通天閣から「良いお年を!」。
年末の諸々を棚上げし…普通列車を乗り継いで大阪に来ました。
大阪来たらネギ焼きです!
しかし、いつも行く「あべとん」が、大晦日でまさかの早じまい。
間に合わなかった…。😢

仕方ない、ぶらぶらと通天閣の方に向かいます。


せっかくだし、登ってしまおうか?
15分待ちならいいでしょう!

待ってる間、ひばりさんが出迎えてくれました。

そして、名物…ビリケンさん!

夜景もキレイです。

そして、近頃は屋上にも出られるんですね。
追加料金かかるけど…行ってみよう!
張り出したテラスから真下が見えます!
この前行った鋸山の「地獄覗き」を思い出してしまいました。

ここはなかなかスリリング!
通天閣すげぇ〜!見直しちゃったよ。

降りて来ました。
下のフロアには、風神雷神もあったり…。

ガネーシャも登場!
この節操無い感じが、大阪的と言えるかも?

さて、さすがに腹へった!
やっぱり、ねぎ焼き!

余程腹が減っていたのか?
それとも、ちょっと薄味で物足りなかったのか?
串カツとそばメシも追加しちゃいました。

新世界の「福〇」さんでした。

それでは、皆様良いお年を〜!
大阪来たらネギ焼きです!
しかし、いつも行く「あべとん」が、大晦日でまさかの早じまい。
間に合わなかった…。😢

仕方ない、ぶらぶらと通天閣の方に向かいます。


せっかくだし、登ってしまおうか?
15分待ちならいいでしょう!

待ってる間、ひばりさんが出迎えてくれました。

そして、名物…ビリケンさん!

夜景もキレイです。

そして、近頃は屋上にも出られるんですね。
追加料金かかるけど…行ってみよう!
張り出したテラスから真下が見えます!
この前行った鋸山の「地獄覗き」を思い出してしまいました。

ここはなかなかスリリング!
通天閣すげぇ〜!見直しちゃったよ。

降りて来ました。
下のフロアには、風神雷神もあったり…。

ガネーシャも登場!
この節操無い感じが、大阪的と言えるかも?

さて、さすがに腹へった!
やっぱり、ねぎ焼き!

余程腹が減っていたのか?
それとも、ちょっと薄味で物足りなかったのか?
串カツとそばメシも追加しちゃいました。

新世界の「福〇」さんでした。

それでは、皆様良いお年を〜!
スポンサーサイト
2019年のまとめ。
2019年…あっという間の一年だった気がします。
音楽活動を総括しておきましょう。
- - - - - - - - - - - -
【観に行ったライブ】
計57本でした(昨年比微減)。
3回以上観たアーティスト(バンド)さんは…、
亮子 6
三芳ウインドオーケストラ 5
みおとゆーり 4
Blue moon 3
田口みさき 3
愛アヤコ 3
これはあくまで客として足を運んだ回数です。
ライブの対バンや、オープンマイクでご一緒した分は除外してあります。
特定のアーティストさんに通い詰めることが無くなりました。
年に1~2回しか観ていない方が多かった気がします。
自分が出る方が忙しかったせいかもしれません。
- - - - - - - - - - - -
【自分が出演したライブイベント】
ブッキングや企画ライブ 19回
オープンマイク 29回
ブッキングや企画が前年比ほぼ倍増!
呼んでいただける機会が増えたのは、ありがたいことです。
今年も自主企画を2本開催!
どちらも盛況でした。


5年連続で「すみだジャズフェス」に出たり…、
エルトピート8周年企画で司会をやったのも良き思い出です。
- - - - - - - - - - - -
【今年歌った曲】
1. めぐみの雨 24
2. オダサガの女 13
3. 普通列車で行こう! 12
3. 夏みかん 12
5. 夢みるヒヨコ 10
6. Is that so ? 〜 雑草ですか?そうですか? ~ 9
7. OPPAI 8
7. チキンのキッチン 8
9. なごり寿司 7
9. オルスピ音頭 7
次点 俺が全部やりました 6
今年も「めぐみの雨」が安定のトップでした。
「普通列車で行こう!」は8月に初出でこの位置なので、後半かなり多用したんですね。
カバー曲では「Fly me to the moon」の4回が最多でした。
- - - - - - - - - - - -
2019年も多くの音楽仲間に仲良くしていただき、沢山の笑顔と会えました。










