fc2ブログ

インフル DE 年末。

前回インフルエンザを発症したのは、2005年2月14日のことでした。
「バレンタインデーにチョコじゃなくてタミフルもらったよー!」
なんてネタにしつつも、高熱で意識も朦朧となるぐらいで、一時は死ぬのか?と思うほど。
あの時は(タミフルが効きにくいとされる)B型で、本当にひどい目にあったなぁ。

そして、約10年ぶりのインフルがやって来ました。
28日の自分のライブの時から、ちょっとダルい感じはあったのですが、
体温が…一昨日37度、昨日は38度と上がって来まして、休日診療所へ。
2時間半待たされて、わずか数秒の検査(鼻に棒を突っ込まれるヤツ)で、
インフルエンザA型との診断でした。

今は薬も進化して、「イナビル」というのを処方されます。
これ、容器を口にくわえて薬剤を吸い込むんですけど…。
YMO世代の僕は、スネークマンショーの「急いで口で吸え!」というネタを思い出してしまいます。
とりあえず、1回の使用でOK!タミフル以上の効果!らしいので、期待しましょう。

あとは、身体がダルいやらノド痛いやら、一般的な風邪の症状は残りつつ、
死ぬほどの高熱になることも無いし、しばらくおとなしくしてれば大丈夫そうです。
タイミング的にも、自分のライブをやり切ってから倒れたので、不幸中の幸いですかね?

みなさんも気をつけてくださいね。
熱が出たら、早めに病院行きましょう!
スポンサーサイト



拍手する

「宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!」ご報告。

おかげさまで、12月28日「宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!」は無事に終了いたしました。
出演者の皆様、ポトスのマスター&スタッフさん、お客様はもちろんのこと、
ご声援いただいた方々、気にかけていただいた方々、ありがとうございました。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

さて、当日の模様ですが…。
まずは、「埴輪作り体験コーナー」からスタートです。

ほとんどの参加者が、初埴輪!という状態の中、
それでも皆さんお上手に作り上げていただきました。

埴輪

「楽しい!」
「粘土の感触が気持ちいい!」
「ひとつ作ってコツがわかったので、また作りたい!」
など、嬉しい声も沢山いただきました。

そうそう、プログラムに無かった裏メニュー、
こっそり「ヒデキさんの昔の作品展示」というのもありました。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

次の登場は「えくおとさず」(vo 岡田さんソロver.)です。

埴輪作った後の変な(?)空気の中…、
パワフルな歌で会場を「えくおとさず」の色に染め替えてくれます。

えくおとさず

今回はフリップの使用は無しでしたが、
それでも曲の合間にはしっかり笑いを取ったり、
時にはカバー曲も入れてみたり、
手を変え品を変えお客さんを楽しませてくれるのはさすが!

「ノドの調子が悪いので、少し短めですが、これで最後の曲です」と、
5曲目に歌ったのは…代表曲「無理です」。
しかし、その後まさかの「アンコール」の声が!
無理を押しての、6曲目「やめておけばいいのに」(タイトルでまたひと笑い!)となりました。

世の中の多くのライブで「アンコール」ってやってますけど、
あらかじめ用意した「お約束」で行われることが多いじゃないですか?
僕は、そういう風潮があまり好きでは無いんですよね。
だって、最初からやる予定なら、それはアンコールじゃなくて本編でしょう?

そんな訳で…自分のイベントで、実質一番手の出演者なのに、
お客さんから「アンコール」の声がかかって、出演者もそれに応えてくれたというのは、
個人的にとても嬉しい出来事でした。
これぞライブ!ですよね。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

そして、「ビスコさんは人見知り」の出番です。

セーラー服の美少女が、一体何をやるのだろうか?
お客さんも興味津々です。

ビスコさんは人見知り

そして、始まる演奏。
シンセの多彩な音色、ループマシンで重なる声、
予期せぬ激しい演奏に唖然とする人たち。

おまけに、MCはただの猥談ですから(笑)。
宿河原の皆様に衝撃を与えてくれたことは間違いありません。

ビスコさんの進撃はまだ始まったばかり。
今回のライブ、こんな近距離でビスコさんを見られたお客さんたちは、ラッキーだったと思いますよ!

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

最後は私、エノモトヒデキです。

今回はサポートメンバーとして…、
可愛いベッキーちゃん(ウクレレ&パーカッション)、
クールビューティーゆりえちゃん(ベース)をお迎えして、
3Pバンド編成でお送りいたしました。

1. 宿河原の子供
http://youtu.be/CG4qYYrJ7T0
2. 庭から埴輪
http://youtu.be/gpjndKaSZps
3. 私はデブになりたい
http://youtu.be/G0kbVRI-1E0
4. 木綿の麻婆豆腐
http://youtu.be/u3ieKO8jQyU

宿河原の皆さんにご挨拶がわりの1、
今日は埴輪を作ったことですし…2、
からの自分の代表曲とも言える3~4。

そして、「ビスコさんとやれる」のが嬉しくて書き下ろしてしまった新曲!

