つない。いっそ傷を負ったならその痛みを怒りに変えることも出来ただろうにどういう奇跡だか彼には傷一つない。心以外には。そしてタリアは「毎回毎回後味の悪い戦いね」と吐き捨てる。理解不能な何かが絡み付いてく
第30話 刹那の夢
いや~よくわからない話でした…。戦闘後の話。ああ、申し訳ないですが今回の感想シンに暴言はいてますのでシンファンの方は読まないほうが良いですよ。マジでシンにムカついてますから…自分。シンなんかムカつくし。メイリンもなんかしゃべりすぎだし、アスランへたれだし
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第30話
今週も面白かったですね~(^.^)ミネルバの被害状況はかなり酷いですね。フリーダム、キラは強い。悩みの中にいるアスランでは確かに勝てないですよね(^-^;;まあ実力がどうのこうのじゃなくて現時点での「覚悟の差」ですけどね。まずはオーブ軍とアークエンジェル。オーブは一
ガンダムS・DESTENY~刹那の夢~
ミネルバ側からSTART。ジブラルタルへあと少し。しかし戦いで大破したセイバー、ウォーリア、中破したファントムの修理に頭を悩ます整備陣。一方AAにはトダカ一佐の言葉を受けた者たちがアマギを筆頭に押しかけて(違)来ていた。カガリの意思に背いて(しょうがないっ
刹那の夢
『SEED DESTINY』第30話「刹那の夢」。繰り返すストーリー、増長した上
PHASE-30 「刹那の夢」感想
シンしゅじんこうだよシン!そう叫ばずにはいられない回でした。話の構成もバランスが良く、かなり良かったと思いますし、何よりもシンが主人公です。そして、キラもようやく自分のとった道を肯定するだけではなく、振り返るような素振りを見せ始め、とても、良い回で
●第30話「がんばれ中間管理職!」
なんだか、不憫でならない中間職の苦悩を描いた「ガンダムSEEDデスティニー」もいよいよ佳境に入ってきた!!そんなフザケた事を言いたくなる今日の本当のタイトルは、第30話「刹那の夢」。誰の「刹那の夢」なんだろうか?そんな事を思いつつ、今日はスルー。…と言いたくな
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第30話「刹那の夢」
刹那の夢とはシンが描いたステラの暖かい世界の事なんでしょうか。とりあえずルナマリアかぁいいvvしっかしあれだけ撃たれちゃった後…よく生きて帰って来れましたね。SEED的にあれだけやられれば死ぬと思うんですが。後オーブ軍人の方々はいい人が多いんだな。カガリと共に
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 「刹那の夢」
そういえば今日はガンダム種運命でした。色々痛々しかったんですが張り切っていきましょー。PHASE-30 「刹那の夢」前々回の熱い戦闘と悲劇の回想始まり。やっぱり前回の回想は要らなかったんですね…ぼーくーたちはーまよいながらー(OPいつの間にか戦闘は終わっていた模様。
ガンダムSEED-D 30 「刹那の夢」
ステラかわいいよステラぁぁぁぁ!! (半泣)ただ一言、切ねぇです。ラストあたりはもううるうるきっぱしです。シンとステラのシーンがようやく・・ようやくです。やっと・・やっとシンが主役らしく思いのたけをしゃべってます。先週なんてどうなのよ?出番もありゃしね
PHASE-30「刹那の夢」
「帰ろう。オレは、約束は守るさ。ステラを守る」「忘れないで、ステラ。オレ、忘れないで」今回も良かった。前作でキラがラクスを助けた時と同様、シンもステラの事を第一に考えて行動。さりげなく、前作でサイがやってた役割をレイがやってるところが熱か
バカ→キレ→天狗_| ̄|○(種運命30話)
なんかどんどんシンは主人公らしからぬ方向に進んでますね。いいんでしょうかこれで?まぁ、ちょっとづつ成長してるみたいなんですが・・・。ではでは感想へと移りましょうか。先々週の戦いの最後があやふやになったままアークエンジェル内部から。(あの後連合&A...
