田口みさき@ひま広。
「ひまわり広場で手をつなごう」にて、田口みさきさんのライブを拝見。
演者の空気感が近い…イベントとしての統一感があって、良いライブだったなぁ。

田口さんの歌は、先週のオープンマイクでも聴いたはずですが…やっぱり自分の出番があると気持ちが落ち着かないというか…じっくり聴けないじゃないですか。
今回はしっかり堪能させていただきました。
特に「真夜中のチョコレート」という曲が特に気に入りました。
僕の持ち歌で「真夜中のビスコ」という曲がありますが…。
どちらも夜中にお菓子を食べましたという歌なのに、どうしてこんなにおシャレな曲が出来るのかなぁ…?
(ちなみに僕のはとてもお下劣な内容…苦笑)
音楽的なスキル以前に人間的な問題かもしれません。
はい、とても楽しいライブでした。
そして、勉強にもなりました。
ありがとうございました。
演者の空気感が近い…イベントとしての統一感があって、良いライブだったなぁ。

田口さんの歌は、先週のオープンマイクでも聴いたはずですが…やっぱり自分の出番があると気持ちが落ち着かないというか…じっくり聴けないじゃないですか。
今回はしっかり堪能させていただきました。
特に「真夜中のチョコレート」という曲が特に気に入りました。
僕の持ち歌で「真夜中のビスコ」という曲がありますが…。
どちらも夜中にお菓子を食べましたという歌なのに、どうしてこんなにおシャレな曲が出来るのかなぁ…?
(ちなみに僕のはとてもお下劣な内容…苦笑)
音楽的なスキル以前に人間的な問題かもしれません。
はい、とても楽しいライブでした。
そして、勉強にもなりました。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
草加・新越谷・西新井。
草加駅前の路上イベントにて、ナカノユウキさんのライブを拝見。
とにかく寒かった!

素敵な歌声で気持ちだけは温まった…と言いたい所ですが、それでも寒かった!
あの寒さの中で良くギターが弾けるなぁ、と感心しきり。

珍しく東武線に乗る機会だったので…、
ついでに新越谷のお気に入りのだんご屋に寄り、
西新井大師にお参りし、
ギャラクシティでプラネタリウム見た。

ギャラクシティって施設も立派だけど、各種ワークショップも充実していて…スティールパン教室とか、狂言ワークショップとか、そそられたなぁ…。
もっと近かったら通いたいぐらい。
とにかく寒かった!

素敵な歌声で気持ちだけは温まった…と言いたい所ですが、それでも寒かった!
あの寒さの中で良くギターが弾けるなぁ、と感心しきり。

珍しく東武線に乗る機会だったので…、
ついでに新越谷のお気に入りのだんご屋に寄り、
西新井大師にお参りし、
ギャラクシティでプラネタリウム見た。

ギャラクシティって施設も立派だけど、各種ワークショップも充実していて…スティールパン教室とか、狂言ワークショップとか、そそられたなぁ…。
もっと近かったら通いたいぐらい。