1月の活動記録。
【観に行ったもの】
1/13 髙雄文、ますだふみ、他 @吉野町こびとさん
1/30 深代朋子(ワンマン) @目黒区民ホール
【自分が出演したもの】
1/15 小田急相模原エルトピート(オープンマイク)
【今月歌った曲・演奏した曲】
ラジオ体操第一
グリーンスリーブス
ホテルカリフォルニア(日本語版)
またマンボウになっちゃいましたね。
何かと動きづらい世の中です。
1/13 髙雄文、ますだふみ、他 @吉野町こびとさん
1/30 深代朋子(ワンマン) @目黒区民ホール
【自分が出演したもの】
1/15 小田急相模原エルトピート(オープンマイク)
【今月歌った曲・演奏した曲】
ラジオ体操第一
グリーンスリーブス
ホテルカリフォルニア(日本語版)
またマンボウになっちゃいましたね。
何かと動きづらい世の中です。
スポンサーサイト
目黒にて。
目黒にて、ふかしろ先生のコンサート「ギター・ウクレレ・ア・ラ・モード」を拝見しました。
直接の師弟関係ではないものの、私が勝手に心の師として尊敬しているお方です。

クラシックからハワイアン、演歌やポップスまで盛り沢山!
優しいギターの音色に癒されたり、軽妙なおしゃべりで和んだかと思えば怒涛のテクニックを見せられたり…。
エンターテインメント性も盛り込んだ楽しいコンサート!
良きひとときでした。

それにしても、ギターの表現力って凄いんだなぁ。
自分はまだその半分も引き出せていないんじゃないか!?
そんな気分にもなりました。
- - - - - - - - - - - -
せっかく目黒まで行ったので、目黒不動尊にお参りしました。

お不動さんももちろん良いのだけれど、裏手にある大日如来(石川哲也さん似)が素敵でした。

直接の師弟関係ではないものの、私が勝手に心の師として尊敬しているお方です。

クラシックからハワイアン、演歌やポップスまで盛り沢山!
優しいギターの音色に癒されたり、軽妙なおしゃべりで和んだかと思えば怒涛のテクニックを見せられたり…。
エンターテインメント性も盛り込んだ楽しいコンサート!
良きひとときでした。

それにしても、ギターの表現力って凄いんだなぁ。
自分はまだその半分も引き出せていないんじゃないか!?
そんな気分にもなりました。
- - - - - - - - - - - -
せっかく目黒まで行ったので、目黒不動尊にお参りしました。

お不動さんももちろん良いのだけれど、裏手にある大日如来(石川哲也さん似)が素敵でした。

エルトピでオープンマイク。
小田急相模原エルトピートにて、オープンマイクに参加しました。

【私のセットリスト】
1. ラジオ体操第一
ミノリンさんに「体操やります!」と言われちゃったので、まずはこれから。
演奏の出来はひどかったですが、みんなが楽しそうに身体動かしてくれたので良かったということにしましょう。
2. グリーンスリーブス
緊張もあり場の雰囲気にのまれ指の動きが悪かったので…ここは無難な曲にしました。
3. ホテルカリフォルニア(日本語版)
以前好評だったのを再演!
概ね直訳ですが、途中で脱線…桜田淳子や光GENJIなども顔を出します。
そしてそして、
金ちゃんの枠で「オダサガの女」を歌ってくれるというので、私もギターで参加しました。

おおおっ!他の人が歌うとこんな感じになるのか!
自分の曲が愛されていることを感じられて、とても嬉しかったです。
とくさんの誕生日サプライズ(バレかけてたけど)もありました!

歌い初めということで気合入れて来た人!
半ば新年会モードで多めに吞んじゃった人!
半生を暴露されちゃった人!



いろいろありましたが、それもまた楽し!
そんな夜でありました。
ありがとうございました。

【私のセットリスト】
1. ラジオ体操第一
ミノリンさんに「体操やります!」と言われちゃったので、まずはこれから。
演奏の出来はひどかったですが、みんなが楽しそうに身体動かしてくれたので良かったということにしましょう。
2. グリーンスリーブス
緊張もあり場の雰囲気にのまれ指の動きが悪かったので…ここは無難な曲にしました。
3. ホテルカリフォルニア(日本語版)
以前好評だったのを再演!
概ね直訳ですが、途中で脱線…桜田淳子や光GENJIなども顔を出します。
そしてそして、
金ちゃんの枠で「オダサガの女」を歌ってくれるというので、私もギターで参加しました。

おおおっ!他の人が歌うとこんな感じになるのか!
自分の曲が愛されていることを感じられて、とても嬉しかったです。
とくさんの誕生日サプライズ(バレかけてたけど)もありました!

歌い初めということで気合入れて来た人!
半ば新年会モードで多めに吞んじゃった人!
半生を暴露されちゃった人!



いろいろありましたが、それもまた楽し!
そんな夜でありました。
ありがとうございました。