デスティニー 第30話 刹那の夢
今回はとっても切ない気持ちになりました。シンとステラの悲恋物語…シンはステラの事でやたらと不機嫌でしたね。後、所々で前作と似たようなシーン、セリフがあったような気がしたのは私だけでしょうか。
ガンダムSEED-DESTINY
<刹那の夢> フリーダムにセイバーを滅多切りにされたことで、「さすがのフェイスもあれには勝てないか」とかミネルバ乗員に言われちゃってます、アスラン…。 大破した機体を睨んでいるシンの目が怖いです。 オーブ軍の人達は、やっぱりアークエンジェル(というかカガリ
ガンダムSEED DESTINYレビュー PHASE30「刹那の夢」
回を追うごとに吹き荒れる、キラ様マンセーとアスランいじめの嵐!今週もその勢いは止まるどころか、加速する一方でした。と言うか……言うかですね。私は今まで「キラ有罪! 有罪!」と訴えて来たんですが、もしかしてそれは間違いなのかもしれない。キラ様はアレですよ、
「G・Sデスティニー」30話「刹那の夢」
<土曜日>ああ、やっぱりやったのねえ~と思いました。シンは命令に反して、ステラをネオの元に戻しに行ってしまいましたね。死んで解剖だの生きたまま渡したいだの、自分の好きな子がそんな目に遭わされると思えばそういう行動に走ってしまうでしょう・・何しろシンだし。
【phase 30】もう30?
やっぱりアスランは怪我ひとつしてなかったですか。キラ様スゴイな。やっぱ怪我とかさせたくないんですか。あれだけやっといても(笑)オーブの方々に語るキラ様はまさにキラ様でしたねぇ。カガリが痛々しい。てか、この辺ものそいもどかしいというかーもやも
ガソダム種第30話「刹那の夢」
『刹那の夢』果たしてこのタイトルは第30話にしてガンダムシードの続編の明確なる主人公の地位を確立した(ような気がする)、シンアスカ君に対する壮絶な皮肉なのだろうか?…などと邪推…前々回のトダカの死をきっかけとして、アークエンジェルに赴いたオーブの軍人達。カ
今週のDESTINY(PHASE-30:刹那の夢)
ジパングのサントラを毎日聴いているから、DESTINYを見てても「あ~ジパングっぽいわぁ~」(音楽の人が同じ人だから)と思うようになってしまった、わしです。 なんか土曜日が来るのが非常に早く感じてしまい、さっき先週のを書いたはずだけど・・・(やや大げさ)と思うほ
PHASE-30『刹那の夢』
キラ王子誕生。というか、アークエンジェルはキラ国みたい。キラが動かしてる気がする。カガリはあまり役に立ってないけど、彩の泣く子がヒーロー番組には必要。泣いて皆から助けてもらうのはヒロインなのかな? そんなお役目もいるかも。「わたしが愚かだったばかり
Phase-30 「刹那の夢」
これを見る数日前に「ぱふ」や「コーラス」の鈴村くんのインタビューやコラムを読んだのですが「ぱふ」のインタビューの中にシンについて語る部分があり『最近(シン)は変わらなくてもそのままでもいいような気がしてきました』というような件があったのを放送中ずっと思い
ガンダムSEED DESTINY 第30話
今回はシンが主人公らしい位置で話が進みましたね。しかしシンの方もある意味暴君...