良き一年だったと思います。
ありがとうございました。
音楽活動を総括しておきましょう。
- - - - - - - - - - - -
【観に行ったライブ】
計57本でした(昨年比微減)。
3回以上観たアーティスト(バンド)さんは…、
亮子 6
三芳ウインドオーケストラ 5
みおとゆーり 4
Blue moon 3
田口みさき 3
愛アヤコ 3
これはあくまで客として足を運んだ回数です。
ライブの対バンや、オープンマイクでご一緒した分は除外してあります。
特定のアーティストさんに通い詰めることが無くなりました。
年に1~2回しか観ていない方が多かった気がします。
自分が出る方が忙しかったせいかもしれません。
- - - - - - - - - - - -
【自分が出演したライブイベント】
ブッキングや企画ライブ 19回
オープンマイク 29回
ブッキングや企画が前年比ほぼ倍増!
呼んでいただける機会が増えたのは、ありがたいことです。
今年も自主企画を2本開催!
どちらも盛況でした。


5年連続で「すみだジャズフェス」に出たり…、
エルトピート8周年企画で司会をやったのも良き思い出です。
- - - - - - - - - - - -
【今年歌った曲】
1. めぐみの雨 24
2. オダサガの女 13
3. 普通列車で行こう! 12
3. 夏みかん 12
5. 夢みるヒヨコ 10
6. Is that so ? 〜 雑草ですか?そうですか? ~ 9
7. OPPAI 8
7. チキンのキッチン 8
9. なごり寿司 7
9. オルスピ音頭 7
次点 俺が全部やりました 6
今年も「めぐみの雨」が安定のトップでした。
「普通列車で行こう!」は8月に初出でこの位置なので、後半かなり多用したんですね。
カバー曲では「Fly me to the moon」の4回が最多でした。
- - - - - - - - - - - -
2019年も多くの音楽仲間に仲良くしていただき、沢山の笑顔と会えました。










良き一年だったと思います。
ありがとうございました。
12月の活動記録。
【観に行ったもの】
12/01 森永太郎と東京ギターラ @池袋HOTEYES
12/21 伊藤さゆり、他 @東新宿 真昼の月夜の太陽
12/22 Blue moon @星美学園
12/29 亮子、他 @井荻チャイナスクエア
【自分が出演したもの】
12/13 西荻窪Zizi Annabelle(オープンマイク)
12/21 荻窪アルカフェ(ブッキングライブ)
12/27 東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
12/30 東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
12/30 練馬FAMILY(オープンマイク)
【今月歌った曲】
ルーヴル美術館に行ったよ(新曲) 2
俺が全部やりました 2
オルスピ音頭 2
なごり寿司 2
めぐみの雨
夢みるヒヨコ
普通列車で行こう!
可愛いベッキーちゃん
夏みかん
Is that so ? 〜 雑草ですか?そうですか? ~
組曲冬の情景(所ジョージ)
銀河鉄道999(ゴダイゴ)
真夜中のチョコレート(田口みさき)
Fly me to the moon(日米対抗 ver.)
なんだか慌ただしい年末でしたが…。
良い形で締めくくれたように思います。
ありがとうございました。
12/01 森永太郎と東京ギターラ @池袋HOTEYES
12/21 伊藤さゆり、他 @東新宿 真昼の月夜の太陽
12/22 Blue moon @星美学園
12/29 亮子、他 @井荻チャイナスクエア
【自分が出演したもの】
12/13 西荻窪Zizi Annabelle(オープンマイク)
12/21 荻窪アルカフェ(ブッキングライブ)
12/27 東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
12/30 東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
12/30 練馬FAMILY(オープンマイク)
【今月歌った曲】
ルーヴル美術館に行ったよ(新曲) 2
俺が全部やりました 2
オルスピ音頭 2
なごり寿司 2
めぐみの雨
夢みるヒヨコ
普通列車で行こう!
可愛いベッキーちゃん
夏みかん
Is that so ? 〜 雑草ですか?そうですか? ~
組曲冬の情景(所ジョージ)
銀河鉄道999(ゴダイゴ)
真夜中のチョコレート(田口みさき)
Fly me to the moon(日米対抗 ver.)
なんだか慌ただしい年末でしたが…。
良い形で締めくくれたように思います。
ありがとうございました。