5. 真夜中のビスコ (新曲)
http://youtu.be/tvcQgqNIDhI

ビスコさんの反応が心配でしたが、喜んでくれたので良かった~!
ここで、ビスコ争奪ジャンケン大会!もありました。

6. 僕はもうギターは弾きたくありません
http://youtu.be/8Xi-f-cv4Is
7. 愛犬家の食卓 (新曲)
http://youtu.be/Mzb3zr398dA

近頃各地で好評の「おっぱい」から、もう一発新曲で本編締めとなりました。
ここで再び、岡田さんとビスコさんを呼び込んでの恒例行事!?

これはリハの写真、本番はもっと凄かった!

8. 宿河原の夜 (全員セッション)

岡田さんはカッコいいギター弾いてくれるし、
ビスコさんは面白い音をねじ込んで来るし、
即席セッションとは思えないほどの楽しい演奏でしたね。

これで大団円!…と思いきや!
さらにアンコールをいただいてしまい…これ本当に予定外!
ヒデキ&ベッキー(歌)&岡田さん(ギター)という、スペシャルバージョンでもう一曲!

9. ポトス DE マンボ (アンコール)

以上で終了となりました。

盛りだくさんの内容でしたが、大きなトラブルも無く終えられて、主催者としてはひと安心。
素敵なアーティストと共演出来て、お客様にも「楽しかった」と言っていただけて、
自分にとっても良い経験になったと思います。
あらためまして、本当にありがとうございました。

拍手する

宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!

今年2回目の企画ライブを開催することになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!

ヒデキ presents 「宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!」

日時: 2014年12月28日(日)
   オープン18時 スタート19時

チャージ(入場料): 1000円 (ご飲食代別途 500円~)

会場: 宿河原 カフェレストラン「ポトス」
    http://ameblo.jp/peacevb
    川崎市多摩区宿河原3-3-5 小松ビル201  Tel 044-932-5091
    (南武線宿河原駅の改札出て右へ、駅からすぐの2Fです)


大きな地図で見る

出演:

エノモトヒデキ
~歌う埴輪師~
http://enocci.net/
今回は主催だし年末だし、出し惜しみ無しってことで…、
歌も埴輪も全力でやらせていただきます!

えくおとさず(vo岡田弾き語りソロ)
~ぼうぜんとたたずむポップミュージック~
http://a-babe.plala.jp/~equatsaz/
ネガティブでシニカルな歌を、エンタメとして成立させている稀有なアーティスト。
聴かせ所と笑わせ所のコントラストを、ぜひお楽しみいただきたい。

「無理です」 by えくおとさず



ビスコさんは人見知り
~音楽でのみ人見知りを越えられる~
http://www.hitomisiri.net/
幼い外見とは裏腹なエキセントリックな演奏、そして突き抜けたMC。
とにかく一度見た方がいい!あなたもビスコさんが好きになる。

ビスコさんは人見知り at 大宮ヒソミネ



今年最後の日曜日、楽しい夜になりそうです。
どうぞご期待ください。

拍手する

もうすぐ!

いよいよ、次の日曜日は…、

ヒデキ presents 「宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!」

日時: 2014年12月28日(日)
 オープン18時 スタート19時

チャージ(入場料): 1000円 (ご飲食代別途 500円~)

会場: 宿河原 カフェレストラン「ポトス」
 川崎市多摩区宿河原3-3-5 小松ビル201
 Tel 044-932-5091
 (南武線宿河原駅の改札出て右へ、駅からすぐ)

出演: エノモトヒデキ / えくおとさず(vo岡田弾き語り) / ビスコさんは人見知り

--------------------

【タイムテーブル】

18:00~ オープン

19:00~ スタート
 埴輪作り体験コーナー

19:40~
 えくおとさず(vo岡田ソロ)

20:30~
 ビスコさんは人見知り

21:20~
 エノモトヒデキ

22:00頃 終演予定

--------------------

【埴輪作り体験コーナーについて】

30分程度で簡単に埴輪を作っていただけます。
初めてでも不器用でも大丈夫!ぜひご参加ください。
こんな可愛い埴輪が出来ますよ!

埴輪

使用するのはオーブン陶土、家庭用オーブンで焼けます。
当日は形だけ作って、各自お持ち帰りの上焼いてください。

乾燥が一週間ほど必要なので、その場では焼けません。
オーブンをお持ちでない方は、そのまま(焼かない状態)で
…落としたりぶつけたりしなければ…飾って置くことも可能です。

参加希望の方は、埴輪チャージ(粘土代)として、200円かかります。
前日までに御予約の上、19時までに御来場のお客様は、
御予約特典として埴輪チャージ無料といたします。

予約無しでの当日参加も可能ですが、希望者が多い場合には、
粘土が足りなくなる可能性もありますので、あらかじめご了承願います。

--------------------

宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!