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-30「刹那の夢」
ありゃ、とうとう、逃がしちゃいましたよ。ミリアリアは生きていて良かった。怪我はしているけど、自分で動けるくらいだし。私としては、安心。で、アスラン。無事だったんですね。行方不明になっていた‥‥なんて展開も面白いと思うんですけど、収集がつかなくなりますね。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY【PHASE30:刹那の夢】
うっかり忘れそうですが、シンは主人公でステラはヒロインです。で、ピンチのステラのために今回はようやく行動開始です。ステラをネオの元へってやつですな。ところで、アスラ
第30話 刹那の夢-感想その2
種運命第30話「刹那の夢」感想その2です。シン×ステ以外のところを書きたいと思います。 %想シーンは種のお家芸ですが、アスランのやられシーンから始まるのは、そろそろアスラン脇役化の伏線ですか?少し心配になってきました。そしてトダカ一佐の最後・・・また泣き
5月14日、種D30話感想
項羽の死体もあんなにバラバラにならなかっただろうに。則天武后に処刑されてもあんなにバラバラにならなかっただろうに。というくらいにキラだかヤマトだかいう破壊魔にバラバラにされたアスランのセイバー。アスラン、生きてるか?!と思ったら総集編。(或る人はそれを「
ガンダムSEED DESTINY第30話「刹那の夢」
Aパートはキラきゅんが最大級の電波を発信して見ているこっちがイライラ最高潮。シンがステラを地球軍に返すくだりは切なくて切なくて涙ナミダ。あのお堅いレイが手助けしてくれたのは凄く意外でした。シンちゃん!アンタがフルパート主人公で行くべきだ。どんどん増長し
PHASE-30
シンがステラをネオに返しちゃいました。見ててください!
PHASE-30「刹那の夢」シンの涙★感想
こちらは機動戦士ガンダムSEEDデスティニー主人公シン・アスカ応援ブログです。運命の30回目の土曜日。タイトルは「刹那の夢」主人公の出番やここまでのデスティニーのお話の展開を物語るかのようなタイトル。少しは主人公の成長が見られるのでしょうか?
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第30話
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 4機動戦士ガンダムSEED DESTINY 5機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6機動戦士ガンダムSEED DESTINY 7【刹那の夢】先週、総集編が入ったので前回の「散る命」回顧が丁寧でした。トダカさんを見て、全てがいっきに蘇りますね…。アマ
[TV感想]通常放送な運命PHASE-30
先週がほぼ総集編だったので、なんだかずいぶん待たされたような感覚におちいりましたですよ。■いつのまにやら合流している人たちなんかいきなりもうオーブの人達、AAと合流しているんですが!ちょっとはしょりすぎだよいくらなんでも。ていうか、ユウナはいずこへ???ま
ガンダムSEEDDESTINY30話「刹那の夢」感想
今日のタイトルはラストのシンに掛かる言葉でしたね。シン⇒ネオへのステラの処遇に対してのお願いは、夢に終わるだろうこともにはもわかっていただろうし、ネオも本当は約束できないと言う立場なんですが。それをあえてしたネオの、この優しさに見た、「ステラが優しくてあ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY第30話「刹那の夢」感想
今週から30話突破ですよ。あと20話くらいだと思うけれど、果たして無事完結できる...
SEED DESTINY PHASE-30「刹那の夢」
(ご注意)|・ルナマリア他女性キャラにに厳しい注意報。メイリン・タリアなど…無論、ステラは除く!!|・腐女子注意報…と言いたい所ですが、わりとノーマルカプ応援している自分に気づく。アレレ…これは腐女子としていかんのじゃないか?とりあえずご注意ください。あ
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30「刹那の夢」
30話です。OP前。いつものごとく前回のおさらい。なんとも言えないおさらいですなぁ・・・。Aパート補給と修理を待つミネルバにて。大破したルナザクとキラに胴体だけという情けない姿にされてしまったセイバーwヨ「これ・・・直せってのは無理だよ...
SEED-D 30話感想☆
ちょっと遅れましたが種デス30話の感想です~。年を取るにつれて涙もろくなってきてイカンですね!(笑)キャラが泣くシーンを見ると、感情移入して一緒に泣いちゃいます。カガリとオーブ兵の会話シーン、シンのステラ返還シーンはもうウルウルでした;_;○ルナの変化...
