2020年のまとめ。
2020年も残りわずかとなりました。
今年の音楽活動を総括しておきましょう。
- - - - - - - - - - - -
【観に行ったライブ】
20本(前年57本)。
お客として足を運んだ中で(ライブの対バンや、オープンマイクでご一緒した分は除外)、
複数回拝見したのは、緑風音さん、Blue moonさん、亮子さん、スマイルミューズさん、などでした。
- - - - - - - - - - - -
【自分が出演したライブイベント】
ブッキングや企画ライブ 9回(前年19回)
オープンマイク 11回(前年29回)
- - - - - - - - - - - -
【今年演奏した曲】
~ オリジナル曲 ~
めぐみの雨 10
チキンのキッチン 6
リモート天国 5
普通列車で行こう! 4
夢みるヒヨコ 4
オダサガみたいな君が好き 4
オルスピ音頭 4
ボーボーダディ 3
宿河原の夜 3
庭から埴輪 3
OPPAI 3
(2回以下は省略)
~ カバー曲 ~
なごり寿司(嘉門達夫) 4
BEHIND THE MASK(YMO) 4
雪山(狂言小謡) 2
Desperado(Eagles) 2
花まつり行進曲(唱歌)
自由(RCサクセション)
Sunny(Bobby Hebb)
時の河(FENCE OF DEFENSE)
さんぽみち(カノン)
モスラの歌(ザ・ピーナッツ)
組曲冬の情景(所ジョージ)
~ ソロギター ~
グリーンスリーブス(イギリス民謡) 5
練習曲 op.10-3(ショパン) 5
ジムノペディ第1番(サティ) 4
主よ人の望みの喜びよ(バッハ) 3
前奏曲 op.28-7(ショパン) 2
- - - - - - - - - - - -
観る方も演る方も激減!でしたね。
半分はコロナの影響、あとの半分は家の都合(親の具合が悪かったり)でした。
そんな中でも、自主企画2本を無事開催出来たのは良かったと思います。
主催者が一番楽しんでしまった企画ですけどね。


そして、今年は人前でソロギターを弾く機会が増えました。
たどたどしい演奏に耳を傾けていただき恐縮です。
このご時世の中で、それなりに良くやったという気がします。
関わってくれた方々、あらためましてありがとうございました。













それでは、皆さま良いお年を!
今年の音楽活動を総括しておきましょう。
- - - - - - - - - - - -
【観に行ったライブ】
20本(前年57本)。
お客として足を運んだ中で(ライブの対バンや、オープンマイクでご一緒した分は除外)、
複数回拝見したのは、緑風音さん、Blue moonさん、亮子さん、スマイルミューズさん、などでした。
- - - - - - - - - - - -
【自分が出演したライブイベント】
ブッキングや企画ライブ 9回(前年19回)
オープンマイク 11回(前年29回)
- - - - - - - - - - - -
【今年演奏した曲】
~ オリジナル曲 ~
めぐみの雨 10
チキンのキッチン 6
リモート天国 5
普通列車で行こう! 4
夢みるヒヨコ 4
オダサガみたいな君が好き 4
オルスピ音頭 4
ボーボーダディ 3
宿河原の夜 3
庭から埴輪 3
OPPAI 3
(2回以下は省略)
~ カバー曲 ~
なごり寿司(嘉門達夫) 4
BEHIND THE MASK(YMO) 4
雪山(狂言小謡) 2
Desperado(Eagles) 2
花まつり行進曲(唱歌)
自由(RCサクセション)
Sunny(Bobby Hebb)
時の河(FENCE OF DEFENSE)
さんぽみち(カノン)
モスラの歌(ザ・ピーナッツ)
組曲冬の情景(所ジョージ)
~ ソロギター ~
グリーンスリーブス(イギリス民謡) 5
練習曲 op.10-3(ショパン) 5
ジムノペディ第1番(サティ) 4
主よ人の望みの喜びよ(バッハ) 3
前奏曲 op.28-7(ショパン) 2
- - - - - - - - - - - -
観る方も演る方も激減!でしたね。
半分はコロナの影響、あとの半分は家の都合(親の具合が悪かったり)でした。
そんな中でも、自主企画2本を無事開催出来たのは良かったと思います。
主催者が一番楽しんでしまった企画ですけどね。


そして、今年は人前でソロギターを弾く機会が増えました。
たどたどしい演奏に耳を傾けていただき恐縮です。
このご時世の中で、それなりに良くやったという気がします。
関わってくれた方々、あらためましてありがとうございました。













それでは、皆さま良いお年を!
スポンサーサイト
12月の活動記録。
【観に行ったもの】
12/4 ますだふみ、他@白楽Sammy's Cafe
【自分が出演したもの】
12/12 小田急相模原エルトピート(オープンマイク)
12/20 東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
12/20 小田急相模原エルトピート(オープンマイク)
12/26 宿河原ポトス(オープンマイク)
【今月演奏した曲】
リモート天国 2
オルスピ音頭
Is that so ? ~雑草ですか?そうですか?~
ボーボーダディ
オダサガみたいな君が好き
ポトスマン
宿河原の夜
グリーンスリーブス(イギリス民謡) 2
練習曲 op.10-3(ショパン) 2
ジムノペディ第1番(サティ)
さんぽみち(カノン)
モスラの歌(ザ・ピーナッツ)
組曲冬の情景(所ジョージ)
なんだか落ち着かない年の瀬でしたが…、
オープンマイクを中心に、ぼちぼちやらせていただきました。
12/4 ますだふみ、他@白楽Sammy's Cafe
【自分が出演したもの】
12/12 小田急相模原エルトピート(オープンマイク)
12/20 東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
12/20 小田急相模原エルトピート(オープンマイク)
12/26 宿河原ポトス(オープンマイク)
【今月演奏した曲】
リモート天国 2
オルスピ音頭
Is that so ? ~雑草ですか?そうですか?~
ボーボーダディ
オダサガみたいな君が好き
ポトスマン
宿河原の夜
グリーンスリーブス(イギリス民謡) 2
練習曲 op.10-3(ショパン) 2
ジムノペディ第1番(サティ)
さんぽみち(カノン)
モスラの歌(ザ・ピーナッツ)
組曲冬の情景(所ジョージ)
なんだか落ち着かない年の瀬でしたが…、
オープンマイクを中心に、ぼちぼちやらせていただきました。
大晦日。
2020年大晦日の富士山です。
今日は雲もほとんど無く、キレイに見えますね。


地元の神社をひと巡りしました。


今のご時世とは関係なく、年末のお参りは割と好きです。
人が少ない静かな環境で、落ち着いて神様とご挨拶出来るような気がします。


今年は…混んでるとまでは言いませんが…例年よりはいくらか人が多いようです。
初詣を前倒し!という人もいらっしゃるのでしょうか?
今年は良い年だったか?と言われると、素直に頷けない所はありますが…。
ひとまず平和な状態で、どうにか年が越せそうなのは、有難いと思っておきましょう。
そして、2020年最後の日没です。



今日は雲もほとんど無く、キレイに見えますね。


地元の神社をひと巡りしました。


今のご時世とは関係なく、年末のお参りは割と好きです。
人が少ない静かな環境で、落ち着いて神様とご挨拶出来るような気がします。


今年は…混んでるとまでは言いませんが…例年よりはいくらか人が多いようです。
初詣を前倒し!という人もいらっしゃるのでしょうか?
今年は良い年だったか?と言われると、素直に頷けない所はありますが…。
ひとまず平和な状態で、どうにか年が越せそうなのは、有難いと思っておきましょう。
そして、2020年最後の日没です。


