F1・中国GP。
【決勝リザルト】
1.L.ハミルトン(マクラーレン)
2.F.マッサ(フェラーリ)
3.K.ライコネン(フェラーリ)
4.F.アロンソ(ルノー)
5.N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
6.R.クビサ(BMWザウバー)
7.T.グロック(トヨタ)
8.N.ピケJr.(ルノー)
【感想】
去年ここで痛恨のリタイヤを喫したハミルトン。
今年も何かが起きるのか?…ちょっとドキドキしながら見てましたが。
トラブルはもっぱらもう1台のコバライネンに発生。
フェラーリは、なすすべ無し。
どうにかマッサを2位にして、少しだけ可能性を上げることしか出来ませんでした。
実質チームオーダー出した形ですけど、ペナルティは無しで良いの?
アロンソは、ここでもしぶとい走りは見せましたが、
マクラーレン&フェラーリにまともに走られては勝ち目無し。
そんなこんなで…終わってみれば、
ハミルトンが危なげ無く逃げ切った、特に面白くないレースでした。
これにて、ドライバーズポイント。
ハミルトン94、マッサ87、…クビサもここでついに脱落。
コンストラクターズポイント。
フェラーリ156、マクラーレン145、BMWザウバー135。
次は最終戦、11/2ブラジルGPです。
ブラジル人が母国でチャンピオンをかけたレースをしますが、
そのブラジル人はかなり不利な状況。
果たして結果は…。
【関連商品】

いよいよ王手!マクラーレン&ハミルトン関連グッズはこちら!
1.L.ハミルトン(マクラーレン)
2.F.マッサ(フェラーリ)
3.K.ライコネン(フェラーリ)
4.F.アロンソ(ルノー)
5.N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
6.R.クビサ(BMWザウバー)
7.T.グロック(トヨタ)
8.N.ピケJr.(ルノー)
【感想】
去年ここで痛恨のリタイヤを喫したハミルトン。
今年も何かが起きるのか?…ちょっとドキドキしながら見てましたが。
トラブルはもっぱらもう1台のコバライネンに発生。
フェラーリは、なすすべ無し。
どうにかマッサを2位にして、少しだけ可能性を上げることしか出来ませんでした。
実質チームオーダー出した形ですけど、ペナルティは無しで良いの?
アロンソは、ここでもしぶとい走りは見せましたが、
マクラーレン&フェラーリにまともに走られては勝ち目無し。
そんなこんなで…終わってみれば、
ハミルトンが危なげ無く逃げ切った、特に面白くないレースでした。
これにて、ドライバーズポイント。
ハミルトン94、マッサ87、…クビサもここでついに脱落。
コンストラクターズポイント。
フェラーリ156、マクラーレン145、BMWザウバー135。
次は最終戦、11/2ブラジルGPです。
ブラジル人が母国でチャンピオンをかけたレースをしますが、
そのブラジル人はかなり不利な状況。
果たして結果は…。
【関連商品】



いよいよ王手!マクラーレン&ハミルトン関連グッズはこちら!
スポンサーサイト
トラックバック
F1第17戦、ハミルトン優勝でチャンピオン争い俄然有利に
2008年F1第17戦中国GP。 1位 ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセ
中国GPハミルトン余裕で制覇で最終章へ
ハミ確定ですかね。10月25日に大阪堺市の中百舌鳥にある堺市産業振興センター(旧じばしん)で開催される「堺ものづくりフェア&物産展2008」に管理人ヒガシが働く「麦の会作業所」も参加しパウンドケーキなど販売します。管理人ヒガシも当日は販売員で参加するので...
2008年F1第17戦中国GP決勝結果【ネタバレ注意】
2008年F1第17戦中国GPは上海国際サーキットに於いて決勝レースが行われ、ポールスタートのルイス・ハミルトンが逃げ切り優勝を果たした。...
F1GP2008 中国
FMotorsports F1: 中国GPはハミルトン優勝! タイトル決定は最終戦に ## 10/20 02:00追記 勝ったのはマクラーレンのハミルトン。ポール・トゥ・ウィンで久しぶりに見る万全の走りでありました。 2位にフェラーリのマッサ,3位に同じく...
2008年F1第17戦中国GP決勝結果
FIA Formula 1 World Championship
Chinese GP
決勝
結果はこちら
レポートはこちら
レポートはこちら 中盤 序盤
レポートはこちら
レポートはこちら
...
2008 F1 中国GP 決勝
2008年F1第17戦は中国GP。
決戦の上海国際サーキット。
ハミルトンとマッサのポイント差は、わずか5ポイント。
PPハミルトン、2位ライコネン、3位マッサ、4位アロンソで決勝スタート。
ハミルトンはスタートを見事に決めて、そのまま一人旅。
終盤まで
2008 F1 第17戦 中国GP 決勝
1st:L ハミルトン 2nd:F マッサ 3rd:K ライコネン それ以外はこ
’08 F1中国GP
ハミルトン完勝!
いや~、ぶっちゃけ、手も足も出なかったです。
タイヤと燃料の事を考えれば、フェラーリは何としてもスタートでハミの前に出て
る必要があったのに・・・
てか、予選で前に出てなきゃならなかったんですけどねぇ。
まぁ、あっさり全て狂っちゃって、後...
F1中国GP 決勝
体調不良につき、抗生物質やらステロイドやら飲んでいるので、アルコールは抜き。
温かい蕎麦茶を飲みながら、ソファに横になりボーッと。
...
コメントの投稿
TB有難う御座いました♪
こんにちは~♪
いや~、完敗でしたね><
まるっきり盛り上がらないまま終了のお知らせって感じでした。:゚(。ノω\。)゚・。
ま、王者争いがこの二人に絞られた時点で結構どーでも良くなってたり・・・(^^ゞ
最終戦はコンストラクターズだけ楽しみたいと思いますw
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
いや~、完敗でしたね><
まるっきり盛り上がらないまま終了のお知らせって感じでした。:゚(。ノω\。)゚・。
ま、王者争いがこの二人に絞られた時点で結構どーでも良くなってたり・・・(^^ゞ
最終戦はコンストラクターズだけ楽しみたいと思いますw
ではでは~、これからもよろしくお願いします♪
コメントありがとうございます。
Aki.さん、こんにちは。
早くもシーズン終了ですね(笑)。
私も、来期のアロンソのシートとか、琢磨の復帰は?とか…そっちの方が気になるかも。
早くもシーズン終了ですね(笑)。
私も、来期のアロンソのシートとか、琢磨の復帰は?とか…そっちの方が気になるかも。