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30 「刹那の夢」
引越しに伴うバタバタで2週間ほどインターネットがつながらない環境になってしまい、28、29話が飛んでしまいました。時間があればまたUPしておきます。 その間にP
種デス・第30話
#30 「刹那の夢」セイバーめっちゃめちゃ。みじん切りセイバー、ちゃんと回収されたんだね。ウォーリアも大破。ファントムは中破。アスラン(推定湿度80%)が暗~い部屋で落ち込み中。キノコが(ついでにコケも)生えるぞ!アスラン!ルナマリアは...
PHASE-30- 刹那の夢
OPは悲しいトダカさんの最期の28話の回想。ミネルバは先日の戦闘で受けた艦の修理に追われていた。ミネルバはエンジン以外ダメ、セイバーは修理不可能。タリア「敗退したわけではないのに、毎回毎回後味の悪い戦闘だわ…」(それは恐らくシンのせいでしょう)アマギ一尉
「刹那の夢」SEED DESTINY30話
ガンダムSEED DESTINY30話「刹那の夢」の感想です。ネタバレありです
デス種 PHASE-30 「刹那の夢」
「開けろ!くそっ。誰かそこの端末から割り込んで・・・」「やってますよ!でも、ああちくしょうガードされた!」「チーフ!」「何だ?整備員24号」「多分・・・レイは俺達が入ってくるのを期待してるんすよ」ざわ・・・ざわ・・・・
種デス 30話 「刹那の夢」
久しぶりに土曜の夜に更新です☆種デス30話、感想行きまーす!!●アバン●28話のおさらいですな。キラに切り刻まれたセイバー。そして、トダカ一佐ぁーーー(号泣●Aパート●MSと船体・火器にダメージが多いミネルバ。あわわわ。ルナマリアが怪我しとるよ。何気に医
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-30「刹那の夢」
今回は,予想通り シンがステラを お帰しになる お話でした.フリーダムや地球・オーブ連合軍にボッコボコにやられたミネルバ.何とか メインエンジンは 無事だったものの MS,火器類に大ダメージ.また,補給待ち....いつ宇宙へ戻るの?ルナマリアは何とか無事.
機動戦士ガンダムSEED DESTINY第30話「刹那の夢」感想
今までまったく更新せずになにをやっていたのか。あえて何も語らない。それが蝦夷クオリティ。ハイネ・ヴェステンフルスに続き特務隊の無能さを露呈したザフトのアスラン・ザ
第三十話「刹那の夢」
シンが主人公らしく行動した話でした。 ステラを守るために連合に返すのが一番だと考えたんだろう。軍規違反はガンダムシリーズではよくあることだから別に驚きませんよ。ましてやシンならやるでしょw
第30話:ステラご返却イベント、シン&レイの捨て身タッグ萌え~♪
2005/05/17(火)(改訂済み…)今回は、シンの墓穴掘り第2弾です。第1弾ステラお持ち帰りイベントに引き続き、今回はご返却イベントでした♪意外だったのは、レイが協力してくれたことですかね。やっぱ、彼もO型だったか~!と思った一面でした。彼もまた、基本的に自分
DESTINY 30話感想
今回の泣き所その1 オーブの残兵がAAに来て男泣きするシーンに つられてもらい
ガンダムSEED DESTNIY PHASE-30 刹那の夢
・京都旅行から帰ってきてから久しぶりの更新です、京都旅行は楽しかったですよ今度ブログに せますのお待ちを種デスの展開が物凄いことになっていますよ今までの展開はなんだったんだろ うと言うぐらいに!これからガンダムSEED DESTNIY PHASE-30
機動戦士ガンダムSEED DESTINY第30話「刹那の夢」(ネタバレ注意!)
