「鬼滅の刃~ポトスマン」
宿河原ポトスのオープンマイクに参加しました。

私は8番目ということで、序盤はゆるりと見ておりました。
ところが、3番手の京子さんから突然の御指名!
曲名も知らされぬままに、一曲シェイカー振ってきました。

「Carol with T with H」になりましたとさ。
とりあえず賑やかせにはなったでしょうか?
さて、私の出番…本日の出し物は?

1. リモート天国
2. 紙芝居「鬼滅の刃~ポトスマン」
3. ポトスマン
4. 宿河原の夜

年末ですし、今年のまとめ的な内容にしました。
何と言っても今年流行ったのは、コロナですよね。
という話からの「リモート天国」。
もうひとつ流行ったものといえば「鬼滅の刃」でしょう。
ちょっとした紙芝居を作りました。
鬼たちが宿河原で大暴れ!
そこに現れたのは…正義の味方、ポトスマン!
そんな流れで「ポトスマン」。
シメはおなじみ(?)「宿河原の夜」。
なんだかオープンマイクに出始めた頃のような、新鮮な気分でやれました。

やっぱりポトスは良いなぁ。
ありがとうございました!

私は8番目ということで、序盤はゆるりと見ておりました。
ところが、3番手の京子さんから突然の御指名!
曲名も知らされぬままに、一曲シェイカー振ってきました。

「Carol with T with H」になりましたとさ。
とりあえず賑やかせにはなったでしょうか?
さて、私の出番…本日の出し物は?

1. リモート天国
2. 紙芝居「鬼滅の刃~ポトスマン」
3. ポトスマン
4. 宿河原の夜

年末ですし、今年のまとめ的な内容にしました。
何と言っても今年流行ったのは、コロナですよね。
という話からの「リモート天国」。
もうひとつ流行ったものといえば「鬼滅の刃」でしょう。
ちょっとした紙芝居を作りました。
鬼たちが宿河原で大暴れ!
そこに現れたのは…正義の味方、ポトスマン!
そんな流れで「ポトスマン」。
シメはおなじみ(?)「宿河原の夜」。
なんだかオープンマイクに出始めた頃のような、新鮮な気分でやれました。

やっぱりポトスは良いなぁ。
ありがとうございました!

スポンサーサイト