拍手する

ライブ三昧。

今週は怒涛のライブ(観賞)ウィークでした。

12/17(水)Chirol @下北沢CLUB251

待望の新音源も発売!ハイテンションの良いライブだったなぁ。
いつも元気なChirolを見てると、こっちも元気をもらえるんですよね。

下北沢CLUB251

この日は、ライブ前に少し時間があったので…、
音楽食堂に寄ってニョッキを食べました。
美味しかった!

ニョッキ

12/19(金)ぱぴこ @船橋まちかど音楽ステージ

いきなりキーボードの音が出ないとか…アクシデントもありつつ、それもライブ。
毎度楽しいセトリでクリスマス&ライブ納めでした。

ぱぴこ

12/20(土)r*enge & Sayaly* @代々木Rucola

ゲストあり、クリスマスあり、誕生日もあり、とにかく盛りだくさん!
お二人とも良く頑張った!

r*enge & Sayaly*

手作り感あふれる看板も良いですね。

r*enge & Sayaly*

12/21(日)豆つぶ音楽会 @高円寺ぽれやぁれ

午後のひととき、ゆっくり流れる時間を楽しめるような、暖かい音楽でした。
お店の雰囲気にもぴったり。

豆つぶ音楽会

ここでいただいたアップルジンジャー。
もはや食べ物か?というぐらい、超濃厚で美味しかった!

アップルジンジャー

12/21(日)ビスコさんは人見知り @新宿21世紀

いつもながらエキセントリックでアバンギャルド!
今回もぶちかましてくれました。

ビスコさんは人見知り

ビスコさんといえば…次回は来週12/28宿河原ポトスに登場ですよ!
ヒデキさんと対バンですよ!

12/28(日)@宿河原ポトス
「宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!」
Charge 1000円(ご飲食代別 500円~)
Open18:00 / Start19:00
出演: エノモトヒデキ / えくおとさず(vo岡田弾き語り) / ビスコさんは人見知り

歌います!埴輪も作ります!よろしくお願いします!

宿河原わらわらナイト 年末スペシャル!

拍手する

カメがサンバでイチゴカレー!?

昨夜は浅草のカフェラティーノというお店でトロピカルリズムのライブを観てきました。

スカイツリーとウンコの2ショットを眺めつつ、お店に到着!

スカイツリーとウンコ

巨大な亀が店内をうろうろしているのに、まずびっくり!

いちごちゃん

亀の名前はいちごちゃん。
持ち上げてみた人いわく、腰に来るぐらいの重さだったとか…。

そして、ここの名物だというイチゴカレーをいただきま~す!

141206-02.jpg

甘酸っぱいイチゴがカレーの辛さに負けずに主張してます。

141206-03.jpg

今回食べたのはスタンダードですけど、これでも十分なインパクトでした。
さらに生イチゴなどで派手目に飾られたデラックスバージョン(要予約)もあるそうです。

そのうちに、「ライブが始まるので移動してください」と言われます。
このお店、1Fは普通のレストランで、地下にライブスペースがあるんです。
なんだか秘密基地みたい!

ライブの方は…時にジャズ、時にラテン、たまにアフリカン…みたいな。
あえて原曲と違うリズムで(イパネマの娘がサンバだったり)アレンジしてるのも面白い。
ユニークな場所で、楽しいライブでした。

拍手する

12/3 アコステ。

昨日は、町田WEST VOXのオープンマイク「アコステ」でした。
いやはや大盛況…26組エントリーだとか…。

しばしばオープンマイクでお会いするr*engeさんが、写真撮ってくれました。
r*engeさんは、この日がお誕生日当日!おめでとうございます!

アコステ

僕は3番手で、3曲やりました。

1. 可愛いベッキーちゃん
2. 庭から埴輪
3. 僕はもうギターは弾きたくありません

アコステ

ノリの良いお客様が多くて、手拍子やら笑い声やら沢山聞こえる中、楽しく歌わせていただきました。

その後の出演者も(特に僕の3曲目について)ちょいちょいMCで触れてくださったり、それなりにインパクトは残せたようです。
ありがとうございました。

拍手する

カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
プロフィール

エノモトヒデキ

  • Author:エノモトヒデキ
  • 恵の素ヒデキ(エノモトヒデキ)…色モノ系シンガーソングライター、主夫。流転する趣味…ダンス→デザイン→写真→バンド→DTM→土偶・埴輪作り→ギター弾き語り→ピアノ練習中。仏像、鉄道、読書、カーリングなどにも興味あり。
記事別拍手ランキング
逆アクセスランキング

関連サイト
【enocci.net】
enocci.net
「恵の素ヒデキ」HP。
 
【sweet gallery】
sweet gallery
ポートレート写真サイト。
 
【bitter gallery】
bitter gallery
アート系写真サイト。
 
【種っ子倶楽部DESTINY】
種っ子倶楽部DESTINY
ガンダム SEED DESTINY
ファンサイト。