タイトルにもあるように、昨日のSEED DESTINYを早速観ました。感想は朝でもでもいいやー、と思っていたのですが、落ち着かないので今やっちゃいます。なにが落ち着かないって、最初の方に出てきたアークエンジェルです。いつの間にかあんなにも大所帯に。アマギさんとカガリ
種デス感想・PHASE-30「刹那の夢」
明日が休みをいいことに、夜更かしして書き込んでおります。それでは、PHASE-3
ガンダムSEED DESTINY PHASE-30「刹那の夢」その1
●「FATES」という名の総集編を経て、やっと本編に戻って参りました、第30話。前半は戦闘後の各軍の様子を描き、後半はなんと、シンの大活躍が!!それでは感想、はりきっていってみましょうー。●意外とたくさん生き残っていらっしゃったオーブ兵のみなさんが、トダカ一佐の
ガンダムSEED DESTINY PHASE-31「明けない夜」
●前回の「キラ語の呪い」が解け、やっとのことで体調が元に戻ってきました(完治:約一週間)本当なら今週リアルタイム放送に追いつく予定だったのですが、来週の中ごろになりそうです。それでは、31話感想へ。今回の感想は、全体的に少し、あっさり風味です。●今回は最初
コメントの投稿
TB&コメントありがとうございます。
アスランの凹みっぷりにシンには言われるなどアスラン試練の時ですね。こうなるとセイバーからインフィニットジャスティスガンダムにこのまま乗り換えになってシンを見返してほしいです(^_^;)
シンの増長ぶりはこのままだとヒールな主役になってしまう_| ̄|○
シンの増長ぶりはこのままだとヒールな主役になってしまう_| ̄|○
こんばんわ。
コメントでは初めまして。いつもTBありがとうございます。
>あの仮面には驚かないんでしょうかねぇ???
あはははっ。確かにそうですよね。
あんなニャンコ仮面にステラを預けて不安にならないのかしら。
ちょっと凹んでいたのですが、元気になりました。ありがとうございます。
>あの仮面には驚かないんでしょうかねぇ???
あはははっ。確かにそうですよね。
あんなニャンコ仮面にステラを預けて不安にならないのかしら。
ちょっと凹んでいたのですが、元気になりました。ありがとうございます。
こんにちは。
>「怪しいヤツ!仮面を外せ!」って言うんじゃないの…普通は。
確かにあれだけ、ステラを気づかっているシンが、仮面に何もつっこまないのはおかしいですよね。
>「怪しいヤツ!仮面を外せ!」って言うんじゃないの…普通は。
確かにあれだけ、ステラを気づかっているシンが、仮面に何もつっこまないのはおかしいですよね。
そういえば
仮面に突っ込まないですね。
まあ、顔を知られたくないから今回だけ特別に仮面してきた、くらいに思ってたり……。
シンが降りるとき、地面についた瞬間、重さでぐらっとする演出は細かくてよかったです。
まあ、顔を知られたくないから今回だけ特別に仮面してきた、くらいに思ってたり……。
シンが降りるとき、地面についた瞬間、重さでぐらっとする演出は細かくてよかったです。
こんにちは~
シャワーシーンはタリアさんですか?!誰だか実のところ判断付かなくて・・・笑。
突っ込みどころは多いですね~
仮面に驚かないシンには、やはりこっちが驚きですvvそういえば、ユウナも仮面を突っ込んでない気が・・・みんなの目には、あれが、普通の顔に見えてるとか?早くおっとこまえな顔を見せて欲しいところですvv
シャワーシーンはタリアさんですか?!誰だか実のところ判断付かなくて・・・笑。
突っ込みどころは多いですね~
仮面に驚かないシンには、やはりこっちが驚きですvvそういえば、ユウナも仮面を突っ込んでない気が・・・みんなの目には、あれが、普通の顔に見えてるとか?早くおっとこまえな顔を見せて欲しいところですvv
コメント感謝!
Zenkyuさん>
アスランはそろそろ乗り換えですかね?
その前に…廊下で不審な動きをしていたので、来週何かやらかしそうな気もします。
離脱?それとも逆襲?気になります。
有吉さん>
ふつう、あんな仮面かぶった人なかなかいませんよね。
初対面でびっくりしないのが、とっても不思議でした。
沙華さん>
…ですよね。明らかに怪しい男に、ステラをあずけてしまっていいんでしょうか?
うかつだぞ!シン・アスカ!
アスランはそろそろ乗り換えですかね?
その前に…廊下で不審な動きをしていたので、来週何かやらかしそうな気もします。
離脱?それとも逆襲?気になります。
有吉さん>
ふつう、あんな仮面かぶった人なかなかいませんよね。
初対面でびっくりしないのが、とっても不思議でした。
沙華さん>
…ですよね。明らかに怪しい男に、ステラをあずけてしまっていいんでしょうか?
うかつだぞ!シン・アスカ!
コメント感謝!
一馬さん>
演出…妙に細かい所と、妙に大雑把な所があるので、何とも統一感が無いというか…。
それなら、負けずにシンも顔隠せば良かったのに。覆面用に、洗濯室から艦長のパンストを盗むシン・アスカ。そこまで細かくやってくれたら素敵です(笑)。
yukari さん>
シャワーは、タリア説、レイ説、カガリ説…いろいろあるようですが、私はタリアだと思ってます。
そうそう、ユウナも仮面にコメントしなかったですよね。空気読めないユウナなら、理由をずけずけ聞いても良さそうなものなのに…。
演出…妙に細かい所と、妙に大雑把な所があるので、何とも統一感が無いというか…。
それなら、負けずにシンも顔隠せば良かったのに。覆面用に、洗濯室から艦長のパンストを盗むシン・アスカ。そこまで細かくやってくれたら素敵です(笑)。
yukari さん>
シャワーは、タリア説、レイ説、カガリ説…いろいろあるようですが、私はタリアだと思ってます。
そうそう、ユウナも仮面にコメントしなかったですよね。空気読めないユウナなら、理由をずけずけ聞いても良さそうなものなのに…。
「ステラかわいそうステラ!」あたりで
こんにちは。姫鷲です。
先週がおとなしかっただけに今回はツッコミどころ満載でした。「キラ様」にはガッカリです。
>ユウナはもはや海に捨てて来られちゃったのでしょうか?
来週あたり、ほうほうの体でオーブ領海に流れ着くユウナの描写があると面白いんですけどね。「あいつら、憶えてろよ」みたいなチープな台詞付きで。
先週がおとなしかっただけに今回はツッコミどころ満載でした。「キラ様」にはガッカリです。
>ユウナはもはや海に捨てて来られちゃったのでしょうか?
来週あたり、ほうほうの体でオーブ領海に流れ着くユウナの描写があると面白いんですけどね。「あいつら、憶えてろよ」みたいなチープな台詞付きで。
言い切ったもの勝ちじゃないけど、動いてない人よりも動いているヒトのほうがずっと偉い気がする、正しい正しくないは別にして、それは責任という代価を払う覚悟があるけれども。
シンもレイもなんだかカッコよかったし、カガリも泣きに行っても、行かないよりはよかったのかな?って。
自分の正義というのも曖昧だけど、それで誰かが幸せになるのなら、その価値はあるのかな?っておもいます。でも、ステラ、戦場にすぐに復帰させられそうで可哀相です。
シンもレイもなんだかカッコよかったし、カガリも泣きに行っても、行かないよりはよかったのかな?って。
自分の正義というのも曖昧だけど、それで誰かが幸せになるのなら、その価値はあるのかな?っておもいます。でも、ステラ、戦場にすぐに復帰させられそうで可哀相です。
こんにちは♪TBコメントありがとうございます!
今回は守護レイ様が素敵でした。
コメントの座布団wありがとうございました!!
>「怪しいヤツ!仮面を外せ!」って言うんじゃないの…普通は。
笑えました!そうですよね妖しすぎる。。。笑。シンも何の疑問も持たないのは確かにおかしいです。
それでは♪また訪問いたします。。。☆
今回は守護レイ様が素敵でした。
コメントの座布団wありがとうございました!!
>「怪しいヤツ!仮面を外せ!」って言うんじゃないの…普通は。
笑えました!そうですよね妖しすぎる。。。笑。シンも何の疑問も持たないのは確かにおかしいです。
それでは♪また訪問いたします。。。☆
コメント感謝!
姫鷲さん>
> 来週あたり、ほうほうの体でオーブ領海に流れ着くユウナの描写があると面白いんですけどね。
それいいですね!(笑)
実際…旗艦は沈んでも、小さな護衛艦ぐらい残っていたでしょうから、それに拾われてオーブに帰った可能性は高いと思います。
さくらひなのさん>
> 動いてない人よりも動いているヒトのほうがずっと偉い気がする
そうですね。現代のニートな人たちに向けて、作り手側のそういうメッセージも隠されているのかもしれません。
それにしても、ステラですよ…この先しばらく悲しい話になりそうで、気持ちの準備をして臨みたいと思います。
ALISA★さん>
座布団喜んでもらえて、良かったです。
守護レイ様も、さらに活躍してくれるといいですね。
あの仮面、絶対怪しいのに…登場人物誰ひとりそこを突っ込まないのは何故なんでしょう?
> 来週あたり、ほうほうの体でオーブ領海に流れ着くユウナの描写があると面白いんですけどね。
それいいですね!(笑)
実際…旗艦は沈んでも、小さな護衛艦ぐらい残っていたでしょうから、それに拾われてオーブに帰った可能性は高いと思います。
さくらひなのさん>
> 動いてない人よりも動いているヒトのほうがずっと偉い気がする
そうですね。現代のニートな人たちに向けて、作り手側のそういうメッセージも隠されているのかもしれません。
それにしても、ステラですよ…この先しばらく悲しい話になりそうで、気持ちの準備をして臨みたいと思います。
ALISA★さん>
座布団喜んでもらえて、良かったです。
守護レイ様も、さらに活躍してくれるといいですね。
あの仮面、絶対怪しいのに…登場人物誰ひとりそこを突っ込まないのは何故なんでしょう?
こんにちわ、いつもお世話になっております。
TBを返そうと思ってたんですが、何回試みてもうまくいかず・・・orz
>そして、アスランも何かやらかすの???
予告を見る限りそんな感じでしたよね、警備兵がいなくなるのを確認しましたし。きっとあの後、あのドアから脱走・・。
・・・ん?
乗り物がないですね。セイバー大破ですし。
ルナが使ってたヘリかな?
TBを返そうと思ってたんですが、何回試みてもうまくいかず・・・orz
>そして、アスランも何かやらかすの???
予告を見る限りそんな感じでしたよね、警備兵がいなくなるのを確認しましたし。きっとあの後、あのドアから脱走・・。
・・・ん?
乗り物がないですね。セイバー大破ですし。
ルナが使ってたヘリかな?
蔵さん。
コメントありがとうございます。
TBお手数かけました。前話もその前もTBしていただいているので、設定の問題では無いと思います。たまたまサーバーが調子悪かったのでしょうか???
アスランは脱走しちゃうのでしょうか?
でも、アークエンジェルに行っても気まずそう…。
どうする、アスラン!?
TBお手数かけました。前話もその前もTBしていただいているので、設定の問題では無いと思います。たまたまサーバーが調子悪かったのでしょうか???
アスランは脱走しちゃうのでしょうか?
でも、アークエンジェルに行っても気まずそう…。
どうする、アスラン!?
こんにちは。
初めて書き込ませてもらいます。
感想を拝見させてもらいました。
感想の感想、遅くてすみません。
>迂闊だぞ!艦長!
あなたもシンに「な~んで、あれでFAITHなんだか?」と言われますよ。
あぁ、なるほどぉと思いました。
こちらはマズ、あのセリフを聞いてまっさきに、ハイネの事!?っと思ってしまいました。言葉を借りるなら、迂闊だぞ!ハイネ!って感じでしたから、、、
>ユウナは、アークエンジェルにも連合艦にもいなかったようですが
脱出した全員がAAに行ったわけではないと思うので、普通にオーブに帰還する人もいると思うんですよ。
それと一緒に帰ったのかな?と思いました。
>「怪しいヤツ!仮面を外せ!」
あんなマスクしてたら、頭部にものスゴいコンプレックスあったりするのかな?なんて考えたり、外せって言うのも無粋な気もするので、あそこはシンも口走んなくて正解かな?
なんて思ったりしました。
ぁ、あぁ、えっと、あくまで個人的見解なので、す、スルーしちゃって下さい。
初カキなのに長文で失礼しました。
初めて書き込ませてもらいます。
感想を拝見させてもらいました。
感想の感想、遅くてすみません。
>迂闊だぞ!艦長!
あなたもシンに「な~んで、あれでFAITHなんだか?」と言われますよ。
あぁ、なるほどぉと思いました。
こちらはマズ、あのセリフを聞いてまっさきに、ハイネの事!?っと思ってしまいました。言葉を借りるなら、迂闊だぞ!ハイネ!って感じでしたから、、、
>ユウナは、アークエンジェルにも連合艦にもいなかったようですが
脱出した全員がAAに行ったわけではないと思うので、普通にオーブに帰還する人もいると思うんですよ。
それと一緒に帰ったのかな?と思いました。
>「怪しいヤツ!仮面を外せ!」
あんなマスクしてたら、頭部にものスゴいコンプレックスあったりするのかな?なんて考えたり、外せって言うのも無粋な気もするので、あそこはシンも口走んなくて正解かな?
なんて思ったりしました。
ぁ、あぁ、えっと、あくまで個人的見解なので、す、スルーしちゃって下さい。
初カキなのに長文で失礼しました。
コメント感謝!
グゥレイト・大量さん、ありがとうございます。
FAITHは、タリア、ハイネ、アスラン…みんなけっこう間抜けな所あるんですよね。
いくらエリートとはいえ、完璧では無いってことでしょうか?
仮面は、そうですね。怪しいと思っても、なかなかその場では言えないのかもしれません。
長文どうもです。またいらして下さい。
FAITHは、タリア、ハイネ、アスラン…みんなけっこう間抜けな所あるんですよね。
いくらエリートとはいえ、完璧では無いってことでしょうか?
仮面は、そうですね。怪しいと思っても、なかなかその場では言えないのかもしれません。
長文どうもです。またいらして下さい。
1週間たってTBとコメントします
こんばんは。1週間いろいろありまして、今頃になってコメントとTBします。しかもPHASE-31見てしまった後(爆)
>仮面
シンちゃんは、ステラを守ることで手一杯だったから、仮面のことを問題にする暇がなかった、と解釈します。ステラが信頼しているネオにとにかく彼女をたくすしかなかったわけですし。
でも、これもすべて「刹那の夢」。
今週ついにデストロイが出てしまったわけで…。
明日がんばって感想書かなきゃ。
それではまた。
>仮面
シンちゃんは、ステラを守ることで手一杯だったから、仮面のことを問題にする暇がなかった、と解釈します。ステラが信頼しているネオにとにかく彼女をたくすしかなかったわけですし。
でも、これもすべて「刹那の夢」。
今週ついにデストロイが出てしまったわけで…。
明日がんばって感想書かなきゃ。
それではまた。
コメント感謝!
さつきむつみさん。
一週オクレ(いや、遅れ)でも、ちゃんと記事書いているのが、グゥレイト!です。
仮面は、やっぱり仕方なかったんですかねぇ?
その人が本当にネオなのか確かめもせず、大切なステラを渡してしまうのはいかがなものかと…。
そして、いよいよデストロイ登場…恐いですねぇ。
「やっつけなきゃ。恐いものは…全部!」
一週オクレ(いや、遅れ)でも、ちゃんと記事書いているのが、グゥレイト!です。
仮面は、やっぱり仕方なかったんですかねぇ?
その人が本当にネオなのか確かめもせず、大切なステラを渡してしまうのはいかがなものかと…。
そして、いよいよデストロイ登場…恐いですねぇ。
「やっつけなきゃ。恐いものは